【涙流す】ライブドア堀江社長「月1000万円の報酬を貰っている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@みなみ記者ψ ★

 ◇ライブドア 社長月収1000万円も、株主へ無配当継続

ライブドアは25日、東京都内で株主総会を開き、同社として初の配当を実施するという
株主提案を否決し、00年4月の上場以来続いている無配が継続されることになった。
ただ、同社の堀江貴文社長は今春のニッポン放送争奪戦で「株主利益の尊重」を
強く主張した経緯があり、高収益下の無配継続に憤った株主が堀江社長に退任を迫る場面もあった。
(略)
配当か、無配継続かは2時間以上にわたって議論され、個人株主の一人が
「一般株主の犠牲のうえに会社が成り立っている」と指摘。
堀江社長に退任を迫ったのに対し、堀江社長は「10年間株主のことを考えてやってきた」と、
涙ながらに訴える一幕もあった。
(略)
総会には、昨年の2倍を超える約5000人が出席。
堀江社長は「1カ月1000万円の報酬をもらっている」と自身の収入を公表するとともに、
今後の政界進出については「あえて私が出て行く必要は今のところない」と否定的な考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000010-maip-bus_all
引用元記事:毎日新聞 2005/12/26 10:33
2番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:28:05 ID:6deedwMo0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
〔ホリエモン専用しおり〕  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
               l  i''"        i彡
              .| 」   ⌒' '⌒  |
              ,r-/   -・=-, 、-・=- |
              l       ノ( 、_, )ヽ  |
              ー'    ノ、__!!_,.、  |  ここまで想定内
               ∧     ヽニニソ   l
             /\ヽ           /
          /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2005/12/26(月) 15:28:21 ID:lntz7j+N0 BE:84464273-
泣くなよ
4番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:28:21 ID:k/vuw+FW0
みなみタンとうんこしたい
520社落ち中(∂∀∂)ノ ◆poMq4xZ1k. :2005/12/26(月) 15:30:26 ID:9K7BJXOsO
だって…僕一生懸命やったのにぃ…ひっく…
6浪人形 ◆V0p4z9okaM :2005/12/26(月) 15:35:02 ID:37mpexw00 BE:146303827-
売れば良いじゃん
7番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:35:41 ID:w1bmkuQ20
開店花火以外の劇団は全部ゴミ劇団!! 開店花火最強最強最強最強!!!
開店花火以外の劇団は全部ゴミ劇団!! 開店花火最強最強最強最強!!!

開店花火以外の劇団は全部ゴミ劇団!! 開店花火最強最強最強最強!!!

開店花火以外の劇団は全部ゴミ劇団!! 開店花火最強最強最強最強!!!
8番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:35:53 ID:CeSIsbps0
無配継続できるなら、涙なんかなんぼでも流すだろうよ
泣いて済むなら安いもんだ
9番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:36:55 ID:nJDKmUwN0
まぁ株価はあがってるから良いと思うが。
10番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:36:59 ID:rMR0drOJ0
無配なら社員にボーナスなんぞ出ないはずだがな
11番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:39:44 ID:Yt7D9HZv0
涙流すほりえもん=織田信成
12番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:40:25 ID:SbAjZPm80

「10年間株主のことを考えてやってきた」ってのはいかに株主を出し抜くかを考えてきたって事ですか?
13番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:41:16 ID:h0NJ1UcA0 BE:261624858-
堀江自身が一番の株主だからな
14番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:41:23 ID:LyRs5HAA0
1000万って安くね?
15番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:42:13 ID:RqVVUBFo0
小遣いが3000万ってのは嘘なの?
子会社からの役員収入とかが多いのか?
出演費とか印税は会社のものにしたんだべ?
16番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:42:25 ID:hpqtFDTg0
で、従業員はせいぜい年収500万か。
17番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:43:36 ID:Rdhc5Dgu0
ライブドアの暴露記事には、従業員が経費でボールペン一本買うのにも領収書と社長のはんこが必要だと書いてあったな
18番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:43:53 ID:k+UrGaSv0
1株から買えるから配当なんて面倒だろ
19番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:44:15 ID:uHjlcXwG0
>>14
月給だぞ
年1億2000万円
1部上場の企業の社長でももらえないとこ多いよ
年3000万円とか
20番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:46:48 ID:ScRt1MPl0
ボーナスと配当ってどっちが先に払われる物なの?
21番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:46:51 ID:Q3O0be5q0
              ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
               l  i''"        i彡
              .| 」   ⌒' '⌒  |
              ,r-/   -・=-, 、-・=- |  株主の金は俺のもの
              l       ノ( 、_, )ヽ  |  俺が株主の会社も俺のもの
              ー'    ノ、__!!_,.、  |  
               ∧     ヽニニソ   l
             /\ヽ           /
          /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
22番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:47:35 ID:8IbXQaFC0 BE:211602645-
>>19
堀江あってのライブドアなんだから妥当なところじゃね?
23番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:50:34 ID:Rdhc5Dgu0
今回の総会で重要なポイントは発行可能株式数が大幅に増えたこと
さらに分割分割するつもりだな
分割するほど堀江氏をはじめとする創業社員たちの資産が倍々で増えていくことにもなる
24番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:50:46 ID:jJMf/hyM0
普段のお買い物もコーポレートカードを通したら、あら不思議・・・。
25番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:51:36 ID:uExPjSXf0
株の配当無しって株持ってる人はなんか利益あるの?
26番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:51:55 ID:gdQXaJgv0
粉飾決算だから配当出したら潰れるよ
27番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:52:14 ID:79TeoZAx0
泣き落としはダメッー!!
28悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/12/26(月) 15:52:59 ID:CR0/lVbc0
ヒューザーの禿げといいホリエといい 最近泣き落としが流行ってるな。
29番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:54:20 ID:Q3O0be5q0
ライブドア株主なんて例外なく馬鹿ばっかりだからwwwwww
30番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:54:21 ID:8IbXQaFC0 BE:95221433-
>>23
子株が即売買できるように制度が変わるから
前ほど株価を吊り上げることはできんよ。
31番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:55:01 ID:Rdhc5Dgu0
>>25
キャピタルゲイン
32番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:55:37 ID:pAgTRifQ0
>>19
そのあたりは創業社長だから。
年3000万円なんて、自社株も持ってない出世社長ぐらい。
33番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:56:05 ID:N56vyMPF0
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |     
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   <月給1000万円なんて少ない方じゃないですか!  
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      
     ∧     ヽニニソ   l      
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
34番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:56:09 ID:OoIOkRpt0
クソ野球選手に比べれば社会に貢献してるし安いもんじゃん
リーマン社長と創業者を一緒にしちゃだめだよw
35番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:57:20 ID:KwNG1K5X0
俺がバイトしてたコンビニにライブドアの株持ってた29歳フリーターの先輩がいたけど
どうしてるのかな・・・
36名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 15:58:05 ID:5CowFNyS0
社会に貢献してるのか?
ライブドアなんて潰れようが別に困らん
37番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:58:44 ID:Uz/i2lrS0
              ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
               l  i''"        i彡
              .| 」   ⌒' '⌒  |
              ,r-/   三三, 、三三|  
              l      しノ( 、_, )し |  
              ー'    し、__!!_,.し |  
               ∧     ヽニニソ   l
             /\ヽ           /
          /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
38番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 15:59:46 ID:KwNG1K5X0
        ィ'ミ,彡ミ 、  
       ミソ_、 ,_`彡  ホリエチャーン!
    -= ミj  ,」 彡
  -=≡  i'<_一ノ
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
39ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/12/26(月) 16:00:37 ID:0jBER2gs0
堀江は現金100億以上持ってるっていってなかったっけ?
40番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:02:21 ID:svSvHkYC0
俺も年末のボーナス三億が入れば堀江と同等だよな?
41番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:02:28 ID:9LVrjRNo0
あきれて物も言えない


