ベジータはナッパに酷いことをしたよね(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
その件に関して反省するべきだと思うんだ(´・ω・`)
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:28:22 ID:/r5x8fO60
別にいいよ、自業自得
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:28:28 ID:qQpMq6GP0
動けないサイヤ人など必要ない(´・ω・`)
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:28:29 ID:weLwESxQ0
いっちょん面白なかばい
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:28:30 ID:eVf6f7Rs0
↓ベジータの頭が切れる画像
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:28:30 ID:MWRAqn+B0
さよなら天さん
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:28:33 ID:7LDte7620
ハゲドウ
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:29:24 ID:MJiGpq7X0
懐かしの名作漫画とかゲームのスレはほぼ確実に伸びるからって安易に立てるな
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:30:36 ID:kKKSOxDV0
ナッパは地球人に酷いことをしたよね(´・ω・`)
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:31:09 ID:Yjaod1GQO
よけろ言うたのに(´・ω・`)
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:31:09 ID:HRx/qMCO0
住人はジジィばかリってことだな
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:31:11 ID:2EGZ4BbE0
よけろナッパ!






あのころのベジータは厳しいながらもやさしさもありました
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:31:27 ID:189zLsCwO
これは深くにも笑ってくやしい…
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:31:49 ID:ySTeniRo0 BE:667699597-
ナッパが美少年ならべジータは消されてたな
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:31:59 ID:yDLIsfXh0
それよりさ「サイヤ人は髪の毛の長さが変わらない」とか見た覚えがあるんだが
もしかしてナッパやベジータは生まれたときから
ハゲやらそり込み入りだったのか?
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:32:02 ID:3WUQ5FZD0
ライブドア社長、ホリエモン「もう限界だよマジ・・これ以上誰も死なないでくれ」

