ボーナス 国家公68万円・地方公65万円…小泉首相は610万円
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:42:46 ID:haoqQmZT0
某茄子
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:43:04 ID:iN6t61lD0 BE:127697459-##
ボーナスって美味いの?
議員にボーナス払う必要あんのかよ
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:43:53 ID:9HLF/lK00
タイゾーは?
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:43:55 ID:mug23ALTO
高卒32歳83万円でした。
7 :
無双 ◆musouvu6yE :2005/12/09(金) 11:44:01 ID:bAThafjX0 BE:4973928-###
ぼくもぼーなすでおこづかいあっぷしたお
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:44:06 ID:haoqQmZT0
>>3
焼くとおいすぃーお
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:44:06 ID:EWkanuwaO
安いな
なぜこういうスレをたてるのか
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:44:48 ID:FEhamMF20
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:45:20 ID:42rbQ4Xm0
小泉は何に使うのか
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:47:42 ID:iN6t61lD0 BE:25539833-##
>>8 ボーナス焼いて食べるお
今燃やして良い匂いがするお
議員のボーナスは、私設秘書のボーナスになります。
思ったより安い
16 :
名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 11:50:41 ID:8mesicdR0
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:52:18 ID:RVf/SoKT0
国家公務員のボーナスって今日だったのか。
明日だと思ってたよw
じゃ、ちょっくら。
最寄の銀行になんぼ入っているかみてこようっと。
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:53:55 ID:gHRsWTgwO
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:55:48 ID:zeDm9lp70
人件費ってかかるんだよな・・・
リストラしろよ!
議員も含めて(売国奴議員とか
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:56:20 ID:KaGiKJ3p0
これ手取りで50万くらいか。
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:56:28 ID:paDIrd8Y0
小泉ってなんでこんなにゴミ野朗なの?
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:56:59 ID:KUvBszCR0
管理職を除く行政職職員(平均年齢34.6歳)
↑
なんとか安くみせようと絞り込んで必死だなw
高卒33歳 ボーナスなしの俺も来ましたよ('ω`)
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 11:58:01 ID:pMJG7S7+0
公務員の人件費で国家予算を使い切る国って、異常だな
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:00:10 ID:3sbdc6QF0
去年までボーナスは10年以上もらってなかった。
文句も言わず働いてたが
今年はリストラされた。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:00:14 ID:1tOwfeZY0
去年の発表
地方公務員、冬のボーナス、一般職平均(抜粋)
東京:平均 97万8981円
千葉:平均101万519円
新潟:平均 93万8000円
石川:平均 99万6114円
福井:平均 97万6000円
奈良:平均101万3078円
広島:平均 81万5205円
島根:平均 96万5000円
佐賀:平均 95万2860円
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:02:50 ID:+pYz+KyVO
2chねらの大好きな公務員ネタ
完璧に二極化時代突入だ
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:09:00 ID:A9GzJJ2WO
そもそも生産活動をしていない公務員になんでボーナスがでるの?
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:14:04 ID:o32wF89x0
>>26 何が68万だよな、もう詐欺のようなものだ。
税金の半分は公務員に使われ
公務員の数の割合は欧米の半分
こんな国は日本だけ
31 :
17:2005/12/09(金) 12:17:20 ID:RVf/SoKT0
帰ってきた。
俺のボーナス手取りで約34万
(国公2種採用1年目)
まぁ、こんなもんかw
この金を使って20万円分ぐらい追加で株を買おうっと
よくボーナスなんて出るね
粗末な飯ばかり食って血尿出しながら
時給700円ぐらいで働いてる期間工を見習えよ
国家財政が厳しい中ボーナスを儲けている企業並にだすのはいかがなものか。
ボーナスは平均三十万、命に関わる仕事をしている警察消防自衛隊は平均六十万
これくらいでいいよ。
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:20:22 ID:oHDBT6qd0
つーかなんで公務員にボーナスがでるの?
ボーナスってもともとそんなもんじゃねーだろ?
