【超大都会】新潟都市圏にSuicaデビュー【仲間入り】
1 :
チキチュマヘッφ ★:
2なら新潟大震災で壊滅
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:20:56 ID:Q8m+6OsH0
超大都会仙台の仲間入りができて良かったね
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:21:50 ID:UFXnCvGOO
新潟に地震は笑えないよね
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:22:29 ID:xri7Naqs0
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:23:38 ID:BKe7RcWB0
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:23:48 ID:W/mRzQm90
. /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ
,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
):::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(::::) u _ U _ |
):::::( 三シ ヾ三 |
|::::::) U .._ _,,.. i
|::::::| <でiンヽ ;'i"ィでiン |
r⌒ヽ| 、 ‐' / !、 ーシ|
| ヾ ,' : !. |
| δ U i ,、 ,..、ヽ u |
ヽンイ _ _ |
| ∴∵ ,ィチ‐-‐ヽ、、.,、,、、..,_ /i
| ∴∵∴∵;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i三=−
| ∵∴∵ '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
| ∵∴∵ゝ、二フ'∵∴ |
\ ∵∴∵∴∵∴∵/
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:23:48 ID:g1hSpSv00
新潟の人は電車使わないで車に乗るよ
っていうか何故に新潟…
Suica専用改札はややこしいからやめれ
私鉄+JRの俺は定期とSuicaと二枚持つのは邪魔でいやなんだよ!
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:25:20 ID:+xPCwjRMO
仙台でも使えるんだ
エリア狭すぎだな
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:26:18 ID:QUIOenVfO
未だに自動改札すらない駅がほとんどなのにな。
新潟市と静岡市、どちらが人口密度低いの?
長岡駅は、いまだに駅員にキップ手渡し。
新潟で二番目にでかい駅で新幹線も全部止まるのに・・・
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:28:29 ID:+xPCwjRMO
>>15 今は市内だけでなく県内全域の主要駅で自動改札だよ。Suica未対応だが
>>19 新潟市は合併で面積が何倍にもなったから、2004年のデータではちょっと
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:39:36 ID:+xPCwjRMO
扱いが小さいのが不満。全国ニュースでも報道すべき
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:41:48 ID:cuNsdK0i0
長岡駅の新幹線は自動改札だが
切符をキチンと入れるかどうかを駅員が見守っているクオリティ。
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:43:50 ID:pS7INm480
ていうより万景峰号入港禁止これ先だろ
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:44:57 ID:YtNTteEx0
たまに東京から新潟に遊びに行くんだが
マックとみかづきが入ってるあそこでも
使えるようになる?
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:47:17 ID:+xPCwjRMO
一国を代表するマンギョンボンよりも隣の佐渡汽船のカーフェリーの方がでかくて豪華だという事実。
そして反対隣の新日本海フェリーは日本一豪華でデカイという事実。船体を縦にすると都庁に匹敵する長さ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:47:59 ID:KuER0PJP0
ていうかSuicaってなんかメリット案の?
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:52:46 ID:+xPCwjRMO
らくらく改札
キヨスクで買い物ができる
持ってるだけで超大都会人のシンボルとなる。
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:53:56 ID:pS7INm480
ダイエーの建物どうなったん?
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:53:59 ID:Ql0pMCbI0 BE:175604148-
見附駅でも自動改札が始まるのに長岡はいまだ手渡し
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:55:10 ID:bMgCJQkDO
新潟市は首都高のようなバイパスが無料で走れるところが素晴らしい
雪が降らなければ住みたかった
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:55:39 ID:s1HsCW680
pasmo、PiTaPa、ICOCAも使えたらいいのになあ。
>>31ICOCAは使えると思う。Suicaだから。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:10:23 ID:BjXuUk//0
でもSuicaカードってエンボスレスで海外使用不可なんだよな。
VIEWからの切り替え案内きたけど、そこがネックで見送った。
海外行ったことないんだけどさw
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:12:16 ID:EmkQYFYC0
三条って改札自動だっけ?
