ヒューザーが専門家に数千万円払って調査依頼 この期に及んで耐震補強でお茶濁す?

このエントリーをはてなブックマークに追加
耐震偽造事件で震度5強程度で倒壊の恐れがあり、
国交省が取り壊しの方針を決めているマンションについて
ヒューザーの小嶋社長が、耐震補強で済まそうと
専門家に数千万円を払って調査依頼していたことが分かった。
住民は「近隣にも危険が及ぶからこそ取り壊さなければならないのに
現状を理解しているのか」と憤っている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/taishin/news/20051225k0000m040090000c.html

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1135155610/640
2番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 12:23:37 ID:Rin0Fkmr0
ふざけんじゃねえ
3番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 12:24:30 ID:tNZgSvfB0
だっふんだ
4番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 12:24:47 ID:HJq4/9SI0
ありえない…
5番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 12:25:33 ID:lpKVW/9Z0
私もいい加減にしてほしいですねぇ全く!
6番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 17:17:12 ID:xfmHHIVW0
安物買いの銭失いども、それだけやってもらえるだけでも充分じゃあねーか。
>「近隣にも危険が及ぶからこそ…
お前等には、近隣住民すらも錬金術のダシじゃねーか。
普段から近隣にかかる迷惑等口にした事もないだろう。
7番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 17:19:11 ID:QRm9Y7050
みんな必死
8番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 17:20:02 ID:e44msMQQ0
いや、耐震補強だけでいいだろ。何甘えてんだ。
震度6で潰れる家なんて山ほどあるわ
9番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 17:20:52 ID:QUBjYUuN0
ん?さらに資産減少?
30億→5千万→2〜3千万?
10番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 17:21:24 ID:NIGFtC/E0
知り合いの1級建築士に聞いたら

耐震強度が0.8くらいなら

 何 と か で き る 可 能 性 が な い と は 言 わ な い が

それ以下なら

 即 刻 取 り 壊 す べ き とのことwww
11番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 17:25:47 ID:iadiyogmO
クリスマスアニメスペシャル■■偽装■■
姉歯:藤原啓治
小嶋:中尾隆聖
藤田:小西克幸
シノケン:うえだゆうじ
支店長:三木眞一郎
木村建設:岩田光央
日本ERI:大塚明夫
内河:若本規夫
住民:岸尾大輔、小清水亜美
ヤクザ:小野坂昌也
リポーター:櫻井孝宏
アナウンサー:郷里大輔、沢城みゆき
12番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 17:29:50 ID:0COFyNek0
日本中が震度5を待ってるんだけど意外とこない
13ヽ(´・ω・`)ノ ○ウンコー:2005/12/25(日) 17:33:06 ID:0vHjibJD0
小嶋社長、逃げ出すかとオモテタけど逃げナカタナ。
本気で何とかしようとしてるのか?
14番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 17:50:32 ID:4dZG8Y8g0
耐震補強でよいでしょう。
15番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:12:18 ID:FkWjmiST0 BE:95434496-
必死ですなw
16番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:24:22 ID:CFDswAYP0
外観ムチャクチャにされて住民が許す訳ないだろうにな
17番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:26:42 ID:DgoUEbJsO
耐震補強で何とかなる物件はそれでいいだろ
もちろん費用はオジャマモン持ちだが
18番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:28:50 ID:90bspcuF0
契約を取りやめた住人にいくらか返却したのと検査に4000万か
それにしても30億が5000万とは
19番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:31:36 ID:oL0nqGkt0
あれだけのマンションだから、耐震補強といっても一筋縄ではいかないべ
素直に立替したほうがよさそうなもんだが
20番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:32:00 ID:SzPtrQVk0
マンションより先に小嶋の脳みそ補強しろよ
21番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:32:39 ID:1kZD6kQw0
自業自得マンション住人に対する公金支援が許せない

支援阻止に向けて今の俺たちに何かできることは無いか!?
22番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:34:50 ID:zTRJfp5T0
もし今震度5強の地震が来て姉歯マンションがことごとく倒壊したら
どういう展開になるのか教えてくれ詳しい人
23番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:36:06 ID:ObA5odPU0
絶対大丈夫だよ!
24番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:40:32 ID:vRkDUvqW0
つっかえ棒でもすりゃだいじょうぶだよ
25番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:44:20 ID:LQIkAd2K0
全部取り壊すんじゃなくて、たとえば10階立てなら6階から上取り壊すとか。
26番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:44:31 ID:bNQLeSiu0
まったく、いい加減に出家してほしいですね!

http://v.isp.2ch.net/up/03bb1f18d2ff.jpg
27番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:48:15 ID:fL9xWxm50
震度5がきて周りの家が倒れて
姉歯マンションが無傷だった時の展開が見たいよ。
いろんな意味でありえないが。
28番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:51:36 ID:LQIkAd2K0
>>27
逆に震度5でも、どの偽装マンション、ホテルも倒れなかったらそれはそれで面白いなw
29番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 18:51:55 ID:EKeaUDKu0
■ジャンプ今年の漢字は「森」

2005年のジャンプの世相を象徴する「ジャンプ今年の漢字」が「森」に決定した。
今回の公募で集まった全国約4万5000通のうち「森」は約1万票を占め
これまでの公募の中でトップの占有率。
タカヤに代表される背景の「森」、前年に続き今年も不作かと思われた糞漫画の
下半期での乱立ぶりを例えての「森」などが選ばれた主な理由だった。

・過去の漢字
2001:「壊」 「デストロ――――――イ!!!」が少年漫画板を席巻。
2002:「剣」 02年を熱く盛り上げたソドブレを表す漢字が選ばれた。他:「十」「青」「卍」など。
2003:「風」 数々の名作が風のように現れては消えて行った。
       やっぱり風天組は最高ス!他:「粋」「闇」
2004:「生」 DEATHとLIVEのタイトルと対照的な生き様が強く印象を残す。生きて!
       他:「未(ゲドー、マンキンみかん)」 「数」など。
30番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 19:00:59 ID:QUBjYUuN0
マンション住民救済の為、わずかに残る資産の有効活用法を考える。

1.宝くじ
2.村上ファンド(数千万ではムリッポ)
3.はらたいらさんに3000点
31番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 19:05:40 ID:wbAlo+Sv0 BE:331405676-
>>専門家に数千万円を払って調査依頼

身内に数千万円渡して資金隠しをしようとしてるんだろ?
32番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 19:20:00 ID:Dow22hj20
>>10
それ、なんて姉歯?
33番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 19:40:23 ID:Ydq3jfSV0
自業自得マンション住人に対する公金支援が許せない

支援阻止に向けて今の俺たちに何かできることは無いか!?
34番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 19:45:18 ID:QUBjYUuN0
>33
当該万村前での「公金支援反対」のビラ配り
35番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 20:31:03 ID:fw7cxJKY0
補強ですむなら済むならそれでいいよ!
(住めれば問題ないじゃん)
補強性能の実験にもなるし
なにも余分な金を使うことはない
36番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 20:35:43 ID:pyrotsdyO
マンションをそのまま地下に埋めれば、壊さずに使えるんじゃね?
日当たり悪いけどさ。
37番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 21:17:28 ID:fw7cxJKY0
近所の陽当たり良くなるからいいかもね
38番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 21:58:05 ID:yVLv9pAD0

鉄板で覆う。これで強度はグっと上がるぞ・・・・・なんてね。
39番組の途中ですが名無しです
新たな耐震補強工事そのものが偽装計算と手抜き施工のかたまりだったりしてなw