333 :番組の途中ですが名無しです :2006/01/20(金) 01:39:41 ID:s9ovCh4+0
また自殺
http://www.geocities.jp/sekai_saikyou_ou/livedoor_shinjitu/index.html
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:34:25 ID:Hr7Om+DD0
>>12
ベジータはナッパなんてどうでもよかった
ただサイヤ人が地球人にやられるのが我慢できなかっただけ
18ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/01/20(金) 09:34:44 ID:EBQMarzf0 BE:133774979-#
なんでクッパって自分が落ちるような仕掛けをわざわざ後ろに作っておいたんだろうね
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:35:06 ID:pMXdjc910 BE:105651825-#
(´・ω・`)知らんがな
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:38:03 ID:mHhdaguY0
DB氏ね
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:39:18 ID:mo0+8b5e0
ベジータってとんでもない鬼畜野郎なのに
後半でも堂々と登場するよね
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:40:44 ID:HoltvXTf0
鳥山 :
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:41:24 ID:Biap7cd80
GTだか映画で復活したのにまた殺されてたよ
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:42:16 ID:sNjoNN350
>>23
GTだな
やったのはまたしてもベジータw
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:42:17 ID:JCqq7HCi0 BE:116379465-
ナッパかわいそう
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:42:38 ID:ynHQoNMB0
サイヤ人はシッポを握られると力が抜けるってエロくね?
性感帯っぽくね?
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:42:40 ID:80D5cDET0 BE:372928875-
鳥山 : 泣いてる場合じゃ無い・・・?
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:43:28 ID:ocZeqHRt0
ベジータをよく許す気になったよな
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:43:41 ID:e+Hhh89K0
ギャリック砲ー!!!!!!ドヂューーーン!!!!↓
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:44:17 ID:kOhzs1PWO
>>18
ヒント:不動と戦ったときのラ王
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:44:27 ID:YCA0QSiR0
>>15
たしか むやみに伸ない とか、無駄にか
そんな感じだったとおもう。
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:45:43 ID:izN66xYx0
 /l/\
ト'    V!
|.f⌒Y⌒!|
{( ´・ω・`)
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:46:26 ID:/3emnt/u0
あ〜もうなんでIEで開くんだよ糞が・・・また感染しちまったじゃねぇか
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:47:25 ID:c2H7LuD80
>>32
カワユイ
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:49:07 ID:3846dTko0
ブラクラとかNG入れるためにコピペするときちょっと緊張するよな
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:51:12 ID:l94QzYN40
ベジータって連載の時は
髪の毛の色違わなかった?
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:52:31 ID:Biap7cd80 BE:92162333-
アニメ版でははっきり茶髪だったな
戦闘服の色も赤茶系だった
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:54:30 ID:qsc/lFQZ0
へっ、汚ねえ花火だ(´・ω・`)
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:55:49 ID:UzrTKiYN0
>>35
いつの時代の専ブラだよ
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:56:58 ID:ANWwQ+ZI0
>>39
じゃあおまえはどうやってんだよ
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:58:35 ID:kqhbuv8M0
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:03:03 ID:O/TY5lm4O
自分より強い奴いるのに自分は宇宙一なんて言って
池沼なん?
それとも編集部のせい?
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:04:17 ID:OO1vD6G00
ペタジーニが菜っ葉を食わんのかい?
ナニこのタイトル
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:07:50 ID:kqhbuv8M0
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:09:20 ID:DrVRstAf0
初めて地球に来た時のベジータとナッパの戦闘力は
15000位と5000位であってる?
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:10:11 ID:CGUomjUdO
動けないサイヤ人なんて必要ないよ
47ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/01/20(金) 10:12:45 ID:EBQMarzf0 BE:44591573-#
>>44
萌えた
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:19:28 ID:5pXLLwx10
>>1
ワロタw
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:19:40 ID:90TbHcyC0
ナッパの戦闘力は7000〜10000説が有力
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:20:22 ID:n3vyi6iB0
そういやベジータは一度もこの件に関して反省してないな
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:23:02 ID:qiOo0O4c0
>>16
通報します。
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:23:30 ID:83UhvR4W0 BE:142301568-
ナッパくらいならそのうちドラゴンボールで蘇生してやりゃいいんだよ
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:24:30 ID:8CEBoq980
ベジータはキュイに酷いことしたよね(´・ω・`)
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:26:27 ID:ftDw6sWj0
きたねぇ花火だぜ (´・ω・`)
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:28:00 ID:8CEBoq980
悟空はチャパ王に酷いことしたよね(´・ω・`)
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 10:32:56 ID:7W8bCv7u0
実況板でやれ
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 11:08:53 ID:mo0+8b5e0
ゴクウはベジータのプライドを傷つけたよね(´・ω・`)
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 11:22:14 ID:i/4wTK4Y0 BE:24226087-
>>16
普通にだまされた
なにこれ
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 11:25:26 ID:VhUtHd4i0
>>58
俺もavast!に怒られた こっちのスレでも話題になってる

ライブドア広報乙部「私もう死にたい!」と号泣
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137688784/
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 12:04:39 ID:gcvKGACS0
栽培マンはヤムチャに酷いことをしたよね(´・ω・`)
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 12:30:13 ID:Udc1fjSy0
悟空はブルマに酷いことをしたよね(´・ω・`)
62ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/01/20(金) 12:32:21 ID:EBQMarzf0 BE:42468645-#
ブルマってあんだけ弱っちくて一番危険な場面に遭遇する回数多いのに一度も死んで無いんだっけ?
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 12:40:44 ID:mBtggd3E0
>>62
ブウの時地球丸ごとなくならなかったっけ?
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 12:42:05 ID:T8+Dqbx+0
ナッパを治療したら強くなっただろうにな
サイヤ人は死の直前までいって、回復すると劇的に強くなるそうだし
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 12:45:16 ID:XaaCcNRmO
>>62
一度も死んでないのはミスターサタンと犬だけ
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 12:45:17 ID:T8hliuUU0
亀仙人は男狼に酷いことをしたよね(´・ω・`)
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 12:46:26 ID:C/XCSxT/0
 /l/\
ト'    V!
|.f⌒Y⌒!|
{( ´・ω・`)  よけろっ、ナッパ!
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 12:46:50 ID:v2sW33YV0
占いババも死んでなくね
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:07:06 ID:THPoCTbY0
フリーザはサイヤ人に酷いことをしたよね(´・ω・`)
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:12:22 ID:Fs4GWeWpO
サイヤ人って死んで生き返ったらパワーアップすんの?
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:15:28 ID:5sletUMB0
   ,―― 、
  / ;   l,
 〈;´・ω・`〉 みんなもっと言ったって!
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:18:52 ID:qYJGNDhl0 BE:75211283-
 /l/\
ト'    V!
|.f⌒Y⌒!|
{( ´・ω・`)  ひどいこと・・・


