テリー・ボガード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
OK!
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:31:00 ID:hIllJdxe0
2get阻止
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:31:47 ID:k1eIj2gC0
バーンナッコー!
プワーェイブッ!
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:31:49 ID:F2RmZG0b0
3get阻止失敗
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:32:08 ID:hNpTUz9k0 BE:571877069-
テリーボジオ
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:32:22 ID:2wP+4g8Y0 BE:69783825-
テリー・ボンガードを知っているものは極わずか
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:32:43 ID:FbJHrGEX0
ちょーあっぱー
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:33:44 ID:W4YVGrqM0
使いやすい
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:33:47 ID:dcEMQLv40
昇龍拳!
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:34:34 ID:n3iFMfq90
サニーパンチ
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:35:03 ID:6cK4sOTP0
バーンナックー!
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:35:04 ID:pwXwtb0P0
サニーパンチ
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:35:17 ID:1uuDYXMM0
パワーッウェイィィ! ←初代餓浪
パワーウェー     ←餓浪2、special
パゥワゥウェイ!   ←キグオブファイターズ94,5,6

あとはシラネ 
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:35:30 ID:q+rP7YMr0
パワーウェイッ、パワーウェイッ、パワーゲッザー!!!
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:36:31 ID:LdnWuBks0
      ____
    /    \
    | ^   ^ |
    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|
   /! ! -=ニ=- ノ!_ヽ_______
  /::::: \`ニニ´/    ____     .|
  / ::::::::::::. ̄ │    /    \    |__
 .i ::::::::::i:::::::::::::|    | ^   ^ |   rニ-─`、
 i : ::::::::::!:::::::::::|    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|  `┬─‐ .j
 〈::::::::::::::i::,─┴-、  ! ! -=ニ=- ノ   |二ニ イ
  | ::::,-‐/  -┬⊃   \`ニニ´/    |ソー"
  レ :::ヘ.  ニニ|___________|
   ヽ:::::::\_ノ:::::::::::::: |
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:36:52 ID:K+BjUDF70
残影拳!
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:38:42 ID:j39nsKvh0
拳一つで勝負せんかい
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:39:29 ID:uhIfyTa/0 BE:222566573-
ハリケルナッパーって誰だっけ?
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:40:00 ID:mcGT4hrQ0
>>16
ニー!
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:40:03 ID:ctxuPZ1k0
ライジングTVタックル
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:41:14 ID:kqeZycQn0 BE:286503577-
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:41:30 ID:vV0F5I8J0


レイジングストームが出せませんでした。

画廊sPぐらいから必殺技出すレバー操作ついていけなくなった。
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:41:34 ID:GD/gYaWq0
まいっ ったぁあああ〜〜
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:42:44 ID:kqeZycQn0 BE:81858072-
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:42:48 ID:LdnWuBks0
      ____
    /    \
    | ^   ^ |  犯人こんな顔でした!
    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|
   /! ! -=ニ=- ノ!_ヽ_______
  /::::: \`ニニ´/    ____     .|
  / ::::::::::::. ̄ │    /    \    |__
 .i ::::::::::i:::::::::::::|    | ^   ^ |   rニ-─`、
 i : ::::::::::!:::::::::::|    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|  `┬─‐ .j
 〈::::::::::::::i::,─┴-、  ! ! -=ニ=- ノ   |二ニ イ
  | ::::,-‐/  -┬⊃   \`ニニ´/    |ソー"
  レ :::ヘ.  ニニ|___________|
   ヽ:::::::\_ノ:::::::::::::: |
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:44:01 ID:kqeZycQn0 BE:157870139-
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:44:06 ID:ctxuPZ1k0
ダックキングの超必殺技が兇悪だった
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:44:11 ID:wk9agykc0
ギースを使いこなすやつはかっこいい
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:45:02 ID:cqzE35fM0
こいつのつかい道はまだあるぜ〜〜〜〜〜っ!!!!
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:45:23 ID:kqeZycQn0 BE:327432487-
31匿名(20代男性):2006/01/09(月) 04:46:35 ID:D+L1iQIQ0
ガロウ3ではなぜか↓↓Aか↓↓Cで超必殺技出せたよな
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:46:36 ID:kqeZycQn0 BE:245574476-
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:47:24 ID:udvzaN1i0
しゃがみ待ち→ライジングタックル
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:47:47 ID:ZkN7N+7r0
3の無限コンボはワラタ
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:47:47 ID:vV0F5I8J0
対人対戦で下段当身を先読みしてきめたとき(・∀・)
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:48:09 ID:kqeZycQn0 BE:420984498-
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:49:06 ID:601nvuLm0
超アッパ〜 ♪
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:49:06 ID:HdcxXiJE0
ギース使いの75%はレイジングストームのせいで敗北する
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:49:24 ID:32LEcom70
パワァ〜ゲイザァァァ〜〜〜〜!!!!
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:49:37 ID:uoQZpuED0
双子の中国人の青い方使ってたな
名前思いだせん
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:49:49 ID:EoG3i0gy0
あんたの時代は よかった〜♪
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:50:02 ID:tROxLQ/b0
一体何のリストだよてめー!!
43匿名(20代男性):2006/01/09(月) 04:50:11 ID:D+L1iQIQ0
3じゃなくてリアルバウトだった!
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:50:15 ID:v5vvwZ/o0
こういうスレは最終的にボンボンテリー化するんだけどな
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:50:21 ID:JJJ68xs80
バーチャルアロー!
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:50:51 ID:kqeZycQn0 BE:327432487-
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:50:55 ID:sStuHdQy0
餓狼はスペシャルで終わった
3からは、、ツインゴッテスと変わらん
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:50:58 ID:JMtToepV0
昔の友達がギースの乱舞系の超必殺を確実に決めてた
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:51:15 ID:jmde/v/h0
ジョー東のダブルサイクロンが気持ちよすぎて
負けてもどうでもよかった
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:51:26 ID:vV0F5I8J0
キムカッファンは店によっては使用禁止。
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:51:50 ID:6cK4sOTP0
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:52:10 ID:RM/wvnt00
>>40
泰 祟雷
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:52:10 ID:HdcxXiJE0
画面端にダックキングを追いつめる

