ソニーの「ロケーションフリー」が大人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 大容量ハードディスクレコーダーの普及で長時間録画ができるようになったのはいいが、
「見る時間がない!」。そんな悩みを解消するソニーの「ロケーションフリーテレビ」が
静かなブームを呼んでいる。

 現在の中心購入層は、録画してたまった映像をなかなか自宅で見る暇のない30代のサラリーマン男性。
「当日の番組をいったん録画して、コマーシャルをとばして外出先で見る」
「PSPを防水ビニール袋でくるみ、風呂場で録画済みの番組を見る」など、
“創意工夫”をこらした使い方が広まっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051224-00000056-mai-bus_all
2番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:11:09 ID:rqzhNiUg0
.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。


3番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:11:44 ID:7XqMWiDX0
田舎者が東京のアニメを見る為に購入
4番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:11:44 ID:9OofOOdX0 BE:8971676-
また「静かなブーム」か
5番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:12:12 ID:QKlsOj9Z0
で、それでもし故障した場合PSPを交換してくれるのかね
6番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:12:32 ID:OpggBtaG0
なんで嘘つくん?
7番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:13:17 ID:6smGUx5R0
ローションフリーに見えた
8番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:13:32 ID:05/OibC20
yahooはGK
9番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:13:33 ID:ztRJAHf70
自宅いらなくね?
10番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:14:03 ID:WQffBUPH0 BE:760104689-
PSP「どこでも見れるよ!ぼく悪いPSPじゃないよ!」
11番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:14:29 ID:8ArB3ia00
静か過ぎて、気がつきません
12番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:14:31 ID:omuiMMNg0
>「PSPを防水ビニール袋でくるみ、風呂場で録画済みの番組を見る」

バカだろ?バカ!
13番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:14:38 ID:27XWejLl0
電車とかで録画した番組見れるのはいいと思うよ
寝てるより全然いいよ
14番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:14:54 ID:mhublgJt0
またチョニーか
15番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:15:35 ID:roQ6VNTO0
2ちゃんねらーはGK
16番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:15:55 ID:Qh4jCf6O0
ローションフリーに見えた
17番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:16:01 ID:jz23G6Sl0
夕方、日テレでソニーの創設者の脱税のニュースやってたんだが
スレが無いな
18番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:17:09 ID:1zLMDMzTO
風呂で見たら結霧して壊れるかもな
19番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:17:58 ID:pKm/3ZLu0
よくわかんね
ワンセグチューナー早く出せや
20番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:18:09 ID:Oxt7c8K+0
くだらねえ記事だ。
記事を書いたの、また谷口って女かよ。

年末商戦のこの時期に、ソニーなら流行ってもいない商品の宣伝を、
そしてマイクロソフトに対しては「新型ゲーム機」報道かい?
21番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:19:21 ID:BvfCztyo0
>>17
あるよ
22番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:20:26 ID:dcFRZCas0

なぜ今頃こんな記事??


漏れは発売してすぐ買ったが便利極まりないww
23番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:20:27 ID:ivv8C65w0
ローションフリーだと思った
24番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:21:04 ID:guSDs4u10
ソニー今年もボロボロのクソミソだったが
ロケーションフリーとハイビジョンハンディカムの二つはガチで逸品
25番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:24:33 ID:ESlSs39/O
俺もローションフリーだと思った
26番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:24:58 ID:jz23G6Sl0
>>21
誘導してくれ、検索したけど発見出来なかったからorz
27番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:25:02 ID:JMxc5lQJ0
ローション使い放題だと!
28番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:25:30 ID:iKBnl3R20
>>24
同意。良かった頃のソニー臭がする製品だよな。
良い物はきちんと評価しなければいけない・・・
29番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:27:53 ID:PBDlvk8U0
30代のサラリーマン男性
3026:2005/12/24(土) 21:30:12 ID:jz23G6Sl0
>>21
ごめん発見した。
脱税と60億で検索してたから掛からなかったようだわ
素直にソニーで検索すればよかた
31番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:30:16 ID:7XqMWiDX0
>>28
デジタル放送よりこういうのが面白いよなーw
法律すれすれになるのがつまらん世の中だ
32番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:30:24 ID:JdL0lzb30
PSPが少し売れてる理由がコレでしょ
つまり買ってる人のほとんどはゲームではなくロケフリ用
ソフトが全然売れていない件の説明がつく
ゲームも出来るロケフリプレーヤーって事か
33番組の途中ですが名無ιです:2005/12/24(土) 21:30:57 ID:jjTfyIAo0
塊魂マジ神ゲー。
34番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:31:29 ID:VH744wmY0
>>1 と同じ人が書いてる件について

<Xbox360>「HD」規格の次世代DVD採用機発売へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000010-mai-bus_all
35番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:32:27 ID:lkWJK/Pz0
禿同PSP
なんちゃらかんちゃらPSP
36番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:32:35 ID:7YLFFPXR0
それでPSPへの転送時間って短くなったの?
37番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:32:43 ID:Cp6cJjzu0
ロケーションフリーは取材の一環で試してみたけど、
やはり今のソニー臭 (キムチ臭) から逸脱できてないね。

ほんのちょっとだけ「おっ、いいかな?」と思うけど、
ベースだけで\30,000も出せるようなものではないしバグも多い。
38番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:33:31 ID:LqZ8Df5g0
ロケ不利にビデオカメラ使って、いろんなとこをいろんなとこでみれて便利
おれって天才!!!!って思って、ビデオカメラつけて自慢げにやってた








