【カップ】最強のインスタントラーメンを語ろう【袋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
地域限定でもOKだよ

おなかすいたね^^
2番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:37:07 ID:W0+wOwcV0
いや別に
3番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:37:10 ID:rYyY1DC30
おなかすいたね^^
4番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:37:16 ID:c84qC/YK0
>>1
VI・・・いや、しね
5番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:37:23 ID:M5utzPKk0
いや別に
6番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:37:23 ID:UZXr77kK0 BE:253563438-
やきそば弁当
7擬古侍:2005/12/19(月) 19:37:30 ID:EN23UGTT0
低所得
8番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:37:36 ID:UYF0Qyrx0 BE:79574584-
>>1
殺す
9番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:37:49 ID:ngBZxoJh0
VIPじゃなくて専門板でやりなよ。
なんでもココで済まそうとすんなって。
10番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:37:51 ID:qfFHGInM0
札幌ラーメンみそ 
これ以外の答えはあり得ない
11番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:38:11 ID:wLd+5t//0 BE:80845834-
サッポロ一番の味噌
12番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:38:24 ID:Q4rtbcNkO
>>1
うまかっ…いや、しね
13番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:38:32 ID:+7YmAurf0
脂っこいのが好きな奴は7-11に売ってる山頭火のでかい方のカップがオシシメ
14番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:38:33 ID:OHD6NkHk0
イトメンのチャンポンメン
15番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:38:35 ID:DYBL18Vp0
麺にスープかけて10秒待てば出来上がり
16番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:38:37 ID:8ME+0+8nO
エースコックのわかめラーメン

17番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:39:02 ID:2ZmipJOs0
こしょうは多めですりおろしにんにくもね
18番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:39:03 ID:7eDY7ARA0
マダムヤン
19番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:39:10 ID:gU7naVzJ0
とりあえずみそ最強
20≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2005/12/19(月) 19:39:37 ID:pUd3r4MMO
マルタイ棒ラーメン屋台九州味
21番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:40:32 ID:Mylvibp20
日清カップヌードル・チリトマト
アメリカではメジャーなのに日本ではあまり流行らないのが悲しい
昨日ドラッグストアで見つけたので買い占めてきた
22番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:40:35 ID:hiiPDdWG0
サンポー焼き豚ラーメン
マルタイ長崎ちゃんぽん




あれ?誰か同じ事過去に言ってたような・・・
23番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:41:00 ID:Kcw+aCsI0
ヤフーの食ったらマズかった
24番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:41:22 ID:vDsrYwjn0
カップラーメンのお湯を鶏がらスープに変えてみろ
それだけでも違う
25番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:42:49 ID:XcDTy1H20
中華三昧坦々麺
26番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:43:41 ID:7eDY7ARA0
アルキメンデス
27番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:45:20 ID:tIb/kes70
こっからはサッポロ塩の嵐
28番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:45:22 ID:fBYdKNLT0
ホームラン軒合わせ味噌
という結果が出てる何回同じネタ議論するんだよ
29番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:46:02 ID:siyJobfF0
ハウス
本中華
30番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:46:12 ID:H5Dzyv0r0
サッポロ一番塩ラーメン
31番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:46:35 ID:rhtRX+Lc0
ブタホタテドリ
32番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:47:14 ID:3eaH5FmDO
サンポー焼き豚ラーメン
33番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:47:33 ID:QrepSJyt0
たまごめんの、麺の食感が良い
34番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:47:50 ID:KbqZ+2qT0
なんでもいいからうp。
腹減った。
35番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:49:22 ID:l/sLbW1H0
まじれすしちゃうとサッポロ一番塩
36番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:49:28 ID:vfLtvBR7O
ブタ麺!絶対にブタ麺!
真央タン ハァハァ
37番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:54:22 ID:2RHZ2tuBO
マルタイ棒ラーメン最高
38番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:56:16 ID:cojN0aeH0

