W-ZERO3が当初出荷予想2倍の年内20万台と大ヒット 1ヶ月待ちの状態続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ FLA1Aaq136.fks.mesh.ad.jp
ウィルコムの新型端末 商品1カ月待ちの人気 PDA機能充実、大ヒットに

 ウィルコムが今月発売した、PDA(携帯情報端末)機能を強化したPHS(簡易型携帯電話)端末
「W−ZERO3」が商品引き渡しまでに一カ月もかかるほどの人気となっている。携帯電話に市場を
奪われて衰退したとみられていたPHSだが、同社始まって以来の大ヒット商品。ビジネス分野での
新たな流れを作れるかもしれないと期待を高めている。

 「予想以上の売れ行き。従来のPDAのマーケットの常識を大きく上回るニーズがあるようだ」と、
ウィルコムの八剱洋一郎社長はこう顔をほころばせる。

「W−ZERO3」は今月十四日に売り出されたが、予約が殺到し、都内の大手家電量販店では
「商品引き渡しまでに一カ月待ち」の状態。ウィルコムでは、当初計画の二倍以上の増産体制
を整え出荷を急いでいるが、それでも品薄感は年内いっぱいは続く見通しという。このため、
「年度内に十万台」としていた販売目標を、「二十万台以上いくのでは」(八剱社長)と早くも
上方修正した。この端末は、通話ができる「超小型ノートパソコン」。PDAと携帯電話を組み
合わせたスマートフォンのアイデアは新しくはないが、本格的な普及機種は日本では初めてだ。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/18kei002.htm
関連
【Wilcom】法人契約でウィルコム大人気 快進撃続く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134563127/
Xbox360の出足は低調、旧Xboxの約半分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134526458/
2番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:13:00 ID:vWoB3bUQ0
欲しいんだが、色々と気になるんだよな
3番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:13:13 ID:R5Hd+fty0 BE:73598483-
しょうがないからPSP買うか。
4番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:13:25 ID:5PETyJQe0
何でヒットしてんの?
5番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:14:00 ID:x1+gv4nT0
まあ焦らずゆっくり待つよ。いつかは手にはいるわけだし
6番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:15:37 ID:wSVeUrCC0
俺はPSPのほうが良いと思うが
7番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:18:49 ID:KZTuvue50
早く増産しろよ

俺は今すぐにでも欲しいけどやっぱ松からせめて2月ごろには普通に買える様にしてよ
8通常のほうじ茶の●倍【 JJ021089.ppp.dion.ne.jp 】:2005/12/18(日) 10:20:39 ID:G+acIw4L0
ほしい
9( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ FLA1Aaq136.fks.mesh.ad.jp:2005/12/18(日) 10:28:28 ID:fr2BB0+50 BE:35400097-
問題はガジェット、モバイルオタの需要をある程度満たした後にどれくらいの
販売ペースを保てるかってとこなのかな。

既存携帯キャリアとか、今度新規参入してくる所も指を咥えて見ている
わけじゃないでしょうけど、通信サービス抜きでも
最低1年くらいはアドバンテージを保てるとみた。
10番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:30:30 ID:og/anVYz0
時代はPHSなのね
11番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:31:24 ID:c+MGUWpTO
逆行してるなぁー
12番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:32:17 ID:R5Hd+fty0 BE:171730278-
電話もメールもしないからネットが定額のこれはイイ。
でもこんな状態だから、とりあえずはPSPでいいや。ギガパック買おう。
13名無し募集中。。。:2005/12/18(日) 10:33:05 ID:NcN7Km4g0

こんなのもってたらオタク族丸出しで恥ずかしいな
14番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:33:05 ID:3HConT350
こんなの売れねぇーとか文句言ってたアフォは新で欲しい
15番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:33:19 ID:lr9orM9+0
こんな中あえて京ぽん2にしました。
てか買えないし…
16番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:33:25 ID:BHzZsIVX0 BE:6345465-
とりあえずはやったもん勝ち
後はどこまで成熟させる事が出来るか
17番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:34:54 ID:DSjNHxzxO
入荷連絡があったので今から受け取ってクルーヨ(・ω・)ノ
18番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:35:15 ID:OCGvKCpN0
京ぽん2は何台売れた?
19番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:35:23 ID:JZZ+73BO0
俺はスタパのレポ待ち
20番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:35:36 ID:vWoB3bUQ0
日本の携帯って陳腐だよね
21番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:35:58 ID:c+MGUWpTO
オレはエアエッジ+ノートだけどこれじゃだめなのか?
あんな中途半端なの誰が買ってるか解らない
22番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:39:02 ID:x1+gv4nT0
>>21
ダメじゃないよ。それプラス通話したい人が買うわけで。
23番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:40:45 ID:c+MGUWpTO
>>22
あんなんで通話するのかwwww
多分通話するやつは少ないと思うぞ
24番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:42:23 ID:WVu2008N0
          PSP       ZERO-3
解像度     480x272      640x480
CPU       222Mhz      416Mhz
メインメモリ   32MB       128MB
サブメモリ    2MB        64MB
重さ        260g        220g

