アップル、iPodとMacを一斉値下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1姉ちゃんφ ★
・Fifth Generation iPod/60GB 43,524円 (旧46,800円)
・Fifth Generation iPod/30GB 32,364円 (旧34,800円)
・iPod nano/2GB 25,854円 (旧27,800円)
・iPod nano/2GB 20,274円 (旧21,800円)
・iPod Shuffle/1GB 13,931円(旧16,980円)

・Power Mac G5 (Late 2005)/2.5GHz Quad 359,820円 (旧399,800円)
・Power Mac G5 (Late 2005)/2.3GHz 269,821円 (旧299,800円)
・Power Mac G5 (Late 2005)/2.0GHz 220,320円 (旧244,800円)

・iMac G5(iSight)/2.1GHz 185,814円 (旧199,800円)
・iMac G5(iSight)/1.9GHz 142,104円 (旧152,800円)

・Mac mini (2005)/1.42GHz (SuperDirve) 76,075円 (旧81,800円)
・Mac mini (2005)/1.42GHz 64,914円 (旧69,800円)
・Mac mini (2005)/1.25GHz 54,684円 (旧58,800円)

・PowerBook G4/17-inch (Double Layer Super Drive) 269,821円 (旧299,800円)
・PowerBook G4/15-inch (Double Layer Super Drive) 220,320円 (旧244,800円)
・PowerBook G4/(12-inch 1.5GHz) 166,320円 (旧184,800円)

・iBook G4 (Mid 2005)/14インチ 139,314円 (旧149,800円)
・iBook G4 (Mid 2005)/12インチ 111,413円 (旧119,800円)

http://mediazone.tcp-net.ad.jp/danbo/
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:20:52 ID:dqqwpiXr0 BE:111840948-
どうでも良い程度の値下げだな
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:21:08 ID:FeH56bbX0
お姉ちゃん・・・
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:21:37 ID:RAPFl30x0
まだまだマイナーチェンジするんだろ
それまで買わない
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:21:57 ID:mSfpyuJr0
ipod30Gが2万円台いったら買ってもいいかな
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:22:05 ID:h59yLc2x0
たしかにいい感じの値下げだけど、
新製品が出たときのお得感とは比べ物にはならないな
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:22:38 ID:r5EGeaHY0
年末にiPOD買っちゃいました><
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:22:41 ID:vEiUpiZl0
ソニー脂肪
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:22:56 ID:9I2J6A/I0
シャッフル1GBが1万切ったら買ってもいい
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:22:59 ID:mcy95R6T0 BE:74601465-
やったぁもっとしろ
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:23:26 ID:ki58P4sp0
無印iPodがないじゃないか
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:23:37 ID:tNOW9n970
CPUが変わる前の在庫整理に入ってるのね
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:23:49 ID:9f9czWrZ0 BE:185263496-
RioCarbonを使っている俺は勝ち組
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:23:53 ID:yxoSuPHLO
昨日買ったばっかりなのに・・・・・
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:24:03 ID:9axaYydA0
シャッフルの値引率が高いな

来週のMacエキスポで新製品発表の可能性が高い
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:24:29 ID:QpxqHwr70
ミニ4Gが懸賞で当たったけど、使ってないな。
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:24:59 ID:f3sfl+Yh0
>>11
これ無印
・Fifth Generation iPod/60GB 43,524円 (旧46,800円)
・Fifth Generation iPod/30GB 32,364円 (旧34,800円)
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:25:16 ID:xrLTCTmi0
インテルMacは出てもしばらく様子見だろうから、iMacG5欲しいなぁ。
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:26:56 ID:tp6vep5P0
nanoの表記間違ってない?
上は4Gでしょ
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:28:20 ID:5iLucyTz0
bag買った人カワイソス
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:28:29 ID:A5wV07N50
G5だか1-Macだかまだー?
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:29:38 ID:qP0k1k+b0
シャホー1GB下がりすぎ。実売1.1万台になりそう。
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:30:04 ID:2Y+1Um3i0
・iPod nano/2GB 20,274円 (旧21,800円)

