1 :
番組の途中ですが名無しです:
実戦なら防具の無いところを狙ったほうが有効なのに、何故防具のある場所を狙うわけ?
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:12:24 ID:3tbXHcg+0
しらん
お前馬鹿だろ。
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:12:39 ID:0qPOJ2SU0
∧_∧
<丶`∀´> 剣道の起源は韓国
( ∪ ∪
ヽ ノ
У
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:12:43 ID:Ohla810S0
急所だから防具つけてんだようんこびちびち
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:12:44 ID:rZcjA8G+0
そういうスポーツだからな
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:13:16 ID:NpNwcWS60 BE:82582463-
/ `ゝ
/ 、 、 ヽ
/ 「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ λノ ,ゝ
/ |、 | Vレレ' ̄|人ノ
ノ ノ _ζ_|_____| / / ゝ
7 λ _ゝ ̄ \―/ ミ
ノ レ从人√ / | lヽ)
λ \_ ^ ´ λ从ノ
ノ ( | / ̄ ̄7 /
"ヽ λ| / ̄ヽ ̄7 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"ヽノレ λ l___|__/ /< ばかもぉ〜ん! そいつがルパンだ!
/ ヽ `----' / \__________
/ ヽ --- /
/ ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/
/ / .-/---、
/ / |
剣道は武道ではなくスポーツ。格闘ゲームみたいなもの。
実戦ならチャカで一発だろ?
礼なんかしてる暇ねえ。
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:13:37 ID:71DQD6530
ホースを信じるんだ
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:14:55 ID:FNKB/9caO
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:15:20 ID:ItcaPmYm0
>>1 ワラタ
ところで話は変わるけど剣道の起源は韓国って知ってた?
剣道は礼を学ぶとか言うだけあってやってる人は礼儀も何もあったもんじゃありません。
いじめ多すぎです。
びっくりしました。
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:16:53 ID:NPHhvdCK0
経験者だけどやっぱ剣道はスポーツだよね
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:16:55 ID:P1tpv1/g0
>>1 韓国人が考えたスポーツだからいい加減なんだよ
ムサシの剣の母ちゃんでぬいた
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:18:42 ID:DJqZDXOv0
中学時代、剣道の授業が嫌いだった
防具は汗臭いわサウスポーなのに右と同じように持たされるわ
面の上叩かれるとマジで痛いわ支度だけで授業の半分終わるわ
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:18:52 ID:1XxvQ4aj0
剣道の期限は韓国とか言ってるやつ
アホが真に受けるからやめろ。
21 :
ワロバン2世@スケ板刑事:2006/01/14(土) 00:19:32 ID:jSOxtTlh0
また、コムドかwww
本来の急所に防具をつけて、そこを打つ競技なんだろ?頭つかえーーー
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:19:37 ID:omcaozXo0
つばぜり合いから引き胴をミスしたふりして
思いっきりワキを打ち込む.
これで確実に弱る
つーかワザとじゃなくてもやられると悶絶するほど痛い
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:20:10 ID:NpNwcWS60 BE:192692467-
剣道やってる奴の左手の握力は異常
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:20:41 ID:0I3vllnV0
オナニーやってる奴の右手の握力は異常
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:20:55 ID:fOuA56Dr0
手っ取り早くそれなりに強くなるには体当たりを磨け。
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:21:24 ID:tkLkhpg0O
韓国人ってあんなに厚顔無恥なのに面いるの?
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:21:39 ID:h4J3cfNH0
>1
折り紙も韓国起源だよ
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:22:00 ID:AjyGEj/a0
>>14 道場みたいなとこだと、ちゃんと心も重んじてるところも多いんだが、中学の部活とかだと純粋なスポーツ
になってしまってるところも多いからな
まず、顧問が剣道素人のところも多いからなw
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:22:26 ID:aUxA9+nr0
オナニー大好き剣道家は両手の握力がおかしいという事か
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:22:52 ID:T6HqnyoU0
めーんていうのが恥ずかしくて退部した
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:23:31 ID:YPoLbbF+O
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:24:04 ID:ljUUgcBV0
痛くなければ覚えませぬ
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:24:05 ID:VAMhldu00
>>1見て剣道はスポーツだろって書こうとしたが
ものっそい既出なんでやめた。
江戸時代以降の剣術は屋内競技になっちまったんで
実戦で使い物にならない。使う必要もない。使える道具もない。刀一本で勝てそうな相手も居ない。
>>33 なんでわざわざメンとかコテとか言うんだろうな。
強い道場だと声もすごいよ。意味ないと思う
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:24:53 ID:8jFHWy3v0
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:24:55 ID:sTH04GqE0
二刀流ごっこは必ず全員が通る道。
居合抜きは猛者が必ず通る道。
白刃取りを失敗するのも必ず通る道。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:25:33 ID:V225ysSf0
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:25:43 ID:tkLkhpg0O
メーーンって言いながら胴を狙ったら反則になるの?
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:27:00 ID:AvQEaKo8O
高校の選択授業でやってたけど、
こてが臭くてイヤだったな!
2刀流ちょっとかじったけどやめた
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:27:19 ID:fOuA56Dr0
>>41 心技体の一致とか残心絡みで打ち込みが不十分にされる。
スポーツチャンバラのがおもしろい
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:27:57 ID:Lj1ioFuoO
>>26 あと二の腕あたりとかに小手を外す。面の後頭部近くを狙うとかなw。
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:28:18 ID:XR2yazkK0
なんか楽天スレたってから
VIPっぽいスレ増えてね?
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:28:23 ID:0I3vllnV0
声聞けば強さが大体わかる
メンとかコテとかはっきり発音してる人は少ない
いや、そもそも言おうとしてない
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:28:35 ID:9ue2QBDT0 BE:142403663-
六三四の剣はエロ面白かったw
実際てきとーに叫んでるだけだから掛け声あんまり関係ないんじゃねーの?
声さえだしてれば
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:28:49 ID:bLSMoBjPO
いちいち有効打が入った事を奇声と変な舞で審査員に示さなければならないのがや。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:28:59 ID:NpNwcWS60 BE:91758454-
奇面組でリーダーと豪君がふたりとも竹刀投げて相討ちしたのはかなり笑った
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:29:08 ID:fFNUVpDxO
小手は足の親指の爪の間にあるカス並に臭い
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:29:19 ID:sbnW8FQm0
道場の先生って独特の声出すよな
ウワギャギャギャギャギャ!!(挑発) め〜んよ〜〜〜い!!!(めん)
おまえどんな生物なんだと
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:29:21 ID:jNr/sWbt0
剣道はゲーム性の強いスポーツだよ
カウンターの当てあいみたいなもん
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:29:23 ID:omcaozXo0
>41
それは微妙だが
語尾の母音が同じならまず大丈夫
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:29:44 ID:0ZM8eKAU0
ナギナタみたいに「すね」も有効にしたら面白くなりそう
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:30:07 ID:YmjVjVxP0
警察学校で剣道と柔道のどちらかを選ぶのが必須なのが意味不明
柔道は実践で使えるの分かるが
剣道がなんの役にたつの?
涯みたいに電気の通った鉄パイプみたいな棒を振り回して逮捕するのか?
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:30:13 ID:G8RJTA2m0
中学入りたての頃の先輩に、掛け声が
裏声で「アオーーーーーーー」って感じの人がいた
どうしても笑いが出てきて困った
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:30:48 ID:N8sSqvVn0
どの格闘技でも同じだけど
やってみたらわかるってやつだよ
剣道についてわからないなら
本気でやってみ
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:31:49 ID:e+4PhJNm0
段持ちになったりすると
竹刀からビームとか出せるの?
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:32:21 ID:jNr/sWbt0
6年やりましたがひたすら出コテを狙うしかできませんでした><
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:32:34 ID:Bg5jbQZa0 BE:163934977-
アバンストラッシュスレの派生かよつまんね
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:33:00 ID:3cBocwtE0
シグルイを真似て、人差し指と中指の握りやってみたら竹刀がすっとんだ
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:33:24 ID:Lj1ioFuoO
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:33:53 ID:YmjVjVxP0 BE:92358443-
>>61 それは逮捕術としての新たなジャンルの武道が警察の中にあるじゃん。
剣道と警棒じゃあ全然ちゃうやろ。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:33:59 ID:c04ciNIr0 BE:61246962-
警察は剣道じゃなく、十手術に変えたほうがいいと思う。
もちろん、装備も警棒から十手に変えて。
十手の方が刃物持った犯人と戦いやすいだろ。
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:34:01 ID:l/J3GQLq0
試合見てもよくわからんから、もうフェンシングみたいに電極つけろよ('A`)
体育の授業で オレVS剣道部 でヒドイ目にあった
開始2秒で一本取られ、間髪入れずぼこぼこ「待っawくぁfh誰か止めgytjじidn!!」
そいつが言うには「一本!」が聞こえなかったので打ち続けるしかなかったそうだ
審判してた剣道非経験者の先生を一生恨む
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:34:44 ID:YmjVjVxP0 BE:307860858-
>>66 へーそんな武器があったとは警察も怖いね。
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:34:52 ID:Lvs21Fq4O
佐々木小痔郎
邪剣 燕返し!
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:34:54 ID:2qvVcRzX0
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:36:02 ID:a/OW2LqN0 BE:95019236-
股間に名前書いてるの恥ずかしくね?wwwww
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:36:03 ID:omcaozXo0
>63
出コテは瞬間的に決まっちゃうので
くやしいからヤメテ
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:36:09 ID:jNr/sWbt0
スーホの白い馬
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:36:47 ID:YmjVjVxP0 BE:115447853-
>>68 ぶっちゃけ軽くて伸び縮みできて頑丈で携帯に便利な十手の最新携帯なんじゃないの?
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:36:54 ID:D0iscgLA0
なんだかんだでスピード勝負になる
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:37:04 ID:IQZpoUvl0
小学生の頃習ってたが、先生の攻撃は防具付けても涙出るほど糞居たいし
冬でも裸足で寒いし、みんな止めていったから釣られて止めた。
そう言えば、先生が真剣持ってきて剣道うまい奴には実際持たせて素振りさせてたっけ。
今考えたらあぶねーな。
>>70 それ確実にわざとだよ。そんなの気づかないわけないし
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:37:18 ID:sTH04GqE0
両手で竹刀持って、腕を正面でクロスさせて
ファイナルファンタジー3のパッケージの構えしてた奴、オレのほかにいる?
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:37:22 ID:VAMhldu00
さすまたは・・・。武道かアレ?
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:37:30 ID:NpNwcWS60 BE:220219586-
剣術じゃなくて棒術とかも面白そうなんだが
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:38:17 ID:N8sSqvVn0
>>58 相手が武器持ってる場合
剣道をやっているとものすごく役に立つ
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:38:42 ID:l/J3GQLq0
六三四の剣に影響されて上段の構えにした人っている?
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:39:00 ID:jNr/sWbt0
>>75 え?でも強い学校の人なんかは簡単に刷り上げて反撃してくるぞw
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:40:03 ID:YmjVjVxP0 BE:246288948-
ところで今の剣道日本一の人が武蔵とガチで剣道やったらどっちが勝つの?
真剣なら武蔵だろうけど。
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:40:08 ID:fOuA56Dr0
小手面と繋いで鍔迫り合いになるようにして相手を押し出すように体をぶつける。
場外反則狙いw いざという時は組み討ちも持さずw
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:40:25 ID:WNGsNkeV0
あの奇声だけは意味不明。
声が出てないとか、うっせボケ
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:40:28 ID:Y3fpWFfb0
剣道の初段でも、真剣で大根が切れない。
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:40:37 ID:uOQMlKO30
出小手ばっかり仕掛けてくる道場があって、ものすごくうざかった
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:40:56 ID:omcaozXo0
>87
いやほら、キレイに入ると試合開始2秒とかで1本取られちゃうじゃん
俺出コテ2本で7秒くらいで負けたことあるからwwwwwwwwwwwww
叫んだら得点アップっておい・・・・・
動きでバレるから黙ってやったほうがよくね?
