【パッチギシリーズ化!?】井筒監督 大賞に「悔しいな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1房州φ ★
井筒監督 大賞に「悔しいな」

 2005年(第60回)毎日映画コンクール(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)の各賞が18日、決まった。
ザ・フォーククルセダーズの名曲「イムジン河」をモチーフに、井筒和幸監督(53)が日本人と在日朝鮮人の高校生が
織りなす1968年の青春群像を描いた「パッチギ!」が日本映画大賞を獲得した。
男優主演賞は「誰がために」ほかで浅野忠信(32)が5年ぶり、女優主演賞は「いつか読書する日」ほかで田中裕子(50)
が22年ぶりの栄冠。田中絹代賞には、18年ぶりのスクリーン復帰となった若尾文子(72)が輝いた。
表彰式は2月8日、東京・渋谷区桜丘町のセルリアンタワー東急ホテルで行われる。

 「パッチギ!」で日本映画大賞をさらった井筒監督は「無冠の帝王を返上せざるを得ない。
ありがたい半面、悔しいな」と照れ笑いした。68年の京都を舞台に、日本と在日朝鮮人の高校生の友情と恋愛を描いた。
「“何十年前の夕日がきれいだった”なんてことだけで、日本の歴史を語るなと言いたい。日本の映画界自体に
パッチギ(韓国語で頭突きの意味)をしてやろうという気持ちで作った」と振り返る。

 現在、第2弾の製作に向けて準備を進めており「70年代半ば、キョンジャ(沢尻エリカが演じたヒロイン)の家族の
その後を描きたい」と構想の一端を披露。同作のシリーズ化も視野に入れており「これからも少数派に光を当てて、
そういう人たちに届くような作品を作り続けたい」と熱い思いを語った。



http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1644590/detail
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:39:24 ID:kInMFJO40 BE:507845568-
死ねよ井筒
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:39:54 ID:8i6OFP33O
また井筒か(´・ω・`)
4† ちたにうむ☆ミ †  ◆xUNyUUuUUU :2006/01/19(木) 07:40:30 ID:0cutihPS0 BE:19543076-
井筒が村上春樹読んだら何て言うんだろう
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:40:45 ID:FQt3Wgc4O
洗脳されてるんだろ>井筒
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:41:30 ID:CBxb077u0 BE:149159366-
パッチギってネリチャギっぽくね?
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:41:44 ID:N0RJ4JTC0
毎日映画コンクルーだからっしょ?
冠が産経なら対象外藁
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:42:06 ID:kQa3wUJgO
井筒痛いな…死ね
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:42:55 ID:C+mMXl2WO
ドンパッチ!
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:47:41 ID:wQ/ZzZYs0
シリーズ化する映画は大体つまんなくなるね
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:47:50 ID:R5/5WPcF0 BE:215112285-
パチキ・ネリチャギ・チャランポ(ボ)
3大朝鮮語
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:48:21 ID:Qr29k1Kk0
なりふりかまわずカムアウトしたら賞もらえたな。諸君も見ならえ
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:48:31 ID:ZJx6mH5+0
>>1
>「無冠の帝王を返上せざるを得ない。ありがたい半面、悔しいな」と照れ笑いした

俺ぐらいのツッコミLvになると
この一文だけで3箇所は突っ込める
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:49:32 ID:DLlsw5le0
>「“何十年前の夕日がきれいだった”なんてことだけで、日本の歴史を語るなと言いたい。

素直に喜んどきゃいいのに何でこういう余計なこというかねえ。
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:50:13 ID:mTGE3gUnO
こいつのキーワードが靖国、韓流、パッチギなのがワロタ
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:50:45 ID:f6o7sReo0
ぱっちぎってチョーパンのことか。
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:50:48 ID:WeREs5nK0 BE:143167673-
あああああああああうぜえええええええええええええええ
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:51:13 ID:s7Vy8KuH0

井筒をもって馬鹿の尺度とする
 
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:51:48 ID:JKUuqfQ80
総連のゲッペルス・朝鮮人美化捏造プロパガンダ映像作成マシン
総連のゲッペルス・朝鮮人美化捏造プロパガンダ映像作成マシン
総連のゲッペルス・朝鮮人美化捏造プロパガンダ映像作成マシン
総連のゲッペルス・朝鮮人美化捏造プロパガンダ映像作成マシン
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 07:54:16 ID:2dylXYKj0
「無冠の帝王を返上せざるを得ない。ありがたい半面、悔しいな」
????????????????????????

自分で無冠の「帝王」などと言う馬鹿っぷり
毎日映画コンクールなんて取ったところでまだ無冠。なんの権威も無い。

こんな馬鹿ってほんとにいるんかってくらい馬鹿だなコイツは。
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:00:22 ID:qW1B8Ma30
こいつの文句ばかりのコメントとか記事とかありがたがってるのってどういう層だろ
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:02:20 ID:jQTWlF1E0
何げに三丁目の夕日を批判してるよ。
もうアホかと
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:03:10 ID:y1KF1ndO0
無冠の帝王って誰が言ってたの?きいたことねえぞ。
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:04:30 ID:Yz2jPSck0
このチョンコを使うテレビ局死ね
昨日もウジテレビが使ってやがった
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:09:18 ID:ZJx6mH5+0
検索してみたけど本人の発言しかないぞ>無冠の帝王
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:11:21 ID:2dylXYKj0
TAWARAに似てる気がする・・・・
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:11:29 ID:cCcFxVhD0
>何十年前の夕日がきれいだった”なんてことだけで、日本の歴史を語るなと言いたい。

何かこの批評ずれてる気がする
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:14:03 ID:+apjyjuR0
三丁目の夕日ってパッチギのあとだろう

