【大寒波】石油ストーブ馬鹿売れ【安くて暖か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モンブランφ ★
記録的な大雪や寒さが続く中、石油ストーブの大手メーカー「トヨトミ」
の本社工場(名古屋市瑞穂区)は、増産に追われている。

例年11月から12月が生産のピークだが、今冬は1月に入っても、注文
が殺到し、2本の生産ラインはフル稼働。昨年12月からは休日も一部返
上するほどで、出荷量は、昨年12月が前年の2倍に達し、1月も2倍近
くになる見通しだ。厳しい寒さは続きそうで、「2月中旬までフル稼働が
続くのでは」と見込んでいる。

(2006年1月19日23時2分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5800/news/20060119ic24.htm
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 05:06:14 ID:rkkwViJ50
寒い…メチャクチャ寒い
いやだ…もういやだ
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 05:06:52 ID:g9SlSK7H0
気象庁予報では寒20、平40、暖40だけどな。
在庫抱えそうだなw
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 05:06:53 ID:NACZstAT0
テラサムスwwwww
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 05:09:16 ID:5e+hkfev0
寒いギャグ↓
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 05:09:50 ID:5uFl1mHv0 BE:143195459-
石油馬鹿高いじゃん
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 05:11:23 ID:RuZhjisYO
今年から石油暖房やめた
正解だった
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 05:11:40 ID:KY7xtKZf0 BE:111057247-
灯油を5日に一缶は買ってるなぁ・・・
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 05:21:25 ID:kPlCxSWj0
暖房ねーよ 布団だけだよ
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 05:24:48 ID:31h3cVaA0
ウォームビズって決定的な欠陥があるよな。上は良くても足元厚着できないから結局めちゃさむい
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 06:42:20 ID:d6V+lKgp0
靴下5枚重ね推奨
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 06:45:13 ID:6+QindUVO
一酸化中毒死が増える

通は石油ヒーター
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 06:47:30 ID:PCOY8DOy0
石油が最強なのは間違いないが、
電気毛布とあんかも消費電力小さい(50W程度)からお勧め。
電気ストーブとエアコンは電気代掛かり杉。
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 06:48:29 ID:cNbjsTey0 BE:99162645-
火鉢最強伝説緊急浮上
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 06:53:04 ID:C6RW622g0
うちの団地に灯油売りに来る巡回車は18g1500円。
去年から比べると550円上がった。
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 06:53:44 ID:J4hMa0rK0
100L500円にしろや
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 06:56:33 ID:sjApfHkQ0

"石油"っていうからガソリンとの取扱の間違えが起こるんじゃねいの?
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 06:57:31 ID:2jo432rO0
電気毛布は外気に晒して使うとあったかくないから
フリースのひざ掛けとダブルにして使ってる
もう暑いくらい
電気代は赤外線ストーブの60ぶんの1
オレしかあったかくないけど
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 06:58:51 ID:eN4TAThp0
南半球行けばいいじゃん。
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 07:01:01 ID:bmcNZ4aW0
灯油たけえwwwwwwww
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 07:01:25 ID:qrQ6u7+/0
電気毛布は電磁波が強いから
使いすぎる不妊症とか白血病になるかもよ
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 07:30:59 ID:vl5vCvj90 BE:677126988-
おれトヨトミのレインボーてやつ使ってるんだが
みためオシャレだがあんま暖かくならない
23秀吉:2006/01/20(金) 07:42:45 ID:YSh2s00F0
何か用?
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 07:43:22 ID:9JXVoFSAO
石油ストーブつかう貧乏人家事で熱いどころか燃える
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 08:32:59 ID:d6V+lKgp0
大航海時代 名倉
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 08:36:42 ID:HBEcRZnz0
灯油高すぎる
27無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/20(金) 08:44:34 ID:UIjep6gf0
灯油切れたとき寒いところまで汲みに行くのいやなんでストーブのとなりに
灯油カン置いといたらだめかなあ
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 08:50:46 ID:KX60coziO
>>11
靴下は汗かくと逆に冷える
起きてる時で汗かいたら変えるなら別だが
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 08:51:34 ID:n/OWWI/L0
>>27
危ないから、隣の部屋にしておけ。
あと、こぼした時のにおいが、結構強いから。
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 08:57:25 ID:cPnBHakH0
豊臣のうちのストーブ
自動点火しなくなった
保証期間のうちにと豊臣に連絡したら
自分で直せみたいな事言われた
簡単に治るかな?と思いやってみたが無理でした
いつの間にか保証期間もすぎ、自動点火しない不自由な日々です。
不親切
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 08:58:28 ID:DyjdK8tw0
そろそろ石油ストーブの良さを語る奴が出てくる
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 08:59:30 ID:bepiIQoy0
>>3
トヨトミはトヨタの子飼いの会社だから、そんなに在庫は抱えないだろ。
会社案内読んでみ?
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:01:05 ID:1eway2wi0
床暖房のおかげで快適に過ごしてる俺に何か質問ある?
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:01:54 ID:mHRqDTAx0
火鉢買ったけど、予想以上にススが出て
密閉空間な現代家屋とか気管支ダメ気味な事情でフェードアウト。悔しい。
トヨトミ1台買います田
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:02:29 ID:/6H3WKQb0
俺、北海道。屋外に500Lタンクを設置してる。
灯油配管で暖房器具まで油が供給されるので汲みにいかなくていいから楽だけど北海道だけにすぐなくなる。
北海道では大量消費されるから灯油が安い。
だから給湯も灯油が多い。
今年は今冬はタンクローリーでの配送価格で60円位なのが65円くらいに値上がりして明日からまた70円くらいに値上がりする。
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:02:29 ID:LguhmPSG0
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:06:15 ID:/6H3WKQb0
というわけで北海道ではトヨトミは安いけど普及率は低い。
コロナ、サンデン、サンポットの給排気筒がついているものがメイン。
換気も不要だしね。
松下は論外。
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:10:15 ID:AbjEqGx50
某量販店勤務だが、
トヨトミの低価格ブルーヒーターがアホみたいに売れている。

