「国産航空機の火落とすな」片山政務官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どようび記者φ ★
片山さつき経済産業政務官は13日、名古屋市で開かれた共同通信社きさらぎ会新春例会の
講演で「ゼロ戦を造ったわが国が国産飛行機の火を落としてはいけない」と述べ、
担当政務官として燃料電池自動車や次世代ロボットとともに、国産航空機開発を後押しする
考えを強調した。

片山政務官は「YS11以降、大型の多量に販売できる飛行機を日本は持てないでいるが、
国産飛行機はものづくり技術者の夢」と指摘。

防衛予算が制約された中で、国産次世代輸送機(CX)と哨戒機(PX)の開発が中期防衛力整備計画に
盛り込まれた背景について「航空技術者に永続的に仕事を与えないと(技術が)なくなってしまう」と解説した。

さらに、航空機産業はすそ野が広く、技術は宇宙にも活用でき、安全保障上のメリットもあるとし
「CX、PXで開発した技術を使って世界に売れる飛行機を出す、次世代飛行機プロジェクトを
2007年度予算以降、やっていくのは十分意味がある」と語った。

http://www.sankei.co.jp/news/060113/sei119.htm
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:45:26 ID:IYdovA2i0
 |:;:;:i;:;:;:/ |/|/:;:;:;:/::::::/::::::/::/ /;:::/    __,.-‐''‐、、     ミ;:;:;:;:/ /;:;|
   |:;:i;:;:;:::|/ /|:;/ーニニ.`/=、/;:/  //|/  _,,.-'",,.-‐´~````    ミ::::ノ /;:;:;:|
   .|;:;:;ヽ:::|      ,,,``‐-/、ヽ  //   / ‐'" ,,,,,__..        i:::::: i;:;:;:;:;:|
   |:;:;:;:::::i    ミィ`テ:;';'*ヽ、          ./'":;'*ヽヾシ       i:/  /;:;:;:;:;:|
    |;:;:;::::::i     ヽ,,ヽ;:;:ノ__ヽ        ,イ.. ヽ;:;ノ-´`      i__/;:;:;:;:;:;:;|
    .|;:;:;::::::i      ~ ........ `      ::    .........         /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
    |;:;:;:;:;:;i                              i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
    .|:;:;:;:;:;:i                             /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
     |:;:;:;:;:;:i         ..        ..            i :. .: :`ー、:;:;:;:|
     |;:;:;:;:;:;i       ,  (      .::. ) ヽ         i:. :. :. .  \;:;|  
     .|:::;:;:;:;:;i     ノ    ‐●   ●-    ヽ 、     /|:. :. :. :.  |:;:|
      |:::;:;:;:;:;ヽ    :: _    `ー'     ___,  ;    / |:. :. :.}    |;:;\       
     /::::;:;:;:;:;:;:ヽ     ヽ:ー-、.._____,,..-‐:'/      / .:|:. :.:/    |:;:;:;:\
     /::::::;:;:;:;:;:;:;:;ヽ     `ー、_:_ ::  ; ,...'-'"      /  .. :|.: :./     |::;:;:;:;:;:\
    /:::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;/ \     、  ̄ ̄ _.      /   .. :. ヽ/      |;:;::;:;:;:;:;:::ヽ
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:45:28 ID:FCHt9Bqk0
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:46:06 ID:Sonsr/Ge0
防衛庁の予算削減しといてよく言うぜ^^
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:46:25 ID:Etq4kcjX0
男女共同参画向け予算全部突っ込んで開発しろ
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:47:28 ID:ZbYyjhOW0
飛行機は造っても、潜水艦はイランと抜かすか!
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:47:30 ID:1L9Rq53Q0
女は基本的に保守なんだよ。
予算削減は上に言われたんだろ。
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:47:55 ID:J5CQE9kv0
いいこと言ってるととらえていいのお?
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:48:19 ID:cE9C2DKz0
バルキリー開発まだー?
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:50:44 ID:ZbYyjhOW0
じゃあ、潜水できる飛行機を造ろう
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:51:17 ID:0KrNiBx5O
戦車と潜水艦は要らんつったくせに
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:52:15 ID:1L9Rq53Q0
>>8
今の段階ではかなり過剰な期待だよ。
US-2でさえ耐空証明とれないもん。
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:52:20 ID:LHS5KdFa0
>>8
空気読めてないか現状が解ってないか単に自分の希望なのかあるいは全部
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:53:31 ID:nQ2BgR4h0
超国家原潜艦隊まだー?
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:53:58 ID:ZbYyjhOW0
>>13
おそらく、誰かの要望を聞いて、言ってるだけだろう。
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:54:00 ID:B9yonv3Z0
ホンダが作ってるジャン、民間だけど
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:56:58 ID:a6iDZZk00
ぁゃゃには彼氏がいて(たぶん)セクースしまくりなんでしょ?
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:58:00 ID:+fX9QDGM0 BE:153435694-
日本はこれから人口と経済規模が縮小していくんだから、
強みのある産業や成長産業に人材と資本を集中投入して、
弱い産業からは撤退するべきだよ。
そうしなければ苛烈な国際競争には勝てない。

