【乳酸菌】ビフィズス菌、インフルエンザ予防に効く?【とってるぅ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak
ビフィズス菌を多めに取る高齢者は、免疫機能が高まり、インフルエンザウイルスに
感染しにくいという研究結果を、森永乳業栄養科学研究所(神奈川県座間市)がまとめた。
今年3月に開かれる日本農芸化学会大会で発表する。

茨城県内の介護老人保健施設に入所している高齢者27人(平均年齢86歳)に
2004年11月から毎日、ビフィズス菌の一種「BB536」を1000億個含む粉末
(2グラム)を飲んでもらった。インフルエンザ流行のピークが過ぎる昨年3月末まで
飲み続けたグループ(13人)には、飲む前に比べて、白血球の殺菌機能が高まる傾向が見られ、
インフルエンザ発症者がいなかった。一方、1か月半で飲むのをやめたグループでは、
14人中5人が発症した。

光岡知足(ともたり)・東大名誉教授(微生物生態学)は「免疫力の下がった高齢者にとって、
インフルエンザにかかりにくくなる効果が期待できる。
ただ即効性はないので、流行の1か月以上前から飲み続けることが望ましい」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060104i505.htm

     γ~三ヽ
     (三彡0ミ)
     (´・∀・`)  こないだの試してガッテンでは
     (    ) リンゴと一緒にヨーグルトを食べるといいみたいな事を
       (  (~   言ってましたな。
       ~)  )
    Ω  ( (~~
  ._γ⌒ヽ、V
 (_|  ̄ ̄_フ 
    >  < 
     ̄ ̄
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:32:08 ID:KqWmxM+F0
1 名前:あぼ〜ん [あぼ〜ん] :あぼ〜ん
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:32:12 ID:nwb/8mvV0
     γ~三ヽ
     (三彡0ミ)
     (´・∀・`)  こないだの試してガッテンでは
     (    ) リンゴと一緒にヨーグルトを食べるといいみたいな事を
       (  (~   言ってましたな。
       ~)  )
    Ω  ( (~~
  ._γ⌒ヽ、V
 (_|  ̄ ̄_フ 
    >  < 
     ̄ ̄
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:32:45 ID:sb1nYf3c0
     γ~三ヽ
     (三彡0ミ)
     (´・∀・`)  こないだの試してガッテンでは
     (    ) リンゴと一緒にヨーグルトを食べるといいみたいな事を
       (  (~   言ってましたな。
       ~)  )
    Ω  ( (~~
  ._γ⌒ヽ、V
 (_|  ̄ ̄_フ 
    >  < 
     ̄ ̄
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:32:47 ID:5NjX2Rxv0 BE:537762097-
     γ~三ヽ
     (三彡0ミ)
     (´・∀・`)  試してガッテン見てるんだ、へぇ、意外。
     (    ) 
       (  (~   
       ~)  )
    Ω  ( (~~
  ._γ⌒ヽ、V
 (_|  ̄ ̄_フ 
    >  < 
     ̄ ̄
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:33:51 ID:mQ3pUipy0
水銀燈?
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:33:52 ID:dmKGy9pZ0
     γ~三ヽ
     (三彡0ミ)
     (´・∀・`)  こないだの試してガッテンでは
     (    ) リンゴと一緒にヨーグルトを食べるといいみたいな事を
       (  (~   言ってましたな。
       ~)  )
    Ω  ( (~~
  ._γ⌒ヽ、V
 (_|  ̄ ̄_フ 
    >  < 
     ̄ ̄
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:34:10 ID:Pi2atut50
                 _
               ,'r=@=ミ、
       ∠⌒\  卯,iリノ)))〉  ノ⌒フ
     <二く巛ノヽ ノ|l〉l.゜-゜ノヽ /彡ゝ二>
    く二ノレ⌒⌒ノ⊂l'i)卯i lつ),)ノ⌒ヘ<ヾ二フ
    <レノ(    川/ ノ.爻ヽヽ川   )レヾレヽ
     (lW レフ   〈†/ し'J 〉†〉 <レノ リlノ)、
    ノヾV\>    )ノ    レ´  ノ lノ∨レ゛レ
      ヽレゞ\   ´      /ノlヾ V
        V\〉        〈/レ'
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:34:17 ID:C92I5N+n0
     γ~三ヽ
     (三彡0ミ)
     (´・∀・`)  試してガッテンて何?
     (    ) 
       (  (~  
       ~)  )
    Ω  ( (~~
  ._γ⌒ヽ、V
 (_|  ̄ ̄_フ 
    >  < 
     ̄ ̄
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:34:43 ID:QRGXMaHE0
     γ~三ヽ
     (三彡0ミ)
     (´・∀・`)  先にシャワー浴びてこいよ
     (    ) 
       (  (~   
       ~)  )
    Ω  ( (~~
  ._γ⌒ヽ、V
 (_|  ̄ ̄_フ 
    >  < 
     ̄ ̄
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:34:55 ID:t9ljHT/20 BE:158769239-
>>1
森永GJ! 