飛び込み大キック

ダックキングがムーンウォーク

超必殺技 ブレイクスパイラル

でずいぶんやられた
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:52:26 ID:nbKBB3GeO
アンディは正直使いづらい
55匿名(20代男性):2006/01/09(月) 04:53:06 ID:D+L1iQIQ0
山崎のドリルにレベル5が追加されたんだけど結局一度も出せなかった
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:53:30 ID:uoQZpuED0
>>52
そう、そんな名前
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:53:54 ID:kqeZycQn0 BE:70164443-
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:54:16 ID:8dRX/JEL0 BE:167760386-
しゃがみパンチ→クラックシュート→しゃがみパンチ→クラックシュート→…
で永久コンボ出来たよな
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:55:23 ID:HdcxXiJE0
ジャンプ大キック→立ち大パンチ
→ブラッディフラッシュ

のコンボは無理だったorz
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:56:12 ID:pwXwtb0P0
ジャンプ強K→立ち強P→邪影拳2Hit→デッドリーレイブ
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:56:59 ID:e/Uk/cHe0
どうしても挑発が「ヘイ、コンコン」って聞こえる
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:57:10 ID:kqeZycQn0 BE:116940645-
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:58:45 ID:Ditm5DiE0
1の頃は日本人みたいだったのに....
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:59:02 ID:e/Uk/cHe0
>>44
なんたって食いながら出してるからな!
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:59:03 ID:kqeZycQn0 BE:157870139-
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:00:56 ID:kqeZycQn0 BE:105247229-
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:02:40 ID:HdcxXiJE0
真央ちゃんを当て身投げしたい
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:03:37 ID:kqeZycQn0 BE:204645375-
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:05:25 ID:vV0F5I8J0
煎餅投げてくるジジイ使いでめっさ強いやつがいた。
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:05:29 ID:kqeZycQn0 BE:146175555-
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:05:38 ID:TEckBft4O
>>41の解読
あんたの時代は良かった→カサブランカダンディー→カサブランカ→ハンフリーボガ(ry
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:06:21 ID:5KPJEc5BO
ぷW←パワーゲイザー
73シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/01/09(月) 05:06:28 ID:H1qg7FFi0
RBSは一人でやる分には楽しい
対戦だとガーキャンがうぜえ

対戦が楽しい画廊って何だろう
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:08:06 ID:kqeZycQn0 BE:140328746-
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:08:07 ID:xDP8EEhb0
ヘイ!コンコンー!
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:09:59 ID:frciaF2N0
ギースのレイジングストームで一発逆転気持ちいい
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:10:32 ID:kqeZycQn0 BE:122787937-
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:14:21 ID:kqeZycQn0 BE:315738296-
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:15:30 ID:wy+11GqL0
あの赤いキャップに凄い憧れたなぁ
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:15:39 ID:93M9m8sm0
タイガーアパカッ
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:16:47 ID:OchuRHc00
>>72
ふいた
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:17:42 ID:kqeZycQn0 BE:140328083-
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:18:23 ID:Swd9Sdpg0
>>73
一番バランスがいいのはRB2じゃね?
システム的な穴も少ないし、完成度はガチで高い。
演出要素が薄いから一人プレイが寂しいけど。
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:18:49 ID:OchuRHc00
>>ID:kqeZycQn0
それなに?
ザッキン?
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:19:27 ID:Ozg+4KsU0
ぷШ
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:19:29 ID:pwXwtb0P0
立ち強P→ライジングアッパー→クラックシュート→ハイアングルゲイザー
87( ゚д゚ )凸 ギョァ ◆vl9.uN.Xx. :2006/01/09(月) 05:20:29 ID:tsB6rsYa0
アニメ版 シラメイマイのくいこみは異常。
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:22:35 ID:q+rP7YMr0
レッグトマホー!カイザーウェイッ!
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:23:30 ID:Z/abuzOV0
ゴエモンにパワーウェーブとパワーゲイザーうてる敵いたな。
サスケの偽者みたいなやつ
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:24:06 ID:Swd9Sdpg0
>>79
俺も当時ちょっと憧れたわ。w

けどあの赤いキャップに赤い袖なし皮ジャンに皮グローブ装着してるヒョロいオタを街中とかゲーセンで時々見かけて、
「俺は憧れだけで留めておいて本当に良かった」と心から思った。
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:25:03 ID:U4BQ6TIu0 BE:18511875-
パー ウェイ
92シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/01/09(月) 05:25:26 ID:H1qg7FFi0
>>83
2は数回しかやったことないな
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:25:28 ID:84xyMmd60
飛び込みK

ABC←CC

パワーチャージ

トリプルゲイザー

のコンボを決めてギャラリーを沸かせてた時が、
ぶっちゃけ俺の人生のピークでした
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:26:54 ID:vV0F5I8J0
>>90
いたいたw

