ヾ(・∀・)ノヤター、フリーソフトで過去最大の素数を発見した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)ニヤニヤφ ★
ミズーリ州カンザスシティ──米セントラルミズーリ州立大学の研究者が昨年12月、
過去最大の素数を発見したと、関係者が3日に発表した。これまで知られていた素数を約200万桁(けた)上回る、
915万2052桁の数で、テキストファイルにすると8.81メガバイトにもなる。
同大学の数学・コンピューター科学教授カーティス・クーパー博士と、
化学教授のスティーブン・ブーン博士が発見した素数は、「2の3040万2457乗マイナス1」。

2人は、世界で数百万台のコンピューター・ネットワークを結んだ素数発見のための
プロジェクト「グレート・インターネット・メルセンヌ素数調査(GIMPS)」に参加し、
GIMPSが開発したフリー・ソフトウエアを使った。
これまでに分かっていた最大の「p」は、GIMPSが昨年2月に見つけた「2596万4951」で、
この場合の素数は781万6230桁だった。

クーパー博士とブーン博士が今回発見した最大の「p」は、「3040万2457」。2人が発見した素数は、
43番目のメルセンヌ素数となる。
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200601050008.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:47:08 ID:c6zXgP6f0
FOXよしこ
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:47:55 ID:2M3CBP/Y0
素数を数えるんだ
4ブーン博士:2006/01/05(木) 15:48:23 ID:cInNmEf+0
ブーン博士
ブーン博士
ブーン博士
ブーン博士
ブーン博士
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:48:25 ID:BTSDaAPy0
で、これを発見したことが何か金になるのかい?
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:48:53 ID:CIHYikzG0 BE:760104498-
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:48:59 ID:U7lZI3Rc0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう そっすか?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:49:12 ID:VdEib68o0
>>5みたいな奴ってつまんない人生送ってるんだろうね
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:49:37 ID:s3dLh9ts0
過去最大の素数って言葉に違和感を感じる
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:49:45 ID:kESShrCa0
素数について1行で説明しなさい。
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:49:50 ID:f2aNo6otO
10日前に見た気がするが
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:49:55 ID:kc1leSCH0 BE:51204252-
>>5
なにこいつ、うぜー
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:50:06 ID:ThcV6k8Q0
これなんか意味あるの?
あとπの桁数更新とか。
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:50:19 ID:/uvGSfRp0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:50:38 ID:R2GTpVBX0
くぱぁ
16モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/01/05(木) 15:50:46 ID:y8wBOz4G0
tow tow four
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:51:08 ID:GHTleNDg0
素数が何かすらわからん・・・
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:51:08 ID:xmpO7wtm0
>>13
限りない知的探求心という名の暇つぶし。
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:51:17 ID:7aXmdlPl0 BE:28269825-
そろそろチョンが
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:51:24 ID:7gV265BT0
俺も今日の昼飯は素うどんだった
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:51:27 ID:+j6zlh2s0
大きい素数から順に挙げていこうぜ。
まずは俺から
(2^30402457)-1
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:51:37 ID:pxvmuPnZ0 BE:46103982-
          -─=三=- 、
        /イイイ   ヽ三\ヽ\
       ///イ   ___    ヽ トトト
       i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
       |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
       |:|:||   _、   ,.-_、 |:|.:|./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ| ほほう それでそれで?
       ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ \_______________
          | \/ (_i  i_)\/ |
         |  | /  ̄  \ | |
          \ -=^^=- /
      r'"ヽ    ヽ   ̄  ノ
     / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
23(゚ε゚):2006/01/05(木) 15:51:42 ID:5JPzWLHZ0
そっすか
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:52:00 ID:LDopbrp40
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:52:37 ID:tDwKtECG0
>>17
おいおい、ゆとり教育の弊害か?
1、3、5、7、9・・・の数字の流れの事だろ。
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:52:37 ID:O9O4wVtq0 BE:144094076-
>>23
これはひどい
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:52:49 ID:dp0LridvO
博士の愛した素数
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:52:50 ID:FaHU9Kin0 BE:95490656-
ソウル大学では2ヶ月くらい前に発見してたけど報告が遅れてた
って発表が出るに1万ベル
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:52:59 ID:wS0FxR3w0
ヾ(・∀・)ノヤター とかマジきめぇ>>1
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:53:23 ID:83LCIGc20
>>5
何百年後かに役に立つ