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:20:24 ID:bBZ95bfS0
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:21:28 ID:rRpkoY6X0
タイゾーがBM買っちゃうじゃんw
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:22:33 ID:zEb51aubO
>>30 君の国では叩くためなら捏造すら許されるのかね
国家予算が80兆で「全」公務員の人件費が40兆
確かに半分だなw
しかしこんな計算は許されんよ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:22:50 ID:6UbqUfvm0
オカシイよねぇ
国は大赤字なのにねぇ
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:23:03 ID:/KVv5dDq0
何で俺が働いてなくてボーナスもらえないのに
こいつら働いてるくせにボーナス貰えるんだよ。糞が。
40万でした。負けました。
でも年四回くらい出るから別にいいです。
ボーナスどころか年収もないぞ。ニート六年目だし。
リーマン時代も業績悪くてボーナス貰ったこと無いし。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:23:46 ID:HoML84RP0
たいぞーに必ず質問されると思われる内容
「たいぞーさん、国会議員になって初めてのボーナス支給ですが、何にお使いになられますか?」
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:23:51 ID:GDj+WgbGO
ボーナス25万残業代カットの俺がきました
国が赤字なのは道路を造れとか福祉をしろとか抜かした奴のせいで公務員はその願いを執行しただけの機械だよ。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:25:07 ID:ez0ypsnp0
BM買いタイゾー
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:25:33 ID:HUmAgBXmO
一年目32万でした
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:25:56 ID:z+7kbOug0
高い水準で安定させるのはおかしくね?
しかも低く見えるように必死だし
首相少なくね?
激務の割にショボずぎだ。
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:26:35 ID:ez0ypsnp0
朝の来客なし
とか一日中ストーカーされてるのにな。
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:28:16 ID:MqOSik0a0
つか、増税を叩くときはサラリーマン年収700万子供二人とか
をモデルケースで国を叩いて、如何にも増税で負担が上がるようなことを言っておいて。
「国家公務員は年収500万もらってるからけしからん!」はダブルスタンダードだよ。
700万が一般家庭のモデルケースなら公務員はそれよりずっと安い給与で
働いていることになるし。年収500万程度じゃ増税で大して影響を受けない。
増税問題のときだけあたかもみんな700万貰ってるかのごとく報道するのは不当だと
おもうよ^^
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:28:42 ID:Ybp0gDFMO
えーイギリスにおける公務員だすのはなぁ
だってあの基準だと日本の公務員の学歴とか考えると給料増えるだろ
あいつらサビ残しねぇし
あと夜中とか問い合わせしてもつーじねぇしいいかげんだしなぁ
役所の対応は日本のほうがはるかによいような
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:28:59 ID:oICTc/wL0
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:30:01 ID:zEb51aubO
>>48 高い理由がある
警官自衛官消防士・・・生命の危険
官僚・・・激務
議員・・・議員
痴呆公務員・・・めくら判ぺったんぺったん
あれ?こいつらはたくさんもらっちゃ駄目だろw
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:30:22 ID:MCr9MEU/0
激務?確かに増税や国民不在の民営化にがんばっているな
それが仕事なら看護士のほうがよっぽど激務だが
給料はしょぼいね
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:32:40 ID:rRpkoY6X0
俺らにも2ちゃんねるからボーナスくれてもいいと思う
盛り上げてるんだし
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:32:53 ID:zEb51aubO
>>55 誰に対してのレスだ?
しかも看護士って結構もらってるじゃん(偏差値40未満専門卒准看除く)
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:33:04 ID:MqOSik0a0
「日本は公務員が多い」「公務員は高給」は大嘘
公務員数 人件費(GDP比%)
日本 35.1人 6.6
イギリス 73.0人 7.6
フランス 96.3人 13.7
アメリカ 80.6人 10.1
ドイツ 58.4人 7.9
公務員数は人口千人あたり
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:33:53 ID:GplOCvJV0
>>54 >官僚・・・激務
これ格差激しいから
本当に死にそうなくらい働いてる奴は時給に直すとたいしたことない
官僚でもヒマな高給取りだっている
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:34:45 ID:zEb51aubO
>>58 フランスは国有企業天国だからね
それでもだいぶ減ったみたいだけど
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:35:11 ID:gsD+JVas0
あれ?そういやボーナス出てないぞ。。
明細もらってないんだが。。ナゼ。。
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:35:30 ID:ez0ypsnp0
公務員は高給って、、
本来、生涯年収3,400万円のカス人間を排除してるんだから
全国の平均より上回ってあたりまえじゃん?