株主も訴訟を起こすぐらいした方がいい
42番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:04:00 ID:xaUv+/6U0 BE:158953853-
創業者でもこんなに取っていいのか?

誰かおせーて
43番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:05:09 ID:nV9lLvU7O
彼は社長を辞めたくないのか?会長や相談役など道はあるのに。
ヤバイ連中に株保有を持ちかけた結果だな。会社の立ち上げは慎重に。
44番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:06:01 ID:7+Q6JwnY0
うつ病だな
45番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:07:46 ID:VwgDK6gI0
株式会社の社長って、報酬として月いくらまで受け取っていいの?
上限ってある?
46番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:09:56 ID:NEI6HmXY0 BE:12588342-
ぶっちゃけた話豚がいなければここまでライブドアが有名になることは無かっただろうね


でも配当はそろそろ出してもいいと思うけどね
47番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:13:10 ID:4aLEti+F0
>今後の政界進出については「あえて私が出て行く必要は今のところない」と
>否定的な考えを示した。

月収一千万も貰ってて、選挙なんかも豊富な資金で立候補できそうなのに、
貰った給料を何に使ってるんだろ?
48名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 16:14:07 ID:2IbEcsy60
>>47
乱交パーティー開催してる
49番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:19:22 ID:wfBmhXnD0
テレビの出演料とか印税だけで1億位あるんじゃね?
50番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:25:04 ID:/msCqWX5O
もうこの会社も893のいいようになるしかないだろうね
51番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:27:17 ID:4TcVa+4C0 BE:72419257-
http://finance.livedoor.com/finance/soukai_2005

面白い総会だなwwwwww
52番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:28:58 ID:gLi8TNt90
時代は違うが爺さんは大卒初任給1万円の時代に月に100万貰ってたよ
仕事は本人が作った小さな工場だが創業者の給料なんてそんなもんだよ。
53番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:29:33 ID:J0HStjn10
給料が安くても経費で飲み食いや買い物できるから、痛くないんだよ。
株主代表訴訟やるしかないな、それと株主で団結して議決権集めてブタエモン解任させろよ。
54番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:40:47 ID:ux7VRz9O0
>>53
ほりえのいないライブドアなんて・・・
55番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:44:12 ID:TPdbctbi0
一日30万以上か。月給でもそんなもらってるヤツ少ないだろ、このスレ。
まあ税前だろうが。
56番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:47:52 ID:uS6YImLY0 BE:166585267-
もっと貰ってるかと思ってた。
57番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:48:01 ID:54aYsv9C0
泣いて30億円得するんなら
俺でも泣く
58番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:48:33 ID:nV9lLvU7O
ベンチャーの弱さだな。彼はまだまだ資本の恐さをしるべき。
カリスマは感情を出した時点で愚か者になる。いいブレーンがいるのだから春には良い話が聞きたいな。
59番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:48:38 ID:K3OFwuEr0
つーかライブドアの株持ってる奴とかってなんかのシャレで買ってんの?
60番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:50:35 ID:79TeoZAx0
>>59
口座開いたとき試しに取引してみるくらいじゃね?
61番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:50:58 ID:H1c+betP0
>>59
豚株どれだけ上がってるかみてないのか?
62番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:53:06 ID:RW8F0Gaa0
つか、月収をワザワザ1000万にするって、何を考えてるんだろうな。
給料安く設定して、「会社の金」で色々やればいいのに。
63番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:53:28 ID:l6lPA/JH0
10年間株主(から騙し取り方)のことを考えてやってきた
64番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:55:05 ID:8IbXQaFC0 BE:317403465-
>>59
一株だけかってライブドアの手間を増やすという低レベルな嫌がらせ。おれはやってないけど一時期はやった。
65番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:55:54 ID:VNaD61ip0
豚はさんざん株主の権利主張してなかったか?
で自分のとこの株主はこの扱いかよ
66番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:58:09 ID:mcJzTuhW0
こんなやつでも経営者。。。。。
67番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 16:58:57 ID:EEvmdUdq0
ライブドア
    無配続きで
        デッドドア
68番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 17:00:43 ID:cDA61AG30
>>1-67 無知ばっか。
69番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 17:03:51 ID:4cIOP0vX0
              ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
               l  i''"        i彡
              .| 」   ⌒' '⌒  |
              ,r-/   三三, 、三三|  
              l      しノ( 、_, )し |  
              ー'    し、__!!_,.し |  10年間株主のことを考えてやってきた
               ∧     ヽニニソ   l
             /\ヽ           /
          /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
70番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 17:05:21 ID:bEWZ+Ucw0
ライブドアの株は買って置いた方が良さそうだな
10年ぐらい持ってれば100倍ぐらいになるんじゃね?
71番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 17:05:37 ID:2OT+S9h70
ニッポン放送株の取得を進めた堀江社長が自社株主に突き上げられる皮肉な総会となった。