つ【IPカメラ】    orz
39番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:33:48 ID:tEYvukEr0 BE:107778645-
またA級戦犯の谷口崇子女史か
40番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:34:13 ID:RZ8nzuqt0
>>1
禿P
41番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:34:26 ID:rp3NVEFL0
禿P
42番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:34:47 ID:Vg4JqBnB0
昨日TBSでソニーエリクソンの情報操作特集番組やってたじゃんw
43番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:35:01 ID:0DyE7T1H0
世の中が公衆無線LAN環境だらけになったら激しく便利そうだ
44番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:35:03 ID:5wEcSx9F0
DSがロケフリ対応してたら100万台以上売れただろうなもったいない
45番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:35:28 ID:y+9bO4hO0
これ外国でも東京のテレビが見れる唯一の製品なんだよ。
国境を越えて他の国のテレビを見るのって
電波を盗んでると違法(韓国がよくやってる)なんだが
これはネット経由だけどかなりグレーだよな。
グレーすぎて他のメーカーがやってないのかも。
つまり、テレビ局の業務用カメラはソニー製ばかりだから
見逃されてるぐらい本来は黒に近い気がする
46番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:35:36 ID:guSDs4u10
かつてウォークマンで果たした「ライフスタイルの変革」が出来る品
しかしソニー幹部が妙に乗り気になるとまた変なものになってしまうので
静かに浸透させていくのがよいと思われ
47番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:37:09 ID:dZvfuX0I0
( ´D`)ノ< 韓国と組むのなら、あちらのお家芸でもある
        著作権フリーテレビを発売すればいいのれす。
48番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:37:38 ID:guSDs4u10
>>45
TVチューナー載せたPCを「レンタルサーバー」として
国内や海外の人に提供しようとした業者は裁判で潰されたしな
49番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:38:36 ID:LqZ8Df5g0
でも、自分のPCにTVチューナーつけて外からリモートすればどうってこともないような
そんなんじゃだめですか?
50番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:38:49 ID:bs8FrD+R0
禿同

PS2クオリティのゲーム、インターネット、音楽、UMDビデオや
映像配信による映画・アニメ・ドラマ鑑賞と、一台で八面六臂の活躍のPSPだけど、
さらに劇的な変身を遂げた。

 ロケーションフリーがPSPに対応
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051028/lfpsp.htm

詳しくはリンク先の記事を読んでもらうとして、
要はPSPがどこでも見られるテレビになったってこと。こりゃすごい。
しかも、テレビ視聴だけじゃなくて、自宅のHDD/DVDレコーダ
もPSPからコントロールできてしまう。

つまり外出先のホットスポットを利用するなどすれば、
いつでもどこでも、見たい映像が見れてしまう。
しかも抜群の美しさを誇るPSPの液晶画面で、である。
まさに無敵のポータブルAV環境を携帯できる時代がやってきた。
51番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:39:52 ID:lbZvFWXE0
個人で使う分には法律上問題無いだろ


ホントはネットワーク上に全チャンネル録画HDDや
ロケーションフリーが地上波キー局分だけあって

それを全員が共有すればイイだけなんだがそれはブラック


全員が機器を購入すると云う壮大な無駄をしないと合法じゃない不合理
52番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:40:13 ID:guSDs4u10
>>45
法律的にはOK
装置も録画したデータも個人の所有物扱いだから。
他人に提供するとアウトだけど。
日本のTV録画したテープ持ち出して自分で見てても
文句言われないのと同じ
53番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:40:15 ID:8JcPY1UF0
>「当日の番組をいったん録画して、コマーシャルをとばして外出先で見る」
>「PSPを防水ビニール袋でくるみ、風呂場で録画済みの番組を見る」など、

考えただけでめんどくさそーです
54番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:40:21 ID:tEYvukEr0 BE:86222382-
つか、なんで無線LANただ乗り禁止なん?
いいじゃん別に、損しないんだし
55番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:40:22 ID:GxlxmYGa0
確かに変なものになりそうだな。
規制とか入ったりして。

今の機種買っといたほうがいいかな。
56番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:40:36 ID:gSmyQtlc0
DSのゴミ性能ではどうやってもまねできない芸当だね
非常に誇らしいです
57番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:40:42 ID:JdL0lzb30
>>46
そうなんだよな
良い製品でも今のソニーがメインウエポンにしたら
地雷ウエポンになるんだよな
58番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:40:43 ID:jo+l4cv70
zxc
59番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:40:55 ID:7x9tsld+O
白黒映画がやってるお
60番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:41:54 ID:2gXUwjkl0
この間ちょっと大きい地震があったときにエレベータが止まっちゃってさ。
10歳くらいの女の子と2人っきりで閉じ込められちゃったんだよ。
インターホンも通じないし、待つしかない状況だったんだけど
だんだん女の子は不安そうな顔つきになってきちゃって見ていられなかった。
「大丈夫?助けが来るからね」と励ますと気丈にも「はい、大丈夫です」
って答えるんだけど声に不安の色は隠せない。

その時思い出した。俺のポケットにPSPとUMDの映画が入っていたことを。
「ねえ、映画見よっか?」と言うと、暗かった表情がみるみる明るくなった。映画好きらしい。
映画のタイトルはバイオハザード。
強く美しいミラ・ジョヴォヴィッチが活躍する画面をみて、女の子はだいぶ勇気づけられたようだ。
その後も映画に没頭しつづける。

見始めてから1時間もした頃だろうか、インターホンが鳴った後エレベータが少し動き、扉が開いた。

「バイバイお兄ちゃん、今度続き見せてね」
女の子は元気に駆け去っていった。

こんなシチュエーションでも希望を与えてくれたPSP。
持ってて良かった。
61番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:41:56 ID:E+f9NXKh0
>>24>>28>>31
この流れが実に胡散臭い。
62番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:42:13 ID:bs8FrD+R0
          NDS         PSP
液晶の大きさ  3インチ       4.3インチ
液晶の明るさ  暗い        明るい(シャープ製)
解像度      256x192ピクセル 480x272ピクセル
色数        26万         1,677万
メインメモリ   4MB         32MB
サブメモリ  32KB+64KB     2000KB
ポリゴン   0.12Mポリゴン/s   33Mポリゴン/s
CPU       66MHz       333MHz
値段       15,000円       20,790円
操作性  悪い(任天堂自ら机上プレイ推奨) 普通
メモリーカード ×           ○ 
MP3再生    ×          ○ (ATRAC3+も対応)
動画・UMD再生×          ○
ワイヤレスTV ×          ○
オンライン映像配信×          ○
PC接続・USB  ×         ○
ネット閲覧   ×          ○
フォトビューア ×          ○
メディア容量 128MB(最大)    1.8GB(標準)
重さ      275g         260g
63番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:42:47 ID:9OofOOdX0 BE:2136825-
ソニーのラジオだけはガチ
64番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:43:25 ID:xuTI+ZlF0
>>60
止まっちゃってさ。まで読んだ
65番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:43:59 ID:Z+64sz4s0
66番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:44:12 ID:+sVQ5tSu0
http://tools.search.yahoo.com/top2005/
products top searches

electronics
1 iPod 2 Music downloads 3 PSP 4 xBox 360 5 Digital camera
6 PlayStation 3 7 XM Radio 8 MP3 Player 9 Video games 10 Sirius Radio

http://www.rbbtoday.com/news/20051221/27917.html
◆Froogle(商品検索サービス)でもっとも検索されたキーワード
1. ipod
2. digital camera
3. mp3 player
4. ipod mini
5. psp
6. laptop
7. xbox
8. ipod shuffle
9. computer desk
10. ipod nano