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:42:49 ID:Lj1ioFuoO
>>86 俺は形を習ってから下段が好きになったな。当然試合では使わなかったけど。
>>88 ルールや型にとらわれた現代剣道の負けに一票
剣術をスポーツ化させたのが剣道・・・かな?
下段構えってなんか得になることあるの?普通に考えて無駄な気がするんだけど
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:44:36 ID:wPiZuvA20
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:45:11 ID:c04ciNIr0 BE:122493964-
>>88 余裕で剣道日本一でしょ。
剣道が競技として洗練されるにつれ、実戦とはかけ離れていってる。
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:45:36 ID:k0OfsYAU0
>>88 現代人が武蔵に勝てるわけないのれす
威圧されただけで動けなくなりそう。
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:45:43 ID:WNGsNkeV0
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:46:18 ID:1TCZtxce0
ケンドー・ナガサキ(大日本プロレス)がジーン・フレジャー(ケンポーカラテ)
に秒殺されるのを見て極真に入門しました。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:46:55 ID:fOuA56Dr0
>>97 昔、脛が打突範囲内だった頃のなごり。今下段に構えるヤツなんか剣道型以外で見たことない。
剣道をやったらか
読解力ねーな俺w
>>93 胴のほうが悔しくね?
というかお前相手の誘いに乗りすぎ
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:47:39 ID:WWLcHBqm0
キチガイがやる競技だからしょうがない。
奇声上げながら棒切れ振り回してるんだぜ、キチガイだよほんと。
真剣なら死んでるぞ〜って絶対言うし。いかれてる。
>4>14>18>32>37>42>44>51>53>54>59>70>74>80>90>94
もうこれだけキチガイだという証言が。
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:48:24 ID:WNGsNkeV0
バリーボンズが竹刀でフルスイングしたら
胴を貫通するかな
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:48:34 ID:jNr/sWbt0
>>88 斉藤一は警察学校で剣道を教えているとき、竹刀をかすらせもしなかったらしいから
同じく実践で鍛えられた武蔵の勝ちで
殺し殺されの時代を生きてる人間に勝てるわけない。
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:52:13 ID:omcaozXo0
>101
すまん、ぶっちゃけ嵐子で何度も
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:54:15 ID:2b3n/jl7O
スーパー系なんだな
とりあえず見栄を切ると言う
日本人らしいよ
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:54:34 ID:q/8FDVjH0
竹刀を10としたら、真剣は200位の破壊力があるからね。
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:56:18 ID:k0OfsYAU0
人間の体力はいくつ?
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 00:59:02 ID:jNr/sWbt0
3年ぐらい前にマガジンで連載されてた漫画ってなんだったっけ?
古流の伝承者って設定のやつ
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:08:06 ID:XwkQ+woU0
めーんとかってアホかと。
攻撃する箇所教えてどうするw
奇襲攻撃する時に
スキありーとか叫ぶ池沼と同レベルw
打突と同時だから大丈夫
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:13:54 ID:HuvnQfPD0
>>109 実践じゃあ刀かすっただけでも致命傷になりかねんもんな
剣道なんて打突部位じゃないからって、首だけ傾けて肩で竹刀受ける
とか何じゃそれって内心思ってたよ。袈裟切りにされて死んじまえみたいな
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:22:00 ID:CSndSYjB0
抜き胴が決まったら射精するよ?
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:25:36 ID:3LAG187bO
剣道と実戦を一緒にする奴はウザイ
気持ちはわかるけど
柔道の押さえ込みが30秒で1本なのは何でか知ってる?
122 :
◆CHINPOGEDU :2006/01/14(土) 01:33:42 ID:Pa7lu0Vs0 BE:162589853-
>>108 30秒からの「再起」はすっげー笑えるwwww
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:39:52 ID:ljUUgcBV0
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:41:35 ID:x9fPJ4Pn0
剣道は打つときに声出さないと、どんなに綺麗にきまっても一本にならないんですよ。
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:44:44 ID:+Wk06J9j0
声ださねーと力入らねーんだよアホが
>>99 試合で勝っても、相打ちとかだったら
こっちは死んでそうだけどな
某大学の剣道部には真剣がイパーイ保管してあります
ってのはタブーってより常識かなむしろ?
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:47:38 ID:St4WcnVp0
剣道三倍段って嘘?
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:50:52 ID:mkWmYWZp0
中学の時やってたけど、人一倍からだが小さくて虐められっぱなしだったよ・・・
顧問とかいない時の練習で、面を打ちに行くと背負い投げされたり
後から竹刀飛んできたり・・・
剣道やってるやつなんて嫌いだ
>>86 小学生の頃のチームメイトがそれだった。でも、彼は上背がないので上段で
良いことがあるのかどうか不明だった。彼と実戦稽古するときは間髪を入れず
間合いを詰めるようにしていた。
>>109 新撰組ツヨス…。
剣道部のやつはどうして手加減できないの?馬鹿じゃね
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:52:23 ID:uz5zoDNn0
本来の剣術なら、平坦な道場じゃなくて、足場の悪い、外で練習を
すべきだろうね。
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:13:09 ID:CSndSYjB0
隻腕で上段でやってた強い子がいたんだけど
どうしてるんだろう
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:14:22 ID:MKLSC5WW0
全42巻だから、割る42で約20万部と考えるのが妥当。
日本人ってすぐ、自らの都合のいいように情報を書き換えるから困る。
ていうか剣って切るものじゃなくて突くものだろ?
剣道三倍段っていうか硬い棒もってりゃ
素人でもK-1選手だろうがなんだろうがボコれるよ
>>137 餌ぐらいつけようぜ?いくらなんでも針だけじゃ俺みたいな暇人しか釣れないぜ
剣道三倍段って言ってたのマス大山だぞ
間に受けるなよ
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:23:48 ID:c04ciNIr0 BE:61246962-
>>138 さすがにそれは無理だろ。
昔、テレビでアントニオ猪木が金属バットで思いっきり腹を叩かせて見せたことがあるが、
素人の打突じゃ頭に当てないと大したダメージにならんよ。
「頭にさえ食らわなければ大丈夫」ということになればディフェンスもそう難しくない。
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:26:14 ID:XGkSG8Kk0 BE:314515297-
>>141 そりゃ、金属バットで腹部だからだろ。
木刀で手足狙われたら、骨が折れるよ。
>>141 あらかじめ叩くところ分かってたらあとはタイミング合わせるだけでいいやん。
力道山は刃物を持った素人に殺された。
やあー
とおー ゴッ!!
(プー クスクス)
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:37:21 ID:c04ciNIr0 BE:102078645-
>>142 手ならばダメージを与えられるかも知れんが、武器を取られる危険性もある。
腕じゃあ筋肉で防がれる。
木刀程度の武器で脚を狙っても無理。
キックでカウンター食らったら一撃で終了だし、脛は木製バットを束ねてへし折るぐらいだし。
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:46:08 ID:IgVutG3y0
中学生の時に逆ド決めた。
左足が外に向く癖が幸いした。
7段の先生に褒められた。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 18:51:42 ID:eVsGeGUn0
空手家が折る木製バットって普通のよりも3倍折れやすいものだお
>>1 そうだよな
剣術なんだから日本刀で切りあわなきゃおかしいよ
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 20:18:33 ID:lpNwakmI0 BE:10815555-
>>149 ひょっとしてそれだと怪我するから竹刀でやってんじゃね?
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 20:54:53 ID:g3SJnk2a0
まぁ実際防具無いとこ攻めてくるっていうやな奴居るけどな
俺も実は考えてたけどチキンなのでやりませんでした
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 20:56:26 ID:abt3ujeU0 BE:518775168-
>>1 くそわろたwwwwwwwwwwwwおまえはすごいwwwwwwwwwwwww
ところでPSP
剣道の試合で二刀流って見た事無いけど
やっぱ相当難しいの?
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 20:57:45 ID:FJHf3Tjm0
突きをまともに食らい、倒れてアワ吹いてる奴いたな
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:01:49 ID:g3SJnk2a0
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:03:06 ID:AlAbRUeG0
>>153 全国大会とかにいるぞ。
でも竹刀が両方とも(勿論片方は長い)が普通の竹刀よりは
短いので相手の間合いに入らなければならない。
どうゆうルールか知らんが、2本の長さは一本の竹刀の寸法程度の
ように見えたが
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:03:46 ID:L4/+n9Cf0
剣道っておかしくね?
実戦なら防具の無いところを狙ったほうが有効なのに、何故防具のある場所を狙うわけ?
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:07:31 ID:AlAbRUeG0
>>149 剣道は、剣術と違いますね。
柔術と柔道の関係と同じです。名残で木刀ですが型の訓練もありますが。
剣術は木刀が普通ではないのかな?
実戦じゃまともに扱えんとは思うが
それでも経験者と素人が五分の条件とは思えん
相手の動きを読んだり瞬発力が鍛えられたりするし
まあそんなのどの格闘技でもあることだが
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:09:53 ID:Aff3CEoL0
逸刀流旗上げの時がきたな
やっぱムカついて防具ないトコ叩いちゃう奴いるんだなw
ラフプレーで有名な道場とかあったわ
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:12:15 ID:kcFafSDr0
中学の頃、剣道初段取った弟が、今では珍走で木刀振り回してる。
>>162 初段は根性さえ有ればとれる
三段四段となると話は別だが
>>156 軽い竹刀を使う剣道の場合、
そのままやると二刀流が圧倒的に有利になってしまうため、
二刀流の場合長さと重さに制限が付けてある。
短く重い。
実際一`近い真剣を片手で振り回すとしたら結構な腕力が要るだろうが、
武蔵は軽々と扱ったと言うから、相当なクソ力。
武蔵が剣道で戦ったら→素振りで竹刀が折れる、に一票。
アホじゃないんだから、手加減するだろうw
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:19:54 ID:QG4SgSQD0
今の剣道の技術で実践でも使える技は突きのみ。
突きは木刀でも、真剣でもほぼ同じ動きで技を出せるだろうから、
剣道出身で木刀持って戦わなければならなくなったら突きを出せ。
それ以外の技を調子に乗って出すと間合いをつめられて逆にやられる。
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:23:18 ID:omcaozXo0
木刀で突きなんて相手を殺す覚悟じゃないと出せないyo!
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:26:10 ID:mzmgucpO0
>>144 刺し殺されたワケではない
刺された後に傷が治ってないのに無茶苦茶な食生活を送ったせいで死んだ
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:27:37 ID:QG4SgSQD0
>>167 それは喉を突くととね。
実践なんだから胴体でもよし、剣先少し下げてやればいいだけ。
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:39:04 ID:ne/xHLgl0
武器で突いた時点で暴行だけどな
相手が素手なら過剰防衛もいいとこだ
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:40:49 ID:fmdjFWvC0
上手い人は籠手が上手い。
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:45:59 ID:rpkvtU340
俺、剣道12年やってるけど竹刀一本あれば、K-1の選手のほとんどは倒せるよ
目ん玉潰したり、ツキであばら骨をぐちゃぐちゃにしたり。
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:48:37 ID:QG4SgSQD0
>>170 この流れで法律出してくるとは想像してなかった。
ペンは剣よりも強し、ってか?
>>162 剣道初段って剣道型で三回以上間違えたり、筆記でギャグかまさない限りうかるだろ
おれが受けたときなんて200人くらいうけて全員受かったぞ
昔剣道6段の奴と極真カラテのやつがガチンコ勝負して
剣道6段の奴が負けてた
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:52:53 ID:Do5uvp620
>>174 全部の武道系スポーツでそうだけど、中学生と大人とか年齢によって難易度が変わるインチキ審査
大人ならへたくそでもお情けで初段取れるけど
中学生なら落とされる
174の年代が不明だから何とも言えない
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:53:35 ID:LNZwJ3cR0
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:57:26 ID:rpkvtU340
剣道6段って、爺ちゃんじゃね?一番強いのは、2段か3段だよ。
俺、2段だけど
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:58:21 ID:WMG5ha0tO
剣道とスポーツチャンバラどっちが強い?