この言い方は変だな。
株主だっていろいろいるがな。
72番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 17:09:10 ID:sebWUm3r0
>涙ながらに訴える一幕もあった

嘘泣きって言葉が浮かんだ。
73番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 17:09:36 ID:8Xfbbv/q0
こんな会社の株買ってる奴の気がしらね
74番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 17:17:00 ID:mrfVaNA30
ハッキリ言ってブタ程度の能力の人間なら腐るほどいるんだよね
結果が出せないのなら交代してもらうしかないな
75番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 17:17:37 ID:/qbTUN6z0
うらやまC
76番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 17:22:01 ID:1EzlTREWP
>>45
自社株もってて配当が報酬ってやつもいるそうな

大会社か子会社か忘れたが
771001:2005/12/26(月) 18:16:21 ID:rADTa2Bu0
役員賞与はいくらよ?
78番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 18:19:05 ID:LfA+81ee0 BE:61783542-
上がってたけどビローンしたか>4753
79番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 18:42:38 ID:GvPVnNcl0
エロサイトで儲けたんだろ。こいつもスーケーベーの一員だな。
80番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 18:49:38 ID:oyT5Ar4e0

ライブドアの株持ってるなんて、
偽装マンションに住んでいるよなもの。
81番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 18:51:43 ID:+LeBPu2t0
あんだけやって月収1000万て安いよな
82番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 18:55:43 ID:BBDZih8f0

>>81

まあ、創業者利益がありますからね。
それに配当というのは、実は一番恩恵を受けるのは
大株主それも創業者クラスの株主が一番恩恵を受けるのであって
配当は個人株主には意味が無い
83番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 18:58:01 ID:8hCkbeSw0
ライブドアの創業者って今アップルにいるんじゃなかったっけ
84番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 18:58:13 ID:ckcbOvjU0
まんまんびしょびしょ><
85番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 19:07:41 ID:c1dsqaL/0
堀江豚給料低いな。
まー社員も給料低いしな。
86番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 19:10:22 ID:jWpE5OKF0
まあニュー速は株のこと何もわかってない奴が多いから
ライブ株のホルダーが恥ずかしいなんて・・・
どう考えても300円台からのホルダーは勝ち組です
87番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 19:14:53 ID:8hCkbeSw0
堀江のせいで証券口座開いて小銭動かしてるだけなのに偉そうなこと言い出すガキが増えた
88番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 19:15:58 ID:c1dsqaL/0
>>86
お前の言う300円の頃ってのはいつだ?
直近で300円つけたのは2005/5/17なわけだが、そこからたかだか2.5倍だろ?
同じ日の日経平均が10830円だぞ。
日経平均ですら1.5倍になってるのに恥ずかしくないの?
89番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 19:16:07 ID:Ydc1xTvn0
自分が筆頭株主でTVだの本だのの収入も会社に入れて1000万なんて安すぎる
90番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 19:18:43 ID:EoRirgMT0
っていうか150万くらい誰かくれないか
91番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 19:19:02 ID:/8vfg9EI0 BE:100853257-
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」  −-   − |
    ,r-/   fエ:エi, 、fエエ) |
    l     し  ( 、_, )U  | 僕はきれいなホリエモン
    ー'     !ー―‐r、  |
     ∧     ヽニニソ  l  10年間株主のことを考えて来ました
   /\ヽ          /
 /     ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ
92番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 19:19:23 ID:MAJoJcxY0
年収1億2000万+株収益でしょ?
無給でもいいんじゃないのかね?
タレントみたいなもんだし
93番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 20:24:55 ID:23HxOqCr0 BE:9653344-
infoドメインあさってまで100円だってよ
http://domain.livedoor.com/
94番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 20:38:17 ID:cXnSQa180
堀江社長か・・・