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /             i
    |      ● (__人_) ●  | NDSキングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
67番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:45:50 ID:nJpydpKP0
PSPはハード単体であれだけ売れる魅力があるってことだから、来年のソフトラッシュ、そしてFF7でバカ売れするね。
北米では勝ってるし、全世界的にはPSPの類型がクソDSを抜くだろう
68番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:46:13 ID:guSDs4u10
ゲームにゃ一切興味ないので
もうちょいでかい専用モニター出してくれ
CDケースぐらいの奴で1万円ぐらいで
69番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:48:53 ID:PvPf4hBL0
ってかゲーム機能いらないから安くして売ってよ
70番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:49:34 ID:O7c/qHyn0
71番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:50:48 ID:+5OcuGS/0
ロングバケーションってキムタク相手は山口智子だっけ?
常盤貴子のはなんだったっけ・・・
72番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:50:49 ID:zOL9FLt30
何この提灯記事w
73番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:51:14 ID:IwBGAf0c0
ソフトが売れなくて儲かるん?
74番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:51:19 ID:nJpydpKP0
高性能・多機能・良心価格なPSPを買わずに
犬と教授と塾と森とカートとwifiに騙されて
ウルトラ低性能・単機能・ぼったくり価格なNDSを買う日本人は民度低過ぎ。
  _-'"         `;ミ、       /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。   |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {    |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'      |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +      \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__         \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
 物の本質をきちんと見極め 時代に逆行したがる民族性ゆえに
 高性能なPSPを選ぶ      低性能なNDSを選ぶ
 欧州・北米のユーザー      日本のユーザー
75番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:51:53 ID:2gXUwjkl0
昔から友達なんていない。いつも嘲笑の対象だった僕。
今年の初めだったかな。そんな僕がPSPを買ったのは。
ひとりで映画でも見て学校でのヒマ潰しにしようと思ったんだ。

授業が一段落ついて、PSPをすっと取り出した。すると、
「すげーお前PSPもってんのかよ!」
「一緒に映画みせてよ!」
「オレ達みんな持ってるんだ。いっしょに対戦しようぜ!」
PSPがキッカケで、僕は一躍クラスの人気者に。
成績もよくなったし、彼女もできた。

それでわかったんだ。PSPはたんなるヒマ潰しゲーム機じゃない。
”革新的なポータブルコミュニケーションツール”だってね。
たとえばTALKMAN。これは世界中の人々とうまく溶け込むために使えるよね。

映画、音楽、ゲーム、etc・・・
PSPがひとつあれば誰とでも無限の楽しみを共有できるんだ。
僕はこんな素晴らしいツールを開発したSONYに感謝してる。
76番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:52:02 ID:MvEVt2fmO
ロケフリ欲しいが俺の行動圏に
無線LAN使えるところがほとんどない罠(´・ω・`)
77番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:52:42 ID:kxCbx4tl0
最近、この手の提灯記事を見てもPSPコピペにしか見えなくなってきた
78番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:53:30 ID:+sVQ5tSu0
NDSのクソ以下スペックではもう一年もたない
79番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:54:19 ID:aeXvoD090
このロケーションフリーはマジでいいらしいね。
ゲームスレになってるのがアホみたいだが。
80番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:54:22 ID:kdHwzeda0
>>75
ワロタ
81番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:55:22 ID:k+ZgRF1Q0
意味わかんねーよ
82番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:55:59 ID:miTtKmrS0
ソニーがローションフリーのコンドームを売り出したのかと思った
83番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:56:07 ID:QC8hrFvf0
>>79
海外暮らししてる奴にはコレホントありがたいよ。
シャープのガリレオが最強だったらしいが、なくなっちゃったしな・・・。
84番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:56:35 ID:aeXvoD090
>>82
そんなの発売したら2chねら〜はソニーを神扱いしそうだなw
85番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:57:11 ID:MvEVt2fmO
PSPでも使えると言うだけなのに、なぜにゲームスレ化?
86番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:57:17 ID:nJpydpKP0
ハードのスペックすら見ずにゲームだけのためにNDSを高い金出して買うようなバカな消費者にはロケフリは理解できない、説明しても無駄だよ
87番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:59:21 ID:TK0Yoehj0 BE:216400469-
これ、欲しいんだけどさぁ。ベースステーションまだ高いよなぁ。
しかし、高いだけあるとは思うから、買おうかな。
88番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 21:59:45 ID:zOL9FLt30
ゲームの話題なんかほとんど無いのに、そういうマニュアルなの?
89番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:00:24 ID:IwBGAf0c0
今、ソニーから発売されてる製品で2chネラーに認められているもの