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:02:07 ID:QG4SgSQD0
>>180 ペラペラの軽い剣(中国とかの剣)
を持たせたらスポーツチャンバラ強そうだな。
でも、突きを想定していない時点で実戦向きではない気がするけど。
6段は2,30代でも多いよ
警察関係ばかりだろうが
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:05:51 ID:rpkvtU340
>>182 20代なんていないって。段があがるほど、次に受けるまでの期間が長くなるんだぜ
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:06:52 ID:tMwFIZz6O
韓国起源のスポーツだったら面の網も横じゃなく
\ /な風になってないと前見えないだろ
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:07:49 ID:Ui1b0pXg0
剣道の派閥で明らかに昇級試験のレベルが違う事は
他の道場行かなきゃ判らんな
>>166 突きなんて剣道知らないド素人でも出来るじゃん
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:09:51 ID:Ip7q4WlH0
剣道って綺麗に当てる練習をするだけで斬る練習をしないけど、実戦で役に立つのかな?
剣道では打った後手をそのまま伸ばすけど、あれじゃ相手は斬れないからなぁ
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:10:33 ID:QG4SgSQD0
>>186 そう思うなら剣道出身者と突き合戦やってみれば。
当たらないから。
突きだからって何にも技術が要らないと思ってるの?
案外難しいんだぞ。狙ったところに当てるの。
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:12:20 ID:4WcNkEwf0
テコンドーって空手のインスパイヤーだろ?
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:13:03 ID:bOhr0urk0
実戦って何?
お互い真剣を持って殺し合う場面なんて
今の時代ありえないじゃん
>>183 それもそうか、すまんw
でも今って最短で行けばギリギリ20代で6段いけないか?
192 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:13:56 ID:Ip7q4WlH0
素人が木刀使えばK1PRIDEの選手に勝てる可能性はあるかもな
まあ、曙とかには勝てる可能性大きいだろうがw
ただ素人の遅い攻撃じゃプロ格闘家には読まれて木刀掴まれて終わる可能性が大きいな
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:14:33 ID:05FAJdud0
初段受けてたとき西洋系の外人さんが何人かいたけどみんな受かってたみたい
あぁいうの普及の意味もあって合格基準緩いんじゃないかなぁ
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:15:01 ID:fmdjFWvC0
>>186 ばーか、突きが一番難しいんだよ。
多分実戦ではもっと難しい。
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:15:33 ID:rpkvtU340
20代で6段って存在するの?よくわからん。俺は初段しかもってないけど
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:16:47 ID:St4WcnVp0 BE:63796829-
剣道もプロ化すれば流行るかもな。もちろん真剣で
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:18:29 ID:QG4SgSQD0
>>195 それは殴るなんて素人でも出来るジャンって言ってるようなもの。
ボクサーのパンチと素人のパンチが一緒のわけないじゃん。
威力もスピードも違う。
>>190 まあ近いトコだと珍走vs警官とかだろうな
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:20:03 ID:rpkvtU340
木刀を手でつかむことはできません。1キロ弱の木刀は金属バットより
キケンです。持ってみたらわかります、こりゃ、死ぬわって思うよ
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:20:30 ID:Ip7q4WlH0
>>196 計算すれば、有り得る
中3で14歳のときに2段取ったとして、16歳で3段、19歳で4段、23歳で5段、28歳で6段
まあ、ここまで取れるのは相当のエリートだな
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:21:46 ID:qFCM8kYUO
打突が決まる要素のうちタイミングが八割くらいを占めるとおもう
203 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:22:32 ID:bOhr0urk0
剣道の段位って強さとは関係ないよね?
俺が通ってた高校の顧問が4段だか5段だったけど
正直めちゃめちゃ弱かった。
確かに基本に忠実な綺麗な剣道をしてたけど
試合では勝てないタイプだった。
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:22:56 ID:Ip7q4WlH0
一級と初段は大人なら誰でも受かるんだよな、確か
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:23:11 ID:Sn5CTNB/0
>>200 その木刀でヤキ入れた騎手と入れられた騎手がいるんだが・・・
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:23:18 ID:Dh0FEFuo0
今の剣道を真剣、防具無しでやったらほとんど相討ちでどっちも死ぬだけだよな。
どちらが早く綺麗に入っているかだけの判定で防御しなくても良いんだもん。
六三四の剣とか龍読むと
剣道の高段者にはかてるきしねー
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:25:17 ID:rpkvtU340
>>201 ゴメン、俺剣道の素人だから。中学2年でやめたし。
>>196 今はだいぶ審査がだいぶ甘くなってるらしい(武道板で得た知識程度だが)
厨房で2段まで取る奴がゴロゴロいるそうだ
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:26:48 ID:IgVutG3y0
強い高校だと牽制の意味でも突きしてくるしな。
外しても美味く逃げてくし。
先輩のヒョロヒョロした人がまともに食らって倒れ頭打って脳震盪起こしてた
剣道部だった奴に野球のスイングで頭部を狙ったら思いっきり入って痛がってた。
ぜんぜん実践的でないということが分かった。
18年やってるけど4級しかもってねぇ
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:27:21 ID:Ip7q4WlH0
厨房の部活時代は剣道なんてクソつまらなく感じたけどしばらく剣道から離れてるとまたやりたくなってくる不思議
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:28:00 ID:omcaozXo0
剣道ルールの中だったら
8段のじいさんとかに素人じゃ死んでも勝てないと思う
がむしゃらに行っても軽くかわされるだけ
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:28:53 ID:jNr/sWbt0
試合勝てるようになれば剣道はメチャ楽しい
武道の理念とかは30歳ぐらいまで考えなくえても良い
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:29:36 ID:QG4SgSQD0
>>207 やっぱり、間合いとかタイミングとか、
相手の状態とかそういうものを見ながらの攻撃だからね。
止まってる者への攻撃じゃないから、結構技術いるよ。
あと、剣道の構えは直線的に前に出る構えだから
突きは全身の力が伝わるからね。
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:30:27 ID:rN/k5B5d0
本当におかしいのは銃剣道
袴履きだしテコンドーとかと同じ臭いがする
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:31:49 ID:Ip7q4WlH0
剣道はスポーツの中でもかなり高齢まで強さを維持できるスポーツだからな
じいさんでも普通に打撃強いし、テクニックがあるから歯が立たない
剣道は人殺しの訓練
高校のときの同級生が身長195の巨躯で高校でも剣道やる気
だったんだけど、ラグビー部の勧誘で結局こっちにいったんだ。
国体選手にもなって運動神経も悪くなかったから剣道やって
欲しかった。
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:34:34 ID:Acv770RI0
面が来たから頭を傾けて避けて肩に当たっても
剣道じゃ一本にならないけど実戦じゃ腕を切り落とされて致命傷だろ
本当にアホくさいルールだよな
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:36:48 ID:zNp30f5l0
>>222 だから実戦の機会なんかねえよ
柔道空手にしても日本で実戦として使う機会なんてほとんどない
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:38:28 ID:fmdjFWvC0
弱いくせに段、持ってる奴をボコボコに凹ませてやるのが楽しいんだよ。
自分もそうなんだが、剣道やってる奴は性格が悪い。妙にプライドが高くて
偏屈で、教えてる先生とかあまり気持ちの良い人いないしな。
生意気だとかで虐められたし、急激に強くなったから。
性格が悪い奴が強い。コレ心理。だから糞つまらん辞めたくなる。
ただそういう奴らを叩きのめす快感でズルズル・・・剣道は好きだがやってる人間は糞
剣先を相手の喉下につけて中心とってりゃ
いくら打ち込まれても無効ってルールだからな
実践ではあまり役にはたたなそうw
技術的にはある程度ケンカに強くなるとは思うけどね
実戦になったら何でもありだからどうしようもない
噛みつかれたりしたら怖くて逃げるよ
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:39:45 ID:Ip7q4WlH0
でも骨法の堀部先生が実戦で役に立たない格闘技は存在価値がないと言ってたよ
俺もそう思う
だから剣道はもう格闘技とはいえないと思う
でもスポーツとしての価値はまた別問題だけど
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:41:11 ID:Acv770RI0
実戦だったら胴体を突いたら一発で決まるだろ
わざわざ喉元の狭い部分なんて狙わないで胴体を突き刺せよ
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:42:30 ID:rpkvtU340
でも剣道日本一の人は実戦でもむちゃくちゃ強いと思う。試合みたけど。おれは高速で
足首を切り落とされる自信があるぞ。
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:42:44 ID:jNr/sWbt0
↑肋骨の存在を忘れてる馬鹿
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:42:59 ID:bOhr0urk0
俺が小学生の頃、年に一回地元の各道場の親睦会があって
その中で各道場が東軍と西軍に別れて戦うゲームが面白かった。
それぞれ面に小さめの風船を付けてそれを叩いて潰すというゲーム
20人VS20人程度で一斉に戦う、一対一じゃなくてもいいし、後ろから叩いてもいい
ルールは特になくて、制限時間まで生き残れた人数が多いほうが勝ちというだけ。
騎馬戦の剣道版みたいなものだが本当に面白かった。
三国無双とかやるとあの頃を思い出す。
>>227 格闘技が役に立つ時代が来ないようにする力こそ
真の存在意義が有ると思わないか
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:45:03 ID:zNp30f5l0
実戦での格闘技なんて相手が刃物持ってりゃどれも役立たず
所詮スポーツ。逃げるための脚力つけたほうが合理的
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:46:04 ID:omcaozXo0
>230
いや、木刀で踏み込んで突いたら胸でも胴でも致命傷になりそう
実戦で使えるのは致命傷を与えず
行動不能にする技だと思うだと思うが
コテくらいか? 他のはちょっと危険すぎる
235 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:46:11 ID:Ip7q4WlH0
胴を突いても、急所を突かなければ反撃される可能性があると思う
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:48:40 ID:JrWQzN4b0
空中戦になると分かるが
動きにくい
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:49:21 ID:o+YxZD+90
剣道の良い所はONとOFFの切り替えがきくこと
竹刀やバールのような物でも持たない限り人を殴ろうとは思わずにすむ
逆に空手やボクシングを中途半端にかじり人を殴る快感を覚えてしまうと
日常生活の中で突然人を殴りたくなる衝動に駆られて困る
238 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:49:35 ID:G3Mj6IenO
一発弾あたったら瀕死の戦争ゲームがないのと一緒
あくまでもバーチャルなのよ
実戦では卑怯の雨あられだと思うしな
しかも、まじで実戦を想定したら、下手につっこんだら飛び道具にやられるだろうし、
相手が槍もってたら最初から不利なんじゃない
混戦になったら余裕で死角から攻撃されるだろ
だいいち騎馬隊とかとあたったら、馬に衝突しただけで重症だろ
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:50:52 ID:rpkvtU340
でも俺が重さ800gの木刀を持ったら無敵だよ。ヒョードルと互角に戦える
たぶん日本一の剣道家でもリングで戦えばヒョードルには勝てないと思う
防具ありでも
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:53:09 ID:JrWQzN4b0
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:55:18 ID:+f8G+xHC0
実戦とか言ってるやつ、ワロス。
刀は接近戦用の最後の武器。実際、宮本武蔵とかも
剣術同士の戦いならともかく、戦(いくさ)じゃ、何の役
にも立たなかった事は、歴史の本に書いてある。刃じゃ
鎧は切れないよ。ゲームを信じるのは高卒だけにして
ほしい。戦では太刀で相手を倒して、鎧通しで止めが
普通。
昔は、剣術やる人間は武芸者と呼ばれて、芸者の男版
だった。それがスポーツになったんだから、ねじれがあ
るのはとうぜんでしょ。
ちなみに、突きは、剣術ではそんなに有効じゃない。
点狙いで応用が利かないから、避けられたら終り。
線で切って、龍尾で曲げる方が一般的。
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:55:46 ID:e5HSbUxo0
幕末の維新志士なんかはまさに剣道をやってたはずだが、
実戦で役立ったんだろうか
244 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:57:21 ID:fmdjFWvC0
>>240 それはない
当たる所すべて急所になるでしょうが・・・ヒョーにしたってちゃんと当てて良い部分を
殴ってるんだ。頭蓋骨に当たったら拳が壊れる。
っうか戦いってのは間合いでほぼ決まるから、リーチの長い剣道の勝ち。
245 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:58:29 ID:rpkvtU340
おまえら実戦やったことないくせにわかったようなこと言うなよ、厨房め
恥ずかしいぜー
>>176 俺が中学のときも100人ちょい受けて99人受かったぞ>剣道初段
落ちたのは実技の時胴紐が切れるという不運な奴だった
247 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:59:42 ID:zNp30f5l0
まあえものありなら射撃の選手が強いよな。
木刀ででかい奴を相手に出来ると思ってる奴
危険だから決して間違い起こすなよw
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:00:30 ID:xGRSiU3wO
251 :
きたむら:2006/01/14(土) 23:04:12 ID:6V93eklJ0
ああ、そういえば剣道の先生って偏屈というかイヤらしい感じの人だった気する。
空気淀んでたもん。柔道部と剣道部は同じ建物の隣同士だったんだけどさ。
あんな先生の下で学んだ奴も性格悪くなるんだろうかなぁ。
でも、やってみたいね。
252 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:04:57 ID:m36Yn7mYO
韓国が起源なのは間違いない。
糸了
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:06:10 ID:rpkvtU340
木刀でヒョードル倒せないやつは、腕力のない厨房!!間違いナイ
254 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:07:10 ID:Ui1b0pXg0
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:08:03 ID:Ip7q4WlH0
木刀でヒョードルに勝てる気がしないなぁ
攻撃外したら一気に間合いに入られて終わりそう
256 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:09:40 ID:+f8G+xHC0
ヒョードルが防具つけてたら、もまえが5人がかりて木刀
で襲っても藻前の負け
257 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:10:02 ID:rpkvtU340
>>255 お前、重さ800g以上の木刀もったことあんの?あんなキケンな武器はないぜ
体のどこに当たっても一撃でおわるぞ
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:10:25 ID:wTcmI3er0
殺人剣じゃなくて活人剣だからな
釣りだろうがもっとリアルを想像してくれ
一発入ってもイタイ!で終わりでしょーがw
刃物ならいざ知らず、棒なんて掴み取られておしまい
260 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:11:51 ID:B1RHl/LDO
真剣でもヒョードルに勝てる気がしない
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:12:17 ID:vpB3tpzP0
リングでやったらヒョードルには勝てない。
立ち合いで失敗したら殺されるぞ。精神的圧力でまず負ける。
262 :
きたむら:2006/01/14(土) 23:12:35 ID:6V93eklJ0
勝っても勝てないょ。
263 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:14:04 ID:klUpsSo70
もうヒョードルの話はいいよ
264 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:15:06 ID:vpB3tpzP0
じゃあエイの話しようぜ
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:15:32 ID:rpkvtU340
なぜ木刀剣士vsヒョードルの試合がないか考えたことある?