WMV再生     ×          ○
MPEG2再生   ×          ○
DivX再生     ×          ○
Xvid再生     ×          ○

ブラウザ機能
フラッシュ    ×          ○

写真撮影    ×          ○
動画撮影    ×          ○
音声記録    ×          ○
キーボード   ×          ○
サイズ      ×          ○
電話機能    ×          ○
タッチパネル  ×          ○
操作性      ×          ○
mini-SD     ×          ○
W-SIM      ×          ○
25番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:42:51 ID:23rVrT9U0
増産体制ととのったら34,800のポイント10%とかにしてくるとみた
26番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:42:52 ID:x1+gv4nT0
>>23
それはお前がそう思ってるだけで、欲しい人はそれで通話をするよ。
27番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:43:02 ID:vWoB3bUQ0
>>24
はげP
28番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:43:48 ID:VJf2K4Sy0
>>24
ワロス
29番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:44:38 ID:JQXFS0wO0
30番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:44:49 ID:2Pyjzd24O
携帯のiモードとかEZより遙かに遅いのに結構受け入れられるもんなんだな
H"使ってたがADSLが速すぎて涙出てくるぐらいだった
31番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:45:07 ID:12sprcrh0
日本初のWindows入りってのも魅力
来年の2月頃に障害が出まくったあとで買う
32番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:45:15 ID:c+MGUWpTO
>>26
(´・∀・`)ヘー オレには解らない世界だな
33名無しさん:2005/12/18(日) 10:46:04 ID:Qq4AAu1y0
ヤフオクが恐ろしい事になってるな
初期の京ぽん状態以上だ
34番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:46:58 ID:R5Hd+fty0 BE:12266922-
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22427264


   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) アウト!!
フ     /ヽ ヽ_//
35番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:47:24 ID:qNd5Bt1a0 BE:197486497-
きめえ
36番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:47:32 ID:x1+gv4nT0
>>32
でも、欲しい人はそういう理由で買うんだってことはわかったろ?
だから今後いちいちくだらない質問やレスをしないようにね。

「納豆ってどこが美味いのか俺にはわからない」っていちいち書き込むのと同じくらい意味がないから。
好みの問題だからね。
37番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:48:35 ID:OQCPJ6/a0 BE:42530843-
>>24
あ、そんな凄いのか。
俺ゲームしないけどPSP買おうと思ってたんだよね。
でもそれならゼロ3のほうがいいな。
38無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/12/18(日) 10:48:52 ID:tvak0Phn0
これって単独でインターネットできるん?
39番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:49:11 ID:R5Hd+fty0 BE:110398649-
>>37
そのかわり値段が倍近く違うな。。。
40番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:49:19 ID:rv7SYd4b0
最初の京ぽんのときは11月末に出たんだっけ?
やっぱり1ヶ月待ち状態だったけど正月に新宿行ったら入荷してて、現物見たら欲しくなって買った
ZERO3も現物見てから考える
41番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:50:13 ID:6eYLbG7gO
>>24
モンスターマシンに思えてきた
42番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:50:15 ID:JQXFS0wO0
Web中着信ができないとか発着信履歴が見られないとか電話としては致命的だけどな。

同キャリア他メーカーの対抗馬待ち。
43番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:51:10 ID:x1+gv4nT0
>>38
当然
44番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:51:46 ID:OQCPJ6/a0 BE:255182898-
>>39
4万か。

まあ、出せない金額じゃないけど、確かに高井ね。
45番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:52:00 ID:c+MGUWpTO
>>36
( ゚д゚)ポカーン
46番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:53:25 ID:OQCPJ6/a0 BE:148857067-
miniSDか。

SDのほうが良かったな…
47( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ FLA1Aaq136.fks.mesh.ad.jp:2005/12/18(日) 10:53:26 ID:fr2BB0+50 BE:25285695-
モバイル用ノートPC=一眼レフデジカメ
PDA=小型デジカメ