・サイバーショットT9
・PSP
90番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:00:28 ID:k+ZgRF1Q0
ソニーの「ロケーションフリーテレビ
なのに何故PSPが出てくるのかがわかんねえんだよ
関係ねえじゃん
91番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:00:52 ID:guSDs4u10
3万は安いと思うが。
10万の頃は誰が買うかボケと思ったがな
92番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:01:52 ID:TK0Yoehj0 BE:96178638-
>>90
PSPはロケフリ対応してるんだよね。ファームウェアレベルで。
つまり、後からソフト入れる必要もなく、PSPとベースステーション
さえあればできるんだが。ただし、ファームはver2.5以上だったかな。
93番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:02:28 ID:aeXvoD090
>>90
叩かれる対象だからな・・・
良いものはちゃんと良いって言った方がいいんだけどねぇ
ウォークマンとかは糞だけどw
94番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:02:28 ID:QC8hrFvf0
>>85
そこが、一番叩き易いからじゃねw。
95番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:02:59 ID:PRT7ckn80
ジャンボタニシ
96番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:03:23 ID:7XqMWiDX0
まあ、どっかの奴がPC上で同じような機能のソフトを作ってくれた方が良いんだけどなww
暗号化とかいちいちしてんじゃねーよ
97番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:04:01 ID:4Pdn+CSZ0
田舎に帰省した時とかすげー役立つだろうな
98番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:04:09 ID:nJpydpKP0
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ うわ〜画質綺麗
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ 映画?アニメ?TV?
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧すっご〜い!
::::: : : :: :  ∧_∧ウフフフフ      \   Λ_Λ*‘∀‘)Λ
: : : : :  . ('A` .) マリカ楽しいなあ・・  ( ^∀^)   )( ゜Д゜
___(NDS)⊂)___     ヽ   (     ) |   (つ(PSP
    /        /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
99番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:04:37 ID:QC8hrFvf0
>>96
PCでも見れるぞ。
ロケーションフリーは。
100番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:04:52 ID:YCEZuhgl0
すげーな。さすが世界のSONY
これさえあれば引きこもりも減るね^^
101番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:05:58 ID:ju+h/jZP0
録画した番組を見る時間がいくらでもある俺は勝ち組か
102番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:07:30 ID:6+0qPOF70
PSP用の防水パック発売したら売れるかな?
iPod用でもいいや。
103番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:07:41 ID:kTyQTzTW0
防水機能がついて風呂でも見れるようになれば買う
104番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:10:44 ID:twACBcK70
日頃テレビつまんないって言ってるのにそんなに見たい番組あるの?
105番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:11:36 ID:kTyQTzTW0
106番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:12:15 ID:dZvfuX0I0
( ´D`)ノ< 時間はたっぷりあるのに見る番組が無い地方人向けの
        逆ロケーションフリーテレビが欲しいのれす。
107番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:19:27 ID:rt84wI6AO
PSP楽しいよ、PSP
108番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:21:35 ID:B3ZkpUv60
で、家にベース置けば、
PSPだけでロケフリできるの?

俺の認識だと、PSPのそばに無線LAN APが必要って
出てるんだけど
そこらへんがわからん
109番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:24:21 ID:QC8hrFvf0
>>108
それだと、無線LAN網が家の中にあることが条件になるべ。
で、その中にPSPとロケフリのベースを設置する、と。
110番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:24:24 ID:jV8PyjQC0
695 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/10/14(金) 01:01:11 ID:f65qqv3r0
漏れの自宅(東京から1,000km以上離れた某所)では
今日からテレビ東京と千葉テレビが映るようになった!

SONYのロケーションフリー(LF-PK1)を東京都内某所に
設置してもらった。もちろん自費で購入して設置場所だけ間借り。
PC用閲覧ソフトLFA-PC2との合計で34,780円の出費だったが、
かつて、これほど満足したAV機器の買い物はなかった。

「地方在住のハンディ」が、全部、嘘のように解決した。
Location Freeは見た目は小さな機器だが、その威力は絶大だ。
導入したその日から、生活が激変する事間違いなし。