背中になんかでっかい星の絵あるの(しかも手書きのw
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:30:28 ID:Swd9Sdpg0
>>92
盛り上がる前にすぐにゲーセンから消えたしな
時期的にも遅すぎた
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:37:27 ID:kqeZycQn0 BE:420984498-
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:38:06 ID:kqeZycQn0 BE:157870139-
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:38:37 ID:kqeZycQn0 BE:23388522-
99さらば:2006/01/09(月) 05:40:44 ID:kqeZycQn0 BE:327432487-
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:43:46 ID:kLRd2tAF0
名前忘れたけどモヒカンでMCハマーみたいな格好してる奴の
超必殺技のなんとかスパイラルを弟にかけていた俺
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:47:56 ID:GmFlmvPb0
とりあえずサニーパンチ
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 05:49:20 ID:FChVCd9C0
age
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 06:01:02 ID:kqeZycQn0 BE:146175555-
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 06:04:29 ID:kqeZycQn0 BE:35082623-
ハリケンアッパー>ダッシュ遠距離C>キャンセルハリケンアッパー>ダッシュ・・・・・・
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 06:07:24 ID:orPkfzGn0
ぷ 山
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 06:14:44 ID:JsQQxvmE0
ぷ ww
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 06:22:27 ID:kqeZycQn0 BE:473607599-
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 06:32:14 ID:ySaHHekeO
当時ギースの13連コンボの最後のレイジングストームの火柱が一本欲しかったなあ。なつかしい。
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 06:43:58 ID:kqeZycQn0 BE:81859027-
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 07:06:38 ID:0ZduYfkx0
個人的にはパワーゲイザーのグラフィックは3が好き
今考えるとパワーゲイザーって使い道ないよな
対空にしてはコマンドが長い上に出が遅いし・・・・
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 09:08:45 ID:m7TAVxdW0
バーンナッコー!バーンナッコー!
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 09:17:50 ID:mTZTCCY40
パワーーゲイザーゲイザーゲイザー!!
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 09:23:03 ID:6h1SrjeD0
アンディで地元最強だった漏れ
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 10:48:03 ID:dNh9JyrU0
ふわぁぁぁあああっていう負けた時の声が印象に残ってる
ガロスペで
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 10:49:35 ID:zL4ov0zz0
パーゲサパーゲザパーゲザー
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 10:51:39 ID:4dnUwkz30
1のアンデー

「みーんみーん」
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 10:55:26 ID:9rk6S3wO0
テリーの最も強かった時代

パッワチャー→パッワチャー→パッワチャー→パッワチャー→
パッワチャー→パッワチャー→パッワチャー→パッワチャー→パゥワゲイザッー!

飢狼時代ではありません。
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 11:00:47 ID:YbMwb9n90
何で残影拳の掛け声はミーンだったんだろう?
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 11:08:30 ID:9MDOsuXF0
長ぇことモンローとハンフリー・ボガードのファンだったが、今日限りだ!
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 11:12:50 ID:ySafteQv0
韓国人が強かった
なんだったんだろうねあれは?
121名無し募集中。。。:2006/01/09(月) 11:38:48 ID:3zZfwP4a0
銭型のとっつあん
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 11:41:23 ID:F2DvDwrE0
強いっていうか異種格闘技ということでプロレスやらムエタイやら拳法やらに混じって
テコンドーで出てただやん。始めは余り強くない感じだったが
乱舞系の必殺技が登場してから台頭してきた

10年経ってからめざとくなるなんて韓国人みたい
123名無し募集中。。。:2006/01/09(月) 11:48:53 ID:3zZfwP4a0
じゃなかった次元だ
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 13:00:14 ID:mnUJJKa40
そんなキムだが初登場の2では、
やはり主人公達の華々しさにはいまひとつ及ばず地味な印象だった。
性能的にも、簡単に潰される飛燕斬、硬直の長い半月斬。
ジャンプの頂点からしか出せず、ガードされたら跳ね返ったところを
突進技で追撃される、リスクの大きい飛翔脚。
完全密着でガード不能になるもののチャンスは少なくガードさせても削れない鳳凰脚。
目を見張るような強さはなく、玄人好みの渋いキャラだったのだ。

125番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 13:02:16 ID:mnUJJKa40
しかしこのSPでそれが一変。飛燕斬は完全無敵となり、
弱半月斬はスキなしのうえに2回削りでシャレにならん減り。
飛翔脚は低空からも出せるようになり、飛び道具を見てから踏めるように。
さらになんと跳ね返り中に蹴りを出せるようになり、突進技での追撃を返り討ち可能。
鳳凰脚に至ってはガード不能こそなくなったものの
小技からも繋がるうえに完全隙なし。完璧に連発すれば永久ガードすら可能で、
なんとかキムの体力を減らしてもそれが仇になる始末。
通常技も全体的にスピードアップし解放された連続技も繋がり放題と、
何か露骨に強くなった。どこか、意図的な物すら感じる。

3で消えた際にはアジアから猛抗議があったらしいキム・カッファンだが、
SPの時点でもすでに何か圧力がかかっていたのだろうか?

ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/fatalfury/fatalfury_sp.htm
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 13:17:51 ID:rjCFjRNT0
>>125
>右を向いてもアタタタタ!左を向いてもアタタタタ!という異常事態が起こった。
ここワロタ
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 13:19:15 ID:4dnUwkz30
また特アか
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 17:17:31 ID:m7TAVxdW0
れっぷーけん!れっぷーけん!