買い?量販店でもっと下がる訳だよね?
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:30:08 ID:3GPsAp3i0
mac miniは49800円以下でもいいと思うだけどな
25姉ちゃんφ ★:2006/01/02(月) 14:31:02 ID:???0
>>19
気付かずコピペしてしまってごめんなさい・・・
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:32:39 ID:A3aMoHE10
miniはOS入ってるからねえ
OSなしで39800とか出せば面白いが
アップルじゃありえねえ
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:32:44 ID:c0ZIDI+3O
ラッキーバックでナノ2Gだった奴が発狂しそうだなw
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:33:11 ID:lAh/yfJF0
また新モデル出すのか
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:33:19 ID:gn6oPD+40
>>15が正解だな、こりゃ。
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:33:56 ID:aIf8h9HR0
しゃほの512も実売やすくなるかな
容量はイイからとに書く安くほしいんだ

5000くらいで…
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:36:11 ID:lQe8nzVY0
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:37:10 ID:D4JoR7uX0
nano4G欲しかったんだが少し様子見してから買うか
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:37:14 ID:1s3I1REi0
>>23
ポイント分のみじゃね、アポー製品は。
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:37:58 ID:NsMxG0tL0 BE:213399348-
・Power Mac G5 (Late 2005)/2.5GHz Quad 359,820円 (旧399,800円)
は、かなり良いなぁ・・・
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:38:15 ID:h59yLc2x0
>>27
別に4万は優に越してるんだし
今回の値下げだって2000円程度だから発狂することはねーだろ
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:38:53 ID:bsrZzNfiO
メールと音楽管理用にIBOOKかおうかな…。
IBOOKG5でるのかな……。
そもそも俺、マック使いこなせるのだろか…
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:39:04 ID:YQ5SSHo70
ipodはともかく、PCは値段据え置きで高性能化してくれた方が買う気おきる。Mac mini がG5かDualG4でVRAM128になったら即二台買う。
あ り え な い け ど w
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:39:14 ID:cpWHec6R0
前モデルの機能切り捨てた新作のための在庫一掃セールかね
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:39:31 ID:1t/mMDO90
アポストア オンラインでは、旧価格のままだけど。。
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:40:21 ID:h+FIFFjA0
今月終わりごろには
yonahが入ったintel mac第一陣が出るんだろ
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:40:46 ID:5yeOXXiW0
>>31
どうみても糸井重里にしか着れません。
ありがとうございました。
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:41:09 ID:kaBepQCh0
とりあえずPowerMac G5でメモリとグラフィックカードを
フルスペックにしたらそれだけで+170万というのをなんとかしろ。
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:41:09 ID:awNe73QD0
・iPod nano/2GB 25,854円 (旧27,800円)
・iPod nano/2GB 20,274円 (旧21,800円)