と数学者がテレビで言ってた。
31ぬっくり ◆www.zKZzv. :2006/01/05(木) 15:53:24 ID:BS2t3ebf0 BE:28737825-
>>13
少なくとも数学史に名前は残る 抜かれたら消えるけど
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:53:35 ID:JOOskhvo0
素数っていまだに何かわからん
小学校で習わなかったし
奇数の親戚みたいなもんだと思ってるけど
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:53:45 ID:3x2r5z1I0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:53:48 ID:c3a9TpOt0
>>25
2148727457984574532750474597243570249436593652685826346301223
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:53:59 ID:LqPgLZBb0

             ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     ウインドトーカーズの乱勃発
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.   
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
       .| |
          | |
        | |

36番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:55:06 ID:5QDf2G/b0
メルセンヌって何だと思って調べてみたら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%8C%E6%95%B0
もうwikiが最新情報になってるし
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:56:04 ID:Iz2zTkykO
プッチはすでに発見していた
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:56:37 ID:rW2gv2Vv0
123456789を9で割った数は素数かどうか調べよ
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:57:15 ID:WVRT5gTD0
これ意味あるの?
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:57:56 ID:dp0LridvO
とりあえず暗号に使える
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:58:04 ID:pZgKuZq30
>>38
3607×3803×9=123456789
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:58:12 ID:gLMuy8Cf0
俺のパソコンでプログラミングして素数探索を開始したら、
昨日あたりからうんともすんとも言わなくなりました。
本当にありがとうございました。
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:58:23 ID:REpU9PT00
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:59:11 ID:kHrpkWME0
ザンギュラのダブルウリアッ乗
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:59:58 ID:1k7vON1S0
スーパーπみたいなソフト?
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 15:59:59 ID:SbFHd3WC0
この素数って言うのは何に使えるの?自己満足?
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:00:11 ID:P7caThcY0
ギネスブックに載るかも?レベル
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:00:30 ID:HmNhgfns0
なんだメルセンヌのプロジェクトか
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:00:34 ID:kESShrCa0
素数って何の役にたつの?
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:01:02 ID:/uvGSfRp0
俺に虚数をくれ
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:01:28 ID:Zv4pJGv50
たった8.81Mか
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:01:31 ID:ahkRWccN0
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:01:59 ID:bA3c1RWo0
一方俺は一生懸命ネコの臭いをかいでいた
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:02:03 ID:DQOYJ3b00
怖い
日本語の単位がないじゃないか
呼び名がないなんてなんておそろしい
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:02:22 ID:0R/L2p6R0
>>25
お前・・・・
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:02:25 ID:1k7vON1S0
ZIPでくれ
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:02:38 ID:6o9ViXjG0
こんなに割りきれない思いは始めてだ
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:02:44 ID:GA7a582u0
こんなにでかい数字なのに2でも3でも4でも5でも7でも割り切れないなんてやばすぎる
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:02:44 ID:0HkAHQu00
たしか素数はネットで使われる暗号化技術と関連してる
60:2006/01/05(木) 16:02:49 ID:MohGVVmn0
かかってこいや
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:02:53 ID:HRjOrA+d0
マジレスすると、素数の解明が宇宙の起源を探る手がかりになるかもしれない。という説がある。
ソースは各自ググれ。
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:02:57 ID:4Pwe67R00
なんかで割ったらあまりが出る数だよな?
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:02:57 ID:C3pa+WWt0
プッチでくれ
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:04:08 ID:5VEMI/T20
テキストで8Mって結構なもんだぜ?
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:04:55 ID:BUAlYYPA0
早いコンピュータ用意してフリーソフト実行しただけじゃん。
発見者自身は何もすごくはない
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:05:11 ID:yN86/IVZ0
適当な数いったら素数だったとかないのかな
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:05:39 ID:0IyVfFmn0
>>31
いや
2006年にクーパー博士と⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン博士が従来の○□博士が発見した素数よりも更に大きい「○×」という最大の素数を発見したが
XXXX年に○×博士が更に大きい「□△」という素数を発見した
となるはずだ
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:06:05 ID:g5rOvbbb0
素数って怖くね?
しかも割り切れない数だし
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:06:07 ID:pZgKuZq30
>>54
まだまだ1毘薄底には及ばない。
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:09:43 ID:Rg5cwI+e0
最大の単位
不可説不可説転=10の37218383881977644441306597687849648128乗

