灯油、2割上がり最高値 野菜高騰、キャベツ5割高

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本列島を包み込んだ寒波の影響で、灯油や野菜といった生活に直結する商品の
値段が高騰している。石油情報センターが21日発表した石油製品市況調査では、
暖房需要によって灯油の店頭での全国平均小売価格が、前年の同時期と比べ2割強値上がりし、
18リットル当たり1263円と調査開始以降で過去最高を記録した。

農水省によると、東京都中央卸売市場での平均の卸売価格は、キャベツが1キロ当たり133円、
レタスは363円でともに平年と比べ約5割高。一方、暖房や給湯に使うため、
19日には電力10社の最大電力が冬季として最大、東京ガスの都市ガス供給量も過去最大となった。
記録的な寒さが、家計を直撃し始めている。
http://www.sankei.co.jp/news/051221/kei092.htm

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1135155610/140
2番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:32:24 ID:M1gD3vyA0
キャベツチカカツカム
3番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:32:25 ID:N8y2vboW0

|`∀´>ゝ” 2カ?
4番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:32:25 ID:YIQ0u/VE0 BE:294307586-
ヽ(*^。^*)ノ 2をとりますた \(^^@)/
 (´。`) とれませんですた OTL
5番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:32:52 ID:unGqWeVV0
日本人の人口、今年初めて減少
マイナス1万人 〜厚労省推計
                   JNN速報
6番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:38:07 ID:hMtwARP60
キャベツだったか滅茶苦茶余ってなかったっけ
7番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:38:31 ID:p+SzwWag0
まん中ぽっこり
8番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:40:03 ID:T+zmwNTp0
夏廃棄してたのを長期保存できたらいいのに
9番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:43:46 ID:+hyW3+iw0
これでキャベツ太郎も値上げか。
10番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:48:12 ID:1R0yuMTF0
灯油は800円以下にすべき
11番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:49:41 ID:kgvRqQ320
近所のスタンドが1缶1170円から1260円に値上げしたのはこういう事だったのか
12番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 10:50:03 ID:P1Yf3J4u0
半月くらい前まではキャベツ凄く安くなかった?
13番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 11:44:58 ID:yNMEOwWt0
白菜は安いよ
14番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 18:29:48 ID:qvFPYR/D0
クソ寒いのにこの灯油価格はマジこたえるよ。
金かかってしょーがねーー
15番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 18:31:52 ID:oDkB2gNIO
灯油がポリタンク一つ1350円になりました(´・ω・`)
16番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 18:35:34 ID:Dg71o59M0
キャベツがなければレタスを食べればいいじゃない
17番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 18:39:41 ID:VGbTd+RX0
家庭暖房用の灯油は1000円/18g以上にしてはいけない法律を作れ!
18番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 18:40:52 ID:4TIqoC9a0
灯油18g900円台でも高いって感じてたのに1300円越えって・・・
19番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 18:44:44 ID:FekMnrBW0
よし火鉢と木炭買ってこよう
20番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:33:10 ID:0AVhL9QJ0
20年ぶりの厳冬
つうことは漏れが高校三年受験の頃以来なのか
そういえば寒かったような気がする
21番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:35:16 ID:c2UFibAI0
まあ高くなっても他のものを食えばいいだけなんだけどね。
22番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:37:40 ID:odVSgBnc0
ここまで上がると暖房エアコンのほうが安くなるかな?
23番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:39:27 ID:B98aEw8e0
今日も寒いぞ。
室温が17℃までしか上がらない。
外は何度なのやら。。。
24番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:39:42 ID:7R3yP6hfO
>>22
今日の新潟や関西みたいな事態になったら、即身仏だぞ
25:2005/12/22(木) 23:42:26 ID:BUwMli950
大根安いから食っとけ。
26番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:43:29 ID:Dwgrq8la0
去年18L670円だった。
今年は1200円越えてる。
もう凍死だなwww
27番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:45:06 ID:car/tuzM0
この間キャベツ取れすぎで10万tくらい廃棄してなかったか?
バカか?農林水産省は。
28番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:47:50 ID:v31WWJUw0
夏に取れたキャベツを冬まで取っておけないでしょ
29番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:48:22 ID:9WAMfm3B0
キャベツだのレタスだの作ってる農家って
ウハウハなんじゃね?
不作なら値上げで
豊作なら潰して値崩れさせないで
30番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:48:40 ID:voJKzm0t0
こんな時こそ冷凍食材
31番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:49:21 ID:VVmFOaxm0
きゃべつは農家が価格が下がるからって処分してるんだろ
ひどいよな
32番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:50:07 ID:car/tuzM0
>>28
それもそうかw
いや、フリーズドライにしておけば・・・・・。
33番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:50:20 ID:edtTxH6i0
こないだキャベツ業者が値崩れ帽子とかでキャベツ廃棄してたから、
キャベツ高騰は業者の陰謀という疑念が拭えない。
群馬の高原キャベツ農家は年収2000万らしいからな。
34番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:50:31 ID:xMfJ2HZ+0
俺は部屋の気温が10度を切っても暖房入れずにコートと軍手で2ちゃんねるやってます。
35:2005/12/22(木) 23:51:07 ID:BUwMli950
ネギがびっくりするほど高いね
ネギ焼き屋は必死になるわ。
36番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:54:57 ID:car/tuzM0
>>31
そういうときの為にちゃんとデリバティブというものがある。
37番組の途中ですが名無しです:2005/12/22(木) 23:56:31 ID:xeDGUK+E0
>>32
カップ焼きそばの具以外行く宛てがないぞ。
38(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/12/22(木) 23:58:16 ID:T43PnEtp0 BE:46692645-
昨日の未明から今朝にかけて宮崎でも雪が降ったよ。
しかもうっすらとだけど積もってた。