お前らアホじゃないの?www

袋じゃイトメンのチャンポンめんが最高だよwww

ttp://www.itomen.com/products/ramen.html
39番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:57:57 ID:jdUJFgWs0
一時期北海道で売っていたスープカレーラーメンの袋版が最強
40番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 19:59:55 ID:8pFYpHUt0 BE:94687834-
>>1
出前いっ・・・いや、死ね
41番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:00:44 ID:p6B8KlCA0
結局のところカップヌードルと赤いきつねが最強
42番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:00:55 ID:RJS8AhhL0
死ねっ・・・・いやShine
43番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:01:04 ID:foKwwzZaO
仙台辛味噌
44番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:01:11 ID:oOXRomL00
塩ラーメンて何がうまいの?
45番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:01:34 ID:oe4wHd/y0
ちびろくラーメン
46番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:02:02 ID:z1026DYX0
まるちゃんのきつねそば最強伝説
47番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:02:18 ID:7Ntm4wB20
チキンラーメンって麺だけだといまいちだけど、
卵乗せると美味いよな
48番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:02:22 ID:cfo7Y9BG0
49番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:03:49 ID:oOXRomL00
>>47
生暖かい黄身がドローっときて
吐きそうになる
50番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:04:13 ID:NMJfeELb0
>>48
これ、コピペ出来るようにするにはどうすればいい?
51番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:04:43 ID:j64Gm+g60
麺づくり、ならなんでも
52番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:05:53 ID:GbgLvzgdP BE:94092858-
うんこラーメン
53番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:06:38 ID:dVhQt8xz0
54番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:08:11 ID:NayW8MNf0
数ヶ月前・・・夏の頃だったかな。7月くらい。ファミマでかったにんにく系のカップ麺・・・
美味しくてその後も食べたくなって同じファミマにいったけどなかった・・・
名前もうろおぼえだけど、表面ににんにくと書いてあったことだけは確か。
だれかしりませんかorz
55番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:09:15 ID:RJS8AhhL0
>>49
同意。
卵はある程度煮たほうがいいでしょ
56番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:10:28 ID:hO3zXUwD0
日清のラーメン屋さん
「横浜中華そば」
57番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:12:14 ID:Lo76/ljiO
>>49
土鍋付き買って煮ればよくね?
58番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:13:21 ID:T12pzoZX0
あれがうまいこれがうまいなんて言っても、
最後にはみんなサッポロ一番みそラーメンのところに帰ってくる
59番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:14:36 ID:Al+Q5kY+0
>>38
イトメンのチャンポンめん
俺も一票
餅入れてちょっととけたくらいにするとまじうま
60番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:15:09 ID:a3MsBYfz0
サッポロ一番は塩
61番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:16:30 ID:c84qC/YK0
またサッポロ一番味噌と塩の争いか・・・
62番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:16:52 ID:cojN0aeH0
やっぱお前らアホだよwww

袋じゃイトメンのチャンポンめんが最高だよ?www

昔袋の中に5円玉入ってたヴァージョンもあるんだぜ?