指数を使わず実際に数字を書くことすら不可能。
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:10:37 ID:0IyVfFmn0
んじゃ
1ニュー速を不可説不可説転=10の3721838388197764444130659768784964812800乗ってことにして
1ニュー速を世界最大の単位にしようぜ
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:13:36 ID:3xdt3grz0
メルセンヌ素数って二進法にしたら111111・・・・みたいに1がずっと並んでるんだろ
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:15:41 ID:w66t+NP80
特別に
俺がもっと大きい素数を教えてやる

2の3040兆2457乗マイナス1
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:15:52 ID:i3N9eZAwO
俺は年明けたのに無職。
でも焦らずに素数だ、素数を数えるんだ。
1、2、3、4…
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:15:59 ID:PFnnL+lQ0
1VIP=1ニュー速の1不可説不可説転乗
76(゚ε゚):2006/01/05(木) 16:16:58 ID:5JPzWLHZ0
>>74
二番煎じ
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:18:22 ID:sa9QyFnS0
素数だけに
ソースもちゃんとあるんだな
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:19:14 ID:dxSO579a0
とても大きな素数を発見したが、それを書き留めるだけのスペースがない
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:19:23 ID:ImeHpNeB0
http://www.mersenneforum.org/txt/43.txt
パソコソ我唸り始めた
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:19:57 ID:LDopbrp40
そおっす
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:22:40 ID:D4EQ+HIA0
ヾ(・∀・)ノヤターヨ
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:24:06 ID:KW2FiaTyO
フェルマーが紙をケチったおかげで人生棒に振った数学者ってどのくらいいるんだ
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:24:45 ID:Hn4RgAKV0
>>70
グーゴルプレックスの方が大きいよ
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:25:40 ID:Tcd8H5940
ブーン博士
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:26:31 ID:NBp0FjXy0
巨大素数チェックとか素因数分解って、サバン症候群にやらせたら
もしかして…
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:27:15 ID:wteugkxT0
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:28:09 ID:D9lC7+G+0
こんなの探してどうするんだよと割り切れない気持ちで一杯だ
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:31:27 ID:0ydlaloX0
>>83
そんな20世紀に入ってから作られた造語なんてどうでもいいんだよ。
不可説不可説転が作られたのは1000年以上前だぜ?
重みが違うよ。
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:36:11 ID:W72/6j2d0
>>87
ちょっと微笑んだ
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:38:44 ID:3T88pXAd0 BE:345112477-
円周率の暗記は今日本人がギネス保持者だし、こういう作業は日本人のほうが向いてるのかもしれん
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:40:05 ID:hHGYS+ME0
俺の予感ではこの倍から1引いた数も素数だぜ
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:55:30 ID:g5rOvbbb0 BE:71433825-
>>91
1引いた数は確実に偶数だぜ?
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:57:31 ID:gt72+BuF0
デッドマンズQが大喜びしそうなニュースだね。
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 16:58:31 ID:2j/DymRg0
あれ?
ジョジョスレになっていないぞ?