さて、安月給、長時間労働、サービス残業な会社に行ってくるぜぃ。
いってきまーす。
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:13:00 ID:oVi1XsYv0
今年で建替えで電化が進むんだけど、設計士に石油ファンヒーターは灯油入れるの面倒だから
ガスストーブにしたいと言ったら一蹴された。松下のようなこともあるし、空気が汚くなるだって。

「それでは石油ファンヒーターのままですか?」と聞いたら、それも効率的ではない、
電気ヒーター(クーラーも使えるやつ)で行きましょう。と言われた。

おかしい、電気は既にある(まあまあ新しい)部屋も暖まらなく、パワーがないと言ったら
「家が古いからですよ。今の新築は保温性ガイイ」とか言ってた。

凄く疑問なのだが、電気ヒーターで新築でそんなに温まるのかと・・
朝一のめっちゃ寒い時に電気で間に合うのか疑ってしまう。関東のとある県ですが・・
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:18:04 ID:keLADbMYO
石油ストーブてどこの後進国だよ
ガスストーブかオイルヒーターだろ
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:18:21 ID:zTXFIyWd0
布団サイコー
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:19:18 ID:QTfICIzB0
オレのは10年前から使ってるナショナルの石油温風機使ってるぜ

ぐっすり眠れるしマジお勧め
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:19:35 ID:ib+OS5Be0
>>39
うちも関東で一昨年、築30年の家を建て替えたけど、今の新築の保温性はほんとすごい。
建て替え前は昼間も石油ストーブつけるくらい底冷えしてたけど、今は必要なしでつ。
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:21:03 ID:XY45ief+0
停電でも使える暖房器具を1台は持っとけ、とマジレス
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:22:33 ID:oVi1XsYv0
>>43
おお、情報ありがとう!
今は、石油ストーブですか、それとも電気ですか?

保温性がイイなら素直に設計士の言うように電気で行こうかな
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:23:40 ID:zTXFIyWd0
電気は暖かくなるのにタイムラグあるぞ
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:27:11 ID:ib+OS5Be0
>>45
うちは電気。だけど、>>44が言ってるように停電が怖いので
石油ストーブ1台キープしてます。
結露が嫌で結露予防が売りの窓ガラスにして、窓は結露しないけど
サッシは濡れるので、新築になっても冬は毎日窓ふきの日々 orz
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:28:07 ID:oVi1XsYv0
>>46
そこなんですよ。朝一の寒さが半端じゃない。
寒がりな俺は朝一暖まるまで電気と石油ストーブ両方点けるくらいですw