ttp://www.itomen.com/products/ramen.html
63番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:17:08 ID:y9INk9hg0
なんだ、みんな安ものラーメンばっかじゃん。
64山崎健吾 ◆KEN5/AU2J. :2005/12/19(月) 20:18:19 ID:1NzJFl+k0
うまかっちゃん辛子高菜
65番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:18:38 ID:X9q0KsNi0
すがきや味噌煮込み(袋)
66番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:18:53 ID:RJS8AhhL0
好きやねんの麺最高です
67番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:19:48 ID:BrASW3YVO
チャルメラ(袋)だろ。
68番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:20:04 ID:ZQ9z34jN0
「けんちゃんラーメン」が徳島産という事実
いつも新発売w
69番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:21:23 ID:fh69e76Y0
やきそば最強:バゴーン(わかめスープと独特のソース)
ラーメン最強:出前一丁(不朽のごま油)
そば・うどん最強:どん兵衛きつねうどん(東西でだしを替えるこだわり)
70番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:22:30 ID:oOXRomL00
マジレスするとサンポー焼き豚ラーメンだな
71番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:23:23 ID:VXPRIYX90
カップなら激めん
袋ならヤクルトラーメン
72番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:23:36 ID:dVhQt8xz0
>>63
インスタントで高いのってなに?
73番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:23:54 ID:d8B1MlGp0
>>62
俺も好き・・・エビしいたけ入り
74番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:24:59 ID:M5utzPKk0
マルさんのワンタンメン
75番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:25:33 ID:gAqtmFnx0
ホンコン焼そば@北海道
76番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:26:27 ID:T4LK2Nva0
マルちゃん 麺つくり塩 ver 1.00 (バージョンうpしたら不味くなった‥‥)
マルちゃん d汁うどん
77番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:26:30 ID:sNxjjkdA0
もうー、専門板で語れよ
http://life7.2ch.net/model/
78番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:26:38 ID:269R1G/a0
マルちゃんのむかしながらの味噌ラーメン
ノンフライの太麺がいい
79番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:27:33 ID:tQXJMcsAO
サッポロ一番は味噌も塩もうまいが塩は飽きる。更に味噌はたまごとの相性抜群
80番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:28:17 ID:WgOuqXegO
韓国の袋の辛ラーメン。
81番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:29:08 ID:ZQ9z34jN0
>>80
( ^ω^)ウマス
82番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:29:18 ID:JzIXG04o0
サッポロ一番味噌にカレールーを一個が最強
83番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:29:25 ID:JrU9qk9h0
辛ラーメンはマジウマス
アメリカでもポピュラだね
84番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:29:30 ID:tIb/kes70
>>80 えんがちょ
85番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:29:44 ID:flH7ftnu0
辛ラーメンに一票
86番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:30:03 ID:oiGzfHzEO
サッポロのみそに卵かけて、一味唐辛子を多めに。
うまいし、体も温もるよ^ ^




だが>>1は氏ぬべき
87番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:30:04 ID:cfo7Y9BG0
SOUL'dOUT 7 『邦楽(グループ)板』
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1133830987/l50
SOUL'd OUT最高!!!『ヒップホップ・ラップ板』
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1127971350/
SOUL'd OUTの魅力を語るスレ【総合】 『R&B・SOUL(仮)板』
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1122591100/
SOUL'd OUTの歌詞を分かりやすくするスレ 『音楽サロン邦楽板』
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1129034142/
SOUL'd OUTのDiggy-moってほんとは…『音楽サロン板』
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1129044650/
ALIVE歌詞
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A01407
88番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:30:26 ID:08/rODTg0
辛ラーメン
89番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:30:30 ID:7eDY7ARA0
辛ラーメン>>>>サッポロ一番
90番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:30:41 ID:+EHMui/h0
>>80-81はチョソ確定
昔あった和風ラーメン日本(BYまるちゃん)はないのか!
91番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:31:07 ID:Jn0Hwfz20
マイフレンドの
上州かけうどん
税込み60円。
92番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:31:11 ID:YSju5Ehr0
ブロッケンマンが一番うまいんじゃね
93番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:31:12 ID:qJKYued50
辛ラーメンだけは認めてる
94番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:31:17 ID:z1026DYX0
ニュータッチのもやし味噌ラーメン
95番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:31:21 ID:JzIXG04o0
辛ラーメンってイギリスで販売中止って聞いたことがあるが
どうなんだ?
96番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:31:25 ID:KUuWqwkr0 BE:53228063-
定期乙死ね。
97番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:31:35 ID:WgOuqXegO
>>83 そうそう。ウマ辛いんだよ(^^)
98番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:31:56 ID:MtU5+9kC0
さすがウリナラ辛ラーメンニダ
放射能の影響なんて微塵も無いニダ
99番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:32:01 ID:E6FOMSO00
丸ちゃんの塩
100番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:32:17 ID:cojN0aeH0
なんか寄生虫の卵入ってそうだな。
101番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:33:33 ID:aajK0XeC0
エースコックのワンタンメン
102番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:34:28 ID:WgOuqXegO
>>90 父親が韓国人と日本人のハーフですが何か?
103番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:35:23 ID:ZQ9z34jN0
辛ラーメンってHPあったんだなw
http://www.nongshim.co.jp/
104ザ・紳士 ◆oljNNH3j5k :2005/12/19(月) 20:35:29 ID:Kn81fbUo0
(~ω~)<なんだかんだで、カップヌードルノーマルですか
105番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:35:30 ID:1JIKdRxF0