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:35:33 ID:y0l1heXj0
大赤字なのにボーナスか・・・日本ダメポ・゚・(ノД`;)・゚・。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:35:42 ID:1NKQillAO
>55看護士も激務だけどよっぽどではさすがにないだろ一国の首相と比べてwおおげだよ。首相動向毎日みてみな
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:36:05 ID:MqOSik0a0
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:36:29 ID:K4BDK/Eb0
小泉の610万安いな
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:37:20 ID:gsD+JVas0
教育者が重要視されてるんじゃないのだろうか。。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:37:26 ID:End6au+KO
毎月学費(5万)+家賃(5万)+生活費(10万)仕送りしてもらってる
年間240万か。ごめんね
>>58 「公務員は高給」は嘘じゃないですね^^
どうみても一番高給です、ありがとうございました。
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:38:24 ID:MqOSik0a0
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:38:54 ID:zEb51aubO
>>65 自衛官がクソ高い?
高卒で入ると自衛官は16万だが、警官は+2、3万
定年は54
生涯年俸は公務員中最低クラスだが
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:39:23 ID:XF5o51cM0
公務員にボーナスはいらん
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:39:38 ID:FzYNVhfy0
世の中の公務員が全員敵に見えるのは俺だけか?
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:39:38 ID:sa/8XytTO
やあ平均年齢だけど支給額は平均より遥か下の俺が昼休みにきたよ
親が国家公務員で本当に良かった
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:40:52 ID:MqOSik0a0
プレジデントっていう雑誌で
日本の公務員(40代の平均)が載っていたが
国家公務員610万
地方公務員670万
程度でした。
しかし、国家公務員の賃金の4割を占める自衛官が
一般職よりもはるかに高給であることを考えると一般の国家公務員は500万プレイヤーでしょう。
40代にもなって年収500万で高給取りってニート基準ですか?
これを高給だというなら、マスコミはモデルケースに年収700万の家族を使わないでください^^
12:40 ボーナスが少なくてムカツク。腹いせに亀井にイタ電
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:41:15 ID:zEb51aubO
>>73 じゃあ自衛官に税金泥棒と言って石をぶつければいい
あれ?これはいつか来た道
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:42:28 ID:MqOSik0a0
>>71 糞高いよ。船に乗るだけで+3割ですからね。
パイロットは+6割ですよ。
他にもいろいろ手当てが付く。
40代の陸曹なんて陸曹室で休憩してるだけで年収軽く700万オーバーですよ。
事実、国家公務員の賃金の4割は自衛官のそれに使われています。
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:42:41 ID:OZZ9s3uSO
大学生だけど仕送り月50万です(><)
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:43:47 ID:L+algc7HO
黒字にしてから茄子もらえっつーの
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:44:10 ID:i5U7mF2C0
国・地方の人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員分、11兆7,679億円、地方公務員分26兆8,383億円)で
該当する公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)です
内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は
公務員 1,018万円
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円.
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円..
アニメーター 100万円 New
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:44:16 ID:gsD+JVas0
公務員が利益追求しちゃだめだろー
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:44:27 ID:MqOSik0a0
まず公安職は危険だから一般職より高給ってのを
やめないといけない。警察官や自衛官になる奴なんて
超低学歴なのだから米国みたいに年収400万以下にするべき。
こいつらが800万とか貰ってるからおかしなことになる。
実際幹部候補生学校を出て士官になってもたたき上げの陸曹のほうが
はるかに給与が高いしね。
85 :
◆l8A/No6666 :2005/12/09(金) 12:44:59 ID:7wuFXKR60 BE:189248999-###
恥ずかしいのがいるなあ。
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:45:18 ID:gIo92cl20
二十八歳、高卒、フリーターの俺が勉強すれば今からなれる公務員ってあるかい?
