1 :
連合艦隊φ ★:
「日本の宇宙産業は危機的」――“民の力”に期待するJAXA(2006/01/17 19:00 更新)
「日本の宇宙産業は、非常に危機的な状況にある」
――宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、1月17日に開いた産学官連携シンポジウムで
こう訴えた。国家予算頼みだった宇宙開発は、予算の減少に伴って縮小傾向に。
歯止めをかけるには、宇宙開発に縁のなかった企業の参入や投資家からの
資金援助が不可欠。ビジネスモデルの確立も急務だ。
(中略)
出席予定だったライブドアの堀江貴文社長は欠席した
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/17/news057.html 補足:JAXA(宇宙航空研究開発機構)
文部科学省所管の独立行政法人。
名称が長いためか、報道機関では「宇宙機構」「宇宙航空機構」などと呼ばれている。
打ち上げ衛星
ひまわり6号(運輸多目的衛星、H-IIAロケット、2005年2月26日)
すざく(X線天文衛星、M-Vロケット、2005年7月10日)
きらり(光衛星間通信実験衛星、ドニエプルロケット、2005年8月24日)
れいめい(小型科学衛星、ドニエプルロケット、2005年8月24日)
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:26:29 ID:nSfgBLoQ0
ちっこい日本がこれから半島の脅威から身を守るには宇宙に出るしかないのに
ふーん
だからスレタイに宇宙ヤヴァイ入れろと何度言わせれば・・・
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:27:11 ID:I1rjcZlQ0
トヨタに任せればいいんでねーの?
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:28:08 ID:0TsElPWU0
在日おもいやり予算を0にして朝銀に注入した金を回収してつぎ込め
なんで予算減らされてるの?
これから需要拡大される分野なのに。
ICBMいっぱい作って売ればいいじゃん
金かけないから出来るものも出来ない
いい加減にしてほしい
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:30:49 ID:wILIBcN40
敗戦国は空を飛ぶことも、宇宙を目指すこともできないのが
現実なんだよね
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:30:57 ID:eWvkSDZW0
今から伸びる業界だと思うんだが。
日本の政財界も見る目がないな。
隣の国に先こされたらどうするんだよ。
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:31:22 ID:kGt+fuhS0 BE:311666047-
宇宙企画はどうですか?
13 :
@д゜)銀河系殴り込み艦隊・旗艦 ◆GINGA.VhSI :2006/01/17(火) 22:31:56 ID:lqibZauTO
もう出遅れすぎて駄目ぽ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:32:24 ID:StvUObHr0 BE:14461294-
>>11 となりの国は発射場に恵まれてない
西向きに飛ばすすごい国
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:32:52 ID:amEXj6JF0 BE:168676782-
予算を増やしてから言えやカスが
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:35:58 ID:dZJTAUdg0 BE:589485896-
俺が2000億くらい出してあげようか?
今まで今日無かったんでスルーしてたけどさ
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:36:04 ID:B51+HyxQ0
生活保護の予算が宇宙開発の何十倍かあるんだっけ?
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:37:58 ID:SVgvqFWB0
そのうち日本ごと宇宙に飛び立つから待っとけ
19 :
白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2006/01/17(火) 22:39:19 ID:BW822ACF0
ロシアの影響が強いんだろうけど
中国より弱いってのは・・・
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:41:20 ID:0kbBw0uF0
いまさらアメリカどころか中国にすら置いてけぼりくらって追いつく気配すらないのに国は馬鹿みたいな予算組むんだよな、
なんで他が手を出してない分野に力を注がないのかね?文系様にはその判断ができないんでしょうか?
新聞社(特に読売がひどい)の社説にしても基礎研究費やマイナー研究の予算は減らしてでも宇宙宇宙って、アホか
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:42:04 ID:amEXj6JF0 BE:516573277-
男女共同参画とかいうヤツに10兆ぶち込むのをやめてこっちに入れろ
軍事産業がない国としてはこんなもんちゃうの
金の匂いがしないと民間企業は振り向かないし、
だからといって独立行政法人がたっぷり儲けますよと言えるわけがない。
月に良いもの埋まってるとか分かったら企業も国も必死になるかな。
わからんがw
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:46:34 ID:7QcDAksu0
米など早くから力を入れていた国に圧倒的大差で遅れてる宇宙事業なんかにいまさら大量の予算使うのやめてほしい
そんなことしてたらいいとこ勝負してる分野の予算が減ってそっちまで敗色濃厚になっちまうじゃないか
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:48:09 ID:cZT1M8kEO
研究を学問からするのが間違い
文科省でなく防衛庁と経産省がすべきだろ
医学は厚労のみがするとかさぁ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:50:11 ID:7QcDAksu0
いっそ宇宙産業や宇宙事業なんかスパッと切り捨てて他の研究に金かけろよ
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:50:42 ID:KcmmJAFW0
募金を受け付ける制度作れよ
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:51:04 ID:dZJTAUdg0 BE:392991449-
プラネテスの世の中は諦めて
攻殻機動隊の世の中にすべき
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:52:33 ID:hs/FIU8X0
クソ真面目にロケット開発したりするのが間違ってる
・宇宙まで飛ぶクルマをトヨタに
・宇宙まで飛ぶロボットをホンダに
・宇宙まで飛ぶ液晶テレビをシャープに
それぞれ作らせればいい。
これで日本も宇宙産業大国
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:52:58 ID:amEXj6JF0 BE:664165679-
衛星からレーザー撃って敵国を潰す事が出来ればいいのになー
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:53:04 ID:pI5IDvT30
防衛費けずれば?
