おばあちゃんが、いつもご飯があるのに米を炊き出す。
1 :
番組の途中ですが名無しです:
ご飯の保温器にのご飯が半分くらいになると、米を炊き出す。
そして保温気のご飯を食べる。まだ半分あるから今日の夜の分のご飯はある。
おかしくないか?
聞いてみたところ、ご飯がなくなったら炊かないといけなくなるからと言う。
ん?炊きたてを食べる方がいいと思うのは俺だけか?
雨降りの土曜日。。さむいねー。
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:33:54 ID:XQi7tbwO0
くぱぁちゃん
ご飯の保温器にのご飯が???
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:34:06 ID:uIsQ44AR0
残ったやつは夜中に冷凍庫に隠しておけ
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:34:47 ID:Xj7K3fxk0 BE:89131744-
ついでに言うと、夜のおかずをたくさん用意したのに、今度は魚を焼きだしてる。
謎は深まるばかり・・・
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:34:54 ID:kO5hS7ky0
絶えずものを食ってるうちのばあさんよりまし
8 :
ヤッピー(´^c_,^` ):2006/01/14(土) 17:35:08 ID:sJnhZ59U0 BE:115512629-
飯炊きババァか
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:35:21 ID:ZlNLXe5C0 BE:42471427-
おなか空いてるのに炊き上がりを待ってるときは苦痛でしょうがないからな
合理的
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:35:34 ID:YOphCShj0 BE:170501344-
ボケ老人乙
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:35:37 ID:b2c8y2eR0
山に捨てるなよ
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:35:49 ID:r8O52ZoK0
ご飯は冷めたヤツに限る
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:36:22 ID:r15+B7c80
保温機っていうのは炊飯器と違うの?
なんちゅうか、もったいない気がするんだよね。ご飯も結局捨てようとするし。
本当に戦争を越してきたのかと言いたいぜ・・・
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:36:40 ID:4khgp+z50
レンジでチンのご飯パックよりは経済的かもしれんな。
そのばあちゃん俺にくれ。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:37:02 ID:9sInP8lS0
婆ちゃん多人数兄弟の長女だろ
それが慣習なんだからそっとしておいてやって
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:37:28 ID:mSjwifgIO
炊飯器が二つあるってこと?
保温機の中にご飯の影が...
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:37:51 ID:FoMlJvol0
まだ生きてるのに葬式の準備をしてやれ
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:38:06 ID:Cz4uSKzm0
おばあちゃんを保温器に入れて半分減ったら
またおばあちゃん作れば問題ないよ
>>1 味覚障害だから味は二の次で
安心してご飯を確保したいんだよ。
アルツハイマースレかと思った。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:38:19 ID:kO5hS7ky0
黄色い飯はマズー
>>18 いや、いつは保温気。炊飯器でも保温できるけど。本格的なご飯を保温するだけの機能の奴がある。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:38:26 ID:sUJtcVV40
家族思いのばあさんだ
大事にしなよ
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:39:17 ID:dhGbHY0G0
秋ウコン(クルクミン)
大豆(ホスファチジルセリン)
DHA EPA ARA
発芽玄米(ギャバ)
イチョウ葉エキス(ギンコ)
ヤマブシダケ(ヘリセノン エリナシン)
この辺の健康食品をプレゼントしてあげたらどうだろね。
>>23 ボケてるわけじゃないと思う。本当にそのやり方が好きらしい。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:39:38 ID:mkWmYWZp0 BE:83898037-
俺のばあちゃんは飯を作らなかったらしい
半日置いて冷えて米びつが水蒸気でべとべとになる位が、
なにげに一番美味いと新説を立ててみる。
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:40:49 ID:lDXAqpWa0 BE:476104695-
>>1 うちの母ちゃんもそうだな。帰省すると、
朝炊いた御飯がのこってるのに、晩にまた炊く。
で俺には新しい御飯たべさせて、自分は朝の古い飯を食べる。
でまた晩に炊いた御飯が残るのだが、朝にまた新しく米を炊く。
以下無限ループ。
「もったいないから炊くな、古い御飯を食べればいい」というと
「せっかく帰省してきたんだから炊きたての美味い米を食べろ」という。
でも自分だけ新しい米くってるのも気がひけるのだ。
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:41:48 ID:gvnckjcC0 BE:557491878-
>>30 まじーよばーか!