やはり石油は朝一番用にとっておくかな
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:30:32 ID:oRDdm1dJ0
>>45
今年くらいになると、エアコンはつらいというか電気食う。
漏れの所は石油ファンヒーター復活した。
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:32:32 ID:oVi1XsYv0
>>47
なるほど、そういう窓の悩みもあるのですね。大変だ。
石油も1階にストーブがあるので捨てないようにしよう。
自分の部屋はファンでいいや。
ちなみに1階は母の希望の床暖にする予定です。
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:32:59 ID:FTsatiZpO
>>42
ぐっすり安らかに永久の眠りを
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:34:11 ID:PUEHXevT0
上がったと言っても灯油を使った方が電気より安上がり。
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:34:51 ID:oVi1XsYv0
>>49
そうですか。やはり石油関係はとっておこうと思いました。
ありがとう。
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:34:59 ID:Oi0hf1cR0
巡回販売の灯油が1480円になってもうダメだ
練炭と七輪を足下に置いておけば暖まるかな・・・
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:36:11 ID:g2yKhOqS0 BE:61444962-
石油石油って、お前んちはイラクかよ
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:36:42 ID:/6H3WKQb0
新築でファンヒーターかよ。
家もすすけるし高気密住宅では危険ですらあるよ。
FFにしたら換気は不要だし臭いもしない。
燃焼の際にでる水分も屋外に排出されるので結露もない。
屋外にタンクを設置すれば楽だしね。
壁面にフィットするタイプの屋外タンクならスペース的にも見た目も問題ないし。
近所にローリーで灯油を配送してくれるスタンドがあればの話だけど。
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:39:13 ID:ib+OS5Be0
>>50
うちも建築士と話し合ってる時「今どきそんなのつけてる家ありませんよ」とか
提案を結構却下されて、金取るためにわざと言ってるんじゃないか?なんて思ったこともあったけど
新築に実際住んでみて「あ、本当に建築士の言ってた方が便利だ」と実感することも
結構多いので、建築士さんとはとことん話し合ってくださいね。
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:40:26 ID:zTXFIyWd0
うちはガスファンヒーターと電気ヒートポンプエアコン使い分けしてる
このエアコンは外気温が0℃近くに下がるとつらい
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:41:54 ID:/J2YqPmA0
うちは1kだが、玄関ドアの隙間に隙間テープ敷き詰めたらかなーり保温性が上がったよ
暖めるだけじゃなく、熱を逃がさないようにすることも大切やね
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:43:59 ID:/6H3WKQb0
エアコンは外気との熱交換での暖房だから理論上、ある程度以下の外気温になると機能しなくなる。
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:45:13 ID:sNjoNN350
石油高いよ
しかも年明けからまた値上げしやがったし
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:45:38 ID:oVi1XsYv0
>>57
ありがとう。今、電気に切り替えたけどさむー
今度も納得行くまで話し合って見る。

(^ω^)
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:47:14 ID:4uPUOqAU0
ピザデブは脂肪を燃焼させるいい機会じゃないか。
寒くなれば効率よくダイエットできるぞ
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:48:54 ID:5H/K8Eh/O
名古屋(東邦ガス)地区と東京(東京ガス)地区とでは
ガスの種類は同じなのに
同能力程度のガスファンヒーターでも一万以上の値段の差があり。
東邦ガスがインセ出してるのか東京ガスが暴利むしってるのか…
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 09:53:47 ID:+iEsGDp90
スレタイで気になったが、今は石油やすくないよね
1ヶ月くらい前から、ガスと値段同じになってるし
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 13:17:58 ID:mHRqDTAx0
関係ないけどガス乾燥機の洗濯物の仕上がり具合は異常
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 15:09:38 ID:0KKUjdi60
>>13
 種類    単価     発熱量/円
灯油(宅配) 70円/L     127kcal/円
電気     23円/kWH     37kcal/円
都市ガス 145円/M3     74kcal/円

とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用

石油ストーブ:17円
石油ファンヒーター:19円
石油FF系:21〜26円

エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円 ※5年落ちの上位機
COP3(10年落ち):20円・27円・30円 ※10年落ちの上位機、5年落ちの安価機

ガスストーブ:30円
ガスファンヒーター:31円

電気ストーブ:60円
セラミックヒーター:61円
ハロゲンヒーター:60円
オイルヒーター:60円
蓄熱暖房:60円

エアコンは定格運転時、始動時はパワーアップするので効率が低下する(最大65%程度低下)
逆に暖まるとパワーダウンするので効率が向上する(最大135%程度向上)
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 17:53:15 ID:41Sm/LO40
サモイ
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 17:54:56 ID:JGRiVf6A0
エアコンの省エネ技術は凄いらしいね
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 17:58:19 ID:GXaFJgrp0
一ヶ月の灯油代20000円><
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 03:47:21 ID:kpB0SXmm0
a
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 06:38:09 ID:kpB0SXmm0
g
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 06:43:17 ID:xcW9R9pS0
>>67
ストーブの上に乾かしている衣類の存在を忘れちゃだめ。