お前らには失望した……
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:00:55 ID:lRZgw1b10
名前:紫もやし
紹介文:
   .___                 (\ /)
   ,;f     ヽ               ` 人
  |        |  ///;ト,         / l
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;        |  |
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |         |  |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|.         |  |
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ        ゝ丿
ポイント:72
登録日:2005-06-27
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:01:50 ID:FjUEstZT0
落ち着いて素数を数えるんだ
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:07:04 ID:OPCBbORl0 BE:46853928-
博士の愛した数式の宣伝だな
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:09:26 ID:quPyz39M0
1 3 5 7 11 13・・・
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:11:33 ID:8bpQjUTR0
>>25の微妙な人気に嫉妬
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:12:52 ID:VcZo/awd0
どうでもいいが1は素数じゃないらしい
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:13:34 ID:8bpQjUTR0
>>98の予想される人気にも嫉妬
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:15:50 ID:4KwDcRl/P BE:665223697-
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:16:46 ID:4KwDcRl/P BE:570192269-
iは虚しい、でも全てだ!
「あっあんたのiなんて2乗したらマイナスになる程度だとしか思ってないんだからねっ!!」
「でもっ!…あたしが更に二乗してあげてもいいんだからねっ!(//-//)」
僕たちは共役な複素数なんだ
二人でいれば虚数部分を無くすことができる
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:17:07 ID:arXpCzll0
どうしてみんな数字の1を仲間にしようと仲間にしようと必死なんだ
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:19:41 ID:uMUhTf1D0
1は素数って石田彰が言ってた
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:19:52 ID:ipaNAnV70
素数はツンデレ
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:21:08 ID:SS2tOTIT0
しかし素数である証明はどうやってするんだ?
「2」から「2の3040万2457乗」の半分まで割り算した計算書でも提出するのか?
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:22:47 ID:/rdm0WgG0
>>91
13×2-1=25
人生こんなもんさ
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:24:23 ID:SM886rpP0
>>16
2つで十分ですよ
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:24:42 ID:4QrYE/Ma0
オッス!おらs(ry
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:28:20 ID:38OoK8Wj0
お前ら素数は孤独とかいってるけどな
1とその数自身でしか割れない数ってことだぞ
これはつまり何をしめすのかというと
1という嫁がいるんだよ!!
素数は既婚数なんだよ!!!!!
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:29:26 ID:REtlJbbM0
Fは孤独
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:35:22 ID:XNZZoXHp0
>>111
でも1はどんな数とでも割れる数字だぜ!
誰にでも股開くヤリマンじゃねーか!!!
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:37:10 ID:RTIiIPdX0
>>111
1はどんな男にも股開くヤリマンです。
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:39:53 ID:borUfleF0
113 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/05(木) 17:35:22 ID:XNZZoXHp0
>>111
でも1はどんな数とでも割れる数字だぜ!
誰にでも股開くヤリマンじゃねーか!!!


114 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/05(木) 17:37:10 ID:RTIiIPdX0
>>111
1はどんな男にも股開くヤリマンです。
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:41:02 ID:DqP0eY2Q0
数学なんて学校卒業してからやってないからすっかり素数の存在すら忘れてたけど、
こないだ現役の彼女に習って思い出した。

勉強教えてやるつもりが、ずっと教えてもらってた。

おとなの数学トレーニングDS希望。
117クララ ◆Clara/Czqo :2006/01/05(木) 17:43:05 ID:kX3HotL+0 BE:98216249-

       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し 
   >>116
        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し
   >>116