似た物研究の「キムチがインフルエンザに効く」をブッ倒せ!
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:34:58 ID:dbZD31Vf0 BE:330682548-
     γ~三ヽ
     (三彡0ミ)
     (´・∀・`)  うんこじゃだめ?
     (    ) 
       (  (~  
       ~)  )
    Ω  ( (~~
  ._γ⌒ヽ、V
 (_|  ̄ ̄_フ 
    >  < 
     ̄ ̄
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:35:48 ID:5hk6QRsF0
新ビオフェルミン乙
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:36:21 ID:/wBUL5H00
「乳酸菌とってる」が流行ったときって水銀燈とかってもうTVでやってた?
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:37:14 ID:nLEft6xUO
     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| ||
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ
16(ry(ry(ry(リャクリャクリャク) ◆6H2VBq2Yis :2006/01/04(水) 20:39:23 ID:Yco0pWX80 BE:137633459-
      |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:39:55 ID:sb1nYf3c0
     γ~三ヽ
     (三彡0ミ)
     (´・∀・`)  こないだの試してガッテンでは
     (    ) リンゴと一緒にヨーグルトを食べるといいみたいな事を
       (  (~   言ってましたな。
       ~)  )
    Ω  ( (~~
  ._γ⌒ヽ、V
 (_|  ̄ ̄_フ 
    >  < 
     ̄ ̄

AAといい、セリフといい


カ レ ー の 宣 伝 か よ!!!!!!!!!
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:42:10 ID:+9ReYqaYO
体内の最強の荒くれ軍団である白血球の仲間キラーT細胞を活性化させるのであろうか?確かなんとかって細胞が止めに入らない限り外敵を徹底的に排除するんだよな、がんとかもやっつけるんだよな、ほっとくとみさかいなくなっていい細胞にまで被害を及ぼすとかって聞いた
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:43:34 ID:Pi2atut50
              _
            ,'´r=@=、
            卯iリノ)))〉 乳酸菌取ってるぅ?
  < ̄ヽ<二⌒ヽ/|l〉l.゚ー゚ノゝヽノ⌒二ノ ̄ヾフ
  /゛<ノヘノ ノヘ〈川i )卯i )つへフヽノ二フVヽ
 〈ノノレV/ノ⌒   ノレ( 〉ヘ.ヘ.ヽ  レ⌒Vフゝレ 〉
  ヾ〈        ノ/†ノニ∪∪†〉\    )/
          <〈/|| |  | || レ`ヽ)    ´
        .     || |※| ||
             || | | ||
             [二二]
              ヽ_/
               | |
               | |
               | |
               | |
               | |
               | |
               | |
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:45:56 ID:A/Su7zhC0
銀タンはとってもいいこ
それを真紅容疑者は…
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/04(水) 20:51:55 ID:qX85KVFC0
やはり、食事や水分をきちんととるようにした方がよい。

1.5ヶ月で食事などを取らなくなったグループは
平均25日ですべて死亡した。

いつも思うんだけど、別に乳酸菌だけ持ち上げる必要は
ないんじゃないか?バランスの良い食事だけで十分じゃん。
22(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak
>>21

統計学的に有意な数字が出たんでしょ。