ここまでしてアニメ見てるやつもいるからな
111番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:28:38 ID:hydyMGQyO
ヤフーニュースで時々ソニー社員が書いてるんじゃないかって位かたよった記事があるけどなんで?
4月のネットワークウォークマンの時も「携帯オーディオプレイヤー部門でソニー様猛追!アップル終了!」みたいな記事あったし
112番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:29:29 ID:wNnRPorl0
笑っていいともが夕方に放送されてるような田舎に住んでる奴はさっさと買いにいったほうがいいよ。
113番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:30:59 ID:G8YIvMLe0
アンソニーうぜえ
NDSのファミコン以下のクソ液晶でぶつ森とマリカでも死ぬまでやってろ
114番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:34:55 ID:atCCzlhk0
にしこりもこれ使ってるって言ってたな
115番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:35:55 ID:nsOtuWHn0
クリスマスに虚しくないの?
116番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:37:09 ID:PAAaeApe0
資金力がないからむりぽ
117番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:38:26 ID:pg6tESaH0
出先で携帯でも見られるの?
118番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:38:42 ID:Vj1Bh4Bf0
GKうぜえ
NDSのレリクス以上のクソロードでふく森とリッジでも死ぬまでやってろ
119番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:38:57 ID:y+9bO4hO0
>>111
ヤフーニュースは提携してるメディアからニュースを
チョイスしてるだけですよ・・・これは毎日新聞ね。
ソニー猛追ってのはIDGかな。
1のはヤフーのトップにもなってないし1がわざわざ
何百と出てるニュースから探してきただけ。
ヤフーのトップになるのは結構2chねらー(というかネット全体)が
喜びそうな、のまネコだのルートキットだのゴシップ的なものを
意識的にチョイスして迎合してる印象だけどねえ
120番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:39:06 ID:05FsAzzT0
かなりグレーなのかな、とてもイイシステムだと思うけど。
無線LANで無修正AVを見るとか離れた部屋で見るために無線で
飛ばしてるを法律を拡大解釈されて突然逮捕とかされたりしそうな気もする。
放送法の再送信規定を改正するしかないな。
121番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:41:05 ID:TK0Yoehj0 BE:24045023-
>>108
ベースステーションは、無線LANAP機能も付いてるにょ。
122番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:42:11 ID:Rq0Z+33uO
外出先でまで見たい番組なんて週間子供ニュースぐらいだな。
ってかDS叩きウザイ。
123番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:44:36 ID:e8OdRmsS0
俺はローションフリーだと思った
124番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:44:47 ID:y+9bO4hO0
>>120
というかこのロケーションフリーがそもそもそういった
用途のためのものだから、普通に販売されている以上
大丈夫でしょう・・・ソニー的に話がついてるんだと思われ
125番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:44:58 ID:B3ZkpUv60
>>121
家にベース+AP置いて、
外出先のPSPで見るには、PSPのそばに無線AP欲しいよね?
違う??
126番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:45:59 ID:05FsAzzT0
札幌市内で逮捕された人はテレビの空きチャンネルに無修正AV飛ばして見るのに微弱電波だったそうだしな。
127番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:46:12 ID:+TIPOpzX0 BE:179971968-
そこまでして見たい番組なんてあるのか・・・・
128番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:46:43 ID:Rq0Z+33uO
というか一般人にはまだまだ敷居が高いなぁ…仕組みがさっぱり分からん
129番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:47:33 ID:TK0Yoehj0 BE:32059542-
>>125
あぁ、そういうことなら、そうだね。それは外出先の問題だな。
130番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:47:59 ID:tEYvukEr0 BE:226334276-
これってどうなってんの?結局近くにホットスポットがないの見れないの?
131番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:48:13 ID:5IlHsFD10
俺もつい最近買ったよ。
ベッドの上でリビングのビデオが見れるようになった。
132番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:48:30 ID:EzgXmHOL0
ソニーはこういった革新的なシステムを出すから侮れませんね。
133番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:48:41 ID:IL1qaQp40
>>1
禿堂!なんとかかんとかPSP
134番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:48:48 ID:TK0Yoehj0 BE:72133092-
とりあえず、ここでも見といて。
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/LF-PK1/pointl.html
135番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:49:15 ID:Z5vB1gK90
わざわざこんなことしてまで見たい番組ってなんだろな
136ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/12/24(土) 22:50:01 ID:899I9lTU0
コレがあればとりれでもテレビが見れる
ソニーは神
かみすぎて我慢できない!!!!!!!!!!!!!
137番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:51:14 ID:kXWiNFzt0
テレ東見れない地方のアニヲタ必携アイテムじゃん
138番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:51:18 ID:+sVQ5tSu0
買わなきゃよかったゲームしかできないカスDS!!!
139番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:51:46 ID:y+9bO4hO0
まあソニーはこれの携帯テレビ本体がついたものを
結構昔から出してたよねえ。
やっぱ高すぎて売れなかったんだろうな。10万くらいで
買えたと思うけど。テレビボードだっけ?
140番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:52:07 ID:h/m2hfTV0
東京に親族がいるといいかもね。
141番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:52:10 ID:05FsAzzT0
けど民放が2局しか無いような地域だとありがたいと思うよ
142ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/12/24(土) 22:52:45 ID:899I9lTU0 BE:80686962-
>>139
エアボード?
143番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:54:27 ID:G8YIvMLe0
http://www.p-tv.jp/anime/
LANで動画レンタルもできるしな
忙しい現代人の必須アイテムだよPSPは
引き篭もりにはありがたさがわからないのも無理はない
机の上に置いて低画質なカスゲーを「何百篇やっても飽きないよブヒ」
とか自分に言い聞かせながら必死にやってろ
144番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:54:31 ID:tEYvukEr0 BE:97000092-
ほう、このNETAVってのはすごいな
>>139
AirBoardな。懐かしいな
145番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:54:40 ID:7XqMWiDX0
Winnyの技術をこういうところに生かすべきだな。
ユーザーが立ち上がるときが来ているのだ!!
146番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:55:12 ID:JluZFqRG0
なんかソニー人間がこんなにいたなんて、安心
147番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:55:33 ID:zOL9FLt30
東京に知り合いがいて自分は田舎に住んでて
東京の番組をリアルタイムで見たいっていう願望があれば欲しい商品だが
3万円は高いな、1万5千円ぐらいなら買うけども
148番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:55:39 ID:29QjVTuO0
ジェンダーフリー論者は全員死ね!!
火事で大火傷を負って死ね!!
149番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:57:45 ID:nypV6sG60
こういうものを製品化できるあたりは流石ソニーだなって思う。
持っててよかったプレイヤンミクロ
150番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:58:08 ID:JluZFqRG0
テレビ見ないから意味ない?
151番組の途中ですが名無ιです:2005/12/24(土) 22:58:48 ID:jjTfyIAo0 BE:136793838-
白を19800円で売れよケチ。
152番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:59:41 ID:2gXUwjkl0
妊娠哀れだな・・・
153番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 22:59:51 ID:fKeo/D3R0
154番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:00:28 ID:z4SY0hfH0
>>119
ヤフーのトップになってたぞ( ´,_ゝ`)
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?t=l
155番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:01:55 ID:EK78ErUu0
>>153
404だぞ
156番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:08:52 ID:oPuB0UjO0
なにこれ?ネットを介してデータが送れるってことは
人のデータも見られるような気がするな。ソフトさえあれば。
157番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:11:31 ID:Rq0Z+33uO
PSPはもっと素人にも分かりやすくPRすれば一気にブレイクするかもしれんね。
一般人からしたら写真と動画も見れる携帯ゲーム機程度にしか思われてないだろ
158番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:12:06 ID:dvpk8zCw0
>>156
おまえのその理論だとネットにつながってるパソコン全部が
おまえに覗かれるって事になるぞ。。
159番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:13:16 ID:05FsAzzT0
>>158
現実に可能ですよ。
160番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:14:24 ID:tEYvukEr0 BE:129334346-
それなんてリモートアシスタンス?
161番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:14:53 ID:dvpk8zCw0
>>159
そら できるかも知れないけど
相当な技術がいるだろ。。
162番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:16:09 ID:QC8hrFvf0
>>159>>161
アメリカの陰謀論でそういうシステムがあったな。
163番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:16:29 ID:bs8FrD+R0
北米月間ハード売上推移

      PS2   PSP   XBX  NDS   GCN   X360
*1月   490K  ***K  242K  152K  112K   ***K
*2月   538K  ***K  213K  ***K  114K   ***K  
*3月   495K  618K  227K  273K  *94K   ***K GBA/NDSは2月との合算
*4月   332K  351K  153K  *60K  *63K   ***K
*5月   273K  250K  129K  *57K  *50K   ***K
*6月   355K  294K  168K  112K  *70K   ***K
*7月   260K  202K  133K  *81K  *49K   ***K
*8月   253K  167K  134K  102K  *53K   ***K
*9月   268K  146K  124K  168K  108K   ***K
10月   252K  132K  110K  136K  102K   ***K      
11月   535K  353K  197K  369K  272K   326K
年間   4051K  2513K 1830K  1510K  1087K  326K
              