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:12:16 ID:+xPCwjRMO
>>30 新潟市は雪はあんまりふらないよ。今は一面ブルースカイで積雪0センチ
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:14:44 ID:Jr4MVTMr0
新潟のバスと田中家ってなんかあるんだよね。
へっ、自動改札どころか無人駅もまだあるぜ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:54:29 ID:+xPCwjRMO
あ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:56:57 ID:yehVsMB20
>>31 いわさきカードも思い出してあげてください
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:03:05 ID:+xPCwjRMO
新潟の駅で発売されている限定の記念スイカが東京から夜行に乗ってきたヲタどもに全部もってかれました。
もうヤフオクにでてる
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:05:51 ID:LtvlKNxV0
JR西日本のICカード乗車券「ICOCA」と
関西私鉄系の「PITAPA」の相互利用開始 ・・・の日でもある。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:09:12 ID:cvgkZfY70
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:38:32 ID:+xPCwjRMO
超大都会の新潟には水上バスも走ってるんだぞ!
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:39:40 ID:dbqD05oz0
えっ?10万人くらいしかいないかと思ってたw
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:46:32 ID:3xNWsX2PO
>>35 はいはい新潟市民乙乙
新潟市民はやたらに雪が降らないと主張するから困る
確かにテレビでみる新潟ほどではないが、冬は風邪が強く、天気も悪い
勿論、雪も降る
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:22:00 ID:+xPCwjRMO
今日の新潟は青空。夕日は日本一綺麗
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:18:53 ID:LtvlKNxV0
イタリアン(゚д゚)ウマー
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:34:28 ID:41Alt+wq0
新潟はイオカードの存在意義が無い
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:36:31 ID:opQMDrEc0
Suica専用改札より女性専用改札作って欲しい。
改札出た瞬間立ち止まる女とかうぜぇ
51 :
正月です:2006/01/21(土) 16:17:00 ID:6/M9VJ8c0
新潟は私鉄や地下鉄なんかが市民の重要な足になってるんだっけ。
歩きや自転車バイクが主流だと思ってたけど。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:18:20 ID:xq8AkI5O0
関東圏:スイカ
関西圏:イコカ
中部圏:なし ←ダセェwww
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:19:24 ID:rlelY+350
新潟って新幹線以外走ってんのか
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:20:25 ID:NyymhDbW0
>約100万都市の新潟市
チキン大合併80万が何を言うかwwwwwwwww
人口密度スカスカ
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:20:37 ID:YtNTteEx0
>>51 新潟市内に住んでる知り合いは、全部車移動だから
駅には近寄りもしないっつってた。
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:22:44 ID:Ifsgna5s0
はい。新潟県民です。
電車は乗り過ごしたら20〜40分待ちです。
修学旅行で山手線に乗って、2〜3分間隔マジでビビリました。
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:34:34 ID:Lr3hJtd30
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:35:55 ID:3bNuS8GU0
>>52 東京はリニアモーターの電車走ってないんでしょ?ダセェ
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:27:57 ID:+xPCwjRMO
・新潟市は日本海側最大の都市。今年から日本海側で唯一の政令指定都市入り。
・超大都会の新潟には水上バスも走ってるんだぞ!モノレールやユリカモメみたいな新交通システムも近々導入されてる。
・新幹線が新潟空港まで延長運転される。新潟空港は国際線12便で日本海側最大。
・新潟港は日本海側最大で唯一の中核国際港湾で特定重要港湾。東京タワーより長い船が頻繁に往来してる。
・新潟港からは佐渡汽船の日本最大の離島フェリーが2隻に日本海で唯一ジェットフォイルが3機就航。
新日本海フェリーの日本最大で最豪華なフェリーが一日に北海道に2便、敦賀に1便でてる。どのくらいデカイと言うと、全長200mで縦ると都庁舎に匹敵する。
・バイパスは首都高に来たかのような景観でビルなどの合間を縫うような高架6車線。超大都会だから渋滞がひどい。
・超高層の建物が仙台より多い。万代島ビルは日本海側最長で日本最北端。仙台・札幌も含め、これより北にはこれ以上高いビルはない。
・新潟には市街地と市街地を結ぶ海底トンネルがある。車用の海底トンネルは東京以北では新潟のみ。
海底トンネルってさ、誰が必要なの?というくらい辺鄙な場所にあるよね
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:34:45 ID:t2YdFyaR0
信濃川ジャマだよね
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:35:58 ID:6MZHYBRb0
新潟よりさっさとパスネットとスイカ統合せんかい!