小型デジカメ市場は携帯電話に食われつつあるけど一眼レフデジカメ人気は衰えないのと一緒で
携帯電話とノートPCは普通に住み分けられるべ。

バイオUとかならともかく、ケースから取り出して使うノートPCと
W-ZERO3じゃ腕時計と携帯電話の時計機能くらい違いますし。
48( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ FLA1Aaq136.fks.mesh.ad.jp:2005/12/18(日) 10:55:04 ID:fr2BB0+50 BE:25285695-
それで売れ行きがDS>>>PSP>w-zeroと言う事を考えると
逆に性能が悪いのを出せば良いって事か。
49番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:57:05 ID:2Pyjzd24O
つーか通話はイヤホンマイクがデフォじゃないのか
50番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:58:29 ID:EPGhR2J30
Skypeは丁度PII-300のレベルだそうです
1.Broadbandでない(Willcomのせい)
2.処理がよくない(他社の携帯を作るSharpの悪あがきか?)
3.基本的に遅い(Microsoft、Sharp)
らしいです
YahooのIP電話を少し不安定にしたレベルの品質という人もいます
いずれいしろ第2、第3あたりを狙うほうがいいのではないか?
害毒電波を撒き散らす どこも あたりが劣悪ネットウヨレベルの風評を流すでしょう
それでブレイクした後買えばいいようです


51番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 10:59:09 ID:KZTuvue50
ま、俺は京ぽん2持ってるんだけどな

Operaのブラウジングが高速すぎていいわ。
でもこいつも欲しい
52番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:01:55 ID:JQXFS0wO0
追っかけで新機種リリースするメーカーってあるかな?
どこもPDAでは痛い目見てるはずだから。
53番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:07:16 ID:RH+eC1HV0

          PSP       ZERO-3    NDS
解像度     480x272      640x480   256x192
CPU       333MHz      416Mhz    66MHz  
メインメモリ   32MB       128MB    4MB
サブメモリ    2MB        64MB    32KB+64KB
重さ        260g        220g     275g
値段       20,790円     42,800円   15,000円

メモリーカード  ○          ○      ×
動画再生     ○          ○      ×
MP3再生     ○          ○      ×
USB        ○          ○      ×
PC接続      ○          ○      ×
メディア容量  1.8GB                128MB 
54番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:08:00 ID:T5O9KpUK0
F-MEGAぁぁあああぁ!!!!!!

ボボボボボ・・・・・
55番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:08:07 ID:OQCPJ6/a0 BE:148857067-
上限、3,800円(税込)/月で使えるの?
56番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:08:38 ID:NyngrSub0
で、これってFCやSFCのエミュは動くのか。
従来のポケットPCでは問題なく動いてるからそんなに心配はしてないんだが。
57番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:08:39 ID:12sprcrh0
>>52
PDA単独>取り出すのが不自然、持ち歩くのも不自然、充電マンドクセー>結局持ち歩かない
PHS+PDA>全部OK

故に商品位置が違う
58( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/12/18(日) 11:08:54 ID:fr2BB0+50 BE:20228966-
他の携帯&PDAメーカーは撤退して国内携帯もやる気が無いソニーくらいしか無いですし、
海外メーカーと提携して作っていたとしてもM1000のようなゴミが出てくるだけと見た。

新規参入組は変な端末を展示してるだけで、しかも当面は通話サービスは無しですし。
59番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:09:04 ID:WVu2008N0
>>53
GKはえー
60番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:10:02 ID:k8yu7PDC0
携帯ゲーム機ならNDS
携帯情報端末ならW-ZERO3
61番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:11:33 ID:kErEndCE0
>>24
祖兄ちゃんらめぇえええええええ
62番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:21:27 ID:2vvOuXYV0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e51315052

売る奴も買う奴もアホだ
63番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:22:35 ID:kErEndCE0
こういうのは流行ってから買っても損はない
64無名さん:2005/12/18(日) 11:29:14 ID:DI/s+lVB0
2回目の抽選結果待ち。Cで当選してほしい。
65番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:33:25 ID:xAY4sAil0
携帯向けサイトというものをパケット代にしばられながら
小さな画面で見るということへのアンチテーゼなだけ
66番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:43:52 ID:Fds6ghqu0
でもこれ、ピッチだから当然128k何だよな?
67( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/12/18(日) 11:45:01 ID:fr2BB0+50 BE:10115036-
無銭LANもあるだがや
68番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:56:21 ID:ukyr8lbw0
          PSP       ZERO-3

