ニコン、フィルムから事実上撤退

このエントリーをはてなブックマークに追加
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:02:48 ID:vs/SdsEB0
>>123
>確か分割走査で1億画素とかあったはずだけど

ファイズワンだな 確かにきれいなんだけど
スキャナと同じようなものなので1シャッターにかける時間が
幕末や明治時代に逆戻りしているわな
予算と時間とクオリティを与えられた仕事じゃないと使えね
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 12:03:23 ID:c23QxUT30
>>124
デジタルのセンサーは、銀塩の反応を模して作られています。
この標準は、恐らく今後、変わらないでしょう。

なので、デジタルでも銀塩でも、マニュアルの操作は同じです。

もし変わることがあるとすれば、デジタルに最適化されたトーン
と印刷の手法が新しく開発されれば、照明手法などが変化して
行くと思いますが、いまのところ、デジタルのセンサーと銀塩の
表現は、然程差異はありません。

それから、学生が使うのは、気取ったMFよりも、とりあえず何で
もできるAFの方がいいと思いますよ。中級機以降であれば、と
りあえず、MFのモードも備えてますので。
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:40:15 ID:UwlYloWq0
×デジタルバッグ bag
○デジタルバック back
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:42:28 ID:lxctGc5Z0
ムービーがあるからフィルムは大丈夫だろ。
ただムービー用のフィルムを
外部に現像に出すときは気をつけたほうがいいよ。
処理する薬品が微妙にちがうから同時プリントの機械にかけると
化学反応起こして機械がぶっ壊れる。
以前韓国が日本から仕入れた使用済みのパトローネに
ムービー用のフィルム詰めて自国で堂々と売ってた。
知らずに購入した旅行者が帰国後ラボに出して
裁判沙汰になったことがある。
131チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/01/12(木) 13:46:26 ID:+Y179Si20 BE:56310427-
なんでフイルムもシリコンにも撮影できるカメラを広めなかったんだろうなぁ…
両方出来ればいいのに…
すでにあるんでしょ?
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:50:04 ID:b4xXY1500
マニュアルフォーカスレンズまで減らすのかよ。
今FM10のレンズキットとD70持ってるけどD70にFM10のレンズ付けて撮影したほうが綺麗に写るんだよな。
せっかく30種類もあるのに全体で9種類だけにするとは。MFレンズ相当無くなるのか。(TT)
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:55:18 ID:33OglNJF0
ビデオが出てきて8ミリが壊滅したようなもんだな。

ま、スナップや女性の写真も撮りづらい世の中になったし、
どーでもいいや。
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:00:19 ID:je308LLI0
>>116

これ100万円以上するんじゃなかったっけ?
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:04:39 ID:ByCkLtLY0
怒られるかもしれないが、今は普通に5Dが欲しい…
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:15:49 ID:Hc3grIg1O
シャッター切ったときのあの音と手応え
親指でフィルム送るときの重さ
フォーカス決まったときの高揚感…

これがあるからMF銀塩は止められない
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:17:55 ID:oNvG6OMD0
>>132
35-70/3.5-4.8ってコシナのOEMじゃなかったか?
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:21:20 ID:bS3ACdbC0
ビックカメラの暗室コーナーも、
いつの間にか無くなっていたんだよな〜。
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:23:47 ID:3r7YoG6/0
>>96
遅レスだが、コシナはケンコーからフジフイルムに販売ルートが替わったよ
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:27:07 ID:z0nWVa7k0
>>86
まさに俺のだw
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:31:39 ID:McwvAPaH0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < ぼくは、ペンタックスMZ-3ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:31:40 ID:eT14/xTo0
オレは写真のことはよく知らんし、デジカメも情報媒体としてしか使ってない。
が、ひとつ言えるのは今の雰囲気はかつて真空管が表舞台から姿を消したときと
そっくりだということだ。たぶん一部のマニアだけの超高級品として残るんだろな
143132:2006/01/12(木) 14:37:21 ID:b4xXY1500
>>137