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:54:12 ID:l6gdL99a0
だったら、JAXAがやる事は唯一つ派手な失敗を徹底的に繰り返して日本の航空宇宙産業の威信をその歴史に至るまで地に落とすそぶりを見せればよい。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:54:48 ID:2NKafEwe0
知らないの?今、密かに日本列島にエンジン取り付けてる最中だよ。
戦争放棄した日本は有事になったらマクロスみたいに列島ごと宇宙に飛び立つ予定。
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:55:39 ID:OuV+vNgSO
日本は海底調査がトップクラスなんだからそっちを頑張れ
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:58:31 ID:eBEEYf1o0
8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求)
3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
8200億円 瀬戸大橋建設費
6724億円 NHKの予算(2005年度)
6216億円 欧州の宇宙関係予算
5000億円 明石海峡大橋建設費
2845億円 日本の宇宙関係予算 ←――――――――――――ここ!!
2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
36 :
人が死んでんねんで!!:2006/01/17(火) 22:59:37 ID:Y4cvH2+p0
所管が文部省だから仕方ないなwwww
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:00:08 ID:WBpojUDAO
上ばっか見てると足元すくわれますよ
何ですか、この不透明な予算。。
>8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:02:07 ID:7oKdhw+t0
宇宙産業なんて逆立ちしてもアメリカに勝てっこないんだから
それよりナノとか組み込みシステムとかこれといって抜きん出た国の無い分野に力入れてほしい
よって宇宙は民間へ
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:05:00 ID:9EP6nH9m0 BE:190140629-
>>33 あれか、村山?が総理の時海底でなんか発見して
そのあとなんも報道されなくなったのはそれか
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:06:11 ID:eKgerFVM0 BE:129254382-
日本はもっと宇宙開発に金を遣うべきなんだけど、アメリカが許してくれないんだろうなぁ…
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:06:43 ID:MwERyArq0
宇宙工学科のある大学ってほとんどないよな
大きい所じゃ東大と日大ぐらい
人気はあるらしい
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:07:03 ID:amEXj6JF0 BE:253015283-
金になればハイエナのようにワラワラとくるんだろうがな
宇宙開発を国が本腰入れてやった過去なんてないんだから
民間が育ってるはずもなし。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:08:28 ID:cYb3bWA90
博物館のおみあげでスペースシャトルの機内食買ったけど微妙な味だった。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:08:39 ID:yskJQwGQ0
今の日本の科学者が束になっても、フォン・ブラウン一人に勝てないだろうな
>>41 俺は宇宙開発はもういっそスパッと切り捨てて望みのある分野に金かけたほうがいいと思うけどな
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:11:39 ID:amEXj6JF0 BE:442777267-
めんどくせーから全部防衛庁にやらせりゃいい
高原のスレ?
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:13:41 ID:UEglCa/E0
宇宙に行って何するの?
無駄な金使うくらいなら、失業者対策した方がいいんじゃね?
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:14:24 ID:LKAkdEHi0
ロッテはオリンピックなんかの支援よりロケット開発に金だせよ!
ロケットの胴体に「LOTTE」って赤文字入れりゃ良いんだろ?