表の帝王   サッポロ一番塩

裏の帝王   イトメンのちゃんぽんめん


これは動かん

表と裏の3位までは僅差だがなw
106番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:35:34 ID:eLlQlwgMO
ニュータッチねぎラーメンを
あえて鍋で煮る( ゚Д゚)ウマー
107番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:36:15 ID:nWBIBQL90
ホンコンやきそば
108番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:37:34 ID:Jn0Hwfz20
サンポー
焼豚ラーメン
109番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:38:44 ID:WQ9wS2Do0
でかまる もやし味噌 


 
110番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:38:50 ID:NMJfeELb0
イトメンのちゃんぽんめんの支持が高いけど
マルタイの長崎ちゃんぽんが全国で発売されたら即座を奪われる事間違いなし
111番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:39:45 ID:2bfucPZ10
真夜中の塩ラーメン、卵を溶かしてるの最強だよな。
112番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:40:47 ID:x2T2kzNh0
袋ラーメンって大盛とか無いよな、一個じゃ物足りないけど
2個は食いすぎな気がするから1.5倍ぐらいの欲しいんだけど
113番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:41:40 ID:1JIKdRxF0
>>110
両方くったことあるよ
確かにマルタイの長崎ちゃんぽんうまいけど
あくまでカップめんのうまさ
様々にアレンジできる袋麺のほうが
やっぱり飽きがこない分強いと思うぜw
114番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:43:11 ID:1ioGTNFpO
米屋ラーメン最強!
115番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:44:14 ID:cojN0aeH0
>>110
イトメンのチャンポンめんとマルタイの長崎ちゃんぽんは似て非なるものなのだよ。
というかまったくの別物。
116番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:45:23 ID:8xcpmbhP0
サッポロ一番潮ラーメンしかねぇだろ
いやまじで
117番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:45:46 ID:6ZZlAbrJ0
UFOが最強だな
118番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:46:33 ID:s1p9uJju0
サッポロ一番しょうゆの人気ないな
119番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:48:29 ID:uToW1Foq0
麺づくり
チャンポンメン
カップヌードル
120番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:52:11 ID:xiEF/Qc90
明星ラーメン 日本
121番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:53:41 ID:tsnnaedX0
とっぱちからくさやんつき
122番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:54:05 ID:W0+wOwcV0
凄麺ネギ味噌
山頭火
123番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:54:40 ID:VZHijp+e0
一平ちゃんのフアンなんだけど
あんな人気ないの?
124番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:55:16 ID:2Z443S3h0
ペヤングの名前があがってないのは何故どうして?
125番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:55:24 ID:zuPhAl9A0
最近は冷凍そば
へるすぃー
126番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:56:10 ID:sbqfXhYS0
和歌山屋って奴、もう無いけど・・・
127番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:56:14 ID:xiEF/Qc90
128番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:56:47 ID:8QmxihhD0
ホンコンやきそばに決定
129番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:57:12 ID:WoKknv3G0
カレーうどんが一番ウマイ
130番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:57:25 ID:aqNRreTM0
この流れだとチャルメラのとんこつが最強っぽいな
131擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2005/12/19(月) 20:57:32 ID:/bgDdqX00
うまかっちゃ
132番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 20:58:29 ID:2Z443S3h0
この前食ったとんがらし麺海鮮チゲうまかった
133番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:00:15 ID:jyMqRCQz0
桃金ラーメンって何でなくなったの?すぐ無くなったよね。
プリプリ生麺美味かったのに。
やっぱ品質管理が難しかったのかな?
食中毒発生とか、カビがはえてたとか話題にならなかったよね?
何らかの問題があったんだろうな。
134番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:02:36 ID:tsnnaedX0
アルキメンデスって大腸菌出ちゃったんだよね^^;
135番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:03:22 ID:92Pvm30J0
あのなもうきまってんだよ。ヤクルトのラーメンが一番うまいってな。
136番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:03:34 ID:1wTAeuwA0 BE:5595629-