ヒョードルが死ぬ可能性が高いからだよ。すぐわかることだろ
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:16:47 ID:OEq3QBtc0
毎日血尿出るくらい激しい稽古してる奴だと
並みの根性じゃないからナニやってもすごいね。
友人にいるんだけどほんと半端じゃない。
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:16:55 ID:ahsWlm8DO
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:17:23 ID:JrWQzN4b0
かんこくじゃなくてはんこくだろ
つまり犯国
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:17:43 ID:QG4SgSQD0
北斗は木刀持ってるから健介に勝てるんだぜ!
木刀の殺傷能力も舐められたもんだな。
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:18:35 ID:jNr/sWbt0
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:24:11 ID:lpNwakmI0 BE:10383146-
つまり鉄砲持った特殊部隊の人が最強ってことか
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:26:50 ID:HHMWsh13O
今だに剣道が日本起源だと信じてる馬鹿いるの?
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:33:22 ID:lpNwakmI0 BE:27254197-
275 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:35:47 ID:jNr/sWbt0
小学校の時剣道習ってたんだけど、すげー内気だったオレは
面の下に頭に巻く手ぬぐいが段々落ちてきて、前が全く見えなくなっても
先生に何も言えず、誰かが気付いてくれるまでそのままだった。
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:40:41 ID:Ip7q4WlH0
女が袴の下にパンツ履かないってのは都市伝説で確定
男は本当に履いてない奴もちらほらいるけどな
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:41:29 ID:JOvVT8sH0
経験上ケンドーやってるやつ性格悪いなぁ…
あっと、ナガサキとカシンは例外ね
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:46:08 ID:jNr/sWbt0
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:50:05 ID:lpNwakmI0 BE:8652454-
281 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 23:50:38 ID:HIBnb4850
勝って、ガッツポーズしたら負けw
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 00:02:57 ID:Ip7q4WlH0
>>281 そう
相手に対する礼儀が欠けているとみなされる
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 00:07:43 ID:Ui1b0pXg0
脇の下思いっきり叩けば普通は一瞬呼吸困難。
>1
『コテ』が一番の急所だよん。
手(の筋)を切れば、指が手に残っていても、何にも握れないからアウト。
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 00:09:20 ID:ne/xHLgl0
武道といってみたり競技といってみたり都合のいい事言ってるイメージがあるな剣道って
287 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 00:19:17 ID:73nFLiYL0 BE:229675695-
なんで突きってあんな微妙な場所を狙うの?
胸の辺りでも十分に致命傷になるし、ずっと的が大きいと思うんだけど。
剣が抜けなくなる可能性があるという実戦的な理由?
それとも、それだと突きが他の打突に比べて優位すぎるという競技的な理由?
288 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 00:21:07 ID:hI0C6Wp50
>287
胸への突きもあるよ>剣道
オレ剣道シロートだけど
279の動画ってどっち先なのかワカラン。
パッと見赤かなって思うくらい。でも旗は白だし。
3行で解説よろ。
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 00:47:34 ID:kP92wxI80
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 00:48:25 ID:hI0C6Wp50
>289
同時なら無効のはずなのだが、メンの方が有効打突部位から若干外れてるような・・・
ぶっちゃけ微妙。赤が一本でもおかしくない気がする。
ちなみに俺剣道初段。 もっと高段者の意見よろ
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 00:50:15 ID:I5xl1qY4O
剣道は2段までなら余裕だからな
韓国の主張⇒「起源ばかりか剣道は韓国伝統武芸として発展した。宗主国は韓国であり、
日本は剣道を韓国から模倣し、それをスポーツ化したに過ぎない」 ... 漢方も韓国起源
>>290サンありがとう
でも知りたいのは279の白が勝ってる理由だったりする。
>>294 どう見ても白のほうが速いだろ
打ち込みは踏み込みと同時じゃないといけない
踏み込みの音を聞くとバンバンと二回聞こえる
その音からしても白のほうが大分速い、どもども
赤の面は深いし軽そう、白が出小手をやってなくてもこれじゃ一本とれない
少し前にゲーセンで対戦ゲームに燃えてた連中は剣道にハマり
やすいと思う。
道場対抗の試合が一番面白い。
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 01:15:10 ID:hI0C6Wp50
>295
あー、なるほど見返したら確かに白のコテの方が速いね
>>295 なんとなく当たって「あ゛ー〜〜っ」って叫べばokかと思ってた。
了解。
299 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:09:28 ID:lwU4mVHP0
可愛い男の子は剣道やるな、やるとしてもスポーツ剣道のほうな、
下手に武道とか語ってる奴らの所いくと歪むぞ、人格も顔も、一種の宗教と考えたほうが良い
素直な良い子ほど跳ね返りが強い。
出コテは割りと優先されやすいしな
同時タイミングでも綺麗なら取ってしまうだろ
>>279 てか外人てこれ世界戦なの?結構強いよこの白
まさか韓国人か
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:21:24 ID:lwU4mVHP0
>>299 高校生の県トップ程度じゃね?比較的田舎の方の
>>301 俺かなwまあ同意
けど立ち合いの試合運びや脚捌きはぎこちないけど
小手を決める時のタイミングは合格点
303 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 03:22:40 ID:kP92wxI80
ぶっちゃけチョンは強いよ
304 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 04:16:23 ID:lwU4mVHP0
性格悪いからな。
チョンはタイプ的にニュー速民と似てるなぁ。
ただ、有る程度いくとそう言う奴は、大抵伸び悩むw尊敬心のない人間の天井は低い
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 07:24:06 ID:LABLh2As0
>>1そんな甘っちょろいこと抜かすならためしに
>>1に面つけてやって
不意の突きをしてやりたい。
お防具って必需品でございますわよね。と尊敬語で一言言わせてやる。
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 07:25:35 ID:e+ZLdaBs0 BE:12134922-
>>305 いやダメージが出かければでかいほど1の言ってることが正しいんだが。
どうでもいいが剣道部の女の子に美少女が多いのは何故か
308 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:08:20 ID:sy4iZ6GQ0
気のせいだろ
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:30:54 ID:MxOW1ktR0
剣道って母体の剣術には踊りだとか批判するくせに、竹刀道だとか揶揄されて都合が悪いと「精神鍛錬だから勝ち負けに拘らない」とか言い出すよな。
そのくせ、剣道は武道じゃなくてスポーツだと指摘されると、急にムキになって「スポーツと一緒にするな。誇り高い武道だ」とか言い出す。
剣道の授業で素人相手に部員がニヤニヤしてたり、全スポーツの中で最もシゴキ自殺事件が多いのも武道かよ。
ってか、剣道家ってドMが多過ぎ。あいつら集まると何かと血尿が出たとかアキレス腱が切れたとか、何こそ俺は!と自慢し合う。
常盤台の小学3年生が全身どす黒くなるほど殴る蹴るの暴行を受けて入院した事件、
あれでもN即のスレに剣道家がワラワラよってきて「俺が高校のときはあれくらい普通だった」「何を俺なんか大学で血尿が出ない日は無かった」とか
頭の悪い勘違いドM自慢レスを垂れ流し、N即住民から総スカン食らってたな。
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:32:35 ID:ITiM/jfi0
スポーツチャンバラの方が実践的
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:32:43 ID:p6cW5goy0
剣道って簡単そう
初心者の俺でも長年やってる熟練者に勝てちゃいそうw
313 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:37:25 ID:MxOW1ktR0
鍔迫り合いの時に相手の身体に普通に竹刀が当たってるのっておかしいよな。
そこら辺が適当だから笑われるんだよ、剣道って。
フェンシングをやたら馬鹿にする剣道家が多いけど、あっちのが遥かに真剣の技法が生きている。
たとえば相手の剣を受ける時、手首を内側にひねって受ける。
そして、剣を受けた状態で手首をグルンと元に回転させる。すると相手の剣を弾きつつそのまま胸を突ける。
ヒュンダイ剣道にはこういった精緻な技法はない。メンドウコテツキをタイミングよくいい音立てて当てるだけの当てっこゲームw
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:38:44 ID:4bdW+Yac0
剣なんか使わないし、竹刀道じゃん
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:43:26 ID:MxOW1ktR0
トリビアで剣道対フェンシングがあっただろ。
剣道側がゴネてフェンシング側が限りなく剣道ルールに妥協して行われたにも関わらず、フェンサーが完勝した。
しかし2chの剣道家はファビョって「ルールがおかしい!」「あんな軽いぺらぺらの棒じゃ見えない!」とか騒ぎまくり。
ちなみに剣道の竹刀は300〜400g。フェンシングの剣は600〜700gのまさにしっかりした鉄棒。竹刀の方が軽いっつーのw
竹刀なんて三尺あるし竹製の寸胴丸棒だし、あっちのがよっぽど剣の原型留めてないよw
剣道は他流に無知すぎて、時に凄まじく痛い言動を晒す事があるよな。
316 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:44:17 ID:oaKnApRj0
防具のないところ狙ったら痛いじゃん
317 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:46:53 ID:t9IUNSU70
それより剣道の掛け声おかしくね?