航空産業は、素材は除いて撤退の方向だろ。
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:59:09 ID:zSqEzolQ0
4発エンジンの大型機で、対潜哨戒機としては珍しいジェットエンジン方式となる。
エンジンはXF7-10が搭載される見込みで、このジェットエンジンを含め、
機体は全て国産技術となる。操縦系統の回線は光ファイバーを使用し、
センサー類や精密電子機器との干渉を避けるフライ・バイ・ライト方式で自衛隊機初の試みである。
主翼の下にはいくつかのハードポイントが設置されており、対艦ミサイルなどを装備できる。
また、同時に開発されるC-X輸送機とコックピット風防、主翼・水平尾翼の先端などの部品を共通化し、
これによって開発費が200億から300億円削減できるとしている。

飛行性能はP-3Cから大きく向上している。速度、航続距離が共に延びることから、
防衛庁は機体数が削減されても哨戒能力が落ちることは無いとみている。
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:05:30 ID:fygHJXB30
東南アジア諸国に資金を出させて共同で作るくらいのことをしろよ。
いま現在、日本が作れる部品は技術流出させずにエンジンの開発だけな。
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:06:08 ID:GUDH9DoI0
>>4
買うのはアメリカ製兵器ばかりだろ
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:09:28 ID:KpoRvE0IO
C-Xに空調・客席・貨物室を付ければ、簡単に中型旅客機がすぐ出来る訳なんだが。

ロシアのイリューシン76方式、とでも言うか...
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:13:16 ID:MOsfLwLMO
つーかさ、もっと空港整備してよ
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:14:31 ID:lzd6PpGT0
これなんてYSX?
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:15:38 ID:0QoSV/950 BE:506995586-
日本の技術者の夢はロボット産業に活かしてはどうか
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:16:23 ID:zSqEzolQ0
開発・製造には川崎重工業、三菱重工業、富士重工業なども候補に上がったが、
P2V-7のライセンス生産、P-2JおよびC-1中型輸送機の生産やC-130H輸送機の整備点検など、
中小型機の取り扱いの信頼性が高い川崎が主契約企業となり、三菱・富士ら国内企業が分担することとなった。
設計は2001年(平成13)から始まった。
防衛庁ではすでに、1990年代から国内の電子機器メーカーとともに哨戒機器の研究を行ってきており、
P-Xは完全な国産機であるとしている。

なお、このとき一部で国産旅客機YSXと共通化させると報じられたが、2001年末に防衛庁と川崎は共同で否定している。
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:22:21 ID:L/AK/p130
さっさとレイバー造れよ
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:04:18 ID:zzx7mjfjO
ジェットエンジン式零戦マダー?(・∀・ )つノシ\_/⌒☆チンチン
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:07:02 ID:IQY9VYEM0
えっなにこのネ申発言


でも防衛予算削った時まったく違うことほざいてなかったっけ
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:08:27 ID:quVfbEtD0
なかなかやり手だなさつき
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:08:32 ID:heai2tnZ0
ヘリコプターをもっと国産で作れよと
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:08:39 ID:/t3xmOfEO
FSX計画や飛鳥(日本初のジェット旅客機)はメリケンの圧力によって抹殺されたな。
今後も潰されるのがおちだろ。
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:09:42 ID:IQY9VYEM0 BE:657550297-
>>32
開発どころか今やエアバスの機体も抹殺されようとしてるよ日本の航空会社から


  メ リ ケ ン 氏 ね 
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:09:45 ID:607gzKds0
でもゼロ戦って欠陥あったし・・・
潜水艦と船だな日本は
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:12:11 ID:fK7jVfJd0
日本ってどっかと旅客機開発してなかったっけ