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:36:47 ID:ghpCbSBc0
>>57 東京だって郊外のバス路線は20分ごとが普通だよ。
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:49:40 ID:+xPCwjRMO
>>61 新潟市一で日本海側最大の繁華街である信濃川以西の橋が無きゃ陸の孤島の古町地域と
何十万もの人々が住む港〜空港〜松浜地域を結ぶ超重要海底トンネルがある各タワーはバスで180円の市街地内だよ。
>>62 信濃川は新潟のシンボル。信濃川があるからこそオシャレな街を演出できる。邪魔だなんて何考えてんの?
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:53:01 ID:NKyKAB0u0
新潟ではここ2年くらい、ラーメン戦争が勃発中。
ラーメン王の石神とかいう奴がちょくちょく来てるんだけど、
あいつ、そんなに有名なのか?
東北だっけ?
と言われると激怒する新潟県民。
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:54:39 ID:1vEsCLOc0
日本民主主義人民共和国・・・首都 新潟
って火葬戦記があったな。
元ネタが思いだせん。征途ではないよ。
新潟に米以外の何があるのかさっぱりわからん。
別に米以外はなくても何らかまわないけどね。
>>68 聞くまでもなく東北だと思ってたのだが・・
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:59:56 ID:t2YdFyaR0
>>68 >>71 新潟県民として、何も言い返せないこの現状。
どちらかというと中部って言われる方が嫌。
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:00:57 ID:+xPCwjRMO
>>68 ぶっちゃけ新潟は北陸や甲信越や東北や関東と言われるなど浮遊してる感があるから
ここは東北の仲間入りをして仙台と同規模の東北第二の都市として名を売ったほうがいいな。
地理的には東北に最も近く緯度的には仙台とほぼ同じなんだし。ちなみに福島県の会津は新潟のものだと思う。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:01:09 ID:Ql0pMCbI0 BE:153653647-
おれは最近、米より酒のほうをすすめるようにしてる
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:05:32 ID:t2YdFyaR0
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:07:58 ID:WfSEh6ga0
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:09:49 ID:BjXuUk//0
>>73 >ちなみに福島県の会津は新潟のものだと思う。
こらw
>>74 俺酒は好きだけど日本酒や焼酎はダメ。
しかし新潟が東北になっちゃったらさ、道州制が導入されたとして、
北陸州はどこが引っ張るの?
新潟が入ってもあまり変わらないだろうけど、州都がそれこそなくなる気がする。
州都らしい州都がないところって、北陸と四国だけだよね。
>>78 時々でいいから金沢を思い出してあげてください
新潟が関東かどうかで迷うあたりが笑止。
東北か北陸か、ならわかるけど、関東ではあり得ないだろ。
>>79 名前だけじゃん。
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:18:27 ID:BjXuUk//0
またこの話題になったか・・・
ICOCA ← (大阪弁風に)行こか ← 行こうか
SUICA ← ???
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:28:59 ID:Ql0pMCbI0 BE:164628465-
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:30:52 ID:+xPCwjRMO
新潟から群馬が近い。新幹線で東京まで2時間以内で通勤通学者多数。
新潟人は共通語を喋る。新宿アルタがある。
3時のNHK総合ニュースが終わり地方局に切り替えるときも新潟では関東のニュースが流れる。
関東の人も9割は新潟県を関東として見ている。横須賀線・新型山手線・湘南新宿ライン車両は新潟生まれ。
よって新潟は関東
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:33:26 ID:edrqsmFQ0
新潟ってマジ要らなくね?