値段同じだお?
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:41:12 ID:c6YbuTV30 BE:75336629-
おまえらMac値下げにも触れろよ
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:41:30 ID:Gi0UvMfK0
    2ch(#´∀`)                      (´-`#)consumer
panasonic(#´Д`)                      (゜∈゜#)nintendo
   apple(#´_ゝ`)       ソニーは満場一致     (゜∀゜#)microsoft
   sharp(#・∀・)        で逝ってよし!!    (・ε・#)capcom
 toshibaリ#゚ ヮ゚ノル                       从゚ ‐゚#从namco
   pioneer(#゚ー゚)                      (´<_`#) square-enix
   canon|/#゜U゜|                       (゜Д゜#)sega
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:42:25 ID:9KflnVJ60
なんだ、単なる円高補正じゃん。
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:42:25 ID:MVkRvUyY0
淀でも、>>1の値段で売ってるの?
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:43:54 ID:WeNE8PNu0
nanoはバッテリー時間が長ければ買うんだが。
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:44:08 ID:OOJPidDL0
在庫がだぶついてるってこと?
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:44:57 ID:kaBepQCh0
>>36
余裕で使いこなせる。OS XはWinとなんら変わらん。
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:45:21 ID:9KflnVJ60
ことしは、 j-Pidがブレークする予感
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:46:40 ID:eBYI+2rV0
ナノの新型クルー?
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:46:52 ID:qGZsnLHK0
あれ?しょぼい値下げだな…
PM7万ぐらい下がったかと思ったのに
てことは新製品まだなのかな
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:47:20 ID:JK95fDqX0
なに、この大幅値下げは????
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:48:18 ID:7D3XAqIEO
買う前でよかった
ヘッドフォンも買う予定だけどそれも安いのかな?
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:48:21 ID:fiBrbYBd0
>>52
発売の周期考えるとshuffleじゃね
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:48:52 ID:qEWRfqoc0
以前初代iMac(ボンダイブルー)が何の前触れもなく1夜で5万値下げした事があった。
お年玉と貯金をはたいて大喜びで178,000円で買って来た中学生が、夜を徹してセット
アップし、ソフトをインストールし、そしてネットに接続して最初に見たものは
アップルHPの「本日よりiMac128,000円に値下げ」のニュース。さらにクロックアップした
5色カラーの新型が発売のニュースも。(99年1月の実話)
悔しさを隠さず大人を疑うようになったあの中学生も現在大学2年生。立派な
ウィンドウズユーザーに成長している。
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:50:49 ID:AjA/MZy6O
アイポほしい
59しるば ◆cR08PK3l1o :2006/01/02(月) 14:51:16 ID:cEa8GP/Q0 BE:148156027-
2ちゃん用にノートパソコンでも買おうかな
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:51:18 ID:9KflnVJ60
Winのほうが難しいよ。
Winに乗り変えて1ねんになるが、今だによう分からんよ。
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:51:27 ID:835iEjBy0
アップルはいつも突然 別におどろかない
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:53:35 ID:jMnVNf230
iMac G5買おう。
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:54:08 ID:k/tcQT0c0
ウォークまん・こネクト
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:54:46 ID:1t/mMDO90
OS Xは、昔のWinみたい。
3.1のMS-DOSのように X の後ろにUNIXがチラホラしてる。
XPの方が、まだ後ろで動いているものを隠してくれてるような気がする。
OS9が良かったなあ。
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:56:03 ID:bsrZzNfiO
ちょっとまてよ…、俺のiPod30GよりIBOOKは10Gしか多くないのか…、まあでもいいか
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:58:48 ID:c6YbuTV30 BE:150671366-
nanoとshuffleってどうちがうの?簡潔に教えてください
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:59:39 ID:c6YbuTV30 BE:66965344-
>>64
NT系OSで後ろに動いてるものなんて無いだろ?
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 14:59:50 ID:KlUc6ObX0
>>66
液晶ありorなし
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:00:31 ID:Czj2pyVt0
Mac miniを買おうっと♪
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:01:00 ID:jmYg+5eJ0
シャッホーがシャッホーじゃ無かったら買うんだけど
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:01:26 ID:xBkj96wH0
>>57
昔のアポーは一晩で数十万円の値下げとか普通にあったからそんなの酷い目にあった内に入らない。

それがアポークォリティ
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:01:33 ID:qEWRfqoc0
>>66
shuffleは聞きたい曲の選曲ができず流れてきた曲しか聞けない。
nanoはできる。
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:02:31 ID:8akg2Me70
年末にiMac買おうと思ってたけど、買わなくてよかった。
Macの発売スケジュールに疎すぎになってきた。
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:02:56 ID:GeE34d5q0
フォントだけマックにしたウィンドウズがほしい
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:03:51 ID:c6YbuTV30 BE:100447946-
>>68
>>72
thx
つまりnanoは液晶付でID3タグを表示してくれて選曲もそこから可能というわけか
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:03:58 ID:lZ9Za7gh0
シャッホーは上級者むけ
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:04:43 ID:c6YbuTV30 BE:66964782-
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:06:22 ID:AbDiK1h70
>>1のサイトはアフェ厨
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:07:28 ID:9KflnVJ60
OSだけWinにしたMac欲しい。
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:09:19 ID:ltDOrtdM0
iPod Cubic、iPod Tinio、iPod SPYZと発表される予感
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:11:01 ID:9KflnVJ60
iPod Cubic 使いたくない。
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:12:14 ID:NHPdA3+x0
アフェ厨の小遣い稼ぎの寝たジャン。