おめぇうぇうぇえええええええええええwwんwwwww
うえぇええええええええええw
ぇwぁあええええええええええええええええええwwwww
って何あの実写版VIPPER
318 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:47:08 ID:ebW1TslF0
そもそも剣道の起源は韓国なのであって、それをおかしい形にしてパクった日本が悪い。
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:48:12 ID:GcjrpsaQ0
何で声出さないと一本にならないの?
実践なら声出す間も無いと思うんだけど
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:48:32 ID:c4WvOC3B0
スポーツだからな
実戦ではまた別の技術が必要
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:49:01 ID:MxOW1ktR0
>317
剣術では切り下ろす時に声を上げない流派が殆ど。
しかも、声を上げるにしても「はっ」「いぇい」「ふっ」「ちぇすと」くらい。
剣道みたいにニャーニャー子猫みたいに叫ばない。
マジ真剣勝負なら催涙ガスとか使うでそ?
323 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:51:23 ID:8aEMWQrn0
スポーツチャンバラ>>>超えられない壁>>>>>>剣道
324 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:53:21 ID:iuXOpFo50
おまえら
剣道とか、空手とか、相撲とか、すし職人とか
批判するの好きだな
325 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:53:47 ID:F0AZR1auO
合宿の時、国〇館高校の剣道部員が夜遅くずっと起きてて
あうあうあ〜とか騒いでたのを思い出した
326 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:54:31 ID:MxOW1ktR0
>323
スポチャンは接触=切れた だから、実際を考えた身のこなしとしては剣道よりはよっぽどいいらしいね。
剣道は刃物という意識が欠けてるから、有段者が木刀で暴漢に向かって、木刀握られてブスブス刺された事がある。
俺が中学の時も、剣道やってる奴が学校でカッコよく傘を中段に構えて喧嘩したことがあったけど、
傘を取られてタコ殴りにあった。その時の台詞が「おまえ、それ反そ(ボコッ)」だったのが懐かしい。
剣道にも巻き技あるぞ
剣聖上泉の罪だな
329 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:57:42 ID:MvSlGFt60
剣なんか鉄砲使えば楽勝だろ?
よくこんな臭いスポーツやってられるよなw
おれが入ってたバスケ部は部活動の花だったが
これはダサックサッでもういいとこなしw
部活終わったあとのやつはマジ近寄るなって感じだったぜww
331 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:59:29 ID:CwqEQoxy0
>>326 でも、刃物だからといって触れる=斬れるって訳でもないけどな。
斬首する時に襟に当たって全く斬れなかった事があるという話を聞いたことがある。
332 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:00:04 ID:MxOW1ktR0
剣道部員って自分に酔ってそうでキモいw
わざとらしく剣道着のまま、竹刀を肩にかけて校舎に入ってきたりするしwwwww
後ろ指差されてんの分かってんのかねw
333 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:01:10 ID:MxOW1ktR0
>331
剣道の鍔迫り合い見てみ。
あの状態ですんごい竹刀擦りあってるから。
あれじゃ肩口大量出血だぞ。剣を模倣してるという意識が足りない。
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:03:18 ID:UEYKTgq/0
銃剣道ってのはどうよ?
あんまやってる学校ないみたいだけど
自衛隊じゃ結構メジャーな武道らしい
その昔剣道部で奈良市の中学剣道大会に出場した
その時、剣豪、柳生の里で有名な柳生中学の連中も出ていた
そして我々は勝負した
ヤツらは強さの格が違いす・・・ひでぶ!!
336 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:04:20 ID:CwqEQoxy0
>>333 布って結構切れないよ。
試しに要らない布を包丁で切ってみるといい。
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:05:37 ID:MxOW1ktR0
>336
しつこいな。現実ならあそこから引き切りにしたり突いたり出来るって事だよ。
いくらキミが反論を持ち出しても真剣じゃ絶対ありえないっつーの。
338 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:07:15 ID:Fm6PdLZoO
剣道部=臭い
339 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:08:33 ID:MxOW1ktR0
16 名前:sporran 投稿日:2005/11/03(木) 10:15:37 ID:3+evTyng0
練習量、体格がおなじならば
ロングソード(両手剣=剣道)は盾+ブロードソード(片手広刃剣)には絶対勝てない。
実証済み
集団戦(100人以上)ではポールアームは盾より強い。集団戦で両手剣を使う奴はまずいない。
個人戦でもポールアームは盾より強い。
ポールアームの中では ハルバート>薙刀>やり
ついでにレピアvs剣道
レピアが強い。実証済み
>>片手だからすぐ剣を操作されそうだし、
そもそも剣をあわせようと思った時点で剣道が篭手を切られる。
>>右半身の筋肉がアンバランスについてしまいそう。これは左半身が置いていかれそうだし
だから?もしフェンシングが弱ければ発達するわけが無いよ。
レピアは突きだけじゃないことも書きおく。カットがある。骨を断ち切ることは出来ないが
(動脈やじん帯、腱をねらってくる)
古流レピア(二刀流ね)の達人の技は舌を巻くよ。それは型ではなくて対人試合の中において普通に使っているからすごい。
目ん玉特捜隊殿の言われるように色々自分で交流することがよい。もし関東であれば
我々は11月19日、まさにその異種交流会をします。
340 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:10:55 ID:UEYKTgq/0
>>336 バリがでるまでしっかり研いだ後、仕上げた包丁なら余裕
抵抗がほとんどなく切れる
真剣って剃刀みたいな切れ味なんだろ
だったらグリグリ肩口でやってたらマジ危ないよ
341 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:12:53 ID:+CUS3/f30
剣道最弱wwwwwwwwwwww
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:14:26 ID:cG399kMBO
真剣の切味はやばい
触れる=切れるの領域だから
軽く握れば肉が、力強く握れば骨が切れる
六三四の剣さいきょう。
344 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:16:05 ID:rrajf+rp0
オナホールを使ったオナニーと剣道は通じるものがあるな
345 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:18:11 ID:r/p13JM00
今まで剣道やってる奴と何人か知り合ったが
全員が最低だった。
346 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:19:18 ID:8ki4bozk0
昔、地元の大会で二刀流使いを見たことがある。
人がいっぱい集まってきて物凄い注目度だったけど
あっさり負けてた。
あれで強かったらヒーローだったのに。
347 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:19:32 ID:+CUS3/f30
348 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:23:11 ID:MxOW1ktR0
>346
剣道の一本判定基準では辛いだろ。
フェンシングと同じ基準なら強いだろうけど。
>345
自意識が肥大した奴が多いな。
349 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:27:11 ID:MxOW1ktR0
350 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:29:08 ID:SFDGB0G50
ってか
棒術>>>>>>>>>剣道
351 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:29:12 ID:n0psZwxp0 BE:211968454-
上の方であったけど、さすがに木刀持った師範が刺されたってのは嘘だろ
木刀持ったら素人でもかなり戦力アップするぞ
俺の後輩なんて鉄パイプ持った奴らに襲われて死んだし。
352 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:31:04 ID:MxOW1ktR0
>351
ダッシュでタックルされて掴まれたとかでしょ。
剣道はタックルを突きで抑えられなかったらオシマイ。体術は全く残って無いから。
弓道部が本気になったら剣道部なんて虐殺できるじゃん
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:32:29 ID:5TJSgk0J0
剣道スレって意外に伸びるよな
355 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:32:59 ID:HysaezgWO
声を出さないといけないって
どんな競技だよ
356 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:33:10 ID:Bk6abzhy0
棒振り美容体操だなww八極拳のほうがつえーよww
357 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:33:39 ID:n0psZwxp0 BE:593510887-
>>352 刃物持った奴はタックルなんてしねえよ
自分に刺さる可能性もあるのに
358 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:33:56 ID:PMJb7nq70
359 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:34:12 ID:MxOW1ktR0
竹刀・・400g
木刀・・500g
フェンシング剣・・700g
一般的なサイズの打刀・・約1kg
一般的なサイズのレイピア・・約1.5kg
一般的なサイズのブロードソード・・約3kg
日本刀はその軽さが恐ろしい。
360 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:36:46 ID:MxOW1ktR0 BE:40339788-
日本刀は軽くて良く切れて丈夫なのが恐ろしい
竹刀は軽くて弱くて音がよく鳴る
361 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:37:34 ID:pyD0DiTEO
剣道、柔道、空手を極めた藤岡隊長が最強
363 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:39:29 ID:3k6kfH470
剣道って声出せないとだめなの?
聾唖者にも配慮してくれないと
364 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:40:23 ID:rNcnD0Ma0
剣道が世界一強い人 VS フェンシングが世界一強い人
真剣と本物の剣で闘ったらどっちが勝つっていうの?
365 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:41:18 ID:adesfw/30
昔から突きは殺人術というから
フェンシングじゃね?
366 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:41:38 ID:ITiM/jfi0
頭頂部外れて肩ならセーフなんだっけ?w
367 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:42:19 ID:2mJaf57KO
剣道はつんぼ差別!
謝罪とばいし
369 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:43:03 ID:rNcnD0Ma0
上杉鉄兵と塩ラッキョの試合を知らない奴はモグリ。
370 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:43:30 ID:MxOW1ktR0 BE:51054899-
>364
確実にフェンシング。
剣道・・竹刀が軽すぎ&刀の形式を残していない、叩く打ち方しか出来ない、有効部位以外の攻撃を自ら受ける悪習がある
フェンシング・・剣が真剣とほぼ同じ様式。技法が真剣のものと殆ど同じ。機械による精密な打突の威力判定をしている。
剣道家が真剣の重量に戸惑ってる内にフェンサーに突かれてオシマイ
371 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:44:11 ID:MxOW1ktR0 BE:11346629-
>366
剣道家は面を首傾けて肩で受けるからなw
>>277 男子は袴の下、パンツはかないのは普通だった。
女子はパンツはかないのは例外だと思う。ただブラはしてないこと多い。
373 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:45:53 ID:rNcnD0Ma0
>>370 なるほど。勉強になったヨ。
昨日TVでやってた「007 ダイ・アナザー・デイ」のフェンシング対決は面白かった。
また剣道スレか、
まったく読んでないが今までの経験から言うと
2,3段の中途半端な奴が我が物顔で幅きかせてんだろ
375 :
ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/01/16(月) 13:51:19 ID:Y+G8MxY00 BE:33974944-#
高校の時全国出た先生に教わってたけど
その先生のなきご・・掛け声が
こぉ〜!!! こぁあああああ!!! こけぇえええええええええええ!!
に聞こえて仕方なかったんだけど稽古重ねて行くにつれてなんとなく納得できるようになった
376 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:52:20 ID:QCc+gi+70
>>315 >>剣道の竹刀は300〜400g
ホラ吹き乙
アチョーって叫びながら殴ると勝ちの拳法作ったら流行るかな
378 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:55:44 ID:rNcnD0Ma0
つまり、ケンドーの実力をカシンしてはいけないという事だよな。
もっと色んな武器でやれば楽しいのに
380 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:58:43 ID:rNcnD0Ma0
381 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 13:59:48 ID:qcQqwj2FO
382 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:00:32 ID:rNcnD0Ma0
俺に言わせりゃ
プロレス>剣道
剣道はスポーツだよ武道とは違う。剣道でのみ強いだけ。
384 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:00:37 ID:pNZn3x4B0
市で一番強いやつに下がり面をきめて一躍”下がり面の鬼”として名をはせたオレがきましたよ!