累計  30884K 2513K 13680K 2746K 10277K 326K

低性能単機能の玩具で騙せたのはスペック無知な日本人だけだった。
164番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:16:53 ID:x/xK/Tho0
>>1
禿同
買ってよかったロケフリ
165番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:17:07 ID:0DyE7T1H0 BE:111079229-
月1000円でロケフリベース設置してあげるサービスとか成り立ちそうだな
166番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:17:46 ID:05FsAzzT0
一時期ある板のスレのリンク先にあったのでもらった。
167番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:18:22 ID:tEYvukEr0 BE:188612257-
でもこれってピアキャストで代えられるよね?
168番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:18:23 ID:A1zWKC2r0
もう終わった会社だな
169番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:18:32 ID:+sVQ5tSu0
最近本当にDS買ったのを後悔し始めたよ。PSPでできるスーファミエミュレベルの画質だね
どうすりゃいいだろこのゴミ
170番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:19:37 ID:Jo6Ielvs0
日本のTV局は傲慢過ぎなんだよ
とっととネットに無料で同時放送しろよ!
日本のTVインフラは韓国にも負けてる
171番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:20:59 ID:SpqN7D7j0
ロケーションフリーのスレなのに
なぜか任天堂DS叩きに話を持っていこうとするGKワロスw
海外では勝ってるとか嘘までついてw
172番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:21:51 ID:bs8FrD+R0
月間ソフト販売推移(NDS vs. PSP)

month    NDS    PSP 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11月   354,795
12月  1,066,922
*1月   252,273
*2月   302,498
*3月   557,803  1,077,353
*4月   215,113   830,714
*5月   202,788   621,350
*6月   441,435   686,502
*7月   285,377   534,903
*8月   446,344   408,933 
*9月   535,000   496,000
10月   511,898   596,949
11月  1,004,206  1,046,840
_______________
Total   6,176,780  6,299,544

PSP後発なのに
173番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:22:12 ID:y+9bO4hO0
VPNで見ればいいとか言ってる人いるけど
実際やるとかなりきつくない?
174番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:22:33 ID:2gXUwjkl0
NDSに不満を持つ男たちが、口々に不満を言い合っている。
「なんでこんなに画面が小さくて汚いんだ。」
「しかも映像や音楽も楽しめないなんて時代遅れだ。」
「これもみんな任天堂のせいだ。」
ゲームショップの前には返品目的の人間達が長い列を作っていた。
そのうち、彼らの中のひとりが順番を待ちきれなくなって言った。
「おれ、NDSを捨ててPSPを買いに行ってくる!」
男はそう言って他のゲームショップに走って行ったが
やがてがっかりとした様子で戻って来た。
行列に残っていた男の仲間たちが尋ねる。
「よう、どうだい。PSPは買えたか?」
男は悲しそうに首を横に振って答えた。
「いやダメだ。PSPを買いたい人たちの行列はもっと長かった。」
175番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:22:35 ID:guSDs4u10
地域外送信の禁止だっけ?
あんなくだらないものいつまでも守ろうとしてる連中を何とかしてほしいもんだ
176番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:23:37 ID:kxCbx4tl0
でもこれやるためにはルータに穴空けなくちゃいけないよな。
177番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:24:02 ID:0DyE7T1H0 BE:296208768-
PSPとNDSって棲み分けして両方成功できそうなのに、
何でそんなに、どっちの勝ちとかにこだわるん?
178番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:24:30 ID:tqC8DbOW0
>>177
2ちゃん脳だから
179番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:24:51 ID:SpqN7D7j0
>>177
ゲーム機とトンデモマルチメディア機としての住み分けならできるっぽいな
180番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:25:28 ID:MXqLfrka0
>>177
ね。
ID:+sVQ5tSu0とかね
181番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:27:00 ID:bs8FrD+R0
DSみたいな低性能の子供だましハードが売れてるの日本だけだし

世界的にはPSP1位
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/videogames/all/ref=pd_ts_ldr/002-5080055-9483249
182番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:27:16 ID:nabsdIRr0
ソニーの人は凄いね

ID:QC8hrFvf0 ID:bs8FrD+R0 4 ID:2gXUwjkl0 ID:+sVQ5tSu0 ID:nJpydpKP0
ID:guSDs4u10 ID:y+9bO4hO0
183番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:28:06 ID:05FsAzzT0
放送と通信の融合が叫ばれている中、いろいろと問題もあるんだろね。
弊害があるとすれば、ローカルCMスポット料金が高くなるとかかな。
俺的には全国各地のローカル番組やローカルのCMを居ながらにして楽しみたいのだが。
184番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:28:10 ID:JluZFqRG0
やっぱセガだな
185番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:28:51 ID:lU9VDRq90
このスレだとソニーたたきになってないんだな
冷静に評価してて意外
スレタイにPSPって入ってないのがいいんかな
ゲーム関係の話になると途端に叩きが激しくなる気がするし
186番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:30:07 ID:kXWiNFzt0
PSPは欧米で売れてんだよな
あっちの人はやっぱり画質重視なのか
187番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:30:16 ID:SpqN7D7j0
>>185
逆にこの話題とはなんの関係もない、任天堂DSを叩くGKと思しき人間が何人か存在するようですがw
188番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:31:55 ID:WBDaxqV70 BE:238008097-
ADSLだと辛いのかなUP速度いくつ必須なんだ?
189番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:32:22 ID:pKm/3ZLu0
>>186
UMDビデオが意外にも人気があるらしい
それとゲームではGTAがダントツで引っ張ってるんじゃないかな