乾燥機ない家には石油ストーブは安価でいい製品。
わざわざ乾燥機買うより安いし。
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:40:33 ID:O4Zhr2PU0
体感温度は湿度も関係するので、
湿度を調節すれば節約できる場合もある。

にしても今冬の灯油の値段は異常だな。
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:38:07 ID:XOMt0lDm0
天井裏に新聞紙をひくだけで断熱効果が上がるから
暖房費が安くなるぞ。カーテンを廊下の要所に付けても良いぞ。
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:39:00 ID:JRZtqSp20 BE:23801459-
まだダイニチの名前が出てないな
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:39:29 ID:rZFurO4b0

我が家の薪ストーブの暖かさが最強
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:40:28 ID:QP3GFP9t0
タンクはパチンがいい
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:41:14 ID:MnqGS4Vc0
セラムヒートマンセー
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:41:58 ID:X+jLMxrO0
アマゾンで買ったよ
アラジンは質はいいけど高くて手に入り図来
ナショナルは撤退済み、実質トヨトミの独占状態
81通常のほうじ茶の●倍【 JJ020111.ppp.dion.ne.jp 】:2006/01/21(土) 10:42:15 ID:rM7i8rhL0
給油のメンドクサさをナントカ出来んもんか
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:46:48 ID:OhrQ26oH0
コロナ、トヨトミ、ダイニチが大手メーカー
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:48:55 ID:2lwzaOom0
おこた最高!
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:52:23 ID:JRZtqSp20 BE:14809474-
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:54:04 ID:9eD1AXqA0
給油面倒だよタンクが20gのやつとかないのかな
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:54:30 ID:YdfjpiK+0
本体は安いけど灯油がメチャ高い
プリンターは安いけど、インクが高いエプソンと同じwwww
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:59:33 ID:YFk0v+b8O
>85
9リットルのでもタンク重いです (><)
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:00:50 ID:qajl8o3MO
灯油配送してるけど卸価格で1300円越えてて泣きたい
仕方ないからあんま売れてないスタンドで1260円で買う変な状態になってる
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:03:20 ID:I8Ry4xfPO
皆さんの家では灯油缶をどこに保管されてますか?
90通常のほうじ茶の●倍【 JJ020111.ppp.dion.ne.jp 】:2006/01/21(土) 11:03:48 ID:rM7i8rhL0
玄関の隅っこ
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:36:58 ID:aYXrMD5a0
寒い寒い
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:37:45 ID:I+DCJROZ0

ひえーーる よくひえーーーーる
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:40:45 ID:WGk5ueP30
>>86
HP
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:41:24 ID:/WGhQ4X7O
練炭1ダースかったけどすぐに警報機が鳴るから使えん
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 20:42:54 ID:nrMynsVb0
そーいや練炭火鉢にヤカンのっけたときのコストってどのくらいなんだ?
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 20:47:15 ID:oYKeqAp60
練炭つーか炭系は値段自体は安いけど火力がとにかく低いよ。
薪が自給できる環境で→五右衛門風呂→消し炭を火鉢でって風に使いまわしできなきゃ
結局割高だと思う。
97通常のほうじ茶の●倍【 JJ020111.ppp.dion.ne.jp 】:2006/01/21(土) 23:44:49 ID:rM7i8rhL0
豆炭は?
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:49:05 ID:p/dPEDB00
俺、ガスファンヒーター買ったw
エアコンよりも早く暖かくなるよ。
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:17:10 ID:mIkgmUfq0
>>64
東邦ガスはガス料金が東ガスの1.5倍ぐらい高いんだけど