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:34:13 ID:PNMNhlOB0
広島にも、今年導入されるらしい
>>63 禿同禿同禿同。
いまだに定期券使ってる原宿乗換えの俺…
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:45:59 ID:U4Wbmgu40
ペンギンだけに寒いところは得意ってか。
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:47:06 ID:QDRKlAA50
長岡周辺の対応を急がないと
花火の帰り、新潟方面の連中が「やべ、スイカだめだわ」ってことで切符売り場が混乱する肝
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:49:38 ID:+xPCwjRMO
>>85 関東人は新潟に感謝すべき
・新型通勤電車は半数が新潟市の新津車両工場製
・東京に電力を供給しているのは新潟県の柏崎刈谷原発
・急成長するロシアから海上輸送される物資は新潟港に集まる。
中韓などアジアからの物資も新潟港に集まる比率が高い。
・ロシアに行くには新潟空港しかない。
関東と間違うことはないな
でもNHKの関東甲信越地方という区分はある
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:51:11 ID:QDRKlAA50
関東甲信越地方ってのは
金丸 from 山梨
田中 from 新潟
の権力の象徴
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:51:40 ID:QvbtV/gL0
仙台や東京などの ww
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:52:02 ID:QLezpc660
裏日本の分際で生意気なんだよ。
テレ東のローカル局が無いから関東とはいへない
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:52:48 ID:aycwXRhn0
実況板では新潟は東北と一緒の扱いだお
あんま人いない
すいかってなに?
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:54:13 ID:lzKRSThF0
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:59:16 ID:+xPCwjRMO
新潟は裏日本ではありません!裏日本の、あの無機質な閑散としたカンジは富山以南です。
新潟は関東の日本海支部のようなカンジです。新潟市から見る佐渡島に沈む夕日は日本一綺麗です。
新潟市は高層ビルが仙台よりあったり信濃川沿いは神戸と横浜を足して二で割ったカンジです。
そこにお洒落な水上バスが行き来し、まさに近未来なウォーターフロントシテーです。
ってことはいずれ長野にもSuica導入されるのかな?
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:04:20 ID:QDRKlAA50
ラフォーレ原宿 新潟店はまだやってる?
>>99 新潟出身として、おまいの頑張りは嬉しいが
いいんだよ、新潟民はもう少し卑屈でちょうどいいんだ。
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:14:09 ID:Ql0pMCbI0 BE:148165193-
おれも新潟出身だが所詮新潟は新潟だ
どう見ても田舎だから無理するな
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:17:01 ID:R4cz3gON0
>>1 なにこの障害者がイケメンに混じって恋愛論かたってる様子
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:34:07 ID:ipCBPNWP0
そろそろ新潟市ではテレ東をみれない云々のバカが登場↓
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:36:42 ID:+xPCwjRMO
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 21:03:23 ID:+xPCwjRMO
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 21:05:53 ID:hbt6IDEL0
100万都市っても周辺の市町村全部まとめて合併しての話だしな。
ずるいよな。
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 21:06:21 ID:edrqsmFQ0
正月に新潟行ったけど何アレ、相模原以下じゃん
地元の長野に導入されるのが先か
今住んでいる名古屋に導入されるのが先か
まあどっちにしろ使わねえけどwwwww
浪人時代は都内の予備校に逝ってたからsuicaは持ってるけどなwwww
新潟駅周辺に住んでるから電車なんて滅多に乗らないから意味ナス
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 21:47:06 ID:d9alGBox0
>>109 今ある100万都市も過去に合併して人口増やしたってところが多くてな
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 21:48:18 ID:H1a13DqN0
新潟地下鉄ってもう5号線までできてたっけ
>>113 新潟は1年前は人口47万くらいだったよ
合併で人口は倍近くになって、面積はそれ以上に
116 :
【0円】みさき ◆MisakI77y2 :2006/01/21(土) 21:50:13 ID:USN+qXuU0 BE:194501186-
新潟県上越市 は テレビ東京が見れますが、なにか?