宮崎で雪が積もるなんてはじめて見たね。
39番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 00:01:24 ID:OXF2uQG60
トンカツ屋のキャベツおかわり自由が再び消えるのか
40番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 00:01:44 ID:mm9dlFQo0
そういえば、今日行き着けのスーパーに行ったら、
京水菜が198円とか、菜っ葉ものがいつもの2倍の値段になってたな。
正月価格にでもなったのかと思ってたけど、こういうことか。
41番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 00:05:48 ID:OSDmMVfX0
取り合えずまだ値上がりしていない農家から
野菜セットを発注しといた。
42番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 00:06:51 ID:N5SMkYRq0
確かキャベツって余りすぎて廃棄してなかった?
43番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 00:08:47 ID:NfefcFo60
灯油が切れた・・・さびいい風呂はいって寝るか
44番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 00:10:06 ID:ZzsGdTsO0 BE:50093472-
ついこの間豊作で捨てていただろおおおおおお
45番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 00:10:09 ID:tCpMD2Tp0 BE:308772498-
野菜の高騰は業者の罠です。
自営業やってればわかる。
46番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 00:11:04 ID:mm9dlFQo0
>>42
してたな。
あの頃は、キャベツが安かった。でかいのが98円。
今は、小さくて中もスカスカのが148円。
買う気しねぇ。
47:2005/12/23(金) 00:11:38 ID:C7c70flR0
壁際にコタツを寄せて、背中を壁に当てて
ほっこり入ってる。
48番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 00:12:07 ID:Z73rNg6p0
今日JA直営の店で白菜一個120円で買った。 高杉ε=(=`・´=) プンスカプン!
49番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 05:42:58 ID:KyaVn6Hs0
ニュースで
東京の葉物が高い原因のひとつが
千葉や埼玉の野菜が、関西方面に流れているからって言ってた
俺、大阪在住だけども
なんでそんな無駄なことやってるんだろ
50番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 06:32:08 ID:6pNCwUcH0
>>24
石油ファンヒーターも電気使うからダメじゃん
51番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 06:33:26 ID:SI3T0Adp0
スレタイがARIAの水無灯里かと思った
52番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 06:34:31 ID:6pNCwUcH0
>>38
九州出身の友達が東京で初めて雪見た
とか言って感動してたのを思い出した
53番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 20:13:08 ID:jKFmiYUI0
灯油高すぎるよ18リットルで去年より500円ぐらい高いぞ
54番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 20:14:14 ID:AFxELITq0
食料は輸入に頼ってるんじゃねーの?
55番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 20:15:32 ID:+lbdgD1p0
白菜でも食ってろw
56番組の途中ですが名無しです:2005/12/23(金) 21:00:59 ID:CYGfjw0y0
>>27
バカは暴落を避けようとしたその地区のJAですよ
57番組の途中ですが名無しです
百姓なめんな