           


                        ペヤング









137番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:03:51 ID:4G7zzvlH0
辛ラーメンは100ショップに行くと必ず買う旨いよこれ
138番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:04:01 ID:yuxkyQh80
俺の住んでる地域では売ってないけど、金ちゃんねぎラーメンが美味しかった
ねぎラーメン売ってる地域の人が羨ましい
139番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:04:05 ID:xhDRPILJ0
ダブルラーメン みそ
140番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:06:11 ID:n5cMeJkb0
>>133
あったあった
桃太郎みたいなのが出てくるCMしてたやつね
あれおいしかったね
たしか密閉が甘くてカビが生えたんじゃなかったっけ?
141番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:06:12 ID:ZLzyV4/+0
辛ラーメンは味覚障害者向けだな
142番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:08:23 ID:oOXRomL00
辛ラーメンって、いうほど美味くないだろ
143番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:09:37 ID:sbqfXhYS0
辛ラーメンはチゲ鍋の残り汁に麺入れただけだろ、ラーメンじゃない
144sage:2005/12/19(月) 21:09:48 ID:08/rODTg0
†嫌韓厨図解†
                【嫌韓脳】自分を「新しい知識人」と認識、
  【嫌韓ヘアー】           「新しい知識人」の「使命感」に燃えて、24時間
  嫌韓厨の間で       仕事もせずに嫌韓スレ&レス。本人は愛国的行動
 イケてると評判。         と信じて疑わず、批判されると「反日」「嫌日」と激高
  フケだらけで異臭がプーソ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  | プーソ  【嫌韓イアー】周囲の人間が自分
 【嫌韓アイ】           \ |      を国士であると賞賛する幻聴が。
 電信柱からポストまで 川川川川  天皇陛下の声が聞こえることも。
 あらゆるものを韓国 /川-◎ ◎|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 に関係あるものとし / 川∴) 3(∴)<辛ラーメンは味覚障害者向けだな
 て認識        /  |⊃嫌|⊃ \______________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   | 韓|〜゚__【嫌韓脂肪】ニュース系、政治系のスレに一日韓常駐、
                          嫌韓レスをしながら間食として喰いまくった
                          プリングルスが原料
145番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:10:40 ID:loAFgXcx0
そんなまずかったら辛ラーメンが欧米で受け入れられるかよ
146番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:14:15 ID:+HXF2UIV0
>>144
お前もお前が言う嫌韓厨と同じ思考を持ってるな。
147番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:14:35 ID:nWBIBQL90
麺づくり
激めん
やきそば弁当
ホンコンやきそば
やきっぺ
カップヌードルカレー
屋台十八番 なま味
148番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:17:53 ID:YJ5VXidN0
辛ラーメンじゃないので同じような味のやつをこないだ99円ショップで買ったぞ
日本のメーカーのやつ誰か名前知らんかね
149番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:19:52 ID:M5utzPKk0
すがきやカップラーメン最強
150番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:20:06 ID:UZRQikHb0
カップヌードルの記念スケルトンモデル、お湯を入れたらゲロの断面図みたいで、速攻で捨てた
151法子 ◆02EdZGF.Gs :2005/12/19(月) 21:21:06 ID:ACg8vacu0
エースコックの超大盛りがさいきん出てウマーとですよ。
152番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:21:14 ID:uislsqHN0
辛ラーメンよりとんがらし麺 激辛プルコギのがいける
153番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:22:14 ID:tdk5tqQR0
ラーメン婆をお湯で戻して食べてみると
なんかもの凄く寂しい気分になる
154番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:22:37 ID:+HXF2UIV0
思うんだけど、UFOとかって焼きそばじゃあないよな。
ゆでソースそば?
とにかく焼きそばではなく、実は新しいジャンルの食べ物だとおもう。
155番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:22:38 ID:yZ6Dj1af0
やきそば弁当で
156番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:23:10 ID:baBQc6JP0
サッポロ一番塩
イトメンのチャンポン麺の2大巨頭。
157番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:23:58 ID:PdfzviHYO
サンポー焼き豚ラーメン以外に何があると言うのだろう。
158番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:24:51 ID:yuxkyQh80
とんがらし麺の焼きそばってもう売ってないの?
あれ好きだったんだけどな〜
159番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:24:56 ID:djpXHaJo0
イトメンのチャンポン麺がスーパーで気軽に買えない地域の人が不憫でならない・・・・
160番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:25:47 ID:eLlQlwgMO
どっかのメーカーさん