寂しい人だな。
95番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 20:56:34 ID:JA94xHdC0
CMワロスw
96番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 20:58:46 ID:6+9c94wA0
何だよこの電波CMはwww
97番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 20:59:43 ID:+C0yxy8+0
この人のやりかたってタレントみたいなもんだから
やめることとかできないんだよね
98番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 21:48:45 ID:uw9Yp2ok0
あの仕事量と、稼ぐ金額に対して1000万は安すぎる。
99番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 05:37:36 ID:a6dRkKYk0
ホリエモンって月給1000万なの?
自家用飛行機買ったりしてたから月給1億以上あるのかと思ってた
1000万て俺ら庶民にはすごい数字だがホリエモンにしては安すぎる気がした
100番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 05:39:38 ID:o/HGbHVI0
コイツの本に若い世代は搾取されてるとか書いてあったけど、
ライブドアの給料ってどうなのよ?
101番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 06:04:31 ID:NNk+1b6u0
ソフトバンクが827円つけたときに買ってたやつボロ儲けだな
102番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 06:12:34 ID:9O27Rxkt0



                   ぶたしね


103从o^ー^从御飯喰☆:2005/12/27(火) 06:14:09 ID:+FBJFFyo0
1000万て安すぎ
104番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 06:16:25 ID:RZV4oa2f0
欲豚め
105番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 06:17:10 ID:QZJH5A1K0
何百億って金を動かしてるのに、月に1000万って少なくねぇか?
106番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 06:17:48 ID:qjUuSfB40 BE:40013472-
ジョブズは年収1ドル
107番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 06:19:32 ID:7Ql4fuzm0
>>105
動かしてるのは株主からかき集めた金だから関係ない
その理屈で言えば税金を動かしてる財務省の役人は10億ぐらい貰ってもいいことになる
108 ◆l8A/No6666 :2005/12/27(火) 12:12:42 ID:7cQRskMr0 BE:114484177-
>堀江社長は「10年間株主のことを考えてやってきた」と、
>涙ながらに訴える一幕もあった。

泣き落としですか。
109番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 12:14:23 ID:QslZcyu90
今度中古車売買やるんだろ

いいかげん死ねよ
110番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 12:14:28 ID:7Zy3pCpt0
>>107
造幣局局員(*´Д`)ハァハァ
111番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 12:15:20 ID:RuiF4FIrO
バイブドアがなんだって?
援交ものの新作でも出したんか
112駒猫:2005/12/27(火) 12:15:48 ID:jOf+Pi/y0 BE:31470645-
開店 開店 開店 開店
ライブドアオ〜ト♪

の回るホリエモンのAAはないのかなw
113番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 12:18:29 ID:hOS3JOZD0
とりあえず宇宙旅行はコケる
114番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 12:18:53 ID:DsrN3rC00
みんなでライブドアの株を一株だけ買って「配当よこせや」と合法的嫌がらせw
115混沌王 ◆2nmSWP6uoM :2005/12/27(火) 12:24:16 ID:KgY/m3M60
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
116番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 12:46:04 ID:ORTJlJlB0
2円の配当求めて、マスコミにバッシング報道させて30円も株価下げさせるライブドア株主って一体・・・・・
117番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 13:40:56 ID:sFWh5V3j0
>>106 古い話だ。
118番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 14:06:27 ID:i74SROlV0
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

12月31日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
119番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 15:45:29 ID:78EHUN640
普通に少なくね? もっともらってると思った。
120番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 15:49:38 ID:YdSYL5q90
ふざけんなお ライブドア
昨日6000株買って下がりまくりでさw
今日また下がりまくりんくwww
大損じゃねーのww
株シミレーションだけどさ。順位下がったな
121番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 15:57:42 ID:/OTpVSBw0
>>59
マケスピ割安利用
122番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 16:07:11 ID:FdBUUqVE0
> 株主へ無配当継続

これ、株主やってる意味あんのか?
123:2005/12/27(火) 16:40:00 ID:DqTnvkiB0
爆下げおつー
124番組の途中ですが名無しです:2005/12/27(火) 16:42:09 ID:+V7A25gM0
>あえて私が出て行く必要は今のところない
うはww何様ww
125番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 00:14:38 ID:P0MLsDtl0
>>122
キャピタルゲイン
126番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 02:48:26 ID:AI63CggP0
ライブドア株の価値が上がれば、それを元手に他社を買収
さらに価値が上がればまた別の会社を買収
エッヂのM&A錬金術に株主は利用されてるだけだよ
株主はもっと売買量増やして株価を上げてくれ
安定株主なんて必要ないと思ってるんだろうな
127( ^ω^):2005/12/28(水) 13:21:00 ID:03cQQodJ0
無配の帝王ブタ顔
128駒猫:2005/12/28(水) 13:23:52 ID:OXPpp8280 BE:22030027-
>>118

なんかおかしいぞ
129番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 13:24:18 ID:p5euuFt80
陸奥圓明流なんて、1000年無配だお?まだまだ甘いよ、クソ豚は。
130( ^ω^):2005/12/28(水) 13:24:36 ID:03cQQodJ0
村上ファンドの研究―巨大メディアを狙う「ヒルズ族」の野望 水島 愛一朗 (著)

村上ファンドの実態は謎のまま, 2005/12/24
レビュアー: kaz0775 - 自分が書き込んだレビューをすべて見る

話題の村上さんの顔を見ると、往年のロス保険金殺人件の三浦氏の風貌を思いだす。
いかにも、育ちのよさそうな、少年の顔の面立ちが共通しているからだ。
本書によると祖父は華僑との事で、華僑の商人の血が流れているのだろう。
本書では、週刊誌ネタにもなった親から100万円わたされ、これ移行はこづかいはやらない
というエピソードから始まり、兄は好対照に東大から商社の道を進んだとの事。