だぶっれっぷーけん!
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 17:20:14 ID:tMxmx77xO
アセラナイデ マケルワ
130法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/01/09(月) 17:25:36 ID:NY/7MphAO
テリーって臭そうなイメージ( ・∀・)y‐┛~~
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 17:29:08 ID:93M9m8sm0
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 17:33:15 ID:dNh9JyrU0
よくキムのキャンセル鳳凰脚を
ダックのブレイクスパイラルにもっていかれてた
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 17:37:11 ID:ghI6SKF10
個人的に山崎のキャラがカッコ良すぎて
ろくでなしブルースの格ゲー出して欲しくなる
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 17:41:26 ID:oGrZ+KiC0
餓狼MOWのテリーが格好良すぎてロックを消し去ってしまった
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 17:44:25 ID:11aXKHMY0
2とSPの時の声がかっけえ
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 17:47:52 ID:sStuHdQy0
>>90
ワロス!
ワシの知人は所さんみたいな顔して、テリーの2Pカラーだ! と言い張りながら
NFLのダラス・カウボーイズ ジャンバーを着こなしているつもりで、恥ずかしかった。
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 17:50:32 ID:sStuHdQy0
>>134
MOW 嫌いじゃなかったな、他の格ゲーがクソ化してる中で
以外に正統な出来でしたね
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 18:01:31 ID:DHEAcSeq0
ロッキュー!
キックバック!
バーニー!
ビッダーン!
スー パー チャージィー!
ゴーバーン!
パワー ゴーバーン!
アーユーオーケーイ!バスタオーン!
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 18:13:41 ID:HdcxXiJE0
画面端でのライン移動をムーンウォークでかわしての
ブレイクスパイラルをよく喰らった

ダックに飛び込んだときムーンウォークされると
絶望的な気分になる
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 18:13:58 ID:35j6rQV30
MOWはかなりの完成度だよ、名作だよ…
しょうもないファイティングレベルを無くして体力ゲージ2本にしてくれてたら…
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 18:17:03 ID:+GwjNS0p0
小6の時にKOF97か95をゲーセンの対戦台でやったんだが
必殺ゲージ貯める為に挑発の「ヘイカモン!」連発してたら
いきなり向うからDQN工房が来て背中に蹴り食らったwww
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 18:22:16 ID:D2TN2Pj+0
キムカッファンって在日の奴らがSNK相手に騒ぎ立てて
ガロウシリーズレギュラー化させたって噂
同じくストUのリュウも
「在日って設定に汁!」とうるさかったんだそうな
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 18:39:36 ID:GZlL438S0
ニマァッ
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 18:59:41 ID:BzgTMZPQO
ここがニュー速けぇ・・・・なんともチンケなとこだのう!!
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:01:33 ID:jhzfebyA0
きゃほほーいみつけたーっ!!
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:06:51 ID:llMuEC78O
・・・・ん!
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:08:56 ID:D7crQvN50 BE:185069388-
>>142
キムカッファンはSNKのアジアでのマーケティングにおいてめちゃくちゃ功績を残した実在の人物
なんか敬意をこめていれたらしいよ
ちなみに息子が二人いるが、それもMOWで実名で出てる
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:14:16 ID:6AM8fc89O
サニーナックル
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:15:22 ID:DL3a/tnH0
リチャード・マイアヒ
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:15:39 ID:peRmkbIo0
プロレスシューズ
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:17:35 ID:U4zwkpDH0
コンバーズの靴だけはガチ買いw
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:20:31 ID:dPq+y2jtO
>>141
96のときクラウザーをノーガード戦法(挑発〜レバー下×無限)で1人目に持ってきてパーフェクト負けした後に舞タソで3人なぶり殺してたw
でもからまれなかったww
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:34:56 ID:L9JgKKDX0
うっおーっ!!サニーナックルハリケーン!!
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:46:56 ID:D2TN2Pj+0
>>147
そうなの?
まあ142の話もニュー速で聞いた話だったからなぁ
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:49:55 ID:NRbmWclv0 BE:144806437-
                     ||||||||||||||
    ___     ,,,,,,,,,,,,,,    |||||||||||||||||||_
  _|SNKコ_|   「''''''''''ヽヽ   l_<●>__l
    (‘ω‘*V,  (><;川  (<●><●>  )
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 19:56:51 ID:cyjvMCrf0
>>155
東キモス
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:49:16 ID:UMhgQmzX0
>>147
「カッファン」という発音は韓国には存在しない件について
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:56:27 ID:fJ+Zj7j10
コイツの使い道はまだあるぜぇ!!!

あのサイトをまた見たい
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:58:57 ID:PV3RiiK3O
マスター「お客さん、何しましょう」
東「カポエラ」
ギャラリー「こ、こいつ、客じゃねぇっ!」
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:00:05 ID:twRh0MR/0
俺てきにはアンディが使いやすい
161番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:08:13 ID:fJ+Zj7j10
ダメだやっぱボンガロ面白すぎるwww

http://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/bongaro/
1625年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2006/01/09(月) 21:13:30 ID:0ZGTLa5r0 BE:246240094-
パワーウェーブ出した瞬間にスーパードロップキック
16秒以上溜めた甲斐があったと思える瞬間ですよ
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:16:26 ID:Bh4HQaVF0
ずーっとやり続けている連中の間では

ジョーが最強、キムがその次ってことらしい
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:19:36 ID:den6qwpp0
へぇ 初めてきたけどいいスレじゃないの
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:22:48 ID:PhR1oQYv0
クラックシュート 空破弾の使い道がまったくないよね
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:28:48 ID:QTTdftbYO
>165 弱パンチから繋げろ
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:32:00 ID:35j6rQV30
KOF97の弱パンチ空キャンセルパワーチャージ永久コンボは楽しかったな。

MOFはほたるたん(;´Д`)ハァハァ
スレ違いだったな。オーライッ!
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:32:54 ID:Spkq0fAG0
なんでニュー速に…
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:34:02 ID:35j6rQV30
>>140
なぜIDが同じなのだ・・・・?????