18禁のGTA日本語版出せよー><
190番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:32:39 ID:IdK2ENzK0
このままだとTVは2011年で地上波視聴可能世帯が300万程度でなる
無能政府は早く60年前の時代遅れ放送法改正しろよな
191番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:33:20 ID:tEYvukEr0 BE:86223528-
なんで1月2月が抜けてるのかと思ったら海外の売り上げか
アメリカ?ヨーロッパ?両方?
192番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:34:07 ID:QC8hrFvf0
>>182
見たいなカス見ると、任天堂信者がマッチポンプしてるようにしか見えないんだが
何で俺が、ソニー関係者扱いされなくちゃいけねぇんだよ。
精神分裂してるんじゃねぇのかってこいつは。
193番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:38:03 ID:Z5vB1gK90
なんでこんなスレでもPSPvsDSの話題にしようとするんだろな
194番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:38:07 ID:nabsdIRr0
何ムキになってるんだか
195番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:40:36 ID:QC8hrFvf0
>>194
はいはい。で、根拠は何なんだよ。
いえないんだったら、カスは黙ってろ。
196番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:41:43 ID:YCEZuhgl0
これって地上波アナログしか無理なの?
197番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:42:06 ID:aeXvoD090
>>193
真面目に信者って頭おかしいんじゃないかと思うよ。
特にDS信仰してる連中w
198番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:43:15 ID:Vj1Bh4Bf0
195だよなw

在庫だらけのPSP(必死)
在庫がなくて、店員さえも奪い合うDS(余裕)

199番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:44:28 ID:t2itjI880
またチョニーの御用記者か
200番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:47:23 ID:6y92M2Bb0
>>181
DSのソフトが一位だな
201番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:47:49 ID:EK78ErUu0
PSPもDSも普通に在庫いっぱいありますから
202番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:49:02 ID:tEYvukEr0 BE:64666962-
なんで無理やり荒れた雰囲気にするん?
203番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:49:24 ID:gSmyQtlc0
NDS信者って売上げしか誇るところがないのが悲しいね しかも日本だけ
NDSのハード自体には魅力なんてかけらもないもんね
NDSのウリのタッチペンなんて、携帯機の携帯性を殺すだけの代物だし、
視野角が狭く暗い液晶で2画面はただ見づらくて目に悪いだけだし、
史上最低の新ハードですよホント
204番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:50:36 ID:aeXvoD090
>>203
GK乙
これでいいかな。

クリスマスイブに何やってんだよお前ら
205番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:50:50 ID:mdTolUe90 BE:298166966-
初めて知った。まじで話題になってんの?
206番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:51:07 ID:CKME3f7K0
>静かなブーム


これって流行ってないってことでしょ?

207番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:54:05 ID:pKm/3ZLu0
ロケフリは好みがハッキリ分かれるんじゃないか。
必要無い人には全く魅力無し。
欲しい人は超絶欲しい、みたいな。
俺はPSP持ってるが前者。
208番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:56:17 ID:guSDs4u10
TVが大好きな人のための製品だからな
PSPでゲームしてる暇があったらTV見たいって人
209番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:59:24 ID:tEYvukEr0 BE:188612257-
USB端子あるんだしサードパーティでいろいろ出せばいいのに
210番組の途中ですが名無しです:2005/12/24(土) 23:59:26 ID:4szUOIJw0
禿Pクリスマス
211番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:05:01 ID:EKeaUDKu0
今思えばPSPの不具合誇張・捏造やGK騒動もPSPのこのあまりの高機能ぶりに恐れをなした任天堂もしくは狂信者の仕業だったんだろうな
212番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:10:10 ID:eVbWCNNi0
【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑8【PS3】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1131520609/
213番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:12:09 ID:hIP31FaQ0
>>211
まったくのスレ違いだからもうやめようよ
しかしGKに関しては実は俺もそれは確信している
GKの最初の発端であるDS叩きはどこの会社にでもいるゲーオタグータラ社員or派遣だろうし
俺がもし会社でネット工作隊を構成するなら、自社ドメインなんか絶対に使わない
214番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:13:45 ID:t/PWWqnN0

>しかし、今の時点ではソニー以外の誰もCellがPS3で何ができるか、ということに関して何も知らない。
>ゲーム開発者は、ソニーが見込んでいるような処理の速さとグラフィックス処理をするPS3のプロトタイプをまだ見ていない。
>ソニーはその苦情についてコメントを差し控えていて、11月に予定されていたNVidiaによって作られたグラフィックスチップを含む
>アップグレードしたPS3のプロトタイプをクリエイターに届ける約束を果たしていない。

ダメだこりゃ
215番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:14:32 ID:fh2M2ncb0
クリスマスの夜に宣伝しながら
敵対勢力(笑)の悪口言ってる奴って凄く可哀想だわ
仕事ならなおさら
216番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:15:08 ID:B2+W1LDiO
たまにはiPodにも動画ビューワーついたことを思い出してあげてください(´・ω・`)
217番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:16:42 ID:T8C9CYc70
ソニーの「ロケーションフリー」が大人気というヤフーの記事に関するスレで
なんでGKの話題が出て来るかなぁ
ソニーって聞いたら脊髄反射でGK云々ってレスする奴多すぎ
こういう奴の方がよっぽどどっかの工作員くせえよ
218番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:18:17 ID:en+fS6XC0
>>217
変なコピペ貼ってる奴がいるししょうがないんじゃない?
219番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:18:37 ID:8VRrxZ+a0
>>217
ニュー速だからな・・・
VIPとたいしてかわんねぇし
220番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:20:13 ID:DijN2l0x0
ソニーの製品についてまともに語られてること自体が許せないんだろ。
なんでそんな精神状態になっちゃってるのか知らんけど
221番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:20:15 ID:qXiZSyC00
>>212
なるほどこのスレから流入してるのか
222番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:21:00 ID:Ak34iN2g0
とりあえず教育テレビに里佳子が出てるからチャンネルを変えた
223番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:21:02 ID:FBMeL8tN0
ソニーもこういうこと本気でやろうすれば面白いのに。
so-netが日本全国中に無線lan張り巡らせて、無線lan対応
walkmanだせよ。
今まで発売されたCDを全部mp3なりAACなりにエンコードして
サーバに置いて、一ヶ月500円くらいで聴き放題とかさ。
224番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:21:07 ID:Xi73gjTg0
PSPコピペはどっちのイメージダウンだか分からなくなってきたなww
225番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:27:02 ID:n1YgbNaS0
>>213
結構昔からいるみたい