数す!ぜってーぶっ数す!!!!!11111111111111111
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:41:56 ID:0AoBdYmB0
おばあちゃんに「成人式何か食べたいものある?」
って聞かれてワサビ抜きの寿司買って来いって
言ったのにワサビ入り買ってきやがった。
アッタマ来たから一口も食べずに顔面目掛けて
ブチ撒けてやったよ。
小動物みたいにビクビクしやがって、マジムカツク
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:42:07 ID:gM2TXdXe0
どこの家の婆さんも「ものを大切にしないといけない」と厳しく言うんだが、
どこの家の婆さんも、孫可愛いさに凄まじい量の食い物とお菓子を
与えるのはよしておくれ。
許容量の二倍以上与えるもんだからめちゃくちゃ余っちゃって、
誰も食わなくて結局捨てる無駄ほど空しいものはねえ
>>31 まだそれなら良いんだよw
米を炊いておいて、俺も、ばあちゃんも古い米を食べる。古い米がまだあるんだから・・・
結局、今夜に炊いたご飯は明日の昼ぐらいに食う状態になってしまうのよ。
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:42:44 ID:kO5hS7ky0
50年前の悲しくて切ない思い出がばあちゃんをそうさせるのであった
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:42:56 ID:qF22TP9g0
>>1 何にせよ無くなるのが不安と言うか、たっぷり無いと安心できない。
で在庫の山築く団塊オヤジとか多いよ。
ただの貧乏性。
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:43:24 ID:9M4sROgpP
>>1 おかしいよね。おばあちゃんは5年前に亡くなったのに。
>>38 貧乏性なのはあたってるな。でも、ものすごいもったいないことしてるように思うんだよね。
せっかくの米が、こんな風に使われていくのは・・・
戦後の貧困を味わった反動だなこりゃ
なんにせよ
ばーちゃんは大事にしろ
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:45:31 ID:XSgdig5I0
>>25 旅館の大食堂とか、寮の食堂に置いてあるアレだな!!!!!
でっかい、飯を保温するだけの飯びつがあるよな!!
つか、絶対おかしいだろこれw
おばあちゃんは、炊きたてのご飯の方が好きなのよ。これは間違いない。
だけど、炊飯器のご飯がなくならないように、絶えず炊きだす。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:45:55 ID:v8SYLl7u0 BE:131703438-
ばあちゃんが昨日ボケ防止の本買ってきた
今日も買ってきた
>>40 おまえのババアあほだな
ババアにやらせずお前が炊けばいいじゃん
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:46:25 ID:t7DMw+ZD0
いまどき保温器使ってる奴なんているのか?昭和五十年代かよ?
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:46:51 ID:hbwxmhOV0
うちの母ちゃんも自分は古いのを食べるくせに俺には炊き立てを食わせやがる
自分は愛情を注いでますっていうのが見え見えでうざいんだよ
そんなに米を炊く金があるならその金でフィギュアの一つでも買ってこいっつーの
30年も経つのに子供のことなんにも学習してないのかよ
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:46:53 ID:ZlNLXe5C0 BE:72806483-
>>44 だから単純に無くなるのが不安なだけだろ
これ以上伸びないからもういいよ
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:46:55 ID:gM2TXdXe0
>>45 ワロスwwwwwwwww
他人の婆さんだから可愛いなwwwwwwww
51 :
瀬戸際自営業:2006/01/14(土) 17:47:21 ID:jTu2U+Uj0 BE:57636342-
実はばあちゃんの正体はどんぶりばらなんじゃないか?