華僑村上、在日朝鮮人ホリブタ こいつら,,,,,,
131番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 13:26:59 ID:51A0WCzZ0
堀江のあのCM見たけどさ
あれキチガイじゃね?
面白いと思ってやってるとは思えん
見ててむかついてくる
132番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 13:36:18 ID:FRMy1Mh/0
右から左へ金を動かしてるだけの会社の社長が月1000万なんて
やっぱ世の中間違っておりまする

株主代表訴訟で辞任に追い込め
133番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 15:30:18 ID:HiGnq8PZ0
持ってた株売ってうん百億現金にしたんだろ
1000万なんてゴミと思ってるよ
134番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 16:57:33 ID:LVuVR9GO0
どうやら豚が選挙にでてから田舎芝居を覚えたようだ
135番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 17:10:46 ID:03cQQodJ0
改革シャツ着てたとき、マジでこいつらオ○ムかと思ったよ。
136番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 17:26:00 ID:vIZLmtO70
>>16
500万どころか、SEやPGですら年収300万円行かない200万円台がほとんどだとか
だから新しい人が入ってきても全く長く続かない。
現に近鉄球団買収の時に社員の平均年齢が若い会社として敬遠されていたしね。
137番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 17:28:22 ID:nt/aJrS90
ワンマン社長で月1000万たったそれだけ?ライブドア危ないんじゃないの?
138番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 17:32:55 ID:0RSjpIre0
野球選手や芸能人のほうが凄い
139番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 17:42:11 ID:lkgtfYPm0
こいつ自家用飛行機とかもってなかったっけ?オジャマモンみたいに
140番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 17:48:51 ID:Czqty9p80
ホリエモン
年収:1.2億円
印税:1億円強?
株式売却益:300億円?
FX(為替):数十億円?

年収とかほとんど意味無いね。
141番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 17:50:39 ID:UYLsP1ke0
何か作るわけでもなく、特別な仕事があるわけでもない
ただただ、金をかき集めてるだけだからな
そりゃこんなもんだろうよ
142番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 17:53:34 ID:ThGMVNrX0 BE:34011252-
こりゃ配当欲しいわな
143番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 17:55:42 ID:g/zJDHC+0
ホリエモンがFXに使ってる百ウン十億の金ってどこから出てるの?
144番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 17:59:39 ID:lkgtfYPm0
株主の皆様ですぅ
145番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 18:00:44 ID:llDnEB5U0
お前らみたいなのに文句いわれるとは情けない・・・って泣いたんだろ
146番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 18:01:53 ID:QdeSmZv30
あくまでも社長としての報酬だからな
印税、出演料、公演、投資・・・
個人としての収入は軽く見積もっても月2〜3千万はあるんじゃねーの?
基本的に報酬を低く抑えるのはいろんなメリットがあるんだよ

>>143
自社株売却の利益等で資産は相当あると思うよ
自社株担保で金引っ張ってきてるかもしれんし、
出資してもらってるかもしれん
147番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 18:06:41 ID:DTyVNoyi0
こんな詐欺豚死ね!


テレビに出るな!


消えろうざい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
148番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 18:27:23 ID:jcpzhyyl0
ライブドアってホリエモンが突然死とかしたら潰れるんじゃね?
149番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 18:46:30 ID:c5BhMefI0
ホリエという糞にたかるライブ株主バエ
150番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 19:22:03 ID:F+KF22cj0
因みに豚って
六本木ヒルズの”社宅”に
高級車の”社用車”を乗り回して

「これは無駄遣いじゃない、優秀な人材への投資だ!」と言って憚らない訳ですが

まぁ、なんだ株主がヴァカなだけ
151番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 19:24:50 ID:m0vZ4a8I0
ではでは、株主は堀江のタレント活動や選挙立候補に賛同しているのだろうか

今も銭金でている豚だが。。。。
152番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 19:27:09 ID:+KGTdGYb0
じゃあホリエモンの給料減らせばいいじゃんwwww

とか言っちゃってる香具師は社会で働かない方がいい。
153番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 20:52:15 ID:GD2Huhx40
>>148
潰れる。つか堀江が社長辞めたら潰れる。
解任動議を出した株主は大馬鹿。
154番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 20:55:28 ID:yMgoCfVk0
会社が巨大になる事が株主のため
っていう理論だから
会社でかくする事だけ考えてるのに株主のためと摩り替える事ができるわけだな
155番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 20:57:20 ID:X5oOiWAG0 BE:169604328-
また、虚業家の話か。
156番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 20:57:42 ID:yMgoCfVk0
>>151
金がアイデンティティーだからなのか
金儲けに価値を見出してない連中の生き様を見てる堀江は
なんか痛々しかったな
157番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 22:05:12 ID:03cQQodJ0
豚顔は追い詰められると本性が表れる。

ナレーターに逆切れし、
逆にナレーターをビデオカメラで撮影、嘘泣きで誤魔化す。これ在日朝鮮人の常套手段(笑。
158番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 22:10:31 ID:Z6pb/5JI0
堀江の資産は400億近い。最年少で日本のトップ30くらいだったきがする。
一位はサントリーのボスで5000億くらいだった
159番組の途中ですが名無しです:2005/12/28(水) 23:48:17 ID:GJoueS+f0
>>158
資産400億でトップ30か?