東ガス・大ガス・北陸ガス供給エリア以外でガスファンヒーター使うのはどうかしてる
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:16:36 ID:pdcsrEkD0
やはりコタツが最強だな
強でも時間あたり3円しか電気代がかからないのは(・∀・)イイ!!
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:20:14 ID:LyHcAKWU0
アラジンのブルーフレームいいっすね
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:21:40 ID:WMs8FKxz0
トヨトミのストーブって灯油の消費量が…
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:26:01 ID:hMKWleWV0 BE:377234069-
エアコン全然あったかくならねー
そのわりに電気代たけー
つかえねー
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:28:19 ID:XdC96br20 BE:41663726-
>>103
今は石油ストーブも安いから、エアコン3日分の電気代で買えると思う。
6畳程度の部屋だったらファンヒーターなんて買う必要無いし。
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:29:13 ID:f8oYnxyo0
おまえら雪国の人がなんで石油ストーブ使ってるか分かっただろ
寒いんだよ
106通常のほうじ茶の●倍【 JJ020111.ppp.dion.ne.jp 】:2006/01/22(日) 03:29:53 ID:Bm3sxgAt0
ファンヒーター電気食うし燃費悪いでしょ
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:31:40 ID:LyWkIWtnO
灯油は最近は便利になったからの。手が汚れることもないし臭くも無い
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:31:51 ID:Oh3dxA/60
今年は白金カイロのスレ立たないね
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:33:24 ID:Y0V0eRNU0
ホットカーペット最強伝説。
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:33:36 ID:M7UgeB3G0
おれ、エアコンを常時20度にしてファンヒーターと反射式を同時駆動。
エアコンはほとんど回ってないなw
ファンヒーターは24度、反射式は鍋乗っけておでん作ってるw
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:33:56 ID:8TSby3Ir0 BE:307541096-
セラムヒートあったかくてきもちいい。
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:34:01 ID:0AV34j8x0
前もこんな感じのスレで聞いたんだけど・・・・
ビル屋上のテニスコートで使えそうな暖房ってないんですかね?
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:35:45 ID:5e1dtEAC0
昔からの石油ストーブは電気つかわなくていいしお湯がわかせる
コンビニじゃないけどおでん常備してるよ!
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:37:15 ID:VBfgTse+O
コタツとファンヒーターとストーブが壊れたよ\(^o^)/
腰にカイロ一枚でも幸せを感じる今日この頃
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:39:21 ID:WMs8FKxz0
>>112
ホムセンで売ってるすげーでかいサイズの温風器
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:42:34 ID:6bnkOtyC0
うはw
電動給油ポンプすげぇ〜
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:43:05 ID:LyHcAKWU0
>>112
昔、タモリ倶楽部で屋外用ストーブのプレゼンやったな
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:43:45 ID:P6HKdTcqO
今、灯油がもうない件
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:46:11 ID:mCluqHsp0
アラジン燃費悪い。微妙にくさい。でも好き
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:46:39 ID:0AV34j8x0
>>115
ぐぐってみたのですが、どうもそれらしいものが見つかりませんでした。
どんな感じのものなのでしょうか?

>>117
どのような感じのものでした?
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:46:57 ID:77IIevnn0
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:48:16 ID:XdC96br20 BE:124988966-
>>118
雪国に住んでた頃、近所のでかい家にの裏にでかい石油タンクがあって、コックに鍵も
かかってなくて捻ったら石油じゃあじゃあ出たんだよ。
深夜に石油が無くなった時など、2、3度拝借しに行った。
なんて犯罪はやったことありません。
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 03:49:21 ID:0AV34j8x0
>>121
おお、こういうのが欲しかった。ありがとう!

>>115,117
みんなどうもありがとうね!
124岐阜最高! ◆mEsf5a1ZZU :2006/01/22(日) 03:52:12 ID:e66G5jr40 BE:189375438-
部屋の中で七輪と練炭を焚けばあったかい。
餅も焼けるし石油より安い。
125通常のほうじ茶の●倍【 JJ020111.ppp.dion.ne.jp 】:2006/01/22(日) 03:59:39 ID:Bm3sxgAt0
ちゃんと窓とか目張りしてね
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 04:02:56 ID:2yGdBLAF0
石油ストーブは餅も焼けるしお茶も沸かせる。しかも照明の代わりにも
なる万能暖房家事器具だよ? 灯油が高いとか言うけど電気代ガス代を節約
できはるかに安い
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 04:09:13 ID:ZvZjDfvk0
>>67
石油ストーブよりエアコンの方が安いのかよ
しらんかったわい(;´Д`)
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 04:12:23 ID:ZvZjDfvk0
でもないみたいだな
http://plaza.rakuten.co.jp/doriki/diary/20051119/

結局暖房コスト一番安いのは何?
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 04:13:56 ID:Y0V0eRNU0
>>128
厚着でしのぐ。
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 04:15:45 ID:7APYExRR0
雪のせいで灯油屋が巡回販売に来なかった
チェーン持ってないから車で買いにも行けない

こうなると電気で動く暖房がありがたい、てか無かったらやばかった
131番組の途中ですが名無しです
ウチのエアコン、25度に設定しても20度までにしかならない。なんで?