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:47:35 ID:kO5hS7ky0
パン主食にすれば解決
保温機壊すかババアと古い米を無視して新しいの食えばいい
>>46 いや、俺は炊けないんだよw 先に炊かれちゃうから。
俺がやるからやめれと言っても米といで炊いちゃうんだからw
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:49:42 ID:1RNw0+qk0
>>1 軽度のアルツハイマーかもしれんぞ
手遅れになる前に医者に診てもらえ
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:50:17 ID:8v/fREBt0
そんなに嫌なら自分専用の炊飯器買って、自分で飯炊けよバカ
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:50:34 ID:FDur1z4e0
>>31 ・゚・(つД`)・゚・ 母親は、子供に食べさせることに生きがいを感じて
いるんですね、今は亡きオイラノ母親もそうだつた・・
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:50:35 ID:276GkvWE0
言う事聞かない知障ババアは殴ってしつけろよ
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:50:38 ID:qF22TP9g0
しかしひょっとすると、ちょっとボケを装ってるだけの、エージェントばあちゃんかも
知れない。ご飯を炊く時の煙がのろしの役目を果たし、なんらかの特殊情報を
暗号化して送っているのかも知れない。
>>56 そんなことしたらもったいないじゃないの。どうするの、またご飯捨てるの?w
>>1 Nationalです。
対象の製品をお持ちのお客様は、ご要望に応じ対象製品のお引取り(1台当り5万円)
もしくは、無料で点検修理をさせていただきます。
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:53:51 ID:7lQH/Q780
うちのばあちゃんも貧乏性なのか、
ラーメンとかミソ汁つくるとき、いつも水が少ないの。
薄めると味がなくなっちゃう戦争中の体験なのかなあ。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:54:33 ID:HVnXvkqBO
歩きながらプッピプッピ屁をこくうちのばあちゃんよりましじゃないか。
おまけにトイレでタバコ吸うし。
バレてないと思っているらしい。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:55:17 ID:9M4sROgpP
土鍋で米を炊いたらうまいぞ。
1〜2人前で蒸らしも含めて40分くらいかかるけど。
自分の分だけ土鍋で炊いたら?
それと炊くときに少量の砂糖と日本酒入れると料亭のご飯の味になるぞ。
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:56:09 ID:lDXAqpWa0 BE:190442063-
>>63 そういやウチのバアちゃんは立ちションしてた。
じぶんの家の敷地内で。
トイレまで戻るのがメンドクサイという理由で。
そのせいで俺はずっと女性も立ちションするもんだと思ってた。
>>64 それがね。俺だけ炊いたこともあるんだけど、めちゃめちゃ怒り出すのよ。
俺が怒りたいぜ!
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:57:32 ID:uwO20XhD0
おばあちゃん無洗米なのに米とぐんだけど
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 17:59:31 ID:ldG3mppM0
余らせて捨てるって事が頻繁に無いなら
いいんじゃねーか?
そういう生き方してきたってだけだろ
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:01:14 ID:9M4sROgpP
>>66 おばあちゃんに
「おばあちゃんのためにご飯の炊き方を勉強したから、今日は俺がおばあちゃんにうまいご飯を炊いてやる」
と言えばいいよ。
あと「だからおばあちゃんも手伝って」と米研ぎとかを少し手伝わせること。
言葉しだいで喜ぶはず。
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:02:50 ID:7lQH/Q780
常に兵糧を貯えておく、
山内一豊の妻だ。
それにひきかえ孫ときたら…
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:03:30 ID:goHdvaUS0
余った冷や飯が優先的に俺の茶碗に盛られる、そんな我が家
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:05:25 ID:P1ZwUBtj0
おばあちゃんの家
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:07:48 ID:elfHCbokO
スレタイが米を吹き出すに見えて脳内で想像して笑ってしまった
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:08:04 ID:qS/xzHlSO
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:09:47 ID:GygU77cy0
>>66 台所仕事は女がやることだから、子供といえど、男が台所に入るだけでも
昔は、しかりつけたんだって。
まー俺が一生めんどう見てやるよ。
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:10:49 ID:9M4sROgpP
「おばあちゃんを炊いちゃうぞ!」と脅かせば?