しかもMOWネタかぶってるしw
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:34:47 ID:DHEAcSeq0
クラックシュート 空破弾は弱ガードさせて無敵技で刈るのが主な使い道だった。
出の速い技だと反撃食らっちゃうけど
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:36:09 ID:wDvRfS6cO
シップウゥケエン!!!
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:36:19 ID:TrAYn2ku0
つーか旧SNKがMOW2を70%くらい作ってたらしいね
糞KOFはもういらんからそれを出せと・・・
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:45:40 ID:s6JQjBTj0
ザンエーザンエーザンエーザンチョーーレッパダン!!
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:47:25 ID:enATw6ze0
ぎーーんぎーーんぎーーんぎーーん!

うおおぉぉぉぉぉ

うぃやぁー!
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:58:26 ID:C62sJI1W0
MOWのテリーのバスターウルフはテラ格好ヨス
KOFのやSVCのはなんか音とか軽いからだめぽ
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:00:59 ID:URvjdxJv0
バスターウルフでとどめさした時なんて最高だよな
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:10:19 ID:DHEAcSeq0
MOW:アーユーオーケーイ!バスタオーン!
その他:アーユーオーケーバウターウールフ

アーユーオーケーイの後の間が何よりも重要。
他のゲームのは間が無いうえにやたら早口
178番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:29:11 ID:1skrequfO
不知火舞で100回抜いた
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:56:53 ID:P5bXysQT0
にっぽんいちぃぃぃ
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:59:04 ID:C62sJI1W0
ボンガロで有名な墓標でSNKヒロインがジョーに決まった件
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 23:13:03 ID:zI2gRoZw0
なんだぁ・・ヒロインだぁ・・
一体なんのヒロインだよ てめーっ!
182番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 23:31:01 ID:+wYYeirMO
きゃほほ(ry
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 00:17:32 ID:KkB9bVvOO
アーライ!
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 00:26:14 ID:1kReN6zR0
だんまっく!
185番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 01:15:47 ID:6weuWe7d0
れっぷーけん!れっぷーけん!
186番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 01:18:03 ID:/tMB6iC70
なんだきさまらぁ!!
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 01:43:35 ID:SiG/eLvJ0
ジャェーケン
188番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 13:58:15 ID:gSLJ2tOy0
まるで知性をかんじませんよ
189番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 18:47:14 ID:CTfZbPFb0
>>188
あ・・・? あ・・・・? なぜだ なぜpass:maougaiでアップローダーに入れない。

どういうことだキム? ← タメ口
190番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 20:42:21 ID:GhD6dCwY0
ライジングタコて浮上
191法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/01/10(火) 20:51:56 ID:twfbD7h90
ライジングタックルを水平に打ったら強いと思うんだ( ・∀・)y‐┛~~
192番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 21:00:04 ID:GhD6dCwY0
それなんてアンディーの超必?
193エアマックスコ’04 ◆lK54DRbRb. :2006/01/10(火) 21:06:32 ID:pdvKUSKI0
>>191
スパイラルアローだろ
194番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 21:16:53 ID:le36/zqy0
あれ誰だっけ
レッツホモポーズとか言ってあびせ蹴りしてくるやつ
195番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 21:19:41 ID:O/wgkfw40
クラウザー
196番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 21:23:08 ID:MID04eGp0
で動画は?
197番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 21:57:15 ID:ElMzdhhy0
SPでの最強キャラは結局どうなったんだ?
2年位前は舞・東辺りだったんだけど・・・
現役で対戦やってる人教えてください><
198番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 21:58:19 ID:eoHtsvBw0
KOFでパワーゲイザー出すときに


「ゴゥ!パァン!」って聞こえる
199番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 22:00:00 ID:YdTiVSSU0
テリーボ・ガード
200番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 22:03:31 ID:gSLJ2tOy0
>>189
むしろ俺が知りたい。マジで。
201番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 22:30:15 ID:YKSd+rNi0
>>197
内容が新しいか古いかわからんけど

ttp://www.ii-park.net/~garosp/
202番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 22:50:40 ID:+K2OP6Qf0
正直リムルルで6回位抜いた
203番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 22:59:18 ID:W8AHF5G50
204番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:03:15 ID:X8nRbLXoO
ギースって、ビルから落ちたのに何で生きてたんだ?
205覇亜怒外威 ◆ik4KQA/JyU :2006/01/10(火) 23:06:00 ID:Q3ghBV6/O
↓テリーの帽子被ってた香具師から、一言
206番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:08:06 ID:kNtyY1UV0
おれはジョー東
207番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:22:39 ID:spftShd4O
ばかぬかせーっ!?
208番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:39:22 ID:plPINJm/0
>>204
餓狼ストーリーの上では死んだことになってる。
RBSPやRB2は特に物語の無いゲームだから出る。
209番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:43:35 ID:kO4ARb0G0
素人はアンディとキムばっか使うから困る
210番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:44:18 ID:wM0QAxxJ0
違うだろ
スペシャルは外伝だが、それ以外は一応繋がってる
RB2は秘伝書の亡霊として登場
211番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:46:26 ID:xOMFYVSQ0
ゆり超ナックル〜
212番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:48:40 ID:GRSUtDoR0
錦織一清のアニメ版のクールなテリーは結構ハマリ役
橋本さとしのゲーム版の熱血テリーもハマリ役
213番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:50:23 ID:m/paPuvj0
>>204
シップウケーン!
214番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:50:32 ID:UmP2y5e40
なんで200以上もレス付いてんだ・・・
215番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:52:05 ID:k0+ry+z20 BE:245430094-
J弱K→立ち弱P×4→しゃがみ強P→アタタタタタ
216番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:54:33 ID:m/paPuvj0
インディアンみたいな奴の技が
KOFでおばさんボクサーにパクられてるのはなんで?
217番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:57:05 ID:CcSmuaRg0
まさか奴の技を使うとはって誰かが言ってたから
知り合いとかいう設定だったりして
218番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:57:11 ID:RHr4yLyy0
ぱわーだーんくっっ!!!!!!
219番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 00:00:08 ID:k253paty0
このスレの使い道はまだあるぜーーっ!
220番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 00:02:43 ID:TDDC35900
クラウザー
ラスボスなのに対戦では弱い件
221番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 00:03:48 ID:86KB9AIW0
フンフーグォウケェンッ!
222番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 00:03:59 ID:pVzktsII0
クラウザー
世界中の格闘技をマスターしている設定なのに、プロレス技ばかり多用する件
223番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 00:06:56 ID:YM1lvHnH0
そしてカイザーウェーブはあっさりぱくられてる件
224番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 00:18:18 ID:ilXbRn1F0
アニメのクラウザーはムチャクチャカッコ良かった。
天真飯の声の人も渋くてよかった
225番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 00:43:59 ID:YOeGRYBK0
餓狼2&SPの空破弾のボイスが「くーしたみん」と聞こえるという俺の友人(;´Д`)
しかし一度だけ俺もそう聞こえたことがあったw
226番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 00:47:47 ID:YM1lvHnH0
画廊1の残影拳はギィーンとしかきこえない
227シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/01/11(水) 04:59:11 ID:KA2+Vmzz0
じんそっけん!!
228トラックバック ★:2006/01/11(水) 08:02:02 ID:???0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] トラックバックで遊ぶスレ
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136903262/l50
[=要約=]
トラックバック:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136719060/