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 21:50:16 ID:060Ms/oW0
盛岡に地下鉄つくれお
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 21:54:35 ID:d9alGBox0
>>115 一年前は53万くらいだろ、面積広がったといっても静岡や浜松よりは狭いわ
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 21:54:56 ID:QDRKlAA50
上越市と新潟市は、千葉市と国立市くらいの距離感
>>118 じゃあ、2年くらい前かな
合併が始まる前の人口はそんくらい
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 21:58:39 ID:cIackIkmO
お国自慢板でやれよ
新潟県内のJR路線の車両って殆ど国鉄形式だな…
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:17:43 ID:QDRKlAA50
まだ一般の呼称は「汽車」だし
新潟市は81万人ですよ
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:21:55 ID:+xPCwjRMO
>>122 今は新しい車両もあるよ。
あと、今日は新潟駅に新型の湘南新宿ラインの2階建てグリーン車2両連結の編成が停まってた。
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:25:32 ID:BjXuUk//0
オラ見ただよ。
鎌倉で宙吊りんなって空飛んでる汽車。
奴ら毎日デズニーだべさ。
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:42:11 ID:cuNsdK0i0
上越市と新潟市は他県。
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:46:53 ID:+xPCwjRMO
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:48:13 ID:s7SGcjFt0
>>125 それは新津の車両工場から運ばれてきただけ…
130 :
【0円】みさき ◆MisakI77y2 :2006/01/21(土) 23:50:24 ID:USN+qXuU0 BE:218813696-
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:52:34 ID:C5xOxAEz0
スイカとか言う前に自動改札があるだけ羨ましい
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:55:34 ID:LuHm571y0
新発田ー吉田ー東三条まで新潟都市圏ということだろうか
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:56:04 ID:Y1jhSakU0
有人改札を観たとき感動したw
できるなら残してほしい。
マンギョンボン号は乗れるの?
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:57:39 ID:3MpAG7Nx0 BE:124221593-
ワンマン最強
新潟市って県都って名乗るけど
どういうつもりなんだろな。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:12:38 ID:kK0/TXoc0
>>136 意表を突かれて思わず笑ったw
県庁所在地じゃないか ってマジレスは駄目なんだね。
日本海側最大都市(笑い
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:21:22 ID:bBuQtKLe0
>>90 首都圏の電車のための発電所が新潟にあったよな
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:22:13 ID:VPaAGvG1O
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:26:46 ID:VPaAGvG1O
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:34:11 ID:kMvWVyXo0
新潟市に行った感想
「ビッグな田舎」
suicaでイタリアン買えるようになるの?
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 02:33:39 ID:kK0/TXoc0
「イタリアン」って書いてる奴はみんな新潟出身のざいごもんだろ。
かく言う俺も「僕ザイごもん」 しもの子だお。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 08:19:35 ID:VPaAGvG1O
あ
東のエリアの県庁所在地で自動改札がないとこってあるの?
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 10:28:34 ID:VPaAGvG1O
在来線限定ならば長野・山梨・盛岡・山形・秋田・青森
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 10:34:17 ID:VPaAGvG1O
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:18:37 ID:VPaAGvG1O
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:21:21 ID:VPaAGvG1O
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:37:12 ID:BO/6uwif0
新潟市民だが、朱鷺メッセを新潟島から見た景色はなかなか近未来的で良いよね。
あとは信濃川のやすらぎ亭、もう少し工夫すればなかなか良いリバーサイドに
なるね。駅南は開発がダメダメだから。
鳥屋野潟、折角良い環境があるのだから、あそこももう少し綺麗にすれば良い
散歩コースになるんだけどなぁ。
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:20:57 ID:VPaAGvG1O
T女医万代周辺を壊して30〜40階建てのビルを造って、そこに水上バス乗り場を作ったほうがいいね。
新潟にはまだまだ高層ビル需要があるからいけるよ
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:11:14 ID:VPaAGvG1O
htp://hoo.s18.xrea.com/cosmic/UPimg/26.jpg
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:16:37 ID:43VpPMmb0
ビル高さベスト5(新潟以北)
1.173m 札幌JRタワー(札幌市)
2.150m 仙台エナジースクエアビル(仙台市)
-.150m NTT DoCoMo東北ビル(仙台市)
4.146m AER-アエル-(仙台市)
5.143m D'グラフォート札幌ステーションタワー(札幌市)
-.143m(最高部172m) 住友生命SS30ビル(仙台市)
156 :
番組の途中ですが名無しです:
新潟市ビル高さベスト5
1.140m 万代島ビル
2.125m NEXT21
3.87m 県庁舎
4.64m ホテル新潟
5.63m シティタワー西堀
*参考
111m 西堀通6番町地区再開発
107m 新潟駅南再開発住宅棟
81m 新潟駅南再開発ホテル棟