KNKとタイアップで源タレ味の焼きそば作ってくれませんか?
161番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:27:40 ID:+2yPGfky0
イトメンのチャンポン麺って不味いだろ。少なくともチャンポンじゃねえ。味覚大丈夫か?
162番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:31:47 ID:OZXulfvHP
辛ラーメン、不味くはないと思うんだけど以前食べてスープを飲み干した後に
舌から出血して以来食ってないなぁ…あの辛さは尋常じゃないし。

そんな俺は最近もっぱらとん汁うどんばっかり食ってる。
麺を食い終わった後のスープにご飯を入れるとこれがまたテラウマスw
163番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:32:01 ID:OHD6NkHk0
マダムヤン
164番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:32:55 ID:CQt2FqNg0
イトメンのチャンポンめんはあっさりした風味がいいんだよな。
たまに食いたくなる。
165番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:34:55 ID:oG4/H1zwo
だからヤクルトのラーメンだっつーの
166番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:36:58 ID:WgOuqXegO
いつのまにか無くなったけど、電子レンジでできるカップヌードルってなかった?
167番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:38:53 ID:RZ1HEbKj0
赤皿ぶっちぎりを今すぐにでも復活させよ
これは勅命である
168番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:41:26 ID:3ekm69h90
やきそば弁当(美味いがカロリーがちょっと…)
マルちゃん焼きそばやきっぺ
屋台十八番なま味みそ
169番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:41:42 ID:jVvHTSHBO
夜鳴き屋だろ
麺増量なら文句なし!
170番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:42:11 ID:VqvrmAwe0
171番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:42:45 ID:1JIKdRxF0
漏れ辛いのも好きだし
あぶらっこいのも好きだけど
やっぱりほっとする袋塩ラメーンに野菜とたまご
いれたやつに落ち着く
172番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:43:49 ID:qcKlbAdS0
サッポロ一番 塩
173番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:47:15 ID:vTaC/BjuO
辛ラーメン1ケース30袋入り買ったよ
ギカウマス
174番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:47:44 ID:PRYkGY4v0
マルタイの棒ラーメン食いたいなー。久々に買いに行こう。
175番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 21:48:38 ID:T+LArrdP0
>>10-11
もう結論が出てるわけだが
176番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:19:26 ID:z1026DYX0
>>173
喰い終わる頃には人工肛門な
177番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:22:44 ID:UvDsyDFuO
ヤクルトラーメン食ったら緑色のうんこが出た
178番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:25:28 ID:Mp8vL3be0
サッポロ1番塩ラーメンで答え出てるじゃん。
179番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:25:56 ID:3T+TggQQ0
ご飯に1番合う袋入りのラーメン教えてください。
できればスーパーで5袋198円ぐらいでたまに特売りしてるやつお願いします。
180番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:26:21 ID:M5utzPKk0
COOPラーメン
181番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:29:09 ID:qSpMLrfi0
もう無いけど「東京ラーメンこれだね」を超える袋面など無い
似てる奴とかあったら教えてください
182番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:30:51 ID:5ljTugRm0
カップ麺よりカップ焼きそばの方が好き
塩カルビ焼きそばとか、体に激しく悪そうな匂いがたまらんハァハァ
183番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:31:59 ID:E9lxmpWu0
どん兵衛関西版
184番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:33:46 ID:qh1UjkorO
まるちゃんの担々麺ウマー
185番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:34:22 ID:yNdrl0ne0
最近はエースコックのカレーうどんが好きだ
186(`Д´)ゝ梅谷二等兵 ◆Uzx.xIyP8g :2005/12/19(月) 22:35:05 ID:HuPPkbfd0 BE:176961839-
とんがらし麺が韓国風味になって(´・ω・`)ショボーン
187番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:37:01 ID:PwNVwd6J0
ホンコンやきそばってあんまり人気無いんだね
188番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:38:29 ID:u4I+KYdbO
まるちゃんの塩ラーメンには勝てる袋は無いな。
189番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 22:38:56 ID:eAyOWIW2O
40年ほど前に売られていたヤンマーラーメン
あの素晴らしい製麺技術とダシの力を憶えているのは、もはやこの世では私ぐらいだろう。
190ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/12/19(月) 22:39:59 ID:pZeJHayg0
セブン限定のカップめんの塩味
191番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:00:29 ID:ZuW+sIn20
コガネヤの焼がきラーメン