385 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:03:40 ID:rNcnD0Ma0
俺のIDは「Do Mao(真央を犯れ)」だな。
386 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:08:50 ID:MxOW1ktR0 BE:7563762-
>383
武板じゃ剣道家は素手でも格闘家と渡り合えるとかいう馬鹿が大漁にいますよw
彼ら曰く、剣道で反射神経や身のこなしは一般人よりも研ぎ澄まされてるからだとかww
それは格闘家だろうがスポーツ選手だろうが同じ事wwww
387 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:14:07 ID:pNZn3x4B0
剣道って頭の程度でだいたい強さがわかる
けど、運動オンチでものすごく勉強できるやつは剣道弱いけど・・・
市で一番のやつは普通の県立でて剣道部活でやりながら阪大現役だったっち
おれはまぐれで市で3位になったことあるけど、地元駅弁にいった、やっぱりな・・・
388 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:14:13 ID:rNcnD0Ma0
剣道家とかけて市長ととく。
そのこころは、
市内(竹刀)じゃないと力を発揮できません。
389 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:16:06 ID:ITiM/jfi0
390 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:16:08 ID:KD+jn48U0 BE:370304257-
391 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:18:23 ID:KD+jn48U0 BE:592486278-
392 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:19:46 ID:pNZn3x4B0
>>389 剣道強いやつはだいたい勉強できるってこと
あとたまに例外があるっていってるの
393 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:19:53 ID:rNcnD0Ma0
剣道やってる奴は馬鹿ってこと?
395 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:22:27 ID:MxOW1ktR0 BE:15127283-
馬鹿な剣道家を引っ掛ける簡単な方法
自分「剣道って竹刀で叩いてるだけだし、武道じゃなくてスポーツじゃないの?」
剣道家「スポーツと一緒にするな。勝ち負けみたいな程度の低いものに拘らず精神修養を目指している!」
自分「精神修養したいだけなら書道や華道や茶道でいいんじゃないの?」
剣道家「あんな勝ち負けも無い女のままごとと剣道を一緒にするな!」
自分「勝ち負けいらないんじゃなかったの?」
396 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:23:58 ID:pNZn3x4B0
>>393 コテコテコテコテコテコテコテコテコテコテコテテコテコテコテコテコテコテコテコテココテコテコテコテコテコテコテーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
頭悪いのに剣道やっても無駄~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!チ〜ン
397 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:24:42 ID:rNcnD0Ma0
399 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:27:27 ID:MxOW1ktR0 BE:35297287-
自分「剣道って竹刀で叩いてるだけだし、武道じゃなくてスポーツじゃないの?」
剣道家「スポーツと一緒にするな。勝ち負けみたいな程度の低いものに拘らず精神修養を目指している!」
自分「精神修養したいだけなら書道や華道や茶道でいいんじゃないの?」
剣道家「あんな勝ち負けも無い女のままごとと剣道を一緒にするな!」
自分「勝ち負けいらないんじゃなかったの?」
剣道家「知るかうるさい!どうせ剣道やったらボコボコにされるだけの貧弱野郎の分際で!」
自分「大した精神修養だねw」
剣道家「うるさい!」(竹刀を構える)
自分「え、何?」(構え終わる前に竹刀を掴む)
剣道家「あ、お前それ反則グッ!!」(言い終わる前に殴られる)
自分「何か言った?」(タコ殴り)
400 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:29:12 ID:sPfYczxd0
団体戦の時の必勝法を考えてた
先鋒(強さ1) 次鋒(強さ2) 中堅(強さ3) 副将(強さ4) 大将(強さ5)
とした場合。 弱い奴からでると勝率はグンとさがる
こっち 敵
中堅(3)が先鋒役して vs 先鋒(1) で1勝
副将(4)が次鋒役して vs 次鋒(2) で2勝
大将(5)が中堅役して vs 中堅(3) で3勝
強さレベルが違うので負けることはないだろう
あとの2人は死んでもらう
401 :
ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/01/16(月) 14:29:31 ID:Y+G8MxY00 BE:16987924-#
茶道って精神修行じゃなくて社交のためのものだろ
武道だの精神だのいってるスポーツってドキュソばっかじゃん実際。
403 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:33:25 ID:31N0PfHUO
>>386 剣道ってもともと真剣を使わずに相手を倒すことにあるから剣術とは別物
剣道創始者の後継者柳生の無刀取りとか
405 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:34:28 ID:MxOW1ktR0 BE:28364459-
剣道家「こないだDQNに絡まれたんだけど、落ちてた棒で撃退してやったよw剣道ナメるなww」
自分「DQNは素手だったんでしょ?一般人でもそれフツーに勝てない?」
剣道家「馬鹿か!www剣道家はやろうと思えば手刀でも勝てるんだよwww」
自分「じゃあやってみてよ」
剣道家「気絶するなよ?wwオラっっ!!」ぺしっ
自分「何それ?」バキッ!!
剣道家「ふぎゃっ!ちょ、な、何本気になってんだよ・・・・でもまあ、素人にしては結構痛かったぜ?ww」(馴れ馴れしく肩を組んでくる)
自分「・・・」(無言で殴る)
剣道家「ひぃぃ・・・・」(足がガクガク震えてるw)
406 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:35:14 ID:MxOW1ktR0 BE:11346629-
>404
それなんて釣り堀?
407 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:35:17 ID:xyfayboj0 BE:243432577-
小手の臭さは異常
408 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:39:07 ID:MxOW1ktR0 BE:5043124-
575 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2005/12/08(木) 12:37:53 ID:BrjZj/YM0
剣道は剣術の中から人気があって都合のいい部分だけ抽出してスポーツ化したものでしょ
竹刀持って防具を叩くスポーツになったから現にここまで普及した。そして、精神修養を第一の目標に変えることで
GHQの剣道禁止令をやめさせることができたんじゃなかったっけ?おかげですっかり弱っちいチャンバラにくぁwせdrftgyふじこ
GHQをだまくらかす為のお題目を大真面目に主張してる現代剣道家って・・・
409 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:39:39 ID:6sfADJAO0
無刀取りって相手が剣士じゃないと成立しなくね?
やっぱりルール上じゃん。と釣られるテスト
410 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:43:06 ID:CwqEQoxy0
>>400 作戦立てて順番決めるところも結構あるし、一番強くなくても部長が大将をやるケースが多い。
なんだかんだで強い人はかなり実戦でも強いと思うけどなあ。
つまようじでチンピラに買ってたし。
412 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:44:43 ID:MxOW1ktR0 BE:17018093-
683 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2005/12/20(火) 20:14:44 ID:pKmYIvUH0
>>680 真剣持ったら,薬丸自源流を除いて棒振りダンスになったが剣術の方がまだ
ましだろ.
剣道は心身鍛錬法に特化(現代ではスポーツ)したから,長すぎ(3尺3寸
程度が刀なのに4尺)で軽すぎ(1kgの刀の約半分)の竹刀で摺り足が基本
になってる.つまり刀の重さによろけるは,地面の小石につまずくはで自滅
必死.
剣道は凄まじい運動量だが明らかに武術ではない.
413 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:45:08 ID:mtpO1rgcO
FF7AC見た後だと5歳の時から18年間も剣道やってきた人生が馬鹿らしく思えてくる件について
真剣で練習すると怪我するから新陰流が竹刀剣道を作った
極意は武器を使わずに相手を倒す
その後継柳生新陰流はさらに戦わずに相手を倒すとされてる
>>411 それは剣道のつよさじゃなくて個人の強さだとももわれ
416 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:49:14 ID:MxOW1ktR0 BE:35297478-
686 名前:sporran 投稿日:2005/12/20(火) 22:34:53 ID:AiX0RE8A0
683
剣道対ロングソードの木剣だったらロングソードの勝ち。なぜならばロングソードは「打撃武器」で強い衝撃を与えるテクニックが基本だから。
通常の練習でつかう片手剣でも1,5kg以上。 竹刀は500g。ルールに乗っ取った結果論として打撃攻撃になった剣道とは本質が違う。
>414
釣りはもういいから黙ってろよ
ロングソードってサガ2みたいだな。そういう剣術があるの?
あるわけねえ
419 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:53:35 ID:MxOW1ktR0 BE:17019239-
>>416 そもそも勘違いしてるようだが、日本の剣術はもともと精神を鍛えるものだぞ
刀で戦争なんて聞いたことあるか?
戦う為の武術は槍術だぞ?
421 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:55:29 ID:MxOW1ktR0 BE:5043124-
>420
釣りかと思ってたらホンモノの馬鹿だなw
剣道作ったのは一刀流系がメインだしw いいから黙ってろよw
422 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 14:57:28 ID:MxOW1ktR0 BE:30885277-
_,,,,,..... ∧∧∧∧∧∧∧∧
_.. -‐ ' " ヽ ̄ノ^7__ < >
`ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/ < 異議あり !! >
>>1 `ー--――ー---> 〜-、_, ', < >
`ー-- .._ へ/ くてi` 〈 ∨∨∨∨∨∨∨∨
`ー-_ | ^i , ノ _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
ヽr''ヘ、_ ,.-=ァ/ _. -‐ '"´ l l r} } }l
/ !、 {__// __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、  ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'"
. ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l / . -‐ '"´
/ / / | | / ` <´ ', / _.. -- ' "´
./ / ヽ .| / / iニニニ} / 、 _,. -‐'"
l iニニl ヽ|/ / ノ `/
>>421 一刀流の剣道は幕末、新陰流の竹刀剣道は室町
425 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:00:40 ID:MxOW1ktR0 BE:8825227-
>424
袋竹刀の事言ってんの?wwww
ギャハw
426 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:02:21 ID:rNcnD0Ma0
宮本武蔵とウイリアム・テルが決闘をすればイイじゃない!
話がマニアックでよくわからんな。
428 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:08:10 ID:llz8aO/yO
キモイのが何やら得意になってるな
429 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:10:50 ID:p8U6R4990
オレ薙刀部なんだけどさ、剣道部に決闘申し込んだら奴等ションベンチビって震えてたぜwww
所詮剣は槍に勝てない、接近戦闘最強はヤリだしwww
430 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:18:13 ID:6sfADJAO0
俺バスケ部だったけどドロップキックしたらタイム!ちょっと待って!って叫ばれたよ。マジで。
431 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:21:18 ID:MxOW1ktR0 BE:11345292-
薙刀対剣道だったら、剣道は有効打突が無いよう祈ってのゴリ押しじゃないと勝てない。
つまり接触で切れてしまうような真剣勝負なら絶対に勝てないという事。
いすぱにあ?
433 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:25:08 ID:ITiM/jfi0
上半身防具でガチガチに固めてるからボクシングには勝てるだろう。多分だけど。
434 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:25:42 ID:pdY18igL0
435 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:26:40 ID:crnKyATc0
>>433 竹刀でローを打てば、ボクサーには勝てそうw
437 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:27:58 ID:v4hGDwTZ0
幕末新撰組だったか永倉新八は頚動脈ねらってたな。
438 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:30:31 ID:crnKyATc0
フェンシングより弱いとは思わなかった。
439 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:30:56 ID:pdY18igL0
>>420 そもそもお前らはなんで戦い=戦・戦争なの?
戦いって言っても集団戦闘ばかりでも戦争だけでもないんだけど。
武士が道端で斬り合うのも戦いだろ?