リッジレーサー    ○          ×
どこいつ     ○          ×
塊魂       ○          ×
モンハン     ○          ×
もじぴったん  ○          ×
代弁天使    ○          ×
69番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:57:43 ID:Fds6ghqu0
ああそうか。
しかし田舎だとなぁ…これ、AUの2.4Mのヤツ(名前忘れた)で出してほしいな。
70番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:59:05 ID:8ewfvqDT0
ストリートファイターZERO3のニューバージョンのスレはここですか?
71番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 11:59:37 ID:vWoB3bUQ0
やっぱ普通に携帯化王かな
72番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:00:24 ID:78+jo4B90
>>69
パケ代が従量制だろな
73番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:02:05 ID:Fds6ghqu0
>>72
うはww破産者続出www
74番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:02:18 ID:ai/wPfGd0
W−ZERO3から記念カキコ。こりゃ良いわ。
divxもXvidも変換無しに再生できるし。おまけにAACも再生できる。
ipodもいらないな。
75番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:02:57 ID:kwe6noo+0
F-ZEROスレかと思ったら違うのか代
76番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:03:04 ID:xAY4sAil0
そもそもなんでパケット単位で料金払わなきゃいかんのだ?
今回からWILLCOMもパケット代という不可思議な概念持ち込んできたのでガッカリ
77番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:05:31 ID:FEX2cBi40
知らなかったけど、GKスレで度々名前がでるので興味持っちゃった。
宣伝逆効果、GK哀れ也。
78番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:06:34 ID:78+jo4B90
>>76
定額なだけで昔からあるだろ
79( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/12/18(日) 12:08:17 ID:fr2BB0+50 BE:8990944-
PCで使える→nyや鯖用途に使う馬鹿現れる→馬鹿と同じエリアのトラフィックがピンチ→携帯の場合はエリアが広いので被害拡大
80番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:09:07 ID:xAY4sAil0
>>78
以前からパケット代ってあったっけ?
自分は1xの定額使ってたからすっかり忘れてたが
PCと繋ぐと20時間超から従量制、携帯のみなら最初から定額じゃなかったっけ?
81番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:09:11 ID:touGm+7w0
これじゃないけど普通のAirEDGEでnyやってた俺が来ましたよ
82番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:11:07 ID:JP5W0Eyo0
これって定額でつかいほうだいだっけ?契約によってはだろうけど。
83番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:11:51 ID:V0rE2FUp0
          NDS         PSP
液晶の大きさ  3インチ       4.3インチ
液晶の明るさ  暗い        明るい(シャープ製)
解像度      256x192ピクセル 480x272ピクセル
色数        26万         1,677万
メインメモリ   4MB         32MB
サブメモリ  32KB+64KB     2000KB
ポリゴン   0.12Mポリゴン/s   33Mポリゴン/s
CPU       66MHz       333MHz
値段       15,000円       20,790円
操作性  悪い(任天堂自ら机上プレイ推奨) 普通
メモリーカード ×           ○ 
MP3再生    ×          ○ (ATRAC3+も対応)
動画・UMD再生×          ○
ワイヤレスTV ×          ○
オンライン映像配信×          ○
PC接続・USB  ×         ○
ネット閲覧   ×          ○
フォトビューア ×          ○
メディア容量 128MB(最大)    1.8GB(標準)
84番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:12:57 ID:8wOkMnUp0
この通信速度の遅さは改善すべきだな。
すぐに廃れる。
85番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:13:12 ID:Fds6ghqu0
>>79
よく考えてみたら、そうなるのは間違いないなw
86番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:13:35 ID:gYlLxZ2Q0
>>1
年内20万じゃなく年度内20万だろ
87番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:14:03 ID:bHZ82j6WO
最初だけな気もする
オタ以外に買う奴いるの?
88( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/12/18(日) 12:14:26 ID:fr2BB0+50 BE:11238454-
あ、本当ですね( ● ´ ー ` ● ;)
品薄なのが年内か。。。
89番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:16:08 ID:78+jo4B90
>>80
あまり使わない人向けにそういう安いコースもあるってだけ
がんがん使う奴は最初から完全定額コースか2段階定額コース
90番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:16:27 ID:T+1DdHyu0
分解画像サイトまだー?
91番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:17:11 ID:WBJW0k0T0
披露宴の準備は悩みに悩んだ。
何しろ決めなくてはいけないことが多く、
打ち合わせのためホテルに何度も足を運んだ。

