【ニート】大雪で除雪ボランティア募集【参加しろ!】
728 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:05:05 ID:A+3Lyq6f0
NPOとかNGOは税金対策でやってる所がゴマンと在る現実。
中にはヤクザが作ったものも在る!
729 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:08:26 ID:ZzcIMupp0
>>722 別にそれで商売しようってわけじゃないんだから、
宿泊費と食費・交通費はもらってもいいんじゃないか?
金で払わなくても、せめてその位用意するのが普通だろ。
地元で負担したくないと言うなら、なんの為の災害助成金支給なんだよ。
730 :
( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/01/09(月) 20:09:11 ID:lAPyorJp0
>>729 いやいやだから
そのための国から助成金が出てるんじゃないの?
雪かきをするためのNPOなんでしょ?
731 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:11:10 ID:NS2EKqNT0
つか、ここでまごまごしてる間に現地の雪が溶けるんじゃねw
732 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:16:36 ID:ZzcIMupp0
>>730 助成金はなんに使うんだよ?どこの募集でも自費負担だぞ
NPOを潤す為としか思えないよ
>>471
733 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:17:54 ID:FR1XSWbI0
簡単に溶かせる方法考えようぜ。
火炎放射器みたいなのないのか?
734 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:19:05 ID:NS2EKqNT0
>>733 つイグニッション・ファイヤアアアアアアアーーーーーーー!!!
735 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:20:49 ID:aZMpuFAu0
おおっと、こりゃそろそろ
これ利用したさぎが来るぞ
>>722 俺もそう思うよ。
食、住はボランティアしてもらう側が負担すればいい。
が、あくまでボランティアな訳だからする側が金をもらうのはいかん。
なのにあちこちで間違ってるw
737 :
( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/01/09(月) 20:21:47 ID:lAPyorJp0
なんつーか
私服をこやすためのものではないんだけどね、助成金
本当の意味でのNPOはおらんのか
まあ一週間したらみんな忘れてるよな
NPOはいい小遣い稼ぎが出来たってことで
739 :
じごんすううううううううううううううう:2006/01/09(月) 20:22:42 ID:q7mjt7gT0
二宮沙羅
雪を台湾とか沖縄に輸出すればいいんじゃね?
741 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:57:57 ID:A+3Lyq6f0
>>633 ■援交に当たっての諸注意■
@援交を「させていただく」という気持ちで会いに来て下さい。
A性行のペース、体調管理等は自己責任で管理し、無理のない性行をして下さい。
B援女の方のプライバシーを厳守して下さい。
Cホテルや大人の玩具の手配はご自身で行なって下さい。
742 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:00:00 ID:oQeWnfr00
金を貰う労働さえしないのに
ニートがタダで労働するわけがない
744 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 21:03:48 ID:GutjyRsV0
>>743 タダの労働じゃないよ。
カネを支払った上での労働。
マイナス給料。
745 :
コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2006/01/09(月) 21:06:34 ID:2CISLybu0 BE:43605427-
作業終わったら冷えた体を暖めるために、除雪してあげた家の小学生女子と
一緒にお風呂は入れるなら色んな意味でイク
746 :
猫王 ◆JvoKObe9Tk :2006/01/09(月) 21:12:09 ID:YTdq7Fi00
鳥取県と同じく、雪に埋もれて死ぬがいいね><b
747 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:14:10 ID:f2Z+fZVUO
死ね
748 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:15:16 ID:KLYPhGq40
ボランティアに協力してくれた皆さんにお知らせ
新米10kgと地酒一升プレゼント
750 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:33:08 ID:A+3Lyq6f0
751 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:34:50 ID:KLYPhGq40
>だが危険な作業への協力要請をためらう市町村も多く「都会の人には無理。ありがたいが断っている」(新潟県津南町)といった声も。
さてこのNPOは、、、
752 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:35:51 ID:AuAaXhrQ0
何も出来ないからニートなのに w
ボランティアできるかどうかわからんのか wwwwwwwwwwww
753 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:39:43 ID:oi6nI4Io0
754 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:41:44 ID:1EhAQLv/0
NPOはヤクザのシノギ
755 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:45:44 ID:A+3Lyq6f0
898 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/09(月) 22:30:40 ID:yIPJFj6e0