なんか実戦の話になると、すぐ「戦争では剣より槍」みたいに言い出すけど、
誰も戦争とは言って無いだろ。
440 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:32:40 ID:+F4Bn2p+0
高校時代弓道部だった俺は剣道の防具射抜けるかな。
441 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:33:25 ID:MxOW1ktR0 BE:35297287-
>438
日本剣術と西洋剣術とだったらどうか分からない(特に小盾装備とかだとかなり厳しい)けど、
剣道とフェンシングだと、実践技法からの劣化ぷりが剣道が激しい。
>>39 最後の一行でわらたw
脳天唐竹割をやられた双頭のやつが大勢歩いてそうだなw
443 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:33:35 ID:crnKyATc0
>>70 聞こえないふりしてたんだってw
いじられてたんだよ、お前w
>>440 高校のとき剣道部だった。
卒業で防具いらなくなったんで、
弓道部の友人に胴の部分撃ってもらった(もちろん防具つけてたわけじゃなく、地面においてだが)んだが、
余裕で貫通したぞ。
それが武士道
447 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:39:56 ID:+F4Bn2p+0
>>445 やっぱりそうか。二十キロ級で狙えば、反応する前に射抜けるな。
でもまあ遠距離での話だけどな。至近距離ならつがえる前に叩かれるし。
448 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:40:58 ID:crnKyATc0
なんかフェンシングににつっつかれて、
西洋剣術にはぶった切られて、
弓道には貫通されて、
剣道弱すぎorz
449 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:43:21 ID:t9uFn5ss0
将棋と囲碁ってどっちがつおいの?
450 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:44:47 ID:1Hpn0tAV0
451 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:48:39 ID:FN5S1x280 BE:347415168-
団体戦のメンバー構成はどんな感じだった?ウチの道場は「どの道場も副将、次鋒に
弱い選手を据える」ということで、それを逆手にとって2、3番目に強い選手を置き、
確実に勝てるようにしていた。先鋒に1番手を置いて、一番弱いのが大将。
452 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:50:24 ID:MxOW1ktR0 BE:22690894-
>448
今の剣道には悪辣な根性主義しか残ってないよ。
ドMじゃないとお勧めできない。
>>192 相手がヒョードルだったら、普通の剣道初段でも無理っぽい・・・。
454 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:53:13 ID:odN96pin0
ほら、剣道って礼に始まり礼に終わるって言うじゃん。
武術やスポーツのような実践性より型や礼儀作法を重んじるような感じじゃん。
他流試合なら居合いのほうが強そうだ。
フェンシング相手に頚動脈切られても居合いなら相手の首切り落とせるじゃん。
デカい両刃剣相手なら、向こうが振りかぶってるあいだに胴体真っ二つじゃん。
ウヒョー
先次中副大
2 3 1 4 5 番目に強いやつ
ってかんじ。
456 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:56:14 ID:KD+jn48U0 BE:190441692-
>>447 司馬遼太郎かなんかで
モンゴル人の弓矢つがえて撃つスピードは
居合いより早いみたいなの書いてたぜ。
しょせん小説ではあるけども。
>>455は
>>451宛
そいや、中学のころ団体戦で相手選手を殴って退場させられる奴を見たことがある
そのチームごと失格w
>>453 剣道初段ってほとんど一般人じゃん。普通の中学生が二年くらいでとれちゃうレベル
勝てるわけないよ
459 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:58:31 ID:MxOW1ktR0 BE:51054899-
居合
柄に右手を添える→抜く→薙ぐ
弓矢
矢を取る→矢を弦に当てる→弦を引く→弦を離す
居合の場合は最初のステップを省略する事も出来るから、弓より遅い事はねーな
460 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 15:59:48 ID:ZyeR2kLL0
高段位者に質問なんだけど小足見てから昇竜余裕ですか?
初段でも怒りゲージがたまってれば勝てる
462 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:00:32 ID:1Hpn0tAV0
剣wwwwwwwwwwww道wwwwwwwwwwwwwwwwww
初段にもいろいろいるね。
中学校から初めてウンチで馬鹿弱い初段もいれば、
小学校からずっとやってる馬鹿強い初段もいる。
大人で初段の場合は大抵よわっちい
けんどー(笑)
465 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:05:34 ID:v4hGDwTZ0
剣道3倍段ってよく聞くけどあたりまえだよな。武器持ってるんだもの。
で、実際やりあったことあるの?
>>465 1本先取ルールなら勝てるかもしれんが、
ボクシングみたいに相手が倒れるまでぶったたく様なルールなら無理じゃね?
>>465
>剣道三倍段
真剣を持った場合の比較だから、実際やろうとしたら銃刀法違反じゃないか?
そもそも真剣を扱えないと思われ。
あれは結構重いから、竹刀で剣道の稽古をしていてもあんまり意味が無い。
刺し面なんかほとんど無効だろうし。
実際にやるとしたら、上段に構えて間合いに入ったら叩き切るか、思いっきり体重乗せて諸手突きかなぁ…
468 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:23:26 ID:JfDtayzK0
日本刀は大太刀で2キログラムほど
469 :
レ プ ◆w3N06KXqwE :2006/01/16(月) 16:26:41 ID:MxOW1ktR0 BE:28364459-
レイピアは1.5kgあるから実はかなり重いんだけど、柄頭に重りがあってバランスを取ってるから、筋力さえあれば片手で軽々と扱えるわけ。
日本刀は軽いけど重心が前の方にあるから、そうらくらくとは片手で扱いきれない。左手で柄頭の方を持ってるからこそ重りがいらないわけで。
竹刀は39でも550gくらいだったと思うから、やっぱり真剣はそれように練習しないと無理かな
472 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:28:17 ID:F0AZR1auO
剣道だけやってても筋肉つかないし体力も伸びなかったな
ボール投げなんかは最悪、それなのに
クラスのDQN「剣道部の実力見せてくれよ!!」
教師「剣道部ならできるだろw」
('A`)
473 :
レ プ ◆w3N06KXqwE :2006/01/16(月) 16:29:15 ID:MxOW1ktR0 BE:13237237-
>472
スジだけは強くなったんじゃね?
474 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:29:47 ID:6sfADJAO0
よくわからんが刀は引かなきゃ切れないってよく聞くぞ。剣道竹刀とまったく異なるんでない?
475 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:29:48 ID:FN5S1x280
クラブ対抗リレーのお笑い担当だったな。袴履いてバトン代わりに竹刀使って
勝てるわきゃねえよw
476 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:29:57 ID:1Hpn0tAV0
剣道なんて大して力つかないしな
臭いはつくけどw
剣道の発祥は、コムドウですか?
チョンがそう言っております
478 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:33:20 ID:F0AZR1auO
弓道の試合と聞いて
あれで向かい合って「ヤーッ!!」っていうのを想像したのは内緒だ
死合だな。
480 :
レ プ ◆w3N06KXqwE :2006/01/16(月) 16:34:07 ID:MxOW1ktR0 BE:22690894-
指揮棒って知ってるだろ?コルクの先に白い細い棒がくっついてるの。んでコルクのほうを持つ。
レピアもあれと一緒。一方日本刀はバットを持つようなもんだ。重心が先にある。
481 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:38:49 ID:In3IBOND0
レイピアとかエペとかエストックとか理解できてるのか?
482 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:41:12 ID:FN5S1x280
エスカップなら知ってるけどな。
483 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:56:07 ID:In3IBOND0
剣の進化→鎧の進化→火薬兵器登場→鎧の無効化→軽武装→細身の剣発明→フェンシング
戦国時代終了→剣術の形骸化→竹刀発明→剣道
なんか知らんけどどの格闘技が強いとかやたら詳しいのに限って知識だけだと思う。
厨房のころスタンガンとかナイフをたくさん持ってた武器マニアがいたのを思い出すよ。カタチだけって奴
485 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:01:55 ID:ITCIEdWHO
エフカップなら吸い付いたことがある。
そう、一度だけ・・・
486 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:03:50 ID:QCc+gi+70
クソコテuzeeeeeee
487 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:03:54 ID:6nbz4tJx0
肛門を突いたら100点とか
488 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:07:04 ID:gl+yn0Xg0
レプは剣道になんの恨みがあるんだよw
レスしすぎw
489 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:07:27 ID:fIaiAi0u0
高校の頃剣道の授業で
「どぅぇーーーんぅ!!」
と叫べば胴でも面でも入るんじゃないかと考え実行した結果、
どちらもとってくれなくなった。
490 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:08:18 ID:zBTLgEX+0
とりあえず動作のパターンが少なすぎる剣道は剣術には勝てまい。
491 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:11:26 ID:mcJgCIkg0
美少女の小手と面の臭いを肴に一杯やりたい。
492 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:16:28 ID:odN96pin0
>>491 美少女でもピザでも酸っぱくてカビ臭い。
493 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:20:21 ID:mcJgCIkg0
494 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:21:08 ID:pNZn3x4B0
初心者は剣道のときの声が「あ〜〜〜〜〜、え〜〜〜ん(面)」とかだけど
先生とかは「ひょーーーーーーーー!」
495 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:23:56 ID:Gw1Rm0WO0
496 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:26:34 ID:llz8aO/yO
レプって脳内格闘家だろ?w
サイタマンの株講座とヤッピーの恋愛講座とレプの格闘技講座w
497 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:29:19 ID:zBTLgEX+0
ちなみに最弱の武器格闘技は銃剣道。
可動範囲狭すぎ。
498 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 17:51:59 ID:F0AZR1auO
適当に雑誌読んでみると
国内の各流派の居合や薙刀の円舞を披露する会で
〜流の火縄銃(見た目バズーカ)とかやっちゃうし
論点ずらしちゃってアレだけど
強さ議論してるのが馬鹿らしいくらいおもしろい世界だぞ!
499 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 18:09:01 ID:/P1Dd+tJ0
トリビアの動画ないの?
500 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 18:09:38 ID:DwhnhSCi0
500だったら竹刀でスカートめくりしてくる
>>499 ガッツポーズで反則負けになった奴だっけ?
団体戦で相手殴って退場になった奴なら生で見たことがあるがw
チームも連帯責任で失格なのは、かわいそうだった…
502 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 18:49:57 ID:Nz5z+sYu0
>>501 私も赤胴大会の予選でガッツポーズして失格になった人を見ました。
可哀想だったな。
503 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 18:51:05 ID:1dUFCvOB0
504 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 19:13:54 ID:qV+1/MJ40
頭の固いジジィが自己満足の判定をするあの棒切れ遊びがどうかしたの?
505 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 19:16:44 ID:1Hpn0tAV0
剣道経験者の棒さえあれば俺強いぜって主張がうざい
棒装備すればだれでも強いわwwww
507 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 19:30:13 ID:79sy8iRC0
警察術科はいざというとき柔道の方が圧倒的に使えるだろ 体一つあればいい
だって制服なら警棒持ってるけど私服なら持ってないし
まさか剣道経験者なら手刀で渡り合えると?
508 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 19:32:23 ID:1Hpn0tAV0
509 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 19:39:02 ID:llz8aO/yO
骨法の堀部ってマリック以上のほら吹きじゃねーかw
何でこういうスレには妙な格闘技通みたいな奴が集まってくるのかね?
511 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 19:52:58 ID:MaU4A1Xk0
薙刀は駄目ですか?