なんでそれにパッチギを食らわせられるんだよw
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:16:42 ID:lrQPn9EJ0
ナイナイの岸和田は面白かった
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:18:58 ID:y1KF1ndO0
こいつはどっちかっつーと、
歴史を語るんじゃなくて創るほうだろ。
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:23:05 ID:Qr29k1Kk0
イムジン河を聴きながら暴れる半島人、半魚人が続出する予感
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:23:12 ID:3L7GOuKC0
ホームラン級のアホ発見。
無冠の帝王って自分で言ってりゃ世話無いな。
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:23:35 ID:+fYoZwdV0
三丁目は甘美な思い出に浸っているだけ。オトナ帝国とは作品としての重要性が天と地ほど違う
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:24:06 ID:3SptX+Zc0
>「“何十年前の夕日がきれいだった”なんてことだけで、日本の歴史を語るなと言いたい。
討論番組で感情論に走る挙句「馬鹿」とか言い出す奴が何を。
35マッピー(´^c_,^` ) ◆8p77f.HVww :2006/01/19(木) 08:24:46 ID:jqW3IYgpO
ションボリルドルフ
  〃(´・ω・`)
ヽ   ||
| ̄ ̄ ̄ ̄|
 丁丁丁丁
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:25:55 ID:XeBrMrpD0
おめでとう!
在日同胞よ
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:26:24 ID:Sch0NSSY0
さすが、日本一の捏造創作監督でありますね。
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:27:05 ID:JKUuqfQ80
朝鮮総連のゲッペルス・朝鮮人美化捏造プロパガンダ映像作成マシン
朝鮮総連のゲッペルス・朝鮮人美化捏造プロパガンダ映像作成マシン
朝鮮総連のゲッペルス・朝鮮人美化捏造プロパガンダ映像作成マシン
朝鮮総連のゲッペルス・朝鮮人美化捏造プロパガンダ映像作成マシン
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:29:23 ID:JaL1lMug0
北朝鮮在住日本人妻と中国残留孤児の区別がつかなかったヤツが歴史の映画を作るなよ。
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:29:51 ID:RGETqE290
だからパッチギって何なんだよクソ井筒
ネリチャギの仲間か?
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:30:42 ID:lrQPn9EJ0
>>33
甘美な思い出に浸る作品があってこそ
オトナ帝国のような作品も光るのではないでしょうか
普段のるーみっくとビューティフルドリーマーの関係(古い)みたいな
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:33:28 ID:vcX+8GAr0
三丁目が甘美な思い出ねえ
まああのカス映画じゃ言われてもしかたないかも




それでも井筒の半島宣伝映画よりましだけどな
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:51:30 ID:FmV20FLqO
井筒は嫌いだがナイナイの岸和田は好き
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:52:36 ID:VuwQBDGm0
井筒イラネ
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:53:08 ID:XxRTpu0R0 BE:27686988-
少数派に光を当てるってことはまともな在日に光をあてるってこと?
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 08:53:10 ID:W1BDCl8k0
スポニチ=毎日とニッカン=朝日だけが大賞与えてるのが印象的
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:08:22 ID:6Cxr6DRn0
井筒って精神構造単純なんだな、というコメントだな
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:14:58 ID:emPAWUtL0
自身が無冠である理由を考えたほうがいいお
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:16:01 ID:T9qW8A7J0
きもい
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:26:37 ID:1s6WrzwC0
てか、チョンとのちょっといい話を映画化すれば大賞じゃん

すげぇ 余裕www
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:31:53 ID:Qr29k1Kk0
>>50尻ー図化の本当の理由
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:34:11 ID:YsSCdj4z0
この映画何人人入ったの?
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:38:19 ID:kGHWyxZ30
>浅野忠信(32)
こんな大根役者が男優賞だもんな。井筒が受賞しても違和感ない。
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:38:30 ID:6Xlr0Unr0
井筒は作家としても評論家としても三流だが沢尻を見出したことは評価できる
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:43:30 ID:ZSoGA03U0
パッチ木って、井筒のプロデューサーをしている李さんとか言う人の自伝なんだろ?
まえBSでその李さんが出てきたが、相当な映画マニアだったぞ。
んで、友達(たぶんパチンコ屋とかの金持ち)がポンと出資してくれていろんな海外の
マイナーな映画を上映して、映画プロデューサーになったらしい。
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:43:49 ID:tAxKDQTe0
>>54
それだけは同意

>>41
おじさん、もうその作品をリアルタイムで知ってる奴自体居ないと思う
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:47:29 ID:W0fc5QeCO
無冠の帝王を返上せざるをえない


無冠なのはわかるんだが、その帝王を連れてきてくれんかね?
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:52:09 ID:ZSoGA03U0
つまり井筒の背後には
朝鮮人プロデューサーというパトロンがいて、
そのプロデューサーの背後には、在日マネーという更なるパトロンがいるみたいなんだ。
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:52:30 ID:PaWlARIX0
沢尻なんかグラビアアイドルとして散々露出していたし、ドラマにも出てた。
こんなクソ映画に出るまで気付かなかった連中も井筒並みのバカと言える。
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 09:55:02 ID:hxjjMcWq0
「毎日映画コンクール」←まずこんな賞が存在したこと自体しらないんだけど。
第60回?歴史あるじゃねえかw 過去にどんな映画が受賞してんだ?
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:00:00 ID:f6s3GiM10
あんだけ長いことやっててこのレベルの受賞歴もなかったのかよw
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:02:18 ID:hxjjMcWq0
最近のぐぐってみた。