>>894 12万は妥当な金額だと思う。
「非営利」な人達が貰う金額としては不当だがな。
2 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 22:33:42 ID:KOfFcvvo0
>>898 知ったかぶりしないように。一回12万は詐欺に近いものがある。
905 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/09(月) 22:34:40 ID:veZ7cUFgO
>>898 ウチの地元は1軒18,000円で請け負ってる人いるぞ
高くても3万が天辺
921 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 22:38:45 ID:aPHBjjku0
>>905 うちらんとこも1.5〜2万+酒1升くらいが相場
年末に立てこんだ時に3万とかの値がついたらしい
一人前の男なら一人で屋根掘れんと恥ずかしい土地柄だけどな
http://www.sankei.co.jp/news/060109/sha066.htm 2.5メートルも積もった屋根の雪の除去を特定非営利活動法人(NPO法人)に12万円
756 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 22:49:32 ID:62V0wlia0
12万円も払って使えないボランティアが来るんじゃ地元の人も高圧的になるわな
757 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 23:10:17 ID:ZzcIMupp0
758 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 23:12:15 ID:nFUE5Hfs0 BE:57651825-
12万がどーたらこーたらって表記はないな。
>「都会の人には無理。ありがたいが断っている」(新潟県津南町)
まあ俺らに出番はないってことで
759 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 23:17:47 ID:ftJyiXhVO
おたくは背筋ないから役に立たないだろう
こうして誰も集まらない
761 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 23:22:50 ID:3nmQUzZfO
来月の頭から大学が春休みになるから行こうかな。
北海道だし、雪国だから雪掻きも慣れてるし、
電車代出してくれれば喜んでいくけど
762 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 23:29:59 ID:YTdq7Fi00
763 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 23:33:29 ID:A+3Lyq6f0
764 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 23:38:09 ID:o9kcrss30
金出せよな
765 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 23:52:47 ID:NSDRAw+Y0
>>761 しつこいなあ。
交通費すら出せないような貧乏人は来るなって
NPO様が言ってんだろうが!
766 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 00:00:16 ID:ppWfnlIb0
困った事にボランティアの人たちは屋根の雪降ろしをしたがる。
ボランティアはありがたいけど素人には危険と言う事がイマイチ伝わってない。
雪国の住民や自衛隊や消防隊員といった防災の知識がある人間じゃないと
多分難しいと思う。何を言ってるんだと思うかもしれないが、洪水や台風、地震
に比べ大雪はテレビなどでも大きく扱われて来なかったのが一つの原因
命綱を当てにして屋根から乗り出す雪庇やブリッジに乗って歩く人も居る。
玄関や軒先の除雪だけでも充分嬉しいのに。
767 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 00:03:30 ID:62V0wlia0
768 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 06:43:39 ID:lY5WMYjd0
NPOに12万円で依頼
だってさ。ソースは新聞のミカタ
769 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 06:45:05 ID:dXz3Smha0
レッドショルダーを投入して住民ごと焼き尽くせばイイ
770 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 07:17:28 ID:8n8BS2kl0
自衛隊の方がたはご苦労だが送り迎え+メシ付きだからなー
ニートは・・・
771 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 13:16:05 ID:Ui1KAXbH0
772 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 13:19:39 ID:iJ35Ue+b0
FF式石油温風器を寄付するかな
773 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 15:30:44 ID:ByYvIdIo0
がだがだ云うだけで
結局行動に出ない、
結局今の腐った大人たちと一緒なんだな
おまいら・・・立ち上がれよ。
774 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 16:00:49 ID:Cr9RxS2M0
こらー!小泉!イラクにはすぐ自衛隊を派遣しながら、
日本の大雪には自衛隊に救助命令をださないとはどういうことや!
お前は日本人か!
775 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 16:06:52 ID:8xxN9K3U0
今、雪かきの仕事請け負ったら一財産出来るな
一件十万ぐらいふっかけてもいけそうだ
776 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 23:09:43 ID:EWY5bhPsO
せめて温かいシチューくらいつけて欲しいな
777 :
番組の途中ですが名無しです:
旅費だけ出してくれるなら&1泊2日ならいってもいい
ただしNPOの金儲けの道具になるなら金輪際いや