値下げしてねーw
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:12:15 ID:kaBepQCh0
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:12:31 ID:GTZ1EenT0
年末PMG5買ったばかりなのに…。
この値段ならQuad買ってた o...rz
シネマ23も12万くらいか?。
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:13:04 ID:UcqMrG640
>>78
お宝をアフェ厨認定かよ
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:14:23 ID:+JeWYk9v0
お宝を知らない奴はマカーに非ず
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:16:07 ID:dtX2tO/R0
iBook持ってたら漏れオサレ?
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:16:41 ID:niS5Rm+P0
へ? アポスト見たけど変わってないやん
89 :2006/01/02(月) 15:18:04 ID:tOK36xyu0
>>83
それCanBeじゃね?
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:18:04 ID:fa8ipjY80
値下げってことは、新型が出るのか???
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:20:47 ID:awNe73QD0
>>90
日本から撤退だろ
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:22:55 ID:bsrZzNfiO
87
マジレスするとPowerBookのほうがオシャレと思う
93学生さんは名前が無い:2006/01/02(月) 15:25:06 ID:dp5SINl80
>>1の価格はApple Store for Educationの価格だな
値下げって言うほどのものでもない。

94番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:25:20 ID:ZMvtHQS30
>>74
macもwin機も持ってて両方ヒラギノにしてるけど
なんか見え方が違う。上手く説明できないけど。
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:27:47 ID:NE5Hvl6b0
ラオックスでeMacが49800で凄く動揺したが
どう考えてもOSXは嫌だし
いまからアプリ揃えると金かかるしで我慢した。
今年いっぱいはパフォーマでいいや
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:28:18 ID:IZD77z3Y0
Apple?あーiPod屋さん?
へえ、パソコンも出してんだ…でも怪しくネ?
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:28:20 ID:v2x4lr+q0
Macはインテル対応するまでの在庫一掃セールですからwww
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:28:35 ID:A+IiZgMF0
>>90
IntelMac準備?
IntelMacでPC/AT用各種OSが動くなら、
是非とも買いたいところ。
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:30:22 ID:K6PpR5WQ0
>>98
フィル・シラーか誰かが「うちとしてはサポートはしないけど
Winとか動かそうとする人は必ず出てくるだろうね」言うてた。
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:35:21 ID:t3g+mVxI0
>>98
なんでわざわざ割高でサポートのないPCでWindowsとかLinuxとか動かすの?
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:35:34 ID:HNropVx+O
これに学割するといくらになるの?つか量販店の方が安いよな
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:36:54 ID:A+IiZgMF0
>>100
Macも両方使いたいからだよ。
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:37:00 ID:v9etlxYm0
>>100
1. 選民意識
2. 物好き

のどちらか。
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:38:16 ID:K6PpR5WQ0
>>100
OSXというOS環境に魅力を感じてる人ならそれもありなんじゃないの。
今だってOSX上でVirtualPC使ってWindowsやLinuxを動かしてる人は
一定数いる。それがネイティブの速度で動くならありがたや、な人も
いることはいるっしょ。で、ハードが割高かどーかは1/10を待つべし。
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:40:22 ID:4dHdIhuEP
まだマカ=選民意識とか思ってる人いるんだね
106学生さんは名前が無い:2006/01/02(月) 15:45:02 ID:dp5SINl80
>>101
マックは協定があるから大手量販店では値引きしてないと思う
ポイント割引程度で。
価格コムとかでも大して安くないね。原価が高いからじゃないの