2000年 顔
2001年 千と千尋の神隠し
2002年 たそがれ清兵衛
2003年 赤目四十八瀧心中未遂
2004年 血と骨
千と千尋は知ってる。血と骨って確かこれも在日がらみの映画だったよな。
あとはシラネ。
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:03:22 ID:Qr29k1Kk0
沢尻ってフランスとのハーフらしいが、フランス人でもベトナムとか中国系とかじゃ
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:04:40 ID:HRvI/76f0
>>58
つーか井筒は在日だって朝鮮日報が書いてたよ
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:09:32 ID:ZSoGA03U0
>>64
あれ、そうなんか。
それじゃ和田アキオと同じように仮面日本人で売ってたのか。
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:13:39 ID:GmFSDNDq0
>>64
 はいはい,もう飽きたよ.筑紫の在日説と一緒だね
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:13:48 ID:F2j6c656O
仮にも映画監督なんだから
映画作らずにごねるよりは
映画作りながらごねるほうがマシかな
と思った

見に行くことはないけどなー
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:15:38 ID:f5hf5mJd0
>>66
在日の新聞に各界で活躍している同胞の1人として井筒が出ていた
6963:2006/01/19(木) 10:19:41 ID:Qr29k1Kk0
>>63ひょっとして半島系フランス人かも
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:20:09 ID:GmFSDNDq0
>>68
よし,ここは私としても真相を是非確かめたい.国立国会図書館に行ってくるから,
新聞名と刊行日時を教えてくれ
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:24:18 ID:QAWim+jW0
沢尻の母親は地中海レストラン経営の典型的フランス顔だから。
すぐに舞い上がって同朋認定する朝鮮人は消えろよ。
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:25:19 ID:HRvI/76f0
>>66
いや、そんな感じの捏造っぽい記事じゃなくて
日本で活躍してる在日として公演したとか
そんな感じの記事だった

ニュー速でソースが貼られてたんだけど忘れた
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:28:13 ID:Qr29k1Kk0
沢尻は全然外人っぽいくないが、ベトナム人に見える時はあるが
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:30:08 ID:fqYbNzto0
「“何十年前の夕日がきれいだった”なんてことだけで、日本の歴史を語るなと言いたい。


('A`)ウヘエ…

もう笑うしかないよこいつ。
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:30:29 ID:HRvI/76f0
ああ、あった
これだ

http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/%EF%BD%8A-2005/01/0501j0915-00001.htm

>ウリ民族フォーラム2005 in 京都 「子どもたちに明るい未来を」

>第2部ではまた、各分野で活躍する在日同胞たちの「MILEメッセージ」が紹介された。
> シネカノン代表取締役の李鳳宇氏と映画監督の井筒和幸氏、サッカー朝鮮ナショナル
>チーム代表の安英学選手(名古屋グランパスエイト)、京大博士で同大学大学院工学
>研究科助手の張浩徹氏、札ノ辻診療所副所長で、NPO法人エルファの副理事長である
>朴錫勇氏等が出演し、在日という立場は決して不利なものではなく、目標を定めその
>実現のために努力すれば、必ず夢はかなえられるということを強調した。
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:31:26 ID:GmFSDNDq0
>>72
俺もこの説にはずっと半信半疑だったが,この際だから本当はどうなのかを確認したい.
2chに残ってなくても,ネット上にはどこかにソースは転がっているはずだ.そういうのを
知らないか?
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:34:03 ID:HRvI/76f0
ちなみに朝鮮日報じゃなくて新鮮新報だったな
スマソ

この記事を見る限り在日同胞として参加してると思えるが
まぁ無理をすればシネカノン代表のおまけで参加してると
見えないこともないか
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:34:08 ID:GmFSDNDq0
>>75
 おお,サンクス.これですっきりした
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:35:41 ID:RGETqE290
>>75
「夢はかなえられる」

 第2部ではまた、各分野で活躍する在日同胞たちの「MILEメッセージ」が紹介された。

シネカノン代表取締役の李鳳宇氏と映画監督の井筒和幸氏、サッカー朝鮮ナショナルチーム代表の
安英学選手(名古屋グランパスエイト)、京大博士で同大学大学院工学研究科助手の張浩徹氏、
札ノ辻診療所副所長で、NPO法人エルファの副理事長である朴錫勇氏等が出演し、
在日という立場は決して不利なものではなく、目標を定めその実現のために努力すれば、
必ず夢はかなえられるということを強調した。

なるほど井筒・・
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:36:05 ID:AE8VxA++0
言葉にできない嫌悪感
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:38:12 ID:GmFSDNDq0
>>78
 しかし,何で監督だけが日本名で紹介されているんだ.こうした同胞のアイデンティティを
鼓舞するような集会なのに,わざわざ通名でメッセージを寄せるか.「在日でも頑張れば活躍
できる」という趣旨の集会なのに.

 監督の本名を誰か教えてくれ
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:38:14 ID:vipspEBn0 BE:183150239-
嘘か本当かは分からないが
朝鮮新報に電話した人が「何故、民族名でないのか」と問いただした所
この人(井筒)は日本人ですからと言われたそうな
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:40:38 ID:nLJqtyhj0
“何十年前の戦争がひさんだった”なんてことだけで、日本の歴史を語るなと言いたい。
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:41:56 ID:HRvI/76f0
うーん
やっぱりシネカノン代表である在日のおまけとして
メッセージをよこしたってことかね
パッチギを撮ったという縁もあって

それにしてはちょっと記事の書き方が変だけどね
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:42:07 ID:QAWim+jW0
http://dentotsu.jp.land.to/hojokin.html#mass7
朝鮮新報社
韓国人が日本人のふりをして政治問題に言及するのは重大な問題だ

依頼
84-503 マンセー名無しさん 2005/09/16(金) 16:44:07 ID:SvhHQKVs

質問者
84-766 【報告】 2005/09/20(火) 18:46:12 ID:dh9X8Kyu

内容

(中略)