 /l/\
ト'    V!
|.f⌒Y⌒!|
{( `・ω・´)+  
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:18:59 ID:KYTqyJSu0
GTでのベジータの態度は酷いな
自分で殺しておいてあの態度は全然更正してねぇだろw
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:20:05 ID:XFnoXiVu0
クンッ
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:21:53 ID:QbKIVSgS0
   ,―― 、
  / ; :: l,
 〈;`・ω・´〉 クリリンのことかー!!
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:22:11 ID:gcvKGACS0
ベジータとナッパはラディッツを虐めてたよね(´・ω・`)
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:22:53 ID:PpDhPz3N0
ピッコロは神龍に酷いことをしたよね(´・ω・`)
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:23:27 ID:3Oznuf+G0
このソフトで 音声対応機能を利用するには F6キーを押して 音声対応機能を有効にする必要があります。F6キーを押さないと 音声対応機能は自動的に無効となります。
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:24:30 ID:Smyk58TQ0
戦闘マンガでこんな事言ってたらきりないよね(´・ω・`)
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:25:07 ID:zr3EV0FH0
地獄からフカーツしたナッパを一瞬で消したのは非道かったね
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:26:08 ID:kp//zDAt0
ピッコロって口から卵産んでたよね(´・ω・`)
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:26:55 ID:THPoCTbY0
ベジータはブルマにHなことをしたよね(´・ω・`)
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:28:06 ID:bhh9qgEG0
ブルマ「ナメック星人じゃなくて良かった」ってひどいこと逝ったよね(´・ω・`)
84まちす ◆maTisuqHIQ :2006/01/20(金) 13:31:37 ID:qw9z+BCy0
>>65
犬は銃で撃たれて死んだぞ
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:33:52 ID:5IFJFiEc0
>>84
あれ生きてたんだろ?
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:34:51 ID:55iqhmve0
>>16
ぶちころすぞ(´・ω・`)
87まちす ◆maTisuqHIQ :2006/01/20(金) 13:35:45 ID:qw9z+BCy0
>>85
ブウが黄泉返した
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:37:55 ID:GqrFE2il0
亀仙人は兎人参化に酷いことしたよね(´・ω・`)
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:44:08 ID:lIla/Hlk0
>>87
まだ息があったからよみがえらせたんだろ
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:44:34 ID:gcvKGACS0
死んでなければ治せるって言ってたよな
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:44:42 ID:Lq2sr4++0
ナッパが生きて仲間になった場合のストーリー考えるとちょっとワクワクすっぞ
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:45:48 ID:nmALm6T80
>>ワロスww
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:46:10 ID:NE9c03mf0
 /l/\
ト'    V!
|.f⌒Y⌒!|
{( ´・ω・`) 間にあわなくなっても知らんがな
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:58:22 ID:d6XfAX7p0
べジータに殺されたナメック星人はその後生き返ったのか
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 14:12:24 ID:F0GttXe/0
ドラゴンボールGTより
地獄から蘇る悪党ども
もちろんあのナッパ様もご健在。
復活早々いきなりクンッでどっかの都を派手に破壊。凄いぜイカすぜナッパ!!
そこにベジータ登場
「破壊するだけのノータリンは地獄へ行っても変わらんようだな・・・w・・・ナッパ!」

ベジータの登場に歯をギリギリいわせて震えるナッパ
怨みに任せて無謀にもベジータに襲いかかるナッパ
ベジータ「ふん・・・w」ピカァァァァーーーーッッッ!!!!
ナッパ「ぬむおぉぉぉぉぉぉぉーーーーッッ!!!」ドカァァァーーーン!!!