激安、激うま。
192番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:01:48 ID:TO7dEzl70
インスタントはるさめ
193番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:04:43 ID:wTIWv1Pq0
この手のスレじゃもう10回くらいは書き込んでるが

マルタイ棒ラーメン
194番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:07:09 ID:OQLXuo+J0
この手のスレじゃもう10回くらいは書き込んでるが

桃李居

195番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:07:18 ID:CzEJc9GpO
>>193
おまいとは故郷が一緒かもな
黄色い袋のノーマル味食いたいよ
名古屋には売ってない('A`)
196番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:07:47 ID:/kn4KoiOO
マダムヤン
197番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:08:25 ID:mkmDq8fj0
100円程度でたれや具が別袋で醤油味のカップラーメンは例外なくまずい。


198番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:11:10 ID:k9v/wCzGO
袋 サッポロ一番みそ、チャルメラ醤油
カップ どん兵衛てんぷらうどん
199番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:12:50 ID:AANZQ3k70
味噌と名のつくものは例外なく不味い。
200番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:14:33 ID:s10dsPSy0
レトルトの具を湯煎で温めろという
命令はすべて無視する
201番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:14:59 ID:ZQ9z34jN0
まぁ・・どれ食っても体に悪いんだけどなwww
202番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:15:11 ID:sX7EVMFR0
>>200
あんちゃんかっこ(・∀・)イイ!!
203番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:15:56 ID:zyXVGy1E0
明星焼ソバ
204番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:16:22 ID:9sDx4JPx0
麺づくりのみそ(しょうゆ不可)
マルタイのカップの「ラーメン」のヤツ(正式名称忘れた)
黄色い肉うどん。黒い豚カレー。
205番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:16:36 ID:aZL3XXLu0
袋 マルちゃん塩ラーメン
206番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:16:51 ID:XtfEzwHG0 BE:131900663-
    , 、    ___i___  _   -┼―     /           \ヽ
   /  \   | |  |  )    |      /      |  ―┼―
 /─┬─\  ̄ ̄  |⌒)    ⌒ヽ   /⌒ヽ    |   |
   ─┼─   | ̄ ̄| .| ̄        |  /   |    |   |    ● ● ●
   ─┴─  └─┘ !      __ノ /    \_  レ  /