ウリ「これで第2部ではまた、各分野で活躍する在日同胞たちの「MILEメッセージ」が紹介
  された。」

ウリ「非常に誇らしい。」

ウリ「しかし、映画監督の井筒和幸氏は民族名ではないのはなぜか。」

ウリ「在日同胞として残念である。恥ずかしい。」

朝「ああ、この人は日本人ですよ。シネカノンの方の友人ということで出てもらいました。」

ウリ「…それは残念。」

以上で終了。

しかしこの方の思想は限りなく香ばしいですね
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:42:46 ID:rOv1AHH/0
何で他人の映画をけなすことしかできないかねえ・・・?
マジ腹立つ、人間性最悪じゃん。
あるかどうかもわからん韓流に媚びた作品作ってるくせによ。
一般人からしたら、井筒なんてバラエティー番組出てる監督くらいにしか思われてねーっての。
TVで人気の芸能人と絡んでる、あの監督の作品ってどーなんだろ? ってな感じだろ。
偉そうにぬかすなら、まずTVに出ないようにしてから作品作ってみろや。
メディアの力使って宣伝してる奴が、他人の作品どうこうぬかすなと言いたい。
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:43:18 ID:ZSoGA03U0
>>79
>シネカノン代表取締役の李鳳宇氏と映画監督の井筒和幸氏

これはワンセットで参加してもらったって言うだけで、
井筒は日本人ということでいいんじゃないかな?
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:45:19 ID:HRvI/76f0
>>86
なるほど、やっぱそういうことか

しかし勘違いさせやすい記事だなw
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:45:36 ID:R8JWywGw0
>>84
>パッチギを撮ったという縁もあって
そんなんじゃないだろ(w
もっと深いよ関係。
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:46:07 ID:RGETqE290
>>87
朝鮮人思考の日本人て事か
なんか・・なんだっけなぁ?総連に資金出してもらって頭上がらないとか聞いた気がするんだけど
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:48:38 ID:HRvI/76f0
>>89
いや、監督とシネカノン代表の縁という意味ではなくて
わざわざ日本人がウリ民族フォーラムなんてものに
にメッセージを寄せた意味ってことでw
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:50:02 ID:GmFSDNDq0
 映画の話をすると,この映画は昔懐かしき光景と歌に共感した団塊の世代に受けたんじゃないか?
たぶん,今の若い世代にはそれほどでもないと思う.まあ,「3丁目〜」とかいう映画よりは個人的
には面白かったが.だって,見えない指輪を吉岡君からプレゼントされる小雪の演技って,松竹新喜劇
かって,思わずつっこんだからね.

93番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:50:58 ID:R8JWywGw0
>>91
井筒が人を死なして、にっちも行かなくなったのを助けたのが李。
今や李が居ないと映画つくれないからでしょ。
李は仕事のしやすさから朝鮮籍から韓国籍なってる。
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:51:07 ID:UweP9IE80
2005年最高の日本映画に選ばれた『パッチギ』
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137598470/
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:54:42 ID:UweP9IE80
>>94
2005年度興収10億円以上番組
邦画
1 「ハウルの動く城」(東宝) 196億円
2 「ポケットモンスター 〜」(東宝) 43億円
3 「交渉人 真下正義」(東宝) 42億円
4 「NANA」(東宝) 40.3億円
5 「容疑者 室井慎次」(東宝) 38.3億円
6 「電車男」(東宝) 37億円
7 「北の零年」(東映) 27億円
8 「ALWAYS 三丁目の夕日」(東宝) 25億円(見込み)
9 「ローレライ」(東宝) 24億円
10 「星になった少年」(東宝) 23億円
11 名探偵コナン(東宝)21.5億
12 亡国のイージス(ヘラルド/松竹)20億
13 妖怪大戦争(松竹)19億
14 戦国自衛隊1549(東宝)17.5億
15 東京タワー(東宝)16.5億
16 蝉しぐれ(東宝)14億
17 SHINOBI (松竹)14億
18 クレヨンしんちゃん/伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃(東宝)13億
19 春の雪(東宝)12.8億
20 ゴジラ FINAL WARS(東宝)12.7億
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 10:56:18 ID:ZSoGA03U0
>>90
井筒の監督している映画の撮影で、なにやら強引なことをしたら役者が事故死して、
その事件で井筒の監督生命が終わりそうになった。
それを李鳳宇が救ったらしい。
李鳳宇に対する印象は、かなりの映画マニアということに尽きるな。
パッチ木はこの人の自伝的映画らしいよ。
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 11:11:33 ID:GmFSDNDq0
 アウトローの世界を描くっていうのは,まあ映画の中でもひとつの領域を確立しているから
その意味で在日が題材によく取り上げられるのは無理もないだろう.ただ,今の社会を生きる
在日を描いたエンタテイメント映画といえば(ドキュメントじゃないよ),李鳳宇が手がけた
最初の作品「月はどっちに出ている」がやはり面白かったね.

 で,井筒監督はやはり日本人だったのか? まあ,もう少し情報集めてから判断しよう
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 11:15:31 ID:RGETqE290
>>96
あーそうそう、資金じゃなくて事故だd
しかしなぁ・・別にその李とか言う奴の事なんざ知りたくもないしな・・
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 11:30:33 ID:YVVTKBL70
シネカノン李鳳宇の父親が総連幹部
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 11:38:43 ID:PiOeN+V+0
>>98
事故で人を殺した賠償金を肩代わりしてもらったんだよ。総連に。
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 11:42:35 ID:+ZKQFKdE0
いずれにしても出来レースだったわけですか
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 11:48:29 ID:7606F+UwO
無冠の「帝王」だったの? へぇ
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 11:49:10 ID:0ox9yf570
無冠の帝王って売れない映画監督のことを言うんですか?
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 11:50:42 ID:PiOeN+V+0
こいつ奈良のボンボンで親は教師にさせたかったらしいが。
奈良高校出身らしいがそこってこんな事を昔からやってるんだな。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/20/20050420000056.html
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 12:18:44 ID:FQt3Wgc4O
あー毎日が主催なのか、なら致し方ないのかもね。
106番組の途中:2006/01/19(木) 12:21:52 ID:THOJq+pZ0
東スポ映画賞は今年始めて、該当者無し