もうロケットあきらめて軌道エレベーターに集中しろよ。
必要なカーボンナノチューブ関連は日本がトップだし。
今のうちに、赤道直下らへんの島かっとけよ。
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:15:41 ID:wJ3B4ZAl0
>>14 ちなみにイスラエルも西向きに発射してるぞ
普通に考えたら東向きに発射するのが普通なんだが、万が一落下したら、やってる事はミサイル攻撃と同じだから
それこそドえらい戦争になりまつ(´・ω・`)
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:16:14 ID:eKgerFVM0 BE:48471023-
>>.50
無数の可能性があるだろ
宇宙旅行なんてビネスとしてこれほど将来性のあるものも珍しいだろ
資源だってわんさかあるし、化学実験ラボも儲かるはずだ
ホリエモンって案外、宇宙産業に手を出したから潰されたのかもな
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:17:34 ID:eKgerFVM0 BE:193881683-
日本の空はほとんどアメリカに抑えられている
だから日本人には宇宙ビジネスなんて、できっこない
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:18:26 ID:iJHk0E7Z0
5年前、就職活動で、おいらを落とすから、
将来がないんだお。
ニートではないが、朝鮮玉入れのメーカーで
働いている。
>>54 うんまぁそんなことが可能になるころには利権はアメリカやロシアあたりが独占してると思うがね
他所から買えと平気で言うヤツは、その価値を何も分かってない。
SF小説だと
月ってヘリウム3採れまくりんぐテラウマスってことになってるけど
今の技術じゃ実用化の目処は流石に立たないのかな
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:24:29 ID:zDPqs1aO0
>>57 だからそうなる前に予算出して研究しろってんだろ
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:24:41 ID:u1BG44wDO
宇宙がビジネスチャンスなのは常識にしてくれ。
IT革命は、従来、アメリカの高速道路や日本の電信柱のような地上施設が充実した国で行なわれてきた。
しかし、そのような国ではないアフリカ諸国や中国は地上施設に頼れない。
宇宙を利用するしかない。森前首相がアフリカの人は携帯でインターネットをやれとか話したのは、これについての官僚の説明を誤解したもの。そんくらい昔から宇宙はビジネスチャンスなのだよ
国民の娯楽として金を出せば良いのにね
パチンコよりは面白いよ
>>60 100馬身先を走ってるサラブレッドに三輪車で追いつけっていうくらい無理な話
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:32:02 ID:wJ3B4ZAl0
今からナチスの残党をガンガンかっさらって何とかするしかないだろw
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:34:42 ID:zDPqs1aO0
>>63 あんま詳しくないが
米露のロケットなんて高すぎて民間向けの宇宙旅行を安く提供なんて無理だろうし
日本の安いロケットの信頼度上げるだけでも十分やってけるんじゃね?
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:35:53 ID:mh/Ysh/T0
ライブドアの堀江社長もお招きしてましたが、皆さんご承知の通り・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんだけ宇宙開拓するに足る人材は日本にあるのか。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:36:10 ID:OuV+vNgSO
遠くの宇宙より身近な海底!
海底だって未知数。どんな宝が眠ってるか分からない
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:39:22 ID:q7vIv8/k0 BE:9529643-
こうも失敗続きだとなあ・・しょうがない気がする
アンビリカルケーブルどうなるんだろ
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:41:33 ID:tzoYe/fA0
カラシニコフの構造をロケットに応用する研究をしています。
>>65 先にやるかそうでないかが重要なんだよ、時間的に僅差で遅れているという程度なら
経費とうも重要なファクターなんだろうけど、おもいっきり遅れてたら特許とうの問題が発生して
後から安く作ったところで結局搾取されてしまって意味が無い
>>33 それはマクロスじゃなくてメガゾーンだな。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:52:49 ID:zDPqs1aO0
>>72 イオンエンジンとかカムイロケットとか
日本も結構新しい技術っぽいの持ってるけどそれでもダメなんかね?
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 23:55:22 ID:j/66FwFq0
俺はまだ諦めないぞ
いやな奴は帰れよ!
俺は宇宙に行くんだ!!
>>74 イオンエンジンといえば日本が構想段階で浮かれていたときアメリカはすでに実用化に着手していたあれですか
>>74 失敗が多いとか思われがちなんだけど、実際は打ち上げの成功率はかなり高い。
中国に抜かれた!と言ってる人もいるが、実際はまだ日本の方が技術力は高い。
しかし、これからはどうだろうか。中国は莫大な予算を宇宙開発に費やす。
10年後には同等かそろ以上のレベルになっているだろう。
日本はJAXAの予算と人員を増やすべきだ。折角優秀な研究者がいても、
資金が無いと何もできない。資金だけあっても研究者がいないと唯の持ち腐れだ。
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:07:26 ID:4YNpUwFr0
>>76 たぶんそれ
今後新しい技術がどんどん生まれる可能性のある分野だと思うし
研究するだけしといても損は無さそうなもんだが
あとタイムスタンプが神
>>77 旧NASDAだかJAXAだかの天下りしてきたトップが研究員リストラとかしてたらしいな
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:09:33 ID:D94lHIoZ0
金が少なすぎるよなぁ。
(´・ω・`)カワイソス
イオンエンジンの1年以上の運用に成功した「はやぶさ」は金が無いため、
アンテナの向きを変えるステアリング機構が載せられず、
適切な姿勢に変えて通信するという手段を取った。
そのせいで、8bpsという極端に遅い通信速度なのだ。
アメリカの奴は256kbpsの通信が可能。
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 00:18:55 ID:nbxNy8xi0
本気でアメリカ並になろうと思ったら人材育成からやらなきゃいけないわけだ。
国が今から本気になっても30年はかかる。そのかわりどこの国よりも小型で
安価で性能がいい宇宙船が出来上がり、大国から猛烈な日本バッシング
82 :
80:2006/01/18(水) 00:20:36 ID:npPiju6XO
>適切な姿勢に変えて通信するという手段を取った。
ゴメン、間違った。
正しくは「適切な姿勢に変えて通信するという手段を取らねばならない。
しかし、航行中にそれは無理なため、結局感度の低いアンテナを使う羽目に。」
83 :
番組の途中ですが名無しです:
訳のわからねー道路に出す金があるなら回せよなぁ。
あと、地方自治体のくだらねー企画に出す補助金もいらねー。