HP、Blu-rayとHD DVDの両規格支持を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
次世代DVD規格をめぐる争いで、Hewlett-Packard(HP)がBlu-rayのみを支持していた姿勢を翻し、12月16日、HD DVDも支持すると表明した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/17/news012.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/12/17(土) 23:57:40 ID:ZDdSUMLX0 BE:60750454-
どこのホームページだよ
3番組の途中ですが名無しです:2005/12/17(土) 23:59:56 ID:KC1aEV4k0 BE:29088522-
サンマ
4番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 00:00:40 ID:Q3vRB7dx0
どこのホームページだよ
5番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 00:10:12 ID:tqSqGICZ0
結局そうなるのかよ(;´Д`)
6番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 00:10:44 ID:cMY6QKbH0
誰のヒットポイントだよ
7番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 00:11:12 ID:KNhzX/Kj0
どこのホメパゲだよ
8番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 00:11:25 ID:Rixykl+K0 BE:107514656-
どこのヒューレットパッカードだよ
9番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 00:21:03 ID:HWNlRsm60
HPはだまってDDSを作り続けなさい!
ついでにDATも作ってください!
10番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 00:23:59 ID:sqJ5P/Ed0
どこのコウモリだよ
11番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 00:25:31 ID:y7EoXz5Y0
intelパワー、ここにあり。

これでDellも両サポートになったら面白くなるな。
つーかやっぱ内ゲバおこり始めたか。
12番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 01:15:33 ID:wDPeZp2o0
いわゆる、りょふに赤馬をわたした みたいな感じ?
13番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 01:16:32 ID:w0ssLK410
Photosmart3210買った。
14番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 01:17:20 ID:rnp5k8sQ0
どっちでもいいから早く安くなってください><
15番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 01:25:43 ID:r59kX+rL0
ていうか、Blue-rayじゃねーの?>1よ。
16番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 01:26:16 ID:FNVO9msE0
nx4300の後継に積んで下さい
17番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 19:00:39 ID:PRLuGdn30
18番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 22:22:46 ID:1jIBo+aT0
>>17
うわ、金閣寺キレイ!
19番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 22:23:19 ID:pcNMRtjt0
どこのホームページだよ
20番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 22:23:51 ID:dO/URZzN0 BE:216400469-
うるせ〜、HPはちまちまプリンタでも作ってろ。
21番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 22:24:15 ID:UbTLIa5g0
High-grade
PSP
22番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 22:25:31 ID:rmD4NFov0
なんかブリュレイ負けるような気がしてきた
23番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 22:25:43 ID:1kKnH2LS0
ホームページが支持するんんらしょうがないな
24番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 23:08:12 ID:FIIm3OYt0
ぶっちゃけ、両方支持してもいいじゃなーい
25番組の途中ですが名無しです:2005/12/18(日) 23:13:09 ID:q5FvL06V0 BE:110220672-
HDが勝つ方法あるんだけどなぁ・・・
26番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 00:47:02 ID:6JcIv0kj0
GKはこういう致命的なニュースの時は、静かになるね
まるで、冬の川底にいるうぐいみたいに
27番組の途中ですが名無しです
中身の規格さえ決めとけば再生側は両対応とか普通に出来そうなもんだが。