ナッパ再死亡
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 14:38:50 ID:eDJeNTLn0
>>95
マジかこれ?みてえ。なんてタイトル?
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 14:41:18 ID:kLd2T/te0
どうせ殺すんならクリリンの気円斬でよけいなアドバイスしなければよかったのにね
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 14:43:04 ID:4KhJi13y0 BE:68955825-
真ピッコロさんはセルに酷いことをしたよね(´・ω・`)
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 14:58:02 ID:As4O619Z0
ナッパが生きていれば、もしかしたらブルマ×ナッパというのもあったかもしれない

禿トランクス誕生

つうか禿だと、スーパーサイヤ人になっても、なってるかどうかよく分からんな
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:13:19 ID:GqrFE2il0
サイヤ人2とか3とかになればわかるんじゃない?
3になって生えてきたら面白い。

というかナッパって大猿化したら・・・
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:18:11 ID:eO1lYkTF0
>>10
ヤヤワロタ
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:18:43 ID:xrNg8RR50
よけろナッパしたりいろいろ助け舟出してる訳でそれでも負けたんだから当然だろ
見苦しい姿見せる前に消してもらってよかったじゃないか
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:36:24 ID:LdXdGaDy0
ブルマはウーロンに酷いことをしたよね(´・ω・`)
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:39:55 ID:gJfSayvh0
 /l/\
ト'    V!
|.f⌒Y⌒!|
{( ´・ω・`) ナッパはカカロットたちにひどいことをしたよね
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:45:07 ID:n91Ie8cr0
ナッパて菜っ葉みたいだなw
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:46:06 ID:dbJHVGiN0 BE:106646584-
クンッ!
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:48:09 ID:uFYUsBQNO
溶けた氷の中に恐竜がいたら
玉乗りしこみたいね
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:48:09 ID:UDGZPP7A0
所詮クリリンの気円斬で死ぬようなやつだからな
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:50:00 ID:qYJGNDhl0 BE:43873272-
 /l/\
ト'    V!
|.f⌒Y⌒!|
{( ´・ω・`) カカロット・・・カカロト・カカトロ、、、、スカトロ
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:51:34 ID:dzmxCO7i0
 /:l/:\
ト::::::::V!
|:.f⌒Y⌒!|
{:( ´・ω・`) before
 /l/\
ト'    V!
|.f⌒Y⌒!|
{( ´・ω・`) after
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:52:12 ID:olmYzcRc0
>>26
それがしばしば切断されると考えるとぞっとするよね(´・ω・`)
112&rlo;⊂二)^ω^ (二二二二二二二二二⊃ &rle;vip:2006/01/20(金) 15:57:12 ID:neXcUJUP0
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000068154
菜っ葉はシカトしたよね(´・ω・`)
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:58:24 ID:XaaCcNRmO
天津飯が死んだあたりで「やべぇ、地球終わったわ・・・」って感じになったよな
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 16:11:14 ID:zBOZEjS20
 /l/\
ト'    V!
|.f⌒Y⌒!|
{( ´・ω・`) 俺にもやらせやがれー!
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 16:55:08 ID:4KhJi13y0 BE:220656948-
 /l/\
ト'    V!
|.f⌒Y⌒!|
{( ´・ω・`) +   フン・・どうだ悟天
    ∩
116番組の途中ですが名無しです
ゴジータ ゴテングス風にナッパを混ぜると