229番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 11:50:37 ID:B7wVvv7t0
オゥケェイ!!
230☆ ◆RYxTzWM5cs :2006/01/11(水) 15:27:27 ID:D2omWSCe0
ティム・ボガードと間違えた
231番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 15:51:00 ID:eQYIp7Be0
>>222
プロレスこそ最強ってことだな。
232番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:05:30 ID:lrNOj4xj0
SNKvsカプコンでプレイしてたら掛け声が全くかわってて驚いた。
パワーウーブが69〜になっててワロタw
233番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:06:42 ID:1+48UWqC0
アンディはVIPPPERらしいよ

ちょwwwwwれっぱだん
234モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/01/11(水) 16:10:26 ID:gND3+LGO0
>>1
錦織乙
235番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:12:36 ID:lrNOj4xj0
ガロウ3かその次のやつに出てたアンディーの激飛翔拳は強かったな
236番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:12:56 ID:zdBAmOxm0
237番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:17:51 ID:fVBYkV3G0
2次元キャラが着てる分にはいいけど☆付きの赤いジャンパーって
かなり派手だよね。
昔友達でゲーメストの通販であれ買った奴がいるけど、そいつ
は普段着として着るつもりだったみたいで鏡の前で
合わせてみてちょっと後悔したらしい。
238番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:19:57 ID:rzdjD5AqO
日本人にはジョーの服装が一番似合うよ。

変質者扱いされるけどね。
239番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:20:22 ID:UB8A7yWn0
素手で受けたら骨が砕けるからね
240番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:27:29 ID:dWcbcDEc0
レップゥーケッ レップゥーケッ
241番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:28:54 ID:/gRWaqg60
ヘイカモッカモン
242モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/01/11(水) 16:31:36 ID:gND3+LGO0
生瀬乙
243番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:31:37 ID:BbSWYupO0
たしか2で、太ったオッサンのまとわりつく頭突きみたいな技を
舞にかけて、スタート連打で友達とじっくり見てた
まるで舞がそのオッサンに犯されてるみたいで、二人で爆笑してたな〜
244番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:39:06 ID:t6oLOKoN0
一番痺れるボスはオロチ
245番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:41:09 ID:K/j1gEtg0
れっぷーけん!れっぷーけん!

だぶっれっぷーけん!
246番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:41:19 ID:q8hSqjX80
棒術使いのやつ(名前忘れた)の火のワッカみたいの飛ばしてくる必殺技良かった
247番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 16:54:37 ID:pVzktsII0
>>243
チン・シンザン?ちなみに嫁さんは超美人

>>246
ビリー・カーン、SPでのステージ曲は名曲


MOVの帽子無しテリーは個人的には認められない
248番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 17:01:26 ID:MzY+SnPG0
GG版SPが意外に遊べる件について。
249番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 17:07:16 ID:vjpcjsRp0
>>248
なんだぁ… ギルティギア版のサニーパンチだぁ…
いったいどんなゲームだよてめ──っ!!
250番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 17:30:28 ID:75TEtcKt0
バーンナックルとかが超高速でカッ飛んでいくやつか
何気に最初からリョウも居たような
251番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 17:53:48 ID:PxrsZwFC0
テリーといえば昔ネオジオフリークの廃刊号の
表紙に載ってたのが印象深い
つか、だれかキボン
252番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 18:09:39 ID:Tp2m5YwV0
微妙にボンガロが混ざってるな
253sage:2006/01/11(水) 19:55:46 ID:/4UN+/4+0
なんかギースの息子が主人公で2人で旅をして・・・
ってとこで飢狼って終わってんの?
254番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 19:57:37 ID:vlXOrdCVO
ライジングタックル(笑)
255番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 20:13:47 ID:bTY6hjieO
つうかさ、
バーンナックルって体のバネ、つまり瞬発力を用いて前にかっ飛んでいってるわけでしょ?
んで拳にはオーラみたいのを纏って威力ものごっついわけでしょ?