そうなの?でもD70のレンズより写り綺麗だったょ。
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 14:50:42 ID:e/bfbeeT0
だれか、「ニコン神話」って何なのか教えてください><
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:18:29 ID:NEYmf84B0
ニコンFの異常なまでの堅牢性とか?
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:33:34 ID:44LsGwi80
F2のでかいシャッター音が好きなのよ
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:34:47 ID:oNvG6OMD0
ニコンようかん
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 17:48:34 ID:xoCjpc3v0
>>144
ニコンもキャノンも報道関係者へのサポートが厚く、目立つ案件には貸し出しも
行なっているので、自然と露出機会が多く、そのため尾ひれがついた噂は沢山
出てきます。まぁ、二社とも丈夫でマトモなものを作っているのは変わりません。

ドイツの某メーカーの80年代以降の製品よりは、正しい認識が広がっているの
ではないでしょうか。

>>143
メーカーごとに癖のある職人が、それぞれの経験を織り込んだ手法で開発して
いた時代は終わりを迎えつつあります。例えば、物理系、電子系のメカは、ニコ
ンキャノンとも、ほぼRICOHで設計、生産したものを工場で組み込むことが多く、
純粋に生産工程まで自社で面倒を見るモジュールは、いまではかなり少なくな
っています。

ズームレンズについては、安価で設計のスパンも短く、品質も一定の幅に収め
る方法論を習得しているレンズ専門メーカーの方が有利な点が多いでしょう。
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 17:53:17 ID:NqICrevU0
フイルム型CCD作ればいいんじゃね?
C-MOSセンサでもいいけど
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:39:47 ID:3w9m9lTd0
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:24:57 ID:xVf7bdoW0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < ぼくは、FEとFM3Aちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

MFニッコールが次々ディスタゴン、じゃなくて、ディスコンになっていった
ので、昨秋慌ててFM3Aを買い足した漏れが来ましたよ。FE使い始めて
約20年。操作系がほぼ同じでモータードライブなどのアクセサリー類も
共用できるカメラを今まで作り続けていたこと自体が奇跡なのかも。
あと、FEが未だに故障せずに使えてしまっている堅牢性も奇跡かも。
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 10:35:27 ID:1ilP637U0
>>149
スンゲー高いけどあるにはある
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 10:46:27 ID:dZxyShfe0
>>33
キヤノンは色味が最悪だし、たくさんの枚数の写真をメモリに入れておくと取り込めないし。

よく言えばバランスのいい製品、悪く言えば、過渡期で儲けてるだけの商品。
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 10:52:38 ID:htE+OMej0
メニコンって。。。目ニコンなの?
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 10:55:19 ID:ml60Dfy10
あなた、検索しましたね ニヤリ
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 18:58:45 ID:uEUqxwUg0 BE:13973099-#
販売店に問い合わせ続々 ニコンの銀塩カメラ撤退
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006011301003856

ニコンがフィルムカメラ(銀塩カメラ)事業からの事実上の撤退を表明したことを受け、
量販店などには13日、在庫の有無などを確かめるカメラ愛好家らからの問い合わせが相次いだ。

家電量販大手ビックカメラでは同日までに、ニコンの銀塩カメラを扱う全国18店舗で、顧客向けに
ニコンの決定方針を掲示。東京・池袋の「カメラ専門館」などには、ニコンの生産終了製品を集めた
特設コーナーも設けた。ビックカメラによると、各店舗には在庫を問い合わせる電話が相次ぎ、
カメラ本体や交換レンズが通常以上の売れ行きとなっている。
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 21:47:27 ID:hZgc0+8E0
それよりお前ら、手焼きで使う引き伸ばし機用のレンズで、
既にNIKONよりマトモなものは、もう世界探してもどこにも
製品としてはないんだ。FUJIもやめちゃったしな。