>>34
どんな欠陥?
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:13:56 ID:607gzKds0
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:14:54 ID:IQY9VYEM0
>>34
それは技術者の問題じゃなくて
欠陥を直させなかった役人の問題だろ
適当なこと言うな
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:16:40 ID:q0MlugKO0
防弾と旋回性と航続距離を全て高くまとめられなかった技術者の責任
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:16:46 ID:zGVNx9//0
歴史がなくなるのに航空機なんか作ってどうするの?w
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:16:47 ID:607gzKds0
そうだけどさ
今の日本も役人が糞だから
同じような事おきないかなぁーって心配になる
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:17:22 ID:3cBocwtE0
いまさら航空機産業参入はうんこだろ
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:18:08 ID:IQY9VYEM0
だけど航空産業は下請けとしてだけど活性化してるよな前より
愛知県に新しく工場作ったり
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:18:10 ID:rc7EXOAF0 BE:259905683-
ゼロ戦ってどこが作ったんだっけ
三菱重工?
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:19:08 ID:BPUoiZLB0
PXやCX自体が国内の航空メーカー支援のためのプロジェクトである可能性が高い
現実にP3Cは現在もアメリカも含めて哨戒機として活躍中であるし。
他の国ではさらに一つ前の哨戒機を使っている国だってある。哨戒機なんぞ、重要なのは内部の電子機器であり
機体そのものはそれほど性能が求められない上に、機体の寿命も現在では四十年くらい使われているものも珍しくはないのだからな
導入して三十年も経たないP3Cが後継の話が出るのは早すぎる
それよりは機体内部の電子機器を更新した方が安上がりだろう。

まあ、あえて言えばCXに関しては更新は賛成だな
C1輸送機は専守防衛とかおかしな理由で空中給油装置がつけられず
航続距離も短いからね。それでも何もジェット機である必要はなく、プロペラ機で十分なんだけどな
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:19:55 ID:IQY9VYEM0 BE:313119465-
>>43
設計は三菱
中島飛行機製の零戦は評判がよかったそうな
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:22:18 ID:BPUoiZLB0
>>34
ゼロ戦の欠陥と言われるが、格闘戦には強かったわけだし、大戦の中盤から一撃離脱戦が空中戦の主流になるまでは十分に使える機体だった。
後継機として一撃離脱戦が可能な大型戦闘機の開発が遅れたのは日本の国力の限界としか言いようが無い
また、日本軍の潜水艦は大型だったから騒音が激しく、発見されやすかった。
これも出来るだけ遠洋で敵を撃破する戦法のためだな
47senate ◆CUe8gHwvDY :2006/01/14(土) 02:23:02 ID:GIrstBBc0
F4Fにすら勝てなかったゼロ戦を例えに出されてもなぁ

某サイトを信じればの話だけど
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:25:04 ID:BPUoiZLB0
片山さつきは立派なことを言っているけどね。
純国産で戦闘機を開発しようと思ったら、兆の単位の金が必要だ。
民間機を開発しようにも、エアバスとボーイングに牛耳られ、さらには人海戦術と安価を武器に攻勢を仕掛ける中国勢の脅威もあり
民間機の市場の参入は難しい。
やはり戦闘機でしっかりした技術を確保した方が良いのだけど、片山さつきが別予算でそんなことはやらないだろうな。。
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:25:18 ID:KpoRvE0IO
>>42
新空港効果だ

今までは愛知県内で作ってたのを名古屋港から船便で送ってたのが
本社の747カーゴを新空港に横付け。日本パートの主要部品を積んでシアトルにピストン輸送できる
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:26:10 ID:IQY9VYEM0 BE:166997928-
とりあえずカナダのボンバルディアみたいにリージョナルジェットから作ってくれ
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:26:12 ID:pb4YpNwa0
高性能のエンジンが作れなかったから強度を犠牲にして軽くせざるを得なかったんだっけ?
まあ今もエンジンはダメなんだよね。
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:28:12 ID:607gzKds0
で、今エンジン強い会社はどこ?
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:28:15 ID:IQY9VYEM0
まああの技術があったから今の新幹線とか作れてるんだけどな
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:29:09 ID:75DzDMtc0
言いこと言ってると思うけど