それはないだろ
160番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 00:17:59 ID:l75c7R0Q0
豚の餌代が月1000万か・・・

高いな
161番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 01:32:05 ID:C5BHcU500
ホリエが消えても日本にとってなんの影響もないな
162 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/29(木) 01:36:47 ID:zKmYxaNN0
>>161
街中どこでも無線LANは注目
163番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 01:39:52 ID:OHcaCJci0
資産400億・・・・
すげーな。
164番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 01:52:41 ID:C5BHcU500
株主に配当せずに自分の懐に入れているのか
165番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 04:24:36 ID:nBUMNShj0 BE:233086739-
毎月俺の5年分の年収に相当する額を稼ぐんですか、そうですか
166番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 04:28:32 ID:br3piBsX0
>>163
それライブ株主のなけなしのお小遣いでできているとしたら泣けるな
167番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 04:39:46 ID:wKVX1xje0
社長が変ったら潰れるような企業はリスクが高い。ライブドアの
企業体質をかえるべきだという株主の提案は筋が通っている。
168番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:27:54 ID:hYMDf/j40
株主は豚を太らせておいて最後に丸焼きにして食べるために我慢しとるのです。
169番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:29:46 ID:+Tpo0VKv0
ライブドア・オートのCM、
キチガイにしか見えん
170番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:33:11 ID:dRUlg2q00 BE:135666645-
俺がホリエモンだったら会社売って
後は遊んで暮らすんだけど
171番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:38:09 ID:FibW34sA0
株主配当がないのに自分に配当する訳ないじゃん。
役員報酬は1.2億で役員賞与は普通に何億も取ってるんじゃねぇの?
172番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:40:49 ID:dUsGTAqs0
こんなもんじゃないの
印税とかは会社に入れてるんでしょ
173番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:45:11 ID:DW5OUKM40
こりゃひどい。解任動議か代表訴訟が起こっても不思議じゃないな。
174番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:46:54 ID:tAJpMuWM0
>>170
裏でいろんな人と付き合ってるから、そう簡単にはいかないんだと思うよ。
175番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:47:50 ID:7eD2OHeI0
いずれにしてもカロリー摂りすぎの豚は長生きできんだろ。
176番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:48:31 ID:OwXkEFi20
お涙頂戴で問題をうやむやにしようなんて随分と丸くなりましたね豚
177番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:49:49 ID:H1mClMLS0
俺なら1000億持っててもあのルックスなら恥ずかしさのあまり自殺する
178番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:50:52 ID:DW5OUKM40
月に1000万も給料とってぶくぶく太って株主には無配。

みんなライブドア株なんか売っちゃえばいいのに。
179番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:51:52 ID:e5SJy0i10
>>170
数億持ってたらあとは名声欲をみたそうとするから
社会的地位を保守しようとせざるを得ないと思うよ。
そうして経営者達はうらぶれていく
180番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:52:44 ID:7eD2OHeI0
豚にとっちゃ株主なんて金をせっせと運んでくるアリンコぐらいにしか思ってないだろ。
181番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:53:47 ID:OwXkEFi20
カルトみたいだね
182番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:55:27 ID:O9JkIa+40
予想通り、嫉妬渦巻く書き込みしかないですね
183番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:56:38 ID:rXNWBMi20
えええ?思ったり少ないよね

やめた幹部の総資産が50億って言うのに
184番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:56:41 ID:OwXkEFi20
それをいうなら想定の範囲内だろ 信者なら忘れんなよw
185番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:57:11 ID:ndA4eTg60
つーか配当だしたらコイツによりいっそう金が入るだけなんじゃねーの?
ライブドアの半分くらいコイツが持ってんじゃなかったっけ?
186番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:57:47 ID:LfuYO8xc0


  死ねよwwwwwwwwwwくそ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  ほんと死ねwwwwwwwwwwwwww  wwwwwwwwwwwwww






187番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:58:09 ID:B5HM1asr0
間抜けなCM見たお
188番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:58:34 ID:7eD2OHeI0
30過ぎてイジめられて泣く豚に嫉妬する人間なんているの?
189番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 11:59:25 ID:MX3wGmjL0
そういやこいつに嫉妬したことなんてないな
190番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:01:40 ID:e5SJy0i10
たしかになぜかうらやましくないな
191番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:08:47 ID:pfT9qt840
カイテンカイテンカイテンカイテンカイテンカイテンカイテンカイテンカイテン
カイテンカイテンカイテンカイテンカイテンカイテンカイテンカイテンカイテン
カイテンカイテンカイテンカイテンカイテンカイテンカイテン

とか言いながらホリエがくるくる回ってるCMは株主への挑発だな。
192番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:28:26 ID:kgDvITrs0

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date7230.avi

くるくる回るぅ〜、くるくる回るぅ〜ヽ(゜∀゜)ノ
193番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:31:04 ID:aU9Yd5/s0 BE:211637164-
ライブドアオートのCM見た。
あまりの痛さに一瞬マジで堀江なのかどうか確信できずしばらく画面を凝視してしまった。
194番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:32:38 ID:oR0cJ4ol0
こんな少ないの?もっとウハウハな生き物かと思ってた
195番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:34:09 ID:e5SJy0i10
ネットでCMみれるとこ無い?
196番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:34:34 ID:aU9Yd5/s0 BE:141091182-
197番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:38:42 ID:oDMTb6lS0
生扉の株主って物言わぬ株主だったのに物言う奴等増えたな
MSCB大量爆撃の恩恵か?
198番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:45:11 ID:Ex3ELN8W0
いま何やってるのこの会社?
199番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:45:51 ID:DW5OUKM40
バッタ屋
200番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:47:50 ID:q069MhKd0
おまいら、もっと会計学を勉強しろ!
株主に配当するのは企業の義務なんだよ
日本企業は、義務を放棄して権利だけもらってるの