それを独断で決めてる
北野武は「差別と暴力を扱った「GO」がヒットして
評価された辺りから、それに乗っかって、みな同じような
方向に進んでる気がする.」と総評し、
いかにも井筒にあてつけたコメントを残した。
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 12:32:35 ID:+t4LsVjx0
たけし

「東スポ映画大賞は自分が面白いかどうかで決まる。
内容なんてどうでも良くて、流行りものはクソミソに言うし、
若い芽は徹底的に潰して自分の地位を確立したり。
一番権威のある賞だと思ってるけど、周りからしたら最低かもな」
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 12:46:21 ID:4IYI/nEk0
毎日映画コンクール(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)
日本人と在日朝鮮人の高校生が織りなす1968年の青春群像を描いた「パッチギ!」が日本映画大賞


はいはいチョゴリ裂きチョゴリ裂き
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 12:47:46 ID:utanwx5b0
いつまでも日本に迷惑かけてないで
さっさと帰国しろ
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 12:49:42 ID:/LWw8mcS0
パチンコでもやってろよバカが
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 15:46:26 ID:xVbGwLoN0
安全管理の不備でエキストラを死亡させてしまったことで、井筒は遺族に、
「一生かけても償っていくつもりだ、家を売っても賠償金を払う」と
大見得を切りながら、すぐに逃亡W ヒューザーの小島の方がはるかに良心的!
これもシネカノンの在日社長に面倒見てもらった。
朝鮮総連は以前はチマチョゴリ切りを自作自演して日本の世論を分断させようと
したが、ほとんど効果がないことがわかり、このような三流芸能人を
取り込んで、広告塔にする戦略に変えた。
こういった背景を全く考慮せずに、公共放送に醜い汚物のような顔を
晒している放送局も放送局
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 15:47:50 ID:Ohehio+v0
滝つぼ滝つぼ滝つぼ
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 15:50:41 ID:DylNvohQ0
「三丁目の〜」は、とらなかったのか?
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 15:51:43 ID:Vw5ESPlT0
パッチギは面白いって聞くけどどうなの?
朝鮮人との恋愛って題材が実に井筒臭いんだけど
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 15:53:41 ID:IezXGAny0
>>114
ぶっちゃっけ、見れる映画ではある。
ベン・ハーだって名作と言われるんだし、監督の人間性を考慮にいれなければそこそこ見れる。
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 15:55:12 ID:rOv1AHH/0
>>115
ぷw
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 15:56:24 ID:QPKHEgMO0
>>114
チョン高の生徒がバスを襲ってひっくり返したり、日本人の高校生を
頭突きで痛めつけたりするバイヲレンス映画。
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 15:57:08 ID:0/1MoIHQ0
ハッシュは?
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 16:00:46 ID:/QjXFq2PO
最初から馬鹿みたいなテンションで疲れて10分でやめた

韓国語嫌いだから更にキツイ
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 16:26:36 ID:HOyEbPbq0
★井筒のパトロン、シネカノン李鳳宇の両親は戦後の密入国者!

■韓国初代大統領、李承晩による「大田刑務所1800人虐殺」の証拠写真
※グロさはありませんので、見て下さい
http://www5e.biglobe.ne.jp/~sawadee/joyful/img/514.jpg

■大田刑務所政治犯1800名集団処刑…米秘密文書確認(東亜日報)
※つまり収監されていたのは済州島民
http://web.archive.org/web/20030608083415/http://page.freett.com/eastasia/topic/taejun.htm#don000106

■「コリアン世界の旅」(講談社)より抜粋
済州島出身の在日韓国人から、こんな話を聞いたことがある。
「朝鮮の地域差別は、日本人にはちょっとわからないと思うくらいひどいんですよ。
『陸地』でも慶尚道の人間は全羅道の人間を差別するけれど、それは『人間として』差別するんでね。
慶尚道の人間も全羅道の人間も、済州島の人間を人間扱いしなかった。
牛や豚の同類として差別したんです。
済州島ではむかし人糞をえさにして豚を飼っていたから、僕らは『くそブタ』と呼ばれていたんですよ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062563193/249-7450862-0051530

…虐げられた済州島民は、戦後、日本に大量密航!(通称、潜水艦組)
日本は嫌々ながら、密入国者を黙認した。(というより、李承晩は引き取りを拒絶した)
だから在日1世の済州島民の割合はなんと2割近い。(本来は半島全体に対し1%以下)

…井筒のパトロンであるシネカノン李鳳宇の両親も済州島4.3事件(推定犠牲者3万人〜10万人)から逃亡し、日本に密入国した。
>両親は四・三事件で済州島から逃げてきた。
http://dp52008078.lolipop.jp/gc/archives/000513.html

…日本は彼ら、在日済州島人の「命の恩人」なのである。
それなのに、何故、彼らは「加害者」を日本だと思っているのか?
「加害者」は韓国と韓国政府ではないのか?
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 16:39:07 ID:GmFSDNDq0
>>119
 映画に韓国語は全く使われていませんでしたが???
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 18:13:44 ID:MWLBRccy0 BE:202896746-
(゚д゚ )
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 18:16:50 ID:TUSLXmFK0
人殺し死ね
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 18:18:34 ID:Um8Sny7r0 BE:200473079-
125番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 18:20:55 ID:27Qhz4hf0
>>1
四丁目の夕日でも嫁
カス井筒
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 18:22:05 ID:h4NCAvrFO
>>121
韓国語じゃなくて朝鮮語だよな、映画で使われてたのは。
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 18:22:45 ID:wQ/ZzZYs0
井筒はアホやねん。
日本で一番、朝鮮が好きやねん。
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 18:24:30 ID:27Qhz4hf0
>>1
四丁目の夕日読んでから言えカス井筒
お前は暴走族と借金取立ての側だろうがなw
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 18:24:58 ID:/6KAUDuH0
チマチョゴリ裂き事件って在日の自作自演だったんだよね
それを暴露しようとした在日のジャーナリストが暗殺されたと
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 18:26:07 ID:DcZnVA0R0
井筒死んでいいよ
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 18:28:39 ID:67HMMdmy0
正月やってた格付けの番組で、ほとんどの奴こいつの演出選ばなかったなw
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 18:29:25 ID:uS9oBhko0
こんな賞に権威なんかねえだろ
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 20:06:23 ID:2MasQijM0
井筒のこの自信はどこからくるんだ? 
人の映画しか批判できないのにw
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 20:37:13 ID:usN1KaO8O
京都と在日のコラボ…
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:06:09 ID:dggWV/aJ0
>>133