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />
    >>116

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)
    >>116


   ノ
 ⌒)     /
/○ヽ ⌒ヽ      
      /○⌒ ミ
            ≡ ≡_/ ̄ ̄\_
          .ε= ≡ └-○--○-┘
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:44:57 ID:5TQqcAuc0
またDO MY BEST?
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:49:43 ID:5/aoDwpy0 BE:8291726-
そういえば素数1とかいうコテハンどこいったんだ?
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:51:39 ID:RTIiIPdX0
素数が素数である事の証明ってどうやんの?
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:52:56 ID:z6WdiNHg0
>>120
それ以下の素数で割り切れないことを確認するんじゃないの?
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:53:10 ID:fnnEzBLK0
素数のソースうp
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:54:59 ID:+mGkSqmNO
Gimpで発見したのか!?お絵描きツールだぞ
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 17:57:12 ID:8RjCZJPA0
過去最大の素敵に見えた
125番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 18:00:44 ID:JBotZjUn0
>>124
そういうのは赤毛のアンに任せとけ
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 18:42:29 ID:3xdt3grz0
>>108
3×2-1=5
人生こんな事もある
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 18:51:16 ID:JBotZjUn0
人生も宇宙も、全ての究極の答えは42なんだけどね
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 18:51:32 ID:aLQOysFz0
072
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 18:56:15 ID:4xTjGM8P0
>>25
m9(^Д^)プギャー
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 18:57:42 ID:8vP5LsvQ0
4545
131"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/05(木) 18:57:45 ID:PiF0AYlb0
確認作業のほうが大変なんジャマイカ。
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 18:58:12 ID:mjD/IXvB0
むかつく、>>25がめちゃくちゃうらやましい!!!!!!!!!!
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 19:01:10 ID:1ltezfbB0
>>25
それは、素数じゃなくて、「素数の数列」でしょ?

そうだ。素数の数列の一般式が書ければ、すごいことじゃね?
134 ◆.AWbmnWEGA :2006/01/05(木) 19:03:22 ID:+yk0PnTK0 BE:38035384-
メモ帳がフリーズするな
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 19:17:39 ID:UlnfDOkJ0 BE:130496843-
そうっすか
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 19:18:48 ID:XUfwW2fg0
>109
わかってくださいよ!
137"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/05(木) 19:27:04 ID:PiF0AYlb0
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 20:29:41 ID:hXIN5pH60
1 3 4 6 8 10 12

これなーんだ
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 20:31:28 ID:ahkRWccN0
>>138
関東圏でのTV視聴可能チャンネル
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 20:34:12 ID:RqgSCg8b0
>>138
死にたくなる月
141138:2006/01/05(木) 20:37:02 ID:hXIN5pH60
>>139
ケッ

じゃ次

2 4 6 9 11
なーんだ
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 20:42:53 ID:/cY3yKsg0
1 1 2 3 5 8 13
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 20:42:58 ID:cPmTx46m0
>>139
うちは東京MXテレビが5チャンネル
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 20:43:14 ID:4KwDcRl/P BE:190064636-
31日までない月
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 20:44:43 ID:N26VGiXC0
フィボナッチ数列から黄金比を求めよ。
146 ◆l8A/No6666 :2006/01/05(木) 20:48:14 ID:t7I3Hsac0 BE:42055463-
すごいですな。
147無双 ◆musouvu6yE :2006/01/05(木) 20:50:14 ID:8mnPEIpmO
自然界における、葉の数、羽の数、カタツムリの巻き数等は
全てフィボナッチ数列で構成される
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 20:51:41 ID:LctJlctx0
俺高校の時に、下4桁にある数字をいれるだけで絶対素数になる数字を見つけたんだが忘れた。
多分ガセだろう。
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 20:58:25 ID:MmclakfD0
素数って何に使うの?
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 21:02:59 ID:ahkRWccN0
>>149
お前…
コロッケとか食う時どうしてるんだよ?醤油で食ってるのか?
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 21:04:05 ID:INhGBH1S0
>>149
パニックに陥った時、気持ちを落ち着かせるために数える
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 21:05:35 ID:XPajz3xH0
素数を数えるんだ・・
ってうわごとにように言ってたキャラがワンピースに出てたな
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 21:14:03 ID:jvoWtILZ0
>>150
醤油じゃないの?
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 21:19:18 ID:QXnORkzl0
じゃあ俺は最小の素数を考えてみる。

−2の3040万2457乗マイナス1

できたーーー
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 21:26:42 ID:QXfyHKoH0
>>154
2なんですが?
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 21:41:02 ID:EdCE8QIZ0
声に出して1からずっと数を数えて、それが莫大な数値になると、
呪文として発動して、なんかすごいことが起きたりして…