最後まで悩んだのが、引き出物。

「想い出が残り、誰にでも喜んでもらえて、しかも実用的なもの」
これが彼女と話し合って決定した引き出物の条件だ。
はっきりいって無理難題だと思った。

いったい何を選べばいいのだろう・・・?
サイバーショットで撮ってきた会場予定地の写真を
ぼんやりとPSPで眺めていた時、彼女が叫んだ
「それよ!PSPよ!」
目から鱗が落ちた。灯台下暗しとはこの事だ。
そして彼女の賢さに感謝した。

すぐに近所の電気屋にかけあい、300台のPSPを手配した。
メモリスティックに僕達夫婦からのメッセージ入りの写真を
入れるのが目的なのでバリューパック。
ゲスト一人一人に違うメッセージ画像を入れた。
大変だったけど、楽しい作業。

苦労の甲斐あり、引き出物はとても好評だった。

そして、僕達夫婦のつながりも一層強まったと思う。
ありがとうPSP。
初めての共同作業でした。
92番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:17:34 ID:YmCx8e3o0
スレタイ見てF-ZEROの新作?と思った奴は俺だけじゃないはず
93番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:17:52 ID:FoRTZaQY0
ドコモとAUは当面はこんな機種出せないだろうな。
携帯周辺ビジネスが地殻変動起こしてしまうだろうし。
かわいそうに。
94番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:18:45 ID:xAY4sAil0
>>89
それ、パケット代って言葉がどこかから持ち込まれた新料金体系の話だよな?
まあ、いいや、京2すら10ヶ月しばりで手に入らないし・・・
95番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:19:19 ID:WBJW0k0T0
「マリカー」や「ぶつ森」のwifiって鳴り物入りで宣伝されているんだけど
ちょっとツラいよね。
最初の熱中度は高いけど、いずれ飽きられてしまうのは必然。
だいたい、PSPなんか発売直後からwifi対戦が行われていたわけで
PSPユーザーにしてみれば「今さら何を騒いでいるの?」と言ったところ。
悪いけど、笑止だね。

例えばの話、PSPでwifiに飽きてしまった場合はどうすればいいか?
UMDで提供される美麗な映像を見てもいいし、ATRACで音楽を聴いてもいい。
じゃあDSでwifiに飽きたらどうなるの?
あらら、もう次はありません。
なぜなら、現時点でハードの機能を全て披露しつくしてしまいました。
2005年における奇跡の快進撃もここで終了かな?

PSPなら、さらにアドバンテージがあって、
ファームウェアを更新することで機能をどんどん追加できる。
今までにもインターネットブラウザが追加されたり、
ロケーションフリーに対応したりひっきりなしに進化を続けていて
将来どんな変身を見せてくれるのか、ユーザーの期待は高まるばかり。

やっぱり2006年はPSPの年になると思うね。
96番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:20:38 ID:mCrFj2m30
WILLCOMって高い建物の電波状況は良い?
来月から入院するんだけど、病室で受信できるかなあ。
たぶん5階になる。政令指定都市なので地上では問題ないはず。
5階で受信できるなら契約したいけど。
97番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:21:36 ID:OQCPJ6/a0 BE:88605555-
>>96
みのさん?
98通常のほうじ茶の●倍【 JJ021089.ppp.dion.ne.jp 】:2005/12/18(日) 12:22:22 ID:G+acIw4L0
その病院でウィルコム使ってるかも知れないから聞いてみたら?
もしかしたら建物内にCSあったりするやも
99番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:22:53 ID:78+jo4B90
5Fなんて高所とはいえんだろ
100番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:22:54 ID:Fds6ghqu0
>>95
時給いくら? それとも1レスいくら?
101番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:22:58 ID:xAY4sAil0
>>95
もっと進研ゼミっぽいのだけ持ってきて
102番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 12:23:33 ID:WBJW0k0T0
そういや先週合コンあったんだけど正直どう接したらいいかなぁ・・・
なんて不安に思ってたんだよね。

予想通り最初は微妙な感じだったんだけど
クリスマス何が欲しい?って話題になって
そしたら女の子みんなPSPって答えてさ、
ちょうど持ってたPSP見せたら一気に打ち解けたよ。

「液晶キレイ!」「音楽も聞けるんでしょ?」「梨花のCMいいよね♪」
「やっぱTALKMAN欲しいよね」「MSはやっぱ1ギガほしいよ。」
とPSPの話題で盛り上がって合コンも大成功でした。

PSPのおかげでいい年末になりそうだし
やっぱり持ってて良かったPSP!
たった19800円で買える最先端のアイテム。
個人的には大満足です。

今年の年末は彼女とPSPで外でも部屋でもマッタリ過ごそうと思います。
103番組の途中ですが名無しです
  ↑
こいつ馬鹿