何でもいい。
>>79 船舶乗組員とかパイロットとかは、民間だともっと高いでしょ?
馬鹿じゃないの?
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:45:55 ID:1NKQillAO
朝日か住民乙。またネタにしたいんだろw何日か後に記事になってるの楽しみにしてるw
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:46:13 ID:zEb51aubO
>>49 国家公務員の四割が自衛官なんだろ?
四割が自衛官に使われて当たり前じゃんw
しかも艦船手当やP手当が高いのも当たり前
艦船乗りは鉄の塊の中に24時間勤務するみたいなもんだろ?パイロットの殉職率なんて.1%以上あるんじゃないかな
贅沢は敵
91 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:46:50 ID:O5Mb6P0oO
おまえら普段は年収1000万以下はごみとか言ってるくせに底辺中の底辺の公務員のことなんてほっとけよw
92 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:47:50 ID:I+Mcill40
俺もスズメバチバスターズになりてー
93 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:48:19 ID:wT0R+NXS0
最新米国の平均年収(2005年9月) (1$≒110円)
ttp://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp 外科専門医・・・・・・・・・・・・・$245,002(2700万円)
内科専門医・・・・・・・・・・・・・$144,623(1590万円)
歯科医・・・・・・・・・・・・・・・・・$116,026(1276万円)
薬剤師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $94,054(1034万円)
獣医師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $81,842( 900万円)
理学療法士・・・・・・・・・・・・・ $59,133( 650万円)
作業療法士・・・・・・・・・・・・・ $57,263( 630万円)
看護師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $57,139( 629万円)
言語聴覚士・・・・・・・・・・・・・・$55,602( 612万円)
臨床検査技師・・・・・・・・・・・ $49,734( 547万円)
高校教師・・・・・・・・・・・・・・・・$47,565( 523万円)
放射線技師・・・・・・・・・・・・・・$43,709( 480万円)
警察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・$44,341( 487万円)
消防士・・・・・・・・・・・・・・・・・・・$36,785( 404万円)
94 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:48:24 ID:MqOSik0a0
>>87 問題を摩り替えないでよ。
国際標準に公務員の給与をあわせるなら。
公安職を下げるべきでしょ。
米国の軍隊は最下級の給与ですが?^^
一般職は40代で500万ですから。
警官や自衛官は40代で800万オーバーですから
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:48:55 ID:S6Mf79mz0
公務員は年収で同じ位でも退職金含めるととんでもない格差になる
とっとと退職金制度改定しろ
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:48:56 ID:zEb51aubO
>>84 アメリカとは命の値段が違うんだよ
物価も全然違うだろうが
しかもアメリカでは退役兵に様々なメリットが与えられてるだろ
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:49:34 ID:MqOSik0a0
>>89 国家公務員100万人で
自衛官は25万人程度ですが?
25パーセントです^^
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:50:16 ID:mdWz32pK0
おいおい。ニュー即の皆さんはみんな年収2000万オーバーだろ?
余裕で勝ってるからいいじゃないですかw
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:50:22 ID:hCpEZLdVO
>>55 うちのオカン看護師で給料45万もらってるよ。
しかも毎日6時には仕事終わって買い物して帰ってくる。
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:51:07 ID:MqOSik0a0
>>96 自衛官のメリットもすさまじいですが?
駐車場は年間1000円ですしw
退職金は3000万オーバーですし。
しかも危険なんてほとんどないわけですし。
部隊では陸曹はふんぞり返っているだけで年収700万を軽く越えます。
101 :
◆l8A/No6666 :2005/12/09(金) 12:51:28 ID:7wuFXKR60 BE:98129276-###
本当に恥ずかしいレスを連発してるのがいるねえ。
>>79 じゃあ、官僚を潜水艦に乗せて働かせればいいじゃん。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:52:29 ID:zEb51aubO
>>94 日本では兵士の目の手術タダか?