そんなことじゃ、企業から吸い取られる労働者で
一生終わるぞ?
201番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 12:51:17 ID:aU9Yd5/s0 BE:634911089-
>>200
会計学なんかわざわざ勉強しなくても弥永の本の3ページ目くらいに
企業が成長のためとかほざいてずっと無配こいてると抽象的な配当請求権の侵害になる
って書いてあるよ。立ち読みでおk
202番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 13:09:30 ID:e5SJy0i10
>>192
>>196
豚クス。ワラタ
203番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 16:24:23 ID:Bq6HLZ6M0
204番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 16:35:21 ID:KkZhmfZx0
1部上場の会社社長でも1億超えているところなんてわずかだよ。
会社に体力つけるための無配なら、1億2千万の役員報酬は矛盾だな。
この調子だと役員慰労退職金もかなりの額になりそうだな。
205番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 17:49:27 ID:8TNGNRvg0
>>204
堀豚の説明では
「配当出しても自分は4割持っていかれるから、それだったら会社に留保した方がいい」
と言ってるのに、
役員報酬も同じく税金で4割持っていかれるのに、役員報酬はガッポガッポ出してる。

要は配当で出せば、株主に持ち株数に応じて平等に出す必要があって、同じ額を配当に回したら堀豚の取り分が少なくなるけど、
役員報酬で出せば他の株主には一銭もカネやらずに、自分だけガッポガッポ取れるから、
配当出さずに役員報酬はたんまり、みたいなインチキをしてるんだよね。
206番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 17:57:42 ID:TI4gpyHCO
ライブドアって結局業務内容はなんなんだ?
207番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 18:18:58 ID:sTyA0oBf0
バッタ屋
208番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 18:20:48 ID:PJbT7IpG0
こういう経営って新手の資金集め詐欺にしか見えないな
209番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 18:20:52 ID:Xdz4fxBP0
開店開店開店開店ライブドアオート
210番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 18:20:58 ID:8Omwn4QF0
どうしてライ豚扉は
2ちゃんにアンテナはってて
ライ豚扉スレが立つと工作員が話題を逸らしに来るのはなぜ?
211番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 18:29:15 ID:oTTPTLDB0
株主のこと考えてるならMSCBはもうやりません
既存株主が不利になるファイナンスはやりません
って宣言しろよw

まぁそれやったら自転車がとまるけどw
212番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 18:37:50 ID:V3vhVrgS0
六本木ヒルズの家賃が200万だっけか。
家賃は給料の1/3が適性だから600万で充分だな。
213番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 18:39:02 ID:Kb+hpjie0
こんなんでMSを超えるとか言っちゃってるわけ?
214番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 18:43:39 ID:cCmVPlsR0
まあ何やってもついていって貢ぎますって信者がいる限り
堀江豚は安泰だろう
215みのる:2005/12/29(木) 19:28:10 ID:MTFQ+yw40 BE:2858764-
ライブドア一社からの報酬でしょ? 納税額ってどれ程あんだろうね。
216番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 19:31:15 ID:Ls96g+TV0
豚がCM出てんだけどあれナンなの?
217番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 19:33:16 ID:aU9Yd5/s0 BE:555547379-
ああ開店と回転をかけてたのか。
見たときは全く気付かんかったが、今スレ見ててふと意味がわかった。
218番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 19:45:16 ID:aoaoIFb10
219番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 19:58:15 ID:DW5OUKM40
社長の給料なんてのは業績に応じてボーナスで調整すりゃいいんで、
配当も出さないくせにてめえの給料毎月1000万ってのはえげつない話だよな、やっぱり。
220名称未設定:2005/12/29(木) 20:04:28 ID:FwHLeD9N0
>>118
>12月31日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
いい加減直せ、ウジ虫
221番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 20:09:02 ID:Q3C6xhlx0
日本の首相になるのが目標って言っているから
その為に金が必要なんだろうな
222番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 22:21:46 ID:GLFLWY490
豚顔は詐欺師。
223番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 22:28:01 ID:bmyHwoNe0
時給100万かと思ったら少ないんだな
224番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 22:43:29 ID:ZSfolMnw0
物を作ってる人間が年収300万で
ヘラヘラ適当にやってるブタが年収1億2千万
225番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 22:53:47 ID:9DwbPtBr0
>>224
世の中そんなもんだw

だがいつまでもそんな時代が続くと思うなよ!
226番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 22:55:46 ID:tGwYe4Dd0
豚が回ってたぞwww
227番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 22:57:43 ID:luZ1BeiY0
堀江の何がすごくて
ここまで会社を大きくできたのかわからない・・。
誰か教えて・・。
228番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 23:00:51 ID:1tFtcxfy0

>>227

まず、堀江さん本人も言っているが
株式を公開したときが、ちょうどIPバブルで60億円もの
お金を調達できた(上場して)
当時エッジという会社名だったが、無料プロバイダのライブドアを
買収して、ライブドアに名前を変えた。
その後、マネーゲーム的な手法だけではないが、それを中心にして
巨額の金を気づく。最近では、フジテレビのにっぽんほうそうかぶ
取得争いで、多額の現金を取得する。今に至る。金もかなり使ったし
今後が注目される。株式市場の投資家からは、荒い、豪腕だとか
言われている。本業の利益よりも金融関係の利益が高いとの指摘も。
堀さん自身はかなり技術派。ホームページ製作会社?からとんとん拍子。
229番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 23:01:41 ID:Zfl98lLk0
配当金なしの株があるとは知らなかった。そんな株を長期で持ってる人っているの?
230番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 23:13:07 ID:0I1zmY6e0
回転回転回転回転ライブドアオート