経済産業省の天下り機関に金落とすことしか考えてないからな

日本の政界は

55番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:30:18 ID:BPUoiZLB0
>>47
F4Fとは開戦当初はそこそこ戦うことが出来た。
小柄のゼロ戦は旋回能力に優れていて、格闘戦は強かったからな
ただ、開戦当初の優位性は戦闘機の能力よりも、パイロットの技量の差によるとこが大きい
ミッドウェーで熟練パイロットを大量消耗してからたたかれるようになったのはそのあたりの事情が大きいからな

>>51
当時の日本軍は基地が少なく、それを補うために航空機の航続距離を伸ばす必要があった
また、大戦初期の航空機はどこまでも地上部隊の支援のためのものであり、多くの国の戦闘機は航続距離が短かった。
日本は航続距離を伸ばす必要性に迫られたために、軽量化に勤める必要があり、それが格闘戦の強さともなったが
やはり防御能力などは犠牲となっている
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:30:55 ID:d/M5M0D70
こいつってピンクの服着たおっさんみたいな顔した元気とか言ってるやつだろう。
総裁選は二階を支持する親中売国奴じゃんw
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:31:48 ID:pb4YpNwa0
>>52
ジェネラルエレクトリックとかプラット&ホイットニーじゃなかったっけ?
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:32:11 ID:IQY9VYEM0
>>56
ちょwwww
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:33:03 ID:607gzKds0
>>57
ほうほう
ロールスロイスとかしか分からない俺はアホだなwww( ^ω^)
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:33:05 ID:IQY9VYEM0 BE:667987788-
>>57
ロールスロイスBMWとか
エアバス系はロールスロイスエンジンが凄く多い
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:35:54 ID:vn760Kfx0
小型ジェット旅客機は造るべきだな。
j箱路線以外は無駄に空席の欧米製飛行機
飛ばしてるだろ。
先日某県に行く時に乗った飛行機もガラガラだった。
62senate ◆CUe8gHwvDY :2006/01/14(土) 02:37:15 ID:GIrstBBc0
>>55
ふむふむ

ところでなんで素人が書いたんじゃないだろうと思われる提督の決断のガイドブックまでが
ゼロ戦勝利説(対F4F)を書いてたのか気になるな

Wikiはちょっといじっといたけど
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:37:43 ID:607gzKds0
>>60
そっか・・