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:15:11 ID:qF22TP9g0
>>78 あ、きっとそれだ。「男子厨房に入らず」ってやつ。
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:16:27 ID:e4jhU22F0
おばあちゃんスレでは素直な2ちゃんねらー
やっぱりおばあちゃんはイイネ
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:17:50 ID:/Y1/ZAIk0
>>1 まずは「自分が思っている事を正しく伝える文章力」を身につけろ馬鹿。
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:20:04 ID:lJ97VsCS0
多分
>>1が餓鬼の頃にご飯が無くなってダダこねた事があんだろよ。
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:20:41 ID:wkz56D1D0
>>1 炊きたてを食べちゃったら半日後に一日置いたご飯を食べることになる。
常に半日前の御飯を安定して食べられるおばあちゃんのやりかたは合理的。
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:23:31 ID:elk5yFhg0
昔の人だから、ジャーにご飯が入って無かったら
不安なのでは。
冷凍保存をお奨めする。
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:26:06 ID:/Y1/ZAIk0
その時代の家電製品に合わせた(というより有効的に活用した)生活が出来ない奴は
技術立国日本には必要がないよ。
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:29:29 ID:9M4sROgpP
うちの母は新しい炊飯器買ったときジャーにご飯入れたまま物置にしまってしまい
数年後に引っ越しの時に出てきて、中を開けたら…
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:30:24 ID:B9yonv3Z0
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:30:32 ID:/Y1/ZAIk0
>>88 どうなったの?
あとお母さんはちょっとやばくないか?
痴呆症が早く(40代とかで)でくるタイプかも?
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:32:29 ID:RcB966Hn0
無洗米を洗い出すばあちゃん
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:37:25 ID:n2Q4Of2l0
ちょっと沁みるスレだな
93 :
88:2006/01/14(土) 18:37:33 ID:9M4sROgpP
なんていうのか、すごいカビだらけになってて原始林というか地球に生命が誕生した頃のジオラマみたいになってたよ。
まさに超原始時代。シダぐらい生えてたかも。あのまま放置してたら新しい生物が生まれていたかも。
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:39:31 ID:Oa05CbJx0
>>1 オレのばーちゃんがボケはじめたのと同じ症状だ。
オレが学校から帰ってくるといつもばーちゃんが汗びっしょりなので風呂をすぐに入れてくれてたんだが
オレが大学上京して数年たってある日ばーちゃんがオレがいないのに夕方風呂にお湯を入れ始めたそうだ。
オレがいないから刺激が少なかったんだろうな・・・ごめんよ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:40:51 ID:KwKOo9Py0
>>1の文が凄い読みにくい
池沼の書いた作文みたいだ
この文体はなかなかお目にかかれない
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:41:52 ID:Hog/qeRX0
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:42:08 ID:vpGDztRd0
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:44:53 ID:kj/IUNJ30
昨日、じいちゃんが「ボケを予防する方法」という本を買ってきた。
今日も買ってきた
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:44:58 ID:/Y1/ZAIk0
>>95 同意。
哀れなほど頭が悪そうだよな。
ちなみに
>>94も哀れなほど馬鹿
おそらく
>オレが学校から帰ってくるといつもばーちゃんが汗びっしょりなので風呂をすぐに入れてくれてたんだが
の文は
>オレがいつも汗びっしょりで学校から帰ってきた為、ばーちゃんがすぐに風呂を沸かしてくれてたんだが
と書きたかったんだろう。
なんでこんな文章力もない馬鹿がネットを出来るんだろうと思う。
>>94 それじゃ、ばーちゃんが汗びっしょりとしか思えないよ
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:48:42 ID:4HR5pDJe0
それはさ多分、おばあちゃんが今急に死んでも、
>>1がご飯を食いはぐれることがないようにしてくれているんだよ。
突然
>>1にご飯を炊いてくれる人が居なくなったとしても、
とりあえず1回分のご飯がジャーに残っているから、
すぐにご飯に困ることはない。
泣かせるじゃないか。
それでも俺は米を炊くのをやめなかった
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:51:00 ID:pUDH5QUq0 BE:216108858-
きっと
>>1の文章を書いたのはばーちゃんなんだよ。
そして書き込んだことを覚えていない。
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 19:01:52 ID:EVuCSa1T0
ばーちゃんありがとう
ボケたって言うより、他にやる事無くて暇なんだろ
家族のいる家なんてそんなもんじゃないの?
誰がどのくらい食べるかなんて予想できないし、「もうご飯ないよ」って言わないためには
大目にストックしておくしかない。
>>1のおばあちゃんは心優しいおばあちゃん
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 19:29:58 ID:9M4sROgpP
そのおばあちゃんはご飯炊き厨
おばあちゃんを楽させてあげようなんて思ってはいけない。
仕事がなくなる方がつらいのだ。