兵士は歯医者にタダで行けるんか?
大学にも行きやすくなるのか?
退役兵士を社会がアメリカ並に受け入れてくれるか?
そういうところを意図的に無視して安い給料だけを取り上げるのは卑怯だね
物価も違うし
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:53:53 ID:MqOSik0a0
国家公務員116万人のうち25万人に過ぎない
自衛官に国家公務員の人件費が4割も使われてる事実がすべてを表しています><
自衛隊はアンタッチャブルだからほとんど人件費削減を言われてこなかったしね。
マスコミも叩かなかった。
105 :
86:2005/12/09(金) 12:54:14 ID:gIo92cl20
なんかないかい?30過ぎたら安定した仕事につきたい。
もし公務員になれるんなら今からその準備として勉強もするさ。
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:55:59 ID:MqOSik0a0
>>103 歯医者は糞安いよ。
自衛隊の中に病院があるし。
職務で怪我したら治療はただです。
免許もただで取れます。
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:56:19 ID:1NKQillAO
やっぱりマスゴミだったかw乙
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 12:57:10 ID:S6Mf79mz0
109 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:00:42 ID:lP9BVms8O
あーあ、俺は90万円弱だった。もっと欲しいよ…
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:02:00 ID:+Fe3MDdx0
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:03:39 ID:lP9BVms8O
同期なんか100万円もらったのに…
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:03:42 ID:zEb51aubO
>>106 自衛隊病院なんて全国に確か数箇所しかないだろ
大きな基地なら歯科コーナーがあるかもしれんが、レーダーサイトやその他分屯地は無視か
業務に使う免許・資格を税金取らせるのは自衛隊に限らず公組織なら普通だろ?
官僚の留学→早期退職の流れも早期に退職するから叩かれているのであって、公費留学自体が叩かれてるわけではない
113 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:05:57 ID:MqOSik0a0
>>112 それでも年収400万以下の米兵にくらべ破格の扱いだろうがw
なんで一般職の公務員だけ叩くわけ?
一般職は自衛官なんぞよりはるかに薄給ですが^^
米国では逆だよね^^
退役後の保障は特になかっただろ。
幹部になれりゃ老後まで面倒みてくれるだろうけど。
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:10:10 ID:MqOSik0a0
そもそも国1より、下手したら国2より簡単な
幹部候補試験に合格して任官した時点でキャリア官僚より高給なわけだしな。
自衛隊の幹部は^^
いかに高給取りかってことだよな。
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:11:16 ID:+VtP7kA/0
44万円でしたorz
小泉、何年か前は一千万くらいなかったっけ?
118 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:11:37 ID:MqOSik0a0
国家公務員の
25/116= 21%に過ぎない自衛官に
国家公務員の人件費の40パーセントが消えるということは
いかに高給取りかってことだよなw
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:13:09 ID:nW/nMtQj0
最高裁長官って司法のトップだよな?
なんか地味じゃね?
ていうか、仕事してるの?
120 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:14:53 ID:HI/F8Pt50
消防の給料ってどんななんだ?
121 :
86:2005/12/09(金) 13:16:40 ID:gIo92cl20
>>108 その試験を受からないと公務員にはなれないのかい?
ごめん、さっぱり分からないんだよ。
ちなみにそれは国家公務員試験1の略?