アンチ堀江だったけど好感度急激上昇中www


231番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 23:45:29 ID:wUQ5KLs80
ってかこの記事でてから株価下がりっぱなし・・・
232番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 23:47:18 ID:FqHIl/F30
年で1億2千万。
正直、控えめだなと思ったが、どうか?
233番組の途中ですが名無しです:2005/12/29(木) 23:49:39 ID:tAJpMuWM0
>>229
マイクロソフトだって配当なったけど、株欲しがる人はたくさんいましたよ。
234番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 00:15:00 ID:asnXVEex0
株主が配当ほしがるようになったのは
成長が終わったからじゃね
235番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 00:30:30 ID:CkpEFy+E0
まあ利益も出して配当も出してればあとは何億サラリーを貰おうが株主は怒らんだろうけどね。
236番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 00:32:12 ID:hkm8BxFw0
堀江と油豚は同じ東大に合格して同じ豚なのに
どうしてここまで差が開いたんだろ?
237番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 00:38:36 ID:nSNwe32F0
ニートの俺が言うのもなんだが
デカイ事をやる奴は責任感があっては駄目だ
責任感のある奴程その重大さを知り大胆な行動は出来ない。
行動力のある奴ってのは無責任で他人への迷惑や失敗後の責任の取り方とか全く
考えないある意味キチガイな奴なんだよ。
しかしその失敗も繰り返すうちに成功する奴もいれば無責任さに気づき失敗して
他人に迷惑だけ掛けて人生を終える奴がいる
238番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 00:40:54 ID:ZSY6v/5Z0
いい加減、豚の顔見飽きた。
もうテレビに出てくんな!
239番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 00:41:01 ID:nSNwe32F0
堀江は多少学習能力があるから失敗を繰り返しながらも学習して成功した。
しかし学習能力が無ければ失敗を繰り返し
そこで終わったしまう 
240番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 01:50:16 ID:5mSGo5Cr0
涙流すって終わってるな
241番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 14:40:41 ID:O/dJWfaw0
ちょっとヘンだぞ!ホリエモン
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1592384/detail?rd
242番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 17:57:09 ID:9kBnpXik0
まあビルゲイツですら年収は5千万くらいだからな。
豚さん、もらいすぎです。
243番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 21:53:46 ID:eb84IhSN0
ちょっとヘンだぞ!ホリエモン (ゲンダイネット)

 05年、フジテレビ買収騒動や総選挙出馬で世間を騒がせたライブドア・堀江貴文社長(33)。
最近は宇宙ビジネス参入に加え、「世界平和がしたい」が口癖だが、
周囲からは「近ごろのホリエモンはちょっと変だ」という声が上がっている。
ライブドアの社員ですら、「本業に身が入っていない」と嘆いているのだ。

 実際、文藝春秋1月号の特集「時代を読み解く三つの言葉」にはア然だ。
堀江社長は「世界平和」「肉体と精神の分離」「宇宙」と、宗教家みたいなことを言っている。
10月には創価学会本部を訪ねているところを写真誌に激写されたが、
「アキれている社員も多い」(関係者)という。
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%83z%83%8A%83G%83%82%83%93&q=30gendainet07118842&cat=30

244番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 22:01:49 ID:QdgMtWXWO
大阪南港のライブドアカートレットに来るのは元日なの?
245番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 22:14:53 ID:CTdKxoV+0
ホリエ退陣するのが株主の利益とは思えない
246番組の途中ですが名無しです:2005/12/30(金) 22:42:45 ID:goQo3Cnq0
配当金出しても一番儲かるのは堀江なんでは
247番組の途中ですが名無しです:2005/12/31(土) 07:34:45 ID:TRNc83mb0
精神やられちゃってるのかね 豚くん
248番組の途中ですが名無しです:2005/12/31(土) 07:46:12 ID:F1uUyPEV0
1株株主とか死ねよ
って言うか最低でも100株単位にしろよ堀江
249番組の途中ですが名無しです:2005/12/31(土) 11:06:23 ID:jfJKZ4s00
1株で株主かよwwwww
株のこととかぜんぜん興味ない&知らない友人とかに、
俺○○の株主なんだぜ!とか言っていきがってるのかww
250番組の途中ですが名無しです:2005/12/31(土) 12:02:41 ID:qtIx9viH0
http://www.tanteifile.com/diary/index1.html
会見後に奈にってるんだwwwwwwww
251番組の途中ですが名無しです:2005/12/31(土) 12:03:33 ID:XSG2Rl9w0
株買った奴の負け
252番組の途中ですが名無しです:2005/12/31(土) 12:04:42 ID:a4vevxM00
2円の配当」要求を涙で突っぱねたホリエモンではありますが

(゚д゚)ポカーン
253番組の途中ですが名無しです:2005/12/31(土) 12:06:46 ID:i0OoGLSu0
ライブドア株かってる少女がいたなあ。
254番組の途中ですが名無しです:2005/12/31(土) 12:17:17 ID:hHsIfof70
ライブドアって未だに何やっている会社か分からない
255番組の途中ですが名無しです:2005/12/31(土) 12:23:39 ID:wkFcp5kh0
パチ屋みたいなもんだと思う 客は一発当ててやろうという魂胆で
豚は馬鹿な株主から甘い汁を吸わせてもらってる お互い同じ穴のムジナ
256番組の途中ですが名無しです
役員報酬は株主総会で決めるから控えめに設定する。
あとは業績によって役員賞与を出せるだけ出す。
今期の役員賞与は26億だって話し。