引き伸ばし機使ってる奴は、とりあえず、ELニッコールだけ
は買っとけ。

俺は105mmの予備を確保した。

158番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 22:15:52 ID:ll7/y2wB0
撤退とは大げさじゃないか。
マニュアルフォーカスレンズはかなり生産中止になったが
広角から標準・中望遠までぎりぎりラインナップは残すよ。

それよりコダクロームがいつまで生産続けてくれるかの方が
私は心配です。
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 23:37:41 ID:D99ttV350
レントゲンのフィルムとかはどうなの??一般用の写真フィルムは
富士写真が圧倒的に強いが、れんとげんのフィルムとかは
コニカのほうが強いので、さおだけ屋と同じようにコニカもつぶれない
って聞いたことがある。
160 番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:13:54 ID:Tj7M8gNf0
>>117
117を責めるわけではないが、去年NHKでやってた、黒田清輝の絵を30億画素の
デジカメ(研究用)で撮影、という番組では銀塩写真では再現出来なかった微
妙な色彩をみごとに捕らえてました、今後デジタルが銀塩に追い着き、追い超
す日もそう遠くないと思いますよ。




161番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:00:02 ID:63swS9Sv0
キヤノンの5D登場で銀塩派もデジイチに乗り換える人多いだろうし
銀塩も消え去る運命か・・・
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:04:34 ID:j+Y7q4kZO
まだだ…私のピッカリコニカはまだ終わらんよ!
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 02:43:56 ID:ZEh4k82b0
残念ながら銀塩は既に枯れた技術
今後劇的に画質が向上することはまずない
銀塩愛好家はレコード愛好家と同様に一部のマニアの道楽という
位置付けになるのは間違いないだろう

しかしデジカメは所詮デジタル家電、技術向上は止まらないから
古くなればその価値は限りなく0になるから愛でるなら銀塩だと思う
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:01:31 ID:tCpivOpw0
上の方であったけど
35mmをB全、B倍に使うことなんてないよ
ショボい広告だったらあるかもしれないけど
常識的には、ない
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:02:50 ID:2qvVcRzX0
(・∀・)FM10よりFM3Aを残せ
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:16:10 ID:2TLt7ote0
クールスキャンも撤退かなぁ...
今の機種はもう型が古いはずなのに実売が下がらないから買う気になれない
ミノルタのフィルムスキャン買った方がいいかな?
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:20:40 ID:R0M90PjW0 BE:53350324-
S3やSP復刻して、ようやく技術の伝承をしたばかりだというのに・・・
セイコーの高級メカ時計みたいに、細々でも良いから作ってくれればいいのにな
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:24:50 ID:2fohjqGv0
ニコンを買う意味が分からん。
連写が速いとか言われてもそんな連写するシーンが普通ないべw
報道カメラマンとかには人気だろうけどさあ。
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 03:39:10 ID:eCl3vnF/0
ニコンのレンズ職人さんどうなるのかなぁ
あのコーティングだけで保っていたレンズだからなぁ
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 04:01:26 ID:1xI/Ulzr0
縮小されるのはしゃーない罠
でも貴重なステイタスのひとつが消えるようで残念
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 04:08:43 ID:dvTh1tku0
ニコマット見つけたいなぁ
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 04:09:07 ID:2TLt7ote0
さらに庶民の手が届かないステータスになると思われ
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 04:11:04 ID:IStdnTyM0
俺のメガネのレンズはNikon
174番組の途中ですが名無ιです:2006/01/14(土) 04:11:57 ID:r1mpfo7Y0 BE:319183687-
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 06:39:27 ID:ZEh4k82b0
古いレンズがDXに置き換わるだけだろうからレンズ職人は安泰だろう
死ぬのはニコ自慰だよ
176番組の途中ですが名無しです
ニコン爺はどっちにしろそろそろ死ぬ頃合いだ