>>121 マジレスすると
概ね公務員試験30くらいで資格がなくなるのでまぁ無理
地方上級だと年齢制限30過ぎまであるところはあるはず
試験突破しても面接後採用されるのは難しい
22歳大卒新人より30前の高卒フリーターを好んで取るとは思えん
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:29:25 ID:vwBo9Xkp0
ボーナス下がった、がっくし・・・_| ̄|○
と思っていたら地方公務員と同じ額なのか
ちょっと気分盛り返したよ
124 :
86:2005/12/09(金) 13:34:37 ID:gIo92cl20
>>122 (ノ∀`)アチャー
さーて・・・、何かねーかなー・・・。
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:35:25 ID:1zlIha720
さすが2ちゃんねらーは高給取りばっかだなw
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:36:08 ID:HX5SCVuA0
公務員つっても全てが楽じゃないからなぁ 田舎の役場と他じゃ違うしな。
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:41:05 ID:KkRl9uxB0
地方公務員でもCWなんかは大変ですよ
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:43:08 ID:nW/nMtQj0
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:43:26 ID:dCh4htK10
ごみの収集作業員ならなれるんじゃね?
森は暖かい
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:45:18 ID:IyPyJC6gO
消防官辞めて四月から県庁に行く俺が来ましたよ
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:45:52 ID:KkRl9uxB0
>>129 ごみの収集作業員でも年齢と勤める自治体によっては年収1000万近くいく
133 :
86:2005/12/09(金) 13:47:35 ID:gIo92cl20
>>129 なれるのかい?
年齢制限もないよね?あれも試験あるの?
134 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:49:08 ID:NMy/V1Ac0
景気回復したから値上がりもしました^^
民間の皆様本当にありがとうございますm(^o^)m
>>133 安定したいから公務員という考えは捨てて、もっと荒波に揉まれようよ。
136 :
番組の途中ですが名無しです :2005/12/09(金) 13:51:21 ID:cr3vDqtW0
>>135 おまえら
低学歴ネット右翼2ちゃんねらーと
このまま沈没するなんて
ごめんだね
ぷげら
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:51:34 ID:HX5SCVuA0
今って民間に委託してんじゃないの? 市とかでやってるのかな?
138 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:52:22 ID:mdWz32pK0
小泉もっと貰ってるかと思った
景気が良くなったからといって、公務員のボーナスが増額されるというのがわからん。
ボーナスで610万ってかなり高いと思うんだが
年収610万じゃないんだぞ
まあそれでもお前らの数倍稼いでいるけど
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 13:56:19 ID:kkJc0m/UO
総理大臣が610万なんてショボすぎだろ
総理って国を動かしてるんだもんなー
610万は少ないお
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:00:23 ID:L/9lUN+Y0
でも年収3000万以上はあるんだろ、小泉。
十分じゃないかなあ
全員ワンランク落とせばいいよ
総理と最高裁長官が555万
議長が445万
閣僚が331万
国会議員は200万くらい
国家公務員は50万くらい
地方公務員は40万くらい
これでいい
俺は0円!
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:04:52 ID:G1FabLOv0
これだけかよwwwカワイソスwwwwwwwwwww
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:06:04 ID:au3E76i10
別にいいじゃねえか、景気は回復したんだし、税収も増えたんだし。
ボーナスの増加率が少なすぎるくらいだよ
147 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:06:48 ID:kkJc0m/UO
総理大臣が3000万てめちゃくちゃ少なくないか?
国のリーダーで暇はほとんどないだろうし。
野球とサッカーの見すぎかな?