日本のエンジンは駄目なのかぁ・・・
画期的なアイディアとかないかな・・
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:40:21 ID:yHoy6Gtc0
そんな事言うと角栄みたいに米に刺されちゃうよ
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:41:13 ID:IQY9VYEM0
>>61
YS11の後継はぜひ作って欲しいよね
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:41:44 ID:tOff8NFn0
戦車の予算削ったのは評価しちゃう^^
潜入工作員テロ対策に公安に予算と人員入れてください><
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:41:59 ID:Nr4ZiWiC0
単純にYS-11の後継機は作るべきだったな。
ボンバルティアはトラブル多すぎ
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:42:20 ID:PM6dLAZB0
まあ日本のジェット戦闘機開発は極秘裏に行われているんだけどね
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:44:01 ID:pb4YpNwa0
>>55
それなりのエンジンがあれば航続力と強度の両立は出来たのかな?
でもあんまり長すぎる航続距離も考え物な気がするな。
何時間も飛んで戦闘してまた同じ時間かけて帰ってくるみたいな
ありえない運用とかやっちゃうし。
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:44:46 ID:IQY9VYEM0
まあ
大和魂でなんとか汁
とか言ってたカスのせいだな
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:45:04 ID:J6pBBMFB0
6発ジェットの富嶽をキボン
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:46:36 ID:7mw3tclW0
>>67
YS-11は軍用機上がりの設計屋が作ったせいで、
民生用としてはあんまり使い勝手が良くない。
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:48:50 ID:pb4YpNwa0
>>63
思いっきり金使って研究とか試験とかしまくって、
十年以上の年月をかけなきゃ航空機とかエンジンって開発出来ないって聞いたなぁ。
でもそれやってる間に欧米はもっと先に行ってしまうらしい。
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:49:45 ID:IQY9VYEM0
ドイツみたいに密かに航空技術開発を継続してればなあ
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:51:43 ID:7TufDJhi0
ジェット機スルーしてUFO作ればいいじゃん。
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:52:48 ID:Nr4ZiWiC0
ヘリや船舶のガスタービンは国産でしょ?
ジェットエンジンも似たような構造だが・・・
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:54:07 ID:wGNgOQLR0 BE:671272079-
閃いた!!空飛ぶ戦車つくれば戦闘機代わりになるんじゃね?
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:59:16 ID:2qvVcRzX0
(・∀・)トリビア ジェットエンジンの燃料は灯油
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:00:03 ID:IQY9VYEM0 BE:365306257-
ケロシン
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:02:11 ID:cVEfxXXV0
>>76
外国産だった記憶が・・・・
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:04:39 ID:P8vjfXPQ0
http://www.honda.co.jp/news/2003/c031216-hondajet.html
↑これエンジンも機体もホンダ製って書いてるけど
米国産てことになるの??
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:07:09 ID:2qvVcRzX0
(・∀・)国産は川崎が多い
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:09:13 ID:cVEfxXXV0
>>81
HondaのスポーツジェットはGEと合弁で作ったところだから
おそらく米国産かと・・・
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:12:04 ID:Nr4ZiWiC0
この分野はやっぱだめなのかのう。
戦前は加給器のタービンがだめだったし、今でもジェットやガスタービンは無理とは。。。
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:18:41 ID:DHY/UE6Y0
ていうか翼とか機体とか採算とか以前にまともなエンジン作れるようになったの?
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:30:48 ID:heai2tnZ0
>>83
GEとの提携はホンダジェットの後。
>>81と日付をくらべれ。
http://www.honda.co.jp/news/2004/c040216.html
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:34:42 ID:P8vjfXPQ0
>>83
今ネットで調べた限りだと、経緯としては
ホンダがエンジンも機体も自社開発したあと
GEがのってきた提携話みたいだよ。
GEは大型ジェットエンジンの製造販売してるから
ホンダの自社エンジン開発や量産への助言や
販促ルートの提供に関してGEは大きく絡んではいるのだろうが
エンジン開発自体を最初っからGEが手助けしたという話ではないみたいだよ。
まあ生産や販売事業化は当面米国でしか考えてないようだけど。
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:37:34 ID:6AHE94QX0
軍用輸送機→民間機の転用
数十年前はあった話だけど、いまはむり。
目的がぜんぜん違うから、設計もぜんぜん違う。
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:41:29 ID:gfnVA7WHO
>>68
それに目処がついての発言かもね。
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 04:08:28 ID:fK7jVfJd0
ホンダがジェット機作ってたなんて知らなかったなぁ。アシモほど日本では公にしてないよね。
GEとの話もややこしい。ホンダが自社開発した時点でもっと大きく公表すべきだったと思う。
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 04:15:47 ID:pb4YpNwa0
>>90
普通に記事で出てたよ。
ビジネス+にもスレがあった記憶がある。
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 04:22:48 ID:uIsQ44AR0
US-1がある
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 12:31:01 ID:2qvVcRzX0
>>85


(・∀・)T-4練習機はエンジンも機体も全て国産です
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 12:32:07 ID:uPMVkqw30
「国産航空機の火落とすな」片桐機長

に見えた・・・
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 12:33:28 ID:oI2mGv740
YS-11をボロクソに叩きまくったマスゴミが今日本の翼とか言ってるところを見ると腹が死ぬほど立つ
だから発展した計画打ち止めになっちまったんだ

確かにウンコだったけど、初めから上手く行くはずがないのにその段階で止めやがって
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 12:35:27 ID:sfNJJ8PQ0
地球シミュレータ使って、エンジンや機体のシミュレートとか出来んのかね?
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 12:38:05 ID:a1BiNKFM0
こういう場合「秘術を絶やすな」というんだろ。
片山政務官は日本語が不自由な第三国人か?
それとも「火落とすな」って、飛行中の旅客機の放火でも
煽ってるのか?w
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 12:46:01 ID:2qvVcRzX0
>>97


( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:32:40 ID:7cnylv8D0
潜水空母
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 14:09:33 ID:2sCViiW10
てっきり飛行機で隠れてたばこを吸うなって話かと思った
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 15:33:19 ID:wMbOhVkH0
まあ、片山さつきは航空自衛隊基地がある浜松が選挙区だから。
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 00:00:54 ID:BPUoiZLB0
>>95
マスコミはそんなもんよ。連中は国のやることを批判するのが使命と思っている
同調して国に賛同するのが悪いことだと信じているようだな
竹中が不良銀行をつぶすことを柱とした不良債権対策を発表したことなんか、竹中プランをぼろくそに叩いて
それでいて翌日にプラン撤回後に出された反対派の代替案もぼろくそに叩いていたな
103番組の途中ですが名無しです
人のことばかり批評してる連中なんてろくな奴らじゃないわけで