あんな一直線の軌道しか進まない、むしろあの軌道でしか出せない技じゃなかったら、
近距離でオーラを拳に纏わせて攻撃したほうがよくね?
256番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 20:15:53 ID:0HO4qJbC0 BE:122715263-
ガロスペでのキムの強化っぷりには
小学生ながら何か大きな力の存在を感じた
257番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 20:22:26 ID:mF135wOW0
紅丸コレダー!
258番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 20:34:37 ID:1aIxn+y40
>>255
近距離で殴ろうとするたびに毎回両手挙げて元気分けてもらってたら負ける
259番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 20:41:38 ID:mGuQ7UBh0
なになに?
ストV3rdストライクの話?
260番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 20:44:15 ID:vC2p1bMB0
>>255
実際、キムには効いてもクラウザーには接近戦でつかってすら
てんで効かん。

ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6020.mpg
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6019.mpg
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6021.mpg
261番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 20:56:26 ID:Qo6+031D0
ちょwwww 最後は何てチョイの技だよw  しかもクラウザー若すぎ
262番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:09:43 ID:vC2p1bMB0
もうちょっとあげてみる。
ttp://wwww.douch.net/src/douch1149.mpg
ttp://wwww.douch.net/src/douch1150.mpg

竜巻になる技はタン先生、直伝の波動旋風脚(ゲームでは未登場)。
この技を教えて大張監督のアニメ版タン先生は死亡(2では幽霊で登場)。
クラウザーは一目見て盗んだ。

このアニメ版からクラウザーがギースと異母兄弟って設定が出てきたのかな?
公式化したかは微妙だけど。

SNKアニメ、餓狼はまだいいけど、龍虎の拳とか侍魂とか完全に駄作だった。
無名時代の浜崎あゆみのユリ・サカザキや香取慎吾の覇王丸がでてたりと
意外な豪華さはあった(詳しくはググるとわかる)けど。

まあ、それ以前に、この手のアニメって当時ゲーメストとか注意してみてないと
いつ放映してるかすらわからんかったのだけどね。
263番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:20:58 ID:Qo6+031D0
>>262
侍懐かしいなぁ。憶えてる。
クラウザーの設定は知らなかった。サンクス
264番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:37:27 ID:vC2p1bMB0
まあ、この設定、ゲームのほうでは公式だったかどうか微妙なんだけどね。
これにルガールが加わるとどうなるんだったか・・?

これで最後にするけどこれがクラウザーとギースの因縁シーン。
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6022.mpg

ギースにとってクラウザーは鬼門。
アニメでは色々裏で画策していたようだけど。
265番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:43:08 ID:Qo6+031D0
まじ本当にありがとう! 今見ると逆に斬新だw
KOF96のボスチームはタコじゃなくてルガールでいいのにね。
266番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 21:48:15 ID:B7wVvv7t0
>>265
彼はすごいのよ
267番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 22:58:00 ID:75TEtcKt0
アニメにインスパイヤされて相手の技を瞬時にパクるってのが反映されたのはルガール。
負けじとクラウザーもリアルバウトで波動旋風拳みたいな技習得。
個人的にはこのアニメの絵や声や設定でストゼロみたいな新たなシリーズやってほしかった。
キムの飛翔脚は間違いなくアニメ版のがカッコイイ
268番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:00:17 ID:nheU0LAF0
やっぱニッキいい声してんな
山寺みたいなポジションでもっと使えばいいのに
269番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:01:11 ID:Hsy7L9t+0
>>267
劇場版あったろ、確かラスボスや手下がオリキャラ、ラスボスの名前はラオコーンだったかな。
初めてTVで1見たとき、テリーの声優が少年隊の錦織一清とは予想外だったな。
270番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:06:11 ID:MzY+SnPG0
>>255
クイックバーン
271番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:28:31 ID:EAFGaKEZ0
_ , -=''"" ̄ ̄""=-―,.、   
  _,=、            ̄=.、
   彡             "" - ,
    >                ヽジェノサァイッカタッ!
   :"  .__=__  ̄=.、   \
  /  彡⌒  | |    ̄=--,、    ヽ       .':::; ,  ∧_∧
  /彡" /~ニ | j|.∧_∧   "ヽ     ヽ    .∴ '    (    )
 /   ( /_/  |( ´Д`)     \   ミ     ・,‘r⌒> _/ /
     ヽ ミ  .|ヽ,-  ⌒ヽ. ,_   ミ   ,i      ’| y'⌒   ⌒i
       ̄| ミ   ノ|ヽ Y|三)  ヽ  .|       |      ノ |
       |  |   / \_ノ    |ミ  ij       , ー'  /´ヾ_ノ
       ヽ ヽ  |         |  |i       / ,  ノ
        "ー、  |        |   ノ    / / /
           ヽ ヽ      ノ / /.    / / ,'
            /   )    / /    !、_/ /   〉
           / /    /           |__/
          |  |
          \_|
272番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:31:17 ID:NdskUfFp0
>>262
SNKアニメは本編よりもCMのが楽しみだった

あとサムスピのヤツは劇中に天覇封神斬(字よくわかんね)の隠しコマンドが流れたよね
スローにして見て覚えてさっそく試しに行った思い出が
273番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 13:24:30 ID:SI2Fmsb70
>>272
CMあげる
テリー版
ttp://wwww.douch.net/src/douch1153.mpg
アンディ版
http://wwww.douch.net/src/douch1154.mpg
ジョー版
ttp://wwww.douch.net/src/douch1155.mpg

地井武男と千葉麗子版サムスピCM
ttp://wwww.douch.net/src/douch1157.mpg
サムスピS・ファミコン版CM
ttp://wwww.douch.net/src/douch1156.mpg