サイトで見る限り、現状、学割の方は価格据置になってる
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:47:35 ID:VyuehDQV0
公式みたけど値段かわってないじゃん
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:48:18 ID:oHAxVcxI0
>>106
値引き禁止って認められないんじゃ無いっけ?
マックはいいのか?
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:49:47 ID:K6PpR5WQ0
協定があるわけじゃなくて仕切り値がすごく高いんで値下げがほとんどできない。
ポイント還元も他の競合製品に比べて少ないこと多いけど、あれもポイントを
そのままつけると小売店の利益ほとんどなくなっちゃうから。そのかーし、
量販店にはAppleブースの設営協力とか販売応援(黒服)とかでサポートしてる。
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:52:48 ID:jnJ5pAuAO
いつだったか公正取引委員会が注意したはず。
もともと仕入れ値がアレだからどの店も値段変わらないんでしょ。
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:53:28 ID:duaxjbYL0
iPod nano 2GB 買おうかと思ってるんだけど
MP3プレーヤーって音質に差があったりするものなの?
iPod以外で何かお奨めのプレーヤーあったら教えて
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:54:10 ID:lvONBdjU0
intelPBに魅力感じないから今の内に買っとくかな
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:54:30 ID:fBNUge+Q0
ipodの音質は最悪と2chでは言われている
俺には違いわからないけど
114京都県民がらすき ◆uDQBCeF.76 :2006/01/02(月) 15:55:17 ID:no58MYOv0 BE:23910825-
アップルストアで妹の学生証使って学割で買った
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:57:20 ID:XMLJno3o0
シャッフルの新型まだかね?
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 15:59:58 ID:WFwRtXPu0
ハイエンドのクワッドで良さを体感できるソフトってない?
レンダリング?
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:00:15 ID:VyuehDQV0
この価格って銀座店頭の価格なの?
オンラインは違うのか
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:01:06 ID:K6PpR5WQ0
1~3Gまではお世辞にもいいとは言えなかったけど、4Gで改善の傾向が見られて、
nanoと5Gでは相当音質が良くなったと思う。ポータブルAV板でも以前ほど音質厨には
煽られなくなってきてるとオモ。特に低音の抜けが良くなって中域ヘビーな傾向が
是正されたし、SN比も良くなってる。変なアーティファクトもかなり軽減された。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1116278311/576-584
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:01:18 ID:oHAxVcxI0
>>111
プレーヤーじゃなくて、ヘッドホンのほうが音質に影響が大きいらしい
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:02:55 ID:ZSNhlhQ70
>114

ちょwwwをまwwww
妹の写真どうしたんだよw
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:04:28 ID:jnJ5pAuAO
>>120
顔そっくりな姉オチだろw
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:07:16 ID:duaxjbYL0
言われてる程、音質悪いって事もないみたいだね
>>119
なるほど、じゃあ付属品のイヤホン使わないで
オプションだかなんかのチョット高めのやつ買えばいいんだね
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:07:40 ID:nuB7G9I80
これはそろそろ新製品出す気だな
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:09:18 ID:0/pMwGBm0
つーか、一般人には全然音質の違いがわからない。・・・・・・・・
125番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:10:09 ID:jnJ5pAuAO
>>122
あのヘッドホンが好きっていう変な奴もたまにいるけどね。
俺とか。
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:11:00 ID:+CVPGcA00 BE:66805373-
ソニーのnude使えばどんな糞プレーヤーでもまあまあ聴ける音になるよ。
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:12:40 ID:VyuehDQV0
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051228201.html
『iPod』を「自粛」できないマイクロソフト社員たち
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:12:47 ID:EPsilgGv0
miniってもう手に入らなくなるの?
青mini欲しいなぁ・・・
nanoはもうちょい待ち。
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:13:54 ID:jnJ5pAuAO
>>123
まあサンフランシスコでエキスポあるしね。
そういやエキスポも前は東京でもあったのに今は…(´・ω・`)
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:14:40 ID:co0YR8IO0
いやいやiPodは現行の中でも音質良い方だよ
AACを使えばおそらくトップクラス
131京都県民がらすき ◆uDQBCeF.76 :2006/01/02(月) 16:14:42 ID:no58MYOv0 BE:57384083-
>>120
学生証のコピーを注文書と一緒にFAXしてオンラインで買った

妹は俺とは似ても似つかない美少女です
弟は俺ととっても似てるのにモテモテです
じいちゃんも
じいちゃんの弟も
親父も



('A`)
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:17:10 ID:OVmF35mB0
アップルストアって学割あるんだ!何割くらい安くなるの?
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:17:16 ID:iiyT5BiSO
そろそろ来るな。。
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:19:57 ID:0KFehGnQ0
>>131