513 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 19:58:34 ID:9h+j8j8T0
文明開化後に軍事教練のひとつとして競技体系化されたのが現代剣道。
自己練磨を目的としてわざと狙いにくい面・小手・胴・突きを有効打に
指定したんだ。急所であるが故に避けられ易い部位だったんだな。
武器は手の延長と言われてる。つまり手っ取り早く格闘に慣れさせる
には武具を使った格闘術が丁度良かったんだな。
槍術でも棒術でもなく、剣術が重宝されたのは言わずもがなサムライ文化が
日本に定着してたからってワケ。
ぶっちゃけ防具つけてとは言え、竹で叩き合うのと拳で殴り合うのとでは
後者の方が遥かに怖さを感じる。喧嘩馴れしてるヤツは別だけど。
つまりド素人に格闘を叩き込むには丁度良い具合だったのが剣道ってコトかな。
514 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 19:59:23 ID:ifXvYNp10
515 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 20:23:55 ID:Ttguef66O
>>1 http://c-au.2ch.net/test/-/budou/1137164899/i こっちの39と44を読め。
ちなみに、古流も戦前 竹刀剣道やってた頃は、
型では体全体を狙って稽古し
竹刀試合では防具狙って打ってたんだと。
(戦前の型演武と試合を収録したDVD探してきてみ。同じ先生が、演武では首元や二の腕に打ち込んでも、試合では面や籠手に打ち込んでる。明らかに、演武と試合では動き変えてる)
その理由は、武専出身の先生曰く、
「そりゃ試合じゃ、防具狙わな怪我するやろ」
もっともな話……。
516 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 20:27:09 ID:O2C71Nit0
とりあえずヲタはどのジャンルでもウザイ存在だ。
実際やってみれば良いのにww
あと部活剣道と道場を一緒に考えてはダメだよ、部活は腑抜けばかりで話しにならん
>>483 ためになった。
517 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 20:35:46 ID:ZjKfu2V30 BE:191473766-
道場の方が腑抜けばかりじゃね?
練習が週2回とか話にならん。
518 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 20:38:51 ID:RMN5yzWP0
そこは同意
正直武道で精神修養云々なんて戯言以外の何者でもないと思うよ。
精神修養なんて打ち込めるもの一つでもありゃいいし、武道である必要も無い。
武道の存在意義はそんなものでは絶対に有り得ない。
誰かトリビアの剣道対フェンシングの動画うpしてー
負けた奴がどのレベルの奴なのか知りたい
なんかショックだなー
てか本格的に剣道やってる人間なら棒持ったら強いなんて誰も言わんよ
普通にスポーツと考えてる人が多いと思うよ
実際に役立つかもしれない度
柔道★★★★
空手★★★
剣道★
524 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 22:35:12 ID:t6elE/ArP
書道 ★★★★★
525 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 22:36:36 ID:CwqEQoxy0
法律の抜け道 ★★★★★★★★★★
526 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 22:37:02 ID:E/z9yanc0
実戦ではピストル使ったほうが有効なのに
禁じてるのはおかしいよな
527 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 22:38:36 ID:Tip5/yqD0
>>526 風が強い場所での戦いは、投石器の様な原始武器が最強。
528 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 22:41:11 ID:m3v33M+r0
やるならアーチェリーがいいよ。
照準器付きだから、数十メートル先の静止目標に高確率で命中する。
剣道は「スポーツ」
それを何十年も前から提唱してるしそれに向かって
先人たちが努力してきた
それなのにお前らと来たら
530 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 22:51:34 ID:O2C71Nit0
>>517 もちちろん場所にもよるけど、毎日の方がだれる、しかも変な馴れ合いがあるから。
強い道場だと練習の緊張感が全然違う。自ずと練習内容の密度も高まる。
中学で剣道が体育の時、部活剣道の奴らとやったんだが全員に勝った。
俺が強いっうより相手が腑抜けだった。
俺は辞めて二年たってて、相手は初段持ちで県二位。
ガキは寝ろ
>>530 毎日やるとだれるのは個人の問題だと思うよ
533 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 22:57:14 ID:o798kosq0
剣道の防具をフル装備して
ボクシングごっこするとかなり面白い
コテ付けてるから結構思いっきり殴っても平気だし
だが先生に見つかってビンタされた
534 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 22:58:46 ID:WpA6nXbk0
>>533 面が重すぎて、アッパー喰らうと頭から背後に吹っ飛ぶよなwww
剣道の防具は臭過ぎる
537 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 23:02:48 ID:RMN5yzWP0
>>533 やったやったw
こめかみにパンチくらうと意外に効くw
ネプチューンキング様馬鹿にするなよ
539 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 23:19:15 ID:o798kosq0
やっぱりみんなボクシングごっこやったんだなwww
あれ面白すぎるww
>>490 パリイ、二段斬り、みじん斬り、線切り、乱れ雪月花・・・意外と多いぞ
541 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 23:45:59 ID:SNERrfjx0
&rlo;記念パピコ
相手にされなかったからってこっちにも立ててるアフォなスレ晒しage
542 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 00:43:02 ID:JxDhYWTw0
どこの板から出張?
>>523 幕末までなら、つまり剣が主役の時代だったら剣道最強だったのにな・・・
今の剣道のベースって確か北辰一刀流だろ
維新時に活躍した偉人のほとんどはどこかの剣道場の塾長クラスを努めて、その名声でのしあがったわけで
まぁ時代が変わっちまったものは仕方ない
544 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 11:42:36 ID:s9EB9veJ0
剣道2級、Cランク国立卒のおれが剣道3段相手に指導しても文句はあるまい
545 :
ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/01/17(火) 11:58:21 ID:HON4Qzys0 BE:42468454-#
まあ昇段審査受けて無くても段持ちに相当する実力持ってるならいいんじゃね
546 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 12:05:44 ID:RwUA7kgvO
547 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 12:35:39 ID:gNftPc5HO
アバンストラッシュ
548 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 18:05:28 ID:VMda0zmk0
>>527 てめえええええええよおおおおおおお・
マスターキートンよんだろおおおおおおおおおおおおお?
よんだだろおおおおおおおおおおおおおおおおおお????
>>464 スタンガンはともかく、ナイフはその形状に惚れる奴がいるわけで、
カタチだけって言うのはちょっと言いすぎじゃねえかなぁとか思う。
550 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 18:25:06 ID:k3YqOYa30
素人でも思わず震えるほど凄い
剣道の試合の動画クレ。
551 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 18:41:25 ID:I2we1tD/0
kendoでググれ
552 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:42:34 ID:o7+loN0U0
>>550 多分、剣道経験者が震えるシーンを素人に見せても全く意味が判らんと思うので
比較的わかりやすい高校生の試合動画から適当に抜粋(アドレスバーにコピペで見れるはず)
mms://strm.nishinippon.co.jp/2004kg/highlight/3-4-85190-221780-002.wmv
mms://strm.nishinippon.co.jp/movie/2005kg/highlight/3-9-135300-411130-010.wmv
mms://strm.nishinippon.co.jp/2004kg/highlight/3-9-301100-335070-022.wmv
mms://strm.nishinippon.co.jp/movie/2005kg/highlight/3-6-85190-455090-004.wmv
mms://strm.nishinippon.co.jp/movie/2005kg/highlight/3-9-411130-455090-011.wmv
mms://strm.nishinippon.co.jp/movie/2005kg/highlight/3-9-415010-435080-001.wmv
mms://strm.nishinippon.co.jp/2003kg/highlight/3-9-145240-425020-013.wmv
ざっくばらんに言えば・・・、
技名は上から順に、突き・出小手・小手抜き面・面返し小手・面抜き逆胴・引き面・面抜き面
補足すると「出」=カウンター、「抜き」=体でかわしての技、「返し」=武器で受けての技
まあ細かく言えばちょっと違うんだけどあくまでわかりやすい分類としてはそんな感じ
んで、鎧で固めた西洋騎士が槍で突撃してきてケンドーは勝てるの?
554 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/17(火) 22:54:23 ID:GZAeB/M+P
足にタックルして倒せばイケそう
555 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 06:26:27 ID:tf29Zdas0
日本刀の刃の部分できっちり受ければ西洋の槍ごとき縦に真っ二つよ
相手が竹刀落とすくらい全力で最上段から小手決めると最高に気持ちよくね?
557 :
ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/01/18(水) 09:04:14 ID:/ko2f5zj0 BE:84936285-#
558 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 09:06:34 ID:ZyJ4dpmf0
脳天に振り下ろす快感
559 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 09:10:10 ID:zcEYITb70
相手が初心者だと決まりやすいけどね
560 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 09:18:19 ID:1jZ56eRF0
>>1-3 で完結しているのに500以上レスがついているアホスレがあると聞いて飛んでまいりました
561 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 09:39:20 ID:8YBn1giVO
剣道三倍段
スレ読んでたけど、フェンシングの方か剣道より強いんだ。意外
563 :
ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/01/18(水) 10:00:17 ID:/ko2f5zj0 BE:21234825-#
でも昔全日本でいわくつきの2位になった森寅雄が
アメリカに渡って全米チャンプになってるぞ
当時日本人だから不利な判定受けたりしてオリンピックは出れなかったらしいけど
564 :
ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/01/18(水) 10:00:56 ID:/ko2f5zj0 BE:16987542-#
剣道の全日本ね
565 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:13:09 ID:ffkU7rmr0
>>465 実際に有段者の戦いを見たことがあるよ。
中学生の時、理科の先生(剣道有段者)が縦笛×2程度の長さの棒切れで、
体育教師(柔道有段者)を秒殺、頭をかち割ってた。
格闘技のことはなんもわからんが、あれ以来おれの中で剣道最強。
567 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:22:37 ID:YTtHfx9n0
>>565 それって言い換えれば玄人vs素人だろ?
わかりきった勝負を見て剣道最強って言われてもなぁ・・・
568 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:31:04 ID:zLRm6aiz0
高校の授業で剣道やらされたが、メガネがないとまったく
見えないのに面をつけるためにはずすしかなく、ボコボコにされた。
しかもその相手が見えないので誰だかわからず後でぷち頃す
こともできなかった。それと、面をつけてても頭のところは
単なる布?だから打たれるとマジで死ぬほど痛いのですが。
剣道っておかしいです。
569 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:34:36 ID:wO2cEWd00
>>563-564 全日本で2位になっていない
全米チャンプになっていない
嘘をつくな知ったか
570 :
ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/01/18(水) 10:42:45 ID:/ko2f5zj0 BE:114663896-#
571 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 11:04:11 ID:wO2cEWd00
自分が悪いんだろ
今度から気をつけろ
572 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:49:42 ID:zcEYITb70
>>568 剣道用のめがねも持ってたけど、裸眼0.05でもそれなりに戦えたよ。
むしろ遠山の目付きになるからなのか出小手がすごく打ちやすくて、
試合のときははずすことが多かった。
573 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:54:33 ID:WIKYnEpm0
剣道三倍段って言うけど剣道8段に勝つには柔道24段ってこと?
574 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:03:57 ID:2Hq3R96b0
>>573 剣道三倍段の由縁は武器を持つのはそれだけ差ができるというたとえなわけだが
竹刀を取り上げると無力
575 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:05:36 ID:zcEYITb70
>>573 んにゃ
剣道と空手の間での話で、素手と武器との間合いに関するような話だったたと思う
柔道の間合いはもっと近い上、打撃系には慣れてないからもっと必要になる気がする
576 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:16:05 ID:WIKYnEpm0
64段くらいか?
577 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:34:28 ID:6sBVYhsx0
韓国発祥なのに日本人が騒ぐのがおかしい
漫画とかどうみても日本のパクリというか同じものなのに、言い方変えて韓国発のマンファとか
昨日今日の新しい文化でも自分のところから生まれ育ったかのようにいってるから
それ以前に言及した主張も全然信用出来ない
580 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 18:32:39 ID:b2ZrVwh60
581 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 18:51:47 ID:/PBlufjs0 BE:5043124-
>>552 高校生の剣道って肉体の速さに頼ってるだけでツマラン
582 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 18:52:12 ID:s6NjBbX20
うちの妹が剣道やってたけど
足の裏がボロボロになっててびっくりした
583 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 18:53:48 ID:zcEYITb70
結局最後は肉体の強さだと思われ
全国大会におじいちゃんがいないのがその証左
584 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 18:54:59 ID:/PBlufjs0 BE:15127564-
大学までの部活動やサークルの剣道って、度の超えたシゴキ或いは慢心しか生まないから子供にやらせない方がいい。
一番良いのは地元道場で大人に揉まれつつ練成する事。