<キネマ旬報 ベストテン>

 2005年 邦画部門

第1位 パッチギ! 監督:井筒和幸
第2位 ALWAYS 三丁目の夕日 監督:山崎貴
第3位 いつか読書する日 監督:緒方明
第4位 メゾン・ド・ヒミコ 監督:犬童一心
第5位 運命じゃない人 監督:内田けんじ
第6位 リンダ リンダ リンダ 監督:山下敦弘
第7位 カナリア 監督:塩田明彦
第8位 男たちの大和/YAMATO 監督:佐藤純彌
第9位 空中庭園 監督:豊田利晃
第10位 ゲルマニウムの夜 監督:大森立嗣

 さあ,引きこもりの嫌韓厨はこのうち何本の映画を観ました?
 てか,キネ旬って知ってる?

136番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:18:33 ID:Js/0v5Tk0 BE:75513964-
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:21:19 ID:+E8xiABP0
本家アカデミー賞をバカにしてた以上、
もちろん受賞は辞退したんだろうな?w
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:21:47 ID:VR86OdXI0
バカが調子付いちゃった
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:22:18 ID:dggWV/aJ0
>>136
興業成績が映画の善し悪しを決めるといいたいわけでしょうか? そしたら,アニメ映画が
が必然的に上位を占めますね? 3丁目の夕日よりもポケモンの方が良質の映画,ってことで
か? ああそうですか.
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:22:21 ID:Ablkf+6+0
井筒って韓国のキチガイで股間部分が尿漏れしてる奴に似てるよな
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:22:34 ID:9opKLhZt0
日本アカデミーがどう出るかな?
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:25:14 ID:oPwtSHoU0
三丁目が総ナメじゃ・・・?
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:28:16 ID:/cZyYYex0
キネマ旬報ベストテン日本映画
 1 パッチギ! 井筒 和幸

ヨコハマ映画祭日本映画
 1 パッチギ! 井筒 和幸

第1回 おおさかシネマフェスティバル日本映画
 1 パッチギ! 井筒 和幸

朝日ベストテン映画祭日本映画
 1 パッチギ! 井筒 和幸

この映画がすごい! ホントに面白かった映画ベストテン
 1 ミリオンダラー・ベイビー クリント・イーストウッド
 2 パッチギ! 井筒 和幸

第30回報知映画賞
 作品賞 「ALWAYS 三丁目の夕日」(山崎貴監督)東宝

日刊スポーツ映画大賞
 作品賞 「パッチギ!」(井筒和幸監督)シネカノン
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:30:16 ID:Js/0v5Tk0 BE:169906469-
>>139
そこまでは言わんさ
ただ興行成績で上位に来ないような映画が1位ってのも怪しいなと
キネマ旬報での順位ってアンケートで決まんの?
145番組の途中ですが名無しです :2006/01/19(木) 21:30:22 ID:D+bDmQVH0
もともと日本の映画賞に値打ちを感じなかったが
止めを刺したな。
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:31:42 ID:/cZyYYex0
パッチギ>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>三丁目の夕日

井筒監督 大賞に「悔しいな」

「“何十年前の夕日がきれいだった”なんてことだけで、日本の歴史を語るなと言いたい。日本の映画界自体に
パッチギ(韓国語で頭突きの意味)をしてやろうという気持ちで作った」と振り返る。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1644590/detail
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:33:46 ID:dggWV/aJ0
>>144
(選考方法)
ベスト・テン及び各賞の選出者は、映画を多く見ている者に厳しく限定され、しかも選出者数が多く(2005年度は62名)、更にその年齢・所属の幅
(映画評論家、日本映画記者クラブ員など)も広いことから、当年の映画界の実勢を反映する最も中立的で信頼に足る映画賞という評価を業界内外か
ら頂いています。

148番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:34:29 ID:YFbz1RpV0
ALWAYSって日本の歴史を語る映画なの?
少なくとも原作の漫画はそんなテーマじゃないと思うけど。
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:35:03 ID:6VTp3HVf0
批判してる奴は朝鮮が嫌いな奴らだろ
映画として普通にみれば面白いと思うけど
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:37:06 ID:4Lm6V2rf0
つうかこの映画、観覧者3人とか平気で出してた映画だよ
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:37:11 ID:yPmzD4F60
>>149
朝鮮もそうだけどそれ抜きでも井筒が痛い
152番組の途中ですが名無しです :2006/01/19(木) 21:40:16 ID:D+bDmQVH0
本当に面白いなら口コミ等で広がってそれなりに売れるんじゃないか?
興行トップとまでは言わなくても中位くらいに食い込めば説得力もあるけど。
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:41:37 ID:styd4mBB0
>>149
映画の批判レスなんてほとんどないだろ
↓素直に自分のことだけ言ってりゃいいのに、こういう余計なことを言う勘違い馬鹿を批判してるだけで
「“何十年前の夕日がきれいだった”なんてことだけで、日本の歴史を語るなと言いたい。日本の映画界自体に
パッチギ(韓国語で頭突きの意味)をしてやろうという気持ちで作った」と振り返る。
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:43:22 ID:FWYwXLvi0
パッチギはなかなか面白かったよ
ただ井筒はマジ糞
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:43:33 ID:bYqRNbXM0
中途半端にしないで、割り切って朝鮮人が日本でやりたい放題やる映画作れよ
朝鮮人が喚きながら日本人殴ったり、金取ったり、レイプしたり
で最後は日本人が悪い見たいなラストで
これで朝鮮人が可愛そうって思ってる奴の目が覚めるだろ
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:45:49 ID:Ablkf+6+0
こいつは在日朝鮮人監督で