妹うpしろ
話はそれからだ
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:20:01 ID:JK95fDqX0
すごい大幅値下げですね。
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:20:18 ID:iiyT5BiSO
どっちにしてもインテルのが出るまで買いません。
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:25:13 ID:eG6+WI6g0
つーかマク板ではソースサイトの勘違いって言われてるが
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:27:55 ID:VyuehDQV0
どこにも反映された値段が載ってない品
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:29:23 ID:srmKcZxU0
iPod Shuffle/1GBの旧価格って¥14,980(本体価格¥14,267)
じゃないの?
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:30:10 ID:HOC2q5VR0
ダンポは馬鹿で屑で糞で愚図で白地で有名だからな。
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:35:52 ID:TQu4qDBu0
>>79
http://dekimasen.kicks-ass.net/ のページ右下の機種
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:43:09 ID:WQAUzMdX0
マイハウスに Quad 光臨><
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:44:36 ID:63kLkWmo0 BE:129766526-
公式変わってないじゃん
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:46:02 ID:EdmLbKpV0
ようし今日のラッキーバッグに入っていた10%使って念願のPowerMacを!!!





という信者の心を打ち砕くほど冷酷な商品構成だった

まさに鬱袋
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:50:14 ID:VyuehDQV0
カゼかよ・・
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:51:32 ID:aIbSODFq0
>>128
店頭在庫のみだが、まだ在庫あるんじゃね?
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:52:53 ID:fV585q+n0
DP使いとしてはMac使わざるを得ないから
安くなるのは嬉しいけど、インテルマックはイツー?
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:54:27 ID:K6PpR5WQ0
>>147
とりあえず日本時間1/10の午前2時にノート/コンパクトデスクトップ系の
発表がされると思う。早ければ同日発売、遅くてもQ1前半に店頭に出るかと。
iMacとPowerMacは今年後半に持ち越しと思われ。
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:54:43 ID:wmnO2wc00
旧型30GBを友達に25000円で売る約束をしたが、
ちょっと罪悪感が出てきた。
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 16:57:47 ID:kuqZ7l510
これソースどこ?
リンク先は旧価格だし、リンクもアフィリエイトだし
1=HP作者で、かぎりなく仕込みジャマイカ??(`・ω・´)
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 17:03:09 ID:K6PpR5WQ0
お宝のdanboと>>1は違うと思うけど、danbo先生もずいぶん
墜ちたもんだなぁとは思います。もうMacニュースサイトとしては
零落しちゃって久しいよね。AppleLinkageとマク、Woodenshipsだけ
読んでれば充分。
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 17:22:49 ID:HZW1KZIG0
次のシャッフルは凄いという噂を聞いた
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 17:23:47 ID:tzS/XYRu0
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!


154番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 17:24:07 ID:XMLJno3o0
>>152
どんなどんな?
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 17:26:27 ID:tRbLoFB/0
>>147
いまだに俺はMacOS9でDP3,11を使ってる
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 17:35:19 ID:ly4GY0F30
>>154
一緒に入ってる鞄の中身がシャッフルされるらしい
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 17:58:56 ID:8LxeZduM0
餅Tシャツと精子Tシャツと餅バッヂのセットで2kで出品したら売れるかねえ。
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 18:03:28 ID:8+ImwKLj0
マカが選民意識っつーかジョブズの頭の中の想定顧客が知的好奇心旺盛な富裕層なんだよね。
一方、ゲイツの頭はビジネス市場だった。その違いが今の状況を生んだ。
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 18:07:26 ID:tSBf8VW70
3世代目とminiもってるけど音質結構違う
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 18:10:18 ID:4DG34xqy0
>>159
どっちえええ?
161番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 19:00:56 ID:5yeOXXiW0
>>159
だよな、4G 20GBとshuffleでも音質の傾向が違うし.
個人的に良い悪いだけだと

4G 20GB <<<<<< shuffle

といった感想。
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 19:18:16 ID:9Kwp0uAe0
大学の生協と同じ値段になったのか。
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 19:22:05 ID:0KFehGnQ0
>>161