  … …     …   
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━━ζ━巛ζ
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━━λ巛━ζ
 :|∪  '/ ̄ ̄)    ν>ζγ
 :\ ''  /T''     ξ巛ζ   .\___/___
   :ヽ    ).     ζ>ν  /''''''   '''''':.:::::\
    :)   /:     ゞζ  | (◯),   、(◯)、.::|:
   :/| ∪ |.      巛 | " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.:|:
   :/ i    ノ:      >ξ .|   ´,rェェェ、` .:::::.:::|:
  :/ \/ |:    … <ζ -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''"" ζ<    ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
 :|   ∪  )''''      >ν    ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v    ξ        |/|        ヾ:
 |      ノノ   i   <λ      ソ ̄    ∪  /  i:
 ヾ      ノ        ξ               /   ヾ:
  \  ソ          _ζ     o         /    i:
   :ゝ__                        /     |:
207番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:16:55 ID:Ai3qU3Xk0
激めん
208番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:17:44 ID:CzEJc9GpO
>>200
>>202
いかりや・仲本のバカ兄弟かよw
209番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:18:17 ID:WgvXhRIl0
昔、袋のカレーラーメンが激美味だった
210番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:18:17 ID:JWGwbc1b0
菌ちゃんヌードル
211番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:20:38 ID:9sDx4JPx0
>>200
私的には、その段で良作認定できない
212番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:22:22 ID:9/h50C+bO
セブンにある100円の冷凍ラーメン、バカウマだよ

具とかは自分で調理しなきゃだけどオススメ
213番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:26:31 ID:a9RquhAEO
クイックワン
214番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:28:07 ID:y/XuzH9UO
マルちゃんの
カレーうどん 袋
215番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:28:54 ID:djpXHaJo0
>>210
それは四国だな、マルタイは九州、そしてイトメンは兵庫

島根は全部堪能できるけど、やっぱりイトメンのチャンポンめんだ。
216番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:31:21 ID:kbyVjxPD0
>>207
昔、影マンで「激めんで顔を洗って出直して来い」って台詞があったの思い出した
217番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:35:16 ID:AANZQ3k70
辛ラーメンっていえば15年位前かな?昔ディスカウントショップで20円以下で投売りされていた。
その記憶があるせいで正直あまり良いイメージは持って無かったんだが最近あらためて喰い直してみたら普通に美味かった。
日本人向けにローカライズされて再販?したんだろうがボリュームもあって野菜との相性も良い。
袋麺としては少し値段が高い(近所のスーパーでは1袋92円)のが玉にキズだが、
チョン製ってことで敬遠してる人がもしいるのなら一度食ってみることを是非お薦めしたい。
218番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:39:06 ID:l8kfSxBuO
福島ラーメンを食べたことのない人間に、
ラーメンを語って欲しくない!
一度食べたらやみつき確実!!!
219番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 23:47:46 ID:bN2sYcUdO
七味フーズのラーメン
まじうまいが、販売単位が数十袋とまとめ買いになるんでなかなか
買えない…
バラ売りしてくれぇー!
220番組の途中ですが名無しです:2005/12/20(火) 00:19:02 ID:fL6Abte+0
とんがらし麺最強と言う結論で異論はないようですね
辛ラーメンも(゚д゚)ウマー
221番組の途中ですが名無しです:2005/12/20(火) 00:23:13 ID:rMlWgkn80
粉末スープの味噌は総じて糞
222番組の途中ですが名無しです:2005/12/20(火) 00:27:00 ID:K6eI8+to0
辛ラーメンってうまそうだけど韓国産の品質が心配で買えない。
223番組の途中ですが名無しです:2005/12/20(火) 00:32:55 ID:5mpa75aL0
この手のスレでサッポロ一番塩を食べるようになった










その結果さらに味噌が好きになった
224番組の途中ですが名無しです:2005/12/20(火) 00:40:50 ID:pvB6mGOt0
サッポロもチャルメラも麺とスープともにオレの舌には合わん
せめて味が薄くてもいいから化学調味料抜きのを出してくれ
225番組の途中ですが名無しです:2005/12/20(火) 00:54:41 ID:mxvxj3dY0
カップ麺なら
八ちゃん飯店 焼豚ラーメン
しかないっ
226番組の途中ですが名無しです:2005/12/20(火) 00:56:12 ID:ocY9zZc90
辛ラーメン激ウマ!!!
227番組の途中ですが名無しです
なんか>>206が異様におもしろかった
もう末期かもわからん