インド人でずっと後ろ向きに歩くとか、わけわからん修行してるヤツがいるから、
ずっと数を数えてるヤツくらいいるかな?
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 21:50:55 ID:sG3d5shE0
頑張れば指数を使わなくても書けるんじゃないの?
158(゚ε゚):2006/01/05(木) 21:53:18 ID:5JPzWLHZ0
>>156
0を発明したインド人だ
そういうことやっててもおかしくないね
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 22:01:32 ID:y357WtWF0
インドのガンジス川のほとりにある聖堂には64段のハノイの塔が。
これをといた時に世界は終わりを迎える。
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 22:04:56 ID:O1FGbkjO0
どうして素数が日常生活に必要なんだぜ?
161○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/01/05(木) 22:06:17 ID:h1RbmesU0 BE:62062463-
>>160 暗号に使うらしいでつ。インターネットで必須でつよね(´・ω・`)
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 22:08:19 ID:rBFeKCSa0
俺だって円周率1万桁くらいは暗記してるぜw
とりあえず100桁書いてやるよ
3.13159296864979168738547352135468406432176450460464601460649687646454545444444444890874984946140540946.5460846567465046460
163○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/01/05(木) 22:09:26 ID:h1RbmesU0 BE:168947677-
>>162 小数点2桁目が怪しいでつ(´・ω・`)
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 22:11:23 ID:zkeISx140
素数ってなんだっけ?
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 22:14:03 ID:VcZo/awd0
>>162
ちょwwwwおまwwww

正しくは

3.1415926535897932384626433832795028841971693993751058209749445923078164062862089986280348253421170679

だろ?
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 22:15:30 ID:TqSlI4xy0
>>164
自分および1以外で割り切れない1以外の整数。
2,3,5,7,11,....
167ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2006/01/05(木) 22:21:19 ID:JvatEUgA0
2,4,6,8,10・・・
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 22:55:04 ID:OWsCY0e00
インドかどっかで円状の金属が大きさが小さい順から上にいっぱい1つの棒に刺さってて
その隣に同様に2本の棒だけたってて
その円状の金属を必ず小さいほうを上に置かねばならないって条件で
その円状の金属を全て隣の棒のどっちかに移すって修行があるらしいな
でそれを全部移しきると世界が破滅するとかで
でも計算すると全部移しきるころには世界が破滅するくらいの時間が経ってるとかで

うーむ、俺の日本語が破滅してるな
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 23:05:37 ID:SS2tOTIT0
二本じゃハノイの塔は永久に完成しないんじゃまいかw
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/05(木) 23:13:11 ID:/JPMcmjp0
これか、ハノイの塔
ttp://web2.incl.ne.jp/yaoki/hanoi.htm
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 01:58:03 ID:P+vrXzv60
あれ?
PIはどうでもいいとして、素数って量子コンピューターに使えるんじゃね?たしか

量子コンピューターができたら、アニメのエンコが早くなって嬉しいなぁ
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 02:12:11 ID:gZZyAC3Q0
今回見つかった素数と、それを二倍した数との間には、必ず素数が存在する。
(俺調べ)
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 02:15:18 ID:nOO3llTA0
なんで正多面体は4,6,8、12、20までしかないんだぜ?
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 02:15:59 ID:1klzt9520 BE:158268997-
わかんねーから、JOJO第6部で教へてくれ
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 02:17:55 ID:n4mkujy00
懸賞金とか?
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 04:08:44 ID:H0Kt2SDV0
どうでもいいが、521という素数が1952年になって
やっと見つかったという事実が珍しい。
どうかすると、根気強い中学生で見つけられそうな数字だ。

戦艦大和ができて10年以上たってやっと発見だぜ?原爆なんて
とうの昔に出来上がってるのに。
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 04:18:20 ID:OQNUIvs80
178番組の途中ですが名無しです
とりあえず素数を数えて落ち着くよ