複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
226番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:30:02 ID:IgUDe0dG0
で、携帯からは見れないの?
227番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:38:48 ID:KNZeYUP/0
谷口崇子ってXBOX360の発売直後に新型が出るってデマ書いた奴じゃん
激しくあやしいな
228番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 00:50:23 ID:TTW7xFL10
簡易エアボードってことか?
どっちにしろPSP、メモステ、ロケフリ、全部込みで3万以内でないと買う気はせんな。
229番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:10:28 ID:XEXLrm+f0 BE:92565735-
外で使うのも良いけど、にお風呂場用に欲しいよね。
普通のポータブルTVは、お風呂場とかだと電波の拾いがダメポなので。

モニタが15インチ位で、防水で、6時間以上バッテリーもって、
地上波BSCSデジタル見れて、込み込みで10万以内くらいだったら欲しい(´・ω・`)
230番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:11:26 ID:t/PWWqnN0

>しかし、今の時点ではソニー以外の誰もCellがPS3で何ができるか、ということに関して何も知らない。
>ゲーム開発者は、ソニーが見込んでいるような処理の速さとグラフィックス処理をするPS3のプロトタイプをまだ見ていない。
>ソニーはその苦情についてコメントを差し控えていて、11月に予定されていたNVidiaによって作られたグラフィックスチップを含む
>アップグレードしたPS3のプロトタイプをクリエイターに届ける約束を果たしていない。
231番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:23:23 ID:5jO8nwgq0
 天性人語風メーカーでやればおもしろい駄文が作れそうだな。
232番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:32:45 ID:A2vwFNN20
>>228
PCで見るなら3万で済むが。
233番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:33:49 ID:TTW7xFL10
234番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:34:03 ID:l1pw3v5/0

ウイルスばらまく会社は早く潰れろ!
235番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:36:16 ID:11y8EgvT0
人も選ぶし金もかかるけど面白いぞ
ムキになって否定してる奴は触ったこともないだろ
236番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:37:56 ID:M4XtEwPz0
クリスマスくらい平和に行こうぜ
237番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:41:14 ID:hNQiMwbQ0
人気でもないのに、大人気っていうから、消費者が拒否反応おこすw
まあクリスマスだから、大人気ってことにしといてゎやるが
238番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:49:39 ID:STa8zRm70
俺もこれ宮崎の家に設置して
東京で民放2局状態を楽しんでる
239番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 01:59:25 ID:7joJNRCy0
>>238
逆転の発想だな・・・ローカルテレビが見れる
240番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 02:00:41 ID:/Do2R4cw0
カスラック代激怒
241番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 02:09:48 ID:Ak34iN2g0
キー局とかのネットマスター室だと裏送り用回線で常に見れるよね。
NTTは今はほとんど光回線に移行してるみたいだけど
その前はデジタルマイクロ回線で、それ以前はアナログ多重のマイクロで
大概の県庁所在地にあるNTT基幹局近くなら改造kuバンドチューナーで
受像できてたような気がするなあ。濃い話だw
242番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 02:10:46 ID:gqKFKIK+0
あからさますぎるただの宣伝記事…しかもPSPでロケーションフリーテレビ…
記者の脳内にすらそんな変なブーム存在しないだろ
ソニーの御用記者なのかこいつ?
243名無しさん:2005/12/25(日) 02:12:12 ID:YDZ3vA8O0
で、バッテリーはどれくらい持つの?
244( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/12/25(日) 02:14:47 ID:al4Y6bSx0 BE:8991528-
バッテリはノートPCやPSPのバッテリ性能に依存。
245番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 02:16:20 ID:vCIaytHe0
AV機器ってリビングに集中するじゃん。
他の部屋で見ようと思うと色々と制約が。
地上波とかアナログBSはどうとでもなるけど
B-CASとかを使うデジタルは…ね

だからロケーションフリーは関心持ってるんだけど…

なんでも提灯とかGKとか言うのは良くないと思うんだが…
246( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/12/25(日) 02:30:00 ID:al4Y6bSx0 BE:30342896-
[ランキング]
【ビデオ関連ソフト】機種別ランキング(05.11.14−11.20)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00005308.html
まあ一応一位ですし、PowerDirector EXPERT (説明扉付きスリムパッケージ版)
を超える大ブームと言っても過言じゃないっしょ。
247番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 02:34:02 ID:7joJNRCy0 BE:226334276-
おっ、詐欺の片棒担いだやつがいる
248番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 02:34:59 ID:0dM6X58gO
地上波デジタルに対応してくれたらな…流行らせるにしても後5年ぐらいしかないぞ
249番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 02:49:47 ID:DZuSUKbh0
とりあえず、本体、ソフトのセットで安いとこどこ?
250番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 02:53:48 ID:VfLmAld60
変なスパイ機能とか付いていそう
251番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 02:56:41 ID:Sh4wV6Hg0
カスラックかACCSが動きそうだな
252番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 03:08:13 ID:X3fDddeJ0
────────────
────────────            起動画面
|                 |
|   PLAYSTATION3     |
|                 |             ..,、
|    S O N Y      |    ./ \____/ ヽ
|                 |   / U         \    丶
|     <丶`∀´>      |  / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
|                 |  | |U~       ~''' :::::::::|  ぁわ
────────────  | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
────────────  |   ::<          :: :::::|  あぁ
                    ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
                     ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
253番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 03:21:39 ID:963dr2JB0
「静かなブーム」か。
よく新聞の広告欄で見るな。

つまり流行ってないってことだが。
254番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 03:29:32 ID:mcd04ma20
PSPって無線LAN使ってるとACから充電できないんだろ?

これ設計したやつ基地害だろ
255番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 03:36:01 ID:JQXnWru70
>>254
ウォークマンAなんか電源切るとホールドボタン効かなくなるんだぞ
256番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 03:38:14 ID:S4IiWaoU0
257番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 03:40:05 ID:FcsdtRXq0
おいおい・・・番組こわすな女
258257:2005/12/25(日) 03:42:08 ID:FcsdtRXq0
↑明石屋サンタ誤爆
259番組の途中ですが名無しです:2005/12/25(日) 04:13:24 ID:ogg9Xisf0
>>20 >>39 >>65 >>227
ソニー板では「タカコサマ」と呼ばれてるな・・谷口崇子
260番組の途中ですが名無しです
結構なお値段するくせにゴーストリデューサついてないのがなあ。