マジでそんなに音質に差あるんか?
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 19:24:32 ID:tSBf8VW70
>>160
断然3世代目
いやminiも聞いたときそんな悪い印象ないんだけどね
くらべると違いがわかる
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 19:25:57 ID:iYxGroCH0
>●アップルが、ハードウェア製品に関して、為替相場を反映したと思われる価格の
>改訂を行っていたと伝えましたが、Apple Storeのシステム上の不備だったようで、
>その後価格が修正されていました。(UpDate)

結局値下げはなし?
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 19:26:12 ID:2Y+1Um3i0
アマゾンの価格改定まだぁ〜
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 19:28:43 ID:HzIci8wm0
ipod nanoが6GBあればなー
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 19:30:26 ID:W0Cyu6pB0
にしてもiPodって全部同じようなもんなのに新製品出すたびによく売れるな
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 19:55:38 ID:9KflnVJ60
一人、貳台、参台は当たり前だよ。
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 20:04:09 ID:t3g+mVxI0
>>169
二台、三台って使い分けとかするの?
おれ一台ですんでるけど・・・30Gだから全部入るし。
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 20:06:55 ID:TmMT+Dvo0
俺3台。マクx2、Winx1。
使用用途は適当。
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 21:29:58 ID:jBOInzoD0
俺は動画専用、音楽専用で使い分けてるぞよ
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 22:24:35 ID:NyCmaE610
本日iPodを定価で買っちゃいました。
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 22:31:30 ID:NyCmaE610
あ、旧の34800円ね・・・orz
でもラッキバッグ買えなかったからよしとするか。
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 22:36:22 ID:lvONBdjU0
正式なアナウンスもねーのに為替による価格改定とか
尤もらしい事書いてんじゃねーよ。紛らわしい。
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 23:09:22 ID:MVkRvUyY0
アップルが、ハードウェア製品に関して、為替相場を反映したと思われる価格の改訂を行っていたと伝えましたが、Apple Storeのシステム上の不備だったようで、その後価格が修正されていました。

177番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 23:10:03 ID:urKKOgKN0
年末買ったんで少しあせったけどこれならいいや
178八雲月夜 ◆SUPER4zhSU :2006/01/02(月) 23:13:33 ID:dRACBlPc0
うわぁぁぁぁ、
もう少しもう少し待てばよかった、、、PB17"・・・orz
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 23:15:05 ID:OwaCvF6z0
今日video30GB買っちゃったよ…。
別にいいけど
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 23:21:10 ID:tbkvdDJS0
車載でFMに飛ばそうと企んでるんだが
HDDは丈夫な方?
やっぱnanoが無難かな?
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/02(月) 23:32:43 ID:NyCmaE610
>>180
1Gで3年 miniで1年 車で使ってましたがなんともないですよ。
しかも両方とも1メートルぐらいから落とした経験ありw
miniはすごく傷つきやすいので傷だらけ
182番組の途中ですが名無しです:2006/01/03(火) 00:07:37 ID:0p/h2bK60
おいおいもまいら
アップルが、ハードウェア製品に関して、為替相場を反映したと思われる価格の改訂を行っていたと伝えましたが、Apple Storeのシステム上の不備だったようで、その後価格が修正されていました。(UpDate)
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/03(火) 00:18:56 ID:l1eupnaJ0
>>182
みんなとっくに知ってる。
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/03(火) 00:20:16 ID:GlpjDUJI0
結局、誤報だったわけ?
185道産子ワイド196HG ◆v0z6Au.4ak :2006/01/03(火) 00:22:17 ID:NT/X92vW0
誤報つーかねつ造というか狂言というか、、
186番組の途中ですが名無しです:2006/01/03(火) 01:07:11 ID:y3Idw1vR0
いやー、年末にPBG4 12"買ったばかりなもんで、
ちょっと値引きは正直ショックですた
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/03(火) 01:27:26 ID:3GsZHJDk0
結局値下げはガセだったわけですね。
188番組の途中ですが名無しです
ガセと言うか、先走ったと言うか、、、
お宝もアフェの塊だな。クリック厳禁だよ。