香取の天覇封神斬(最後はB+C。これでわかれって方が無茶だ)
ttp://wwww.douch.net/src/douch1158.mpg
274番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 15:04:30 ID:SnM2bH+70
>>262
おいおい、波動旋風脚は餓狼1のマッチョタンの奥義だろうが
想いっきり作中に出てるぞwww

それと公式でも異母兄弟設定は健在、まあ後付だろうけど
2でビリーがクラウザー配下に潜り込んだという設定つき

>>273
おいおいw
どっからそんなものが出て来るんだよwwwwwww
275番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 15:15:56 ID:SI2Fmsb70
>>274
いや、あれは旋風剛拳…

ちなみに上のCMはまだもってる餓狼2とサムスピの
本放送時録画しといたのから。
龍虎も昔持ってたんだけどカセットがどっかいってしまった・・。
276番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:11:33 ID:2KZKhk4L0
クラウザーのステージの音楽が聞きたいです。
277番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:19:55 ID:a4p7Io/y0
>>273
懐かしいなぁ、天覇封神斬コマンド。
ゲーメストで、アニメでコマンドが発表されるって見てわざわざ録画したよ。
何回もスローで見直したなw
まだ稼動したばっかりで自分だけが知っているみたいな優越感に浸れたわずかな時があったなー。
278番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 16:27:50 ID:75AGMsoR0
餓狼1の本放送時に流れたネオジオ版の餓狼2のCM持ってる人いる?
確か宮沢りえが出てるやつ
279モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/01/12(木) 17:39:30 ID:v9kqPA8W0
たしか、セイン?
280番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 18:57:38 ID:ymCLAnXW0
>>275
いや、確かに餓狼1に波動旋風脚は存在したよ。
回し蹴りのモーションで左右に衝撃波が飛んでく技だったはず。
281番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 21:39:55 ID:SI2Fmsb70
>>278
ごめん、1は録ってなかった。


>>280
ああ、あれか!
そういえばそんな飛び道具もあったけどあれが波動旋風脚かなぁ?



知ってる人には有名だけどボンボン版餓狼を扱ったサイト(音注意)。
ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/bongaro/bongaro03_2.htm
テリーといえばここも基本だ。
282番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 23:10:45 ID:SnM2bH+70
>>281
そう、>>280のとおり
ちなみに餓狼1では旋風拳で、剛はつけないのが正解
283番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 00:13:35 ID:7kvWX21m0
たいやきーっ!
284番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 00:43:44 ID:8xLlTFf90
餓狼1が一番面白かったな

なんつーか、ストIIとは違う斬新さがあった
アンディが異常に強くても問題ないくらい
285番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 00:47:00 ID:SCg+pD3S0
餓狼1の頃は小学生だったんだが、友人に小学生にして餓狼1の3戦目の腕相撲にも勝てるほどの猛者が居た
286番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 00:50:25 ID:q7yOPXfD0
ギースで中段当身が熱かった、当時中3。
287番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 00:57:51 ID:Qa/RdZk30
288番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:03:35 ID:Qa/RdZk30
 
289番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:11:11 ID:rY/RlsTA0
290番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:13:26 ID:x8WLi/nz0
森気楼がいなくなった時点で終わってた。
もう出さないで欲しい。
291番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:20:22 ID:j69oSHTk0
皆、↓強P→クラックシュート*nの話ばっかりで、MAX開放チャージ→クラックシュート→チャージ
の思い出を語らないから困る。
292番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:20:37 ID:e+As3OcZO
今どこいるの?
293番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:25:30 ID:eaejTPbi0
>>289
ヒデエwwwwww
294番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:48:25 ID:j0w9+pkP0
初めてMOWの対戦やった時、パワーチャージ連携でハメ殺された。
295番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 11:05:02 ID:RqKYhOao0
日韓共作は02だけだろ。相当やり辛かったのか03は日本だけで作り直し
その後、何を勘違いしたのか韓国のゲーセンでは
あるはずのないKOF2004が稼動してますが
296番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 12:04:19 ID:2ZvDv67h0
>295
そもそも権利会社が韓国の会社
297番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 12:11:26 ID:RqKYhOao0
まあ権利を盾にするのは良いんだが
さすがにあの2004の同人クオリティには参った
298番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 12:15:27 ID:Y0MzhkrmO
スレタイでなぜかワロタ
299番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 14:58:39 ID:j0w9+pkP0
01も日韓共作のはずだが
300番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 15:06:05 ID:yOId+2oj0
99、2000もじゃなくて?
301番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 15:07:05 ID:j0w9+pkP0
99,2000まではSNKが健在よ。
302番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 15:11:45 ID:0HkmdQwe0 BE:422934269-
mowでfuck youって言ってるよな
それ以外はRock Youってなってるけど
303番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 15:16:26 ID:JFD/bNxY0
2とSPの声かっこよすぎ。金と同じ人なんだよな。
304番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 15:16:37 ID:+dOjKbzO0
>mowでfuck youって言ってるよな
まるで知性をかんじませんよ
305番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 15:19:42 ID:Q83Nc5NjO
バァーンナッコゥ!
306番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 17:41:31 ID:yOId+2oj0
カプエスでの山崎との掛け合いは秀逸
307番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 17:45:59 ID:+5SgAVaS0
昇竜拳は超アッパーのパクリ
308番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 20:22:31 ID:yOId+2oj0
気力カス状態虎煌拳は我道拳のパクリ
309番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 20:29:45 ID:KFPWRbVV0
>>262
クラウザーがすげー若い気がする。
310番組の途中ですが名無しです
まったく関係ないが他スレであげたバイオレンスジャックの外道会編をあげてみる
ttp://wwww.douch.net/src/douch1165.zip
ttp://wwww.douch.net/src/douch1166.zip
ttp://wwww.douch.net/src/douch1167.zip