日本人の俳優殺して

その賠償のために反日映画撮ってる人だよね?
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:47:04 ID:wLRATm8r0
>>139
それにしても、20位にも入らないというのはどういうことでしょうか?
けっこうTVでCMやっていて、芸能人も持ち上げてた人けっこういたし。
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:48:40 ID:Js/0v5Tk0 BE:198223979-
>>147
ほほぉー
じゃー意外に面白いのかも
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:49:34 ID:lPIyT3m90
>>153
あれ?三丁目の夕日ってそんな映画だっけ?
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:53:30 ID:dggWV/aJ0
>>157
招待券あんまり配らなかったからでしょう
161番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:54:49 ID:Ablkf+6+0
こいつに出資してる在日朝鮮人よ出てこい

おまえらはもう取り囲まれてリンチされる寸前なんだよ

せいぜいメディアの韓流に踊らされて夢見てろや腐れ外道めが
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:56:22 ID:8k1Mq4RsO
お〜い!井筒!みてんだろ?
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:57:15 ID:YFbz1RpV0
>>160
ん?DVD売り上げはどうなの?
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:58:13 ID:rYS+qrQn0
アニメ映画のほうがおもしろいってのは同意
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 21:58:32 ID:S1qQjuGZ0
見てないけど糞
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:02:51 ID:kIxNzNFf0
こいつ北朝鮮人のポチなんだろ?
167VOICE OF FREE JAPAN:2006/01/19(木) 22:05:43 ID:sIAfCRAE0
>「“何十年前の夕日がきれいだった”なんてことだけで、日本の歴史を語るなと言いたい。日本の映画界自体に
>パッチギ(韓国語で頭突きの意味)をしてやろうという気持ちで作った」

なんだよこの言いぐさは。
戦後日本は、どこの国とも戦争をせず、国民の英知と努力によって経済大国になった。
この経済力は武器輸出などという邪道のビジネスではなく民生品の輸出によって築かれたものだ。
思想言論の弾圧が、戦争に至る原因になった反省からアジアでもっとも思想言論と
人権の保障された国になった。
中共や北朝鮮で
「“何十年前の夕日がきれいだった”なんてことだけで、祖国の歴史を語るなと言いたい。」
などと言おうものなら即刻逮捕。収容所送りだ。
井筒がそんな目にあわずにすむのも日本人が戦後自由と平和を自らの選択によって
守り続けてきたからだ。
井筒こそ日本の一つの影だけを見て歴史を語るな!
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:06:07 ID:3xP+Do7OO
日本をって…こしあんしか食えないくせによく言うよ
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:06:39 ID:kO4/Wh6+0
今度学校の授業で見ることになったんだけど
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:08:01 ID:OT/3Is1S0
このバカをテレビに出すなよ、気分悪いぞ
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:09:55 ID:n9+foOWG0
間口が在日、ヤクザ、DQN
ハリポタ並みのファンタジー映画だよ
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:14:20 ID:JJ6IcHG6O
こんなの生かしといていいの?
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:17:15 ID:joh78GXO0
撮ってる映画が面白ければ、どんな毒舌を吐いてもいいんだけど、
コイツの唯一最大の欠点は、

自 分 が 撮 る 映 画 が 面 白 く な い 

ことだよな。
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:18:20 ID:jQTWlF1E0
そもそもこの賞自体が胡散臭いな
興行収入の面を無視しすぎてるんじゃない?
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:19:08 ID:dggWV/aJ0
>>167
 ここは映画批評のスレではないので多言は避けるが,「3丁目」は恐ろしい映画だ.
なぜなら,映画の中で描かれる「良き家族」を,その後になって壊していく消費社会の
利器がこの映画の中に登場していることだ.多くの人たちは気付いていないが,ラスト
シーンの東京タワーはテレビの電波塔なのだ.つまり,この映画は「家族の終わり」
を告げるものであって,歴史を語る映画ではない

176番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:19:53 ID:Tpaqoivi0
毎日かあw それならアリだな。
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:20:11 ID:rgaHBkuP0 BE:109393474-
毎日新聞社主催(笑い
毎日新聞社主催(笑い
毎日新聞社主催(笑い
毎日新聞社主催(笑い
毎日新聞社主催(笑い
178番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:20:40 ID:Ablkf+6+0
チョンコに対して気負いがあるなw

チョンコなんか人間じゃねーんだからもっと叩こうよ

朝鮮人・韓国人・中国人・ろくなやついねーんだから見つけ次第ぶっ殺せばいいじゃん

やつらが日本人に対して思ってる感情も反日なんだから友好なんてちゃんちゃらおかしいよな?
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:22:31 ID:wLRATm8r0
>>178
あんたが朝鮮人に見えるがw
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:23:32 ID:gFj0KzI70
意外なことに井筒は、韓流ブームはボロクソに批判しるんだよな。
今や珍しい、本物の親北派なのか・・・。
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:23:36 ID:5WUImODN0
まあ井筒がいってるように朝鮮侵略はやりすぎだわなあ
182番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:24:15 ID:3xP+Do7OO
洗脳でもガチチョンでもどっちでもいいけど
おかげさまだとか
精進しますだとか
そういうのからかけ離れた人に
日本のなんのと言われたくない
そんなにいろいろ撮りたいなら
在日が生活保護で17マンももらっておきながら文句言ってるアレも
豪華キャストで撮りやがれ
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:26:42 ID:Ablkf+6+0
>>179
それがキムチ思想ってやつか?
日本人の俺からは想像もできないが
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:27:48 ID:5WUImODN0
まあ日本が朝鮮侵略したことは事実だしな
その評価は別として
185番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:28:13 ID:dggWV/aJ0
TSUTAYA レンタルVIDEOランキング 【邦画全ジャンル】
集計期間:2006/01/09〜2006/01/15

1 → (1) 戦国自衛隊1549 標準装備版
2 → (2) 交渉人 真下正義
3 → (3) 亡国のイージス
4 → (4) 電車男
5 → (5) ローレライ
6 ↑ (7) 東京タワー
7 ↓ (6) いま、会いにゆきます
8 ↑ (10) パッチギ!
9 → (9) あずみ 2 Death or Love
10 ↑ (11) 真夜中の弥次さん喜多さん
186番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:39:50 ID:gfhTPfyH0
>>185
ユースケサンタマリアに負ける日本一の映画
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:42:43 ID:Ablkf+6+0
ガチチョンの井筒にデカい面提げて日本映画に御託並べられるのって平気?

こいつってガチでチョンなんだけど 朝鮮総連の寄り合いに参加するような奴なんだけど

日本映画に対しても御託並べてんだけど支持するの?
188番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:47:11 ID:Js/0v5Tk0 BE:88100047-
DQN臭がする
189番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:50:48 ID:yP+OZlGd0
なんか馬鹿がいるな
190番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:55:46 ID:Ablkf+6+0
>>189
馬鹿が誰か指し示してみろやヘタル
191番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:57:14 ID:wLRATm8r0
>>190
おもしろい朝鮮の人だw
192番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 22:58:10 ID:XsMmHPKh0
井筒はいい奴
193番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 23:00:04 ID:Js/0v5Tk0 BE:141588959-
194番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 23:01:47 ID:Ablkf+6+0
朝鮮人調子乗るなよぶっ殺すぞ腐れ民族

おめーらは嫌われてんだよ日本人のサイトまでうろちょろするなよ殺すぞ腐れ外道めが

マジで殺すぞ分かってんだろーなクソったれが
195番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 23:05:35 ID:8iF7qcP60 BE:149474467-
どうせ、チョンの圧力で賞取ったのだろう
さすが汚いチョン
196番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 23:30:11 ID:uMbDYbfF0
パッチギって興行収益はショボいけどレンタルでの回転率はまずまずなんじゃないかと思うんだけど
197番組の途中ですが名無しです:2006/01/19(木) 23:54:33 ID:2MasQijM0
>>196

>>185はどうかね
198番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 00:03:22 ID:mgN1poqi0
売日新聞主催
売日新聞主催
売日新聞主催
売日新聞主催
売日新聞主催
売日新聞主催
売日新聞主催
売日新聞主催
199番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 00:13:10 ID:JotBCOpd0
>>197
最近の一週のランキング出されてもちょっと困るな年間とかならまだわかるけど
これだけ見ると別にいいと思う
200番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 00:18:53 ID:x51RgzWN0
>>199
随分前に公開された(DVD発売)映画なのに,未だにこの地位をキープしているのは,
なかなかだと思う.爆発的には売れないが息の長い映画になるのではないか
201番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 02:40:37 ID:/cUH4L2C0
朝鮮語のパッチギが大阪弁の「パチキ」の語源というのが
この映画のせいで常識みたいになっているようだが、古来
から日本では頭のことを形の相似から鉢と表現してきた
(鉢巻き・鉢合せなど)ので頭突き=鉢突き(はちつき)
→ハチキになったと聞いてたんだが、この真相はどうなん
だろうか?
「ワッショイ」がいつの間にか「朝鮮語のワッソが語源」
などという出鱈目がまかり通るようになったのと同じ図式
なのではないかという気がしてならない。
202番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 02:44:30 ID:IHJkB0Xj0
毎日(笑)
203番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 21:54:13 ID:yxea/HqV0
204番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 22:00:06 ID:KExO+w5N0
映画だけとってりゃ職人気質でかっこいいのにな
ろくに知りもしないのに専門外のことにえらそうなこというからたたかれるんだよ
205番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 22:29:39 ID:UJif91of0
“何十年前の夕日がきれいだった”なんてことだけで

ttp://www.always3.jp/topics/051227academy/
これだけ評価されてますが何か?

とりあえず、井筒は日本で商売するな。
206番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 22:33:13 ID:E5oXXLgH0
>>205
パッチギもその賞は受賞している
http://www.japan-academy-prize.jp/allprizes/2006/index.html
他にも

キネマ旬報ベストテン日本映画
 1 パッチギ! 井筒 和幸

ヨコハマ映画祭日本映画
 1 パッチギ! 井筒 和幸

第1回 おおさかシネマフェスティバル日本映画
 1 パッチギ! 井筒 和幸

朝日ベストテン映画祭日本映画
 1 パッチギ! 井筒 和幸

この映画がすごい! ホントに面白かった映画ベストテン
 1 ミリオンダラー・ベイビー クリント・イーストウッド
 2 パッチギ! 井筒 和幸

日刊スポーツ映画大賞
 作品賞 「パッチギ!」(井筒和幸監督)シネカノン

毎日映画コンクール 
日本映画大賞 パッチギ! 井筒 和幸
207番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 22:36:31 ID:hkI5O5Z+0
男優賞とかそういうものには全く無縁で
脚本だけで監督やら作品自体が最優秀に選ばれる、ってなんかにおうな
208番組の途中ですが名無しです:2006/01/20(金) 22:43:34 ID:IUdVr2ed0
視聴者から全く人気がないのもおかしい
209番組の途中ですが名無しです
捏造歴史の映画なんでしょ?
強制連行がどうたらこうたら言ってるんだよね?