でも公務員はマジで下げてほしい。
この借金なのにw
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:08:53 ID:cr3vDqtW0
国の税収落としたコネズミは給料下げろ
チンカス
財政悪化したと公務員は叩きまくりなのに
コネズミはマンセーか
ぷ
149 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:09:24 ID:L/9lUN+Y0
>>147 地方公務員は下げてもいいけど、
国家公務員の激務たるやそこらの一流企業の上のほうよりもすごいということだぞ
1週間徹夜もある、と言っていた
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:10:11 ID:au3E76i10
今景気いいぞ、ミニバブルが起こってるくらいだ
>>149 一括りにするな。キャリアなら月収100万でも少ないくらいだが、ノンキャリなど今の半分で十分。
そんな俺はサムライ業だが26で150マソ、これでも少ない。
152 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:12:54 ID:1zlIha720
153 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:13:14 ID:oZLW5GDo0
馬鹿ウヨ議員、西村真吾が議員辞職しない理由がわかりました
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:15:01 ID:ZXUp5hCAO
俺もうかっていたら…(´;ω;`)グスン
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:15:07 ID:au3E76i10
156 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:15:10 ID:2lkxmEDg0
やはり公務員になろうと思いました
157 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:15:30 ID:G1FabLOv0
たしかに、ちょっと前に比べて景気は良くなってる気がする。
この波に乗り遅れたら一生負け組みっぽいから頑張る
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:15:50 ID:S77vo9kY0
一週間徹夜なんかしたら死んでしまう
159 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:16:40 ID:Rz8Gb5kQO
弱小企業なんでボーナスすくねえ_| ̄|〇
160 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:17:49 ID:4pSlMfFQ0
公務員ボーナスなしでも辞める奴ほとんどいないんじゃないの?
せめて給与くらいは国家の奉仕者になれよ
>>155 士業のこと。医者とか弁護士とか会計士とか。
163 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:18:59 ID:au3E76i10
公務員は優秀だから民間にいったら年収1000万〜1500万は稼ぐよ
164 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:20:39 ID:au3E76i10
2ちゃんに医者や弁護士や会計士がいるはずない。しかもこんな時間だぜ
165 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:22:05 ID:+hzwIEJD0
管理職も含めると大幅UP
さて足りないから、 増 税 するか。
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:22:07 ID:S77vo9kY0
統計によるとなぜかニュー側には早慶以上の高学歴か身長180cm以上のイケメンか年収1000万以上かデイトレーダーしかいないみたいです
小泉さんすくなすぎ。史上最強の総理なんだから6億くらいあげてもいいと思う。
168 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:25:06 ID:4pSlMfFQ0
公務員は、年収200万ボーナスなしでもなる奴はなると思う
169 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:28:07 ID:4pSlMfFQ0
何で6億なんだ?
170 :
86:2005/12/09(金) 14:29:04 ID:gIo92cl20
なんとかしねーとなぁ・・・
はぁ・・・、マジ30すぎたら仕事どうしよ・・・。
171 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:29:09 ID:wtNpVQTRO
今日は公務員来ないなw
172 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:29:14 ID:k/ppMmcP0
財政再建とか言いつつ
公務員のボーナスは増額
死ねば良いのに
173 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:33:15 ID:4pSlMfFQ0
財政赤字なのにボーナスが出るってのがなぁ
klklkll
175 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:36:08 ID:1zlIha720
一握りの上級職は年収1千万オーバーで、他の三流公務員は年収300万で
いいだろ、実際。
176 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:39:20 ID:Q9Fx5dGw0
バブルの時に何も考えずに一般企業入ったアホが泣きを見ている
ボブル
178 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:44:58 ID:CeFCIH/i0
上がるのはいつも中央官庁
一回くらいボーナスカットしてみればいいのに。
180 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:45:45 ID:MD45agkl0
だからw借金まみれなんだから給与水準は中小零歳に合わせるべきだろwwww
181 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:46:17 ID:R5pQCmm80
182 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:47:07 ID:sQ4r75NR0
国会議員にはもっと給料を出して献金などを一切禁止にした方が良い
無論、参議院は廃止。
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:47:56 ID:4pSlMfFQ0
184 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:48:01 ID:MD45agkl0
>>181 ニートから疑問・・・
遅早減ってさ遅れたら減らされるのは分かるんだけど早く出てきても減らされるの?
185 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:48:37 ID:zKv3nt7X0
すくねー・・・
なるほど、看護婦で国立病院に勤める事になった妹は
来年からコレに近い金額をボーナスとして受け取る訳だな?
俺はニートだからもう終っている。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:49:55 ID:8mLvETkMO
35才
ボーナス10万でした
転職すべきでしょうか?
ボーナスなんてスーパーマリオの雲の上のステージでしか経験したことネーヨ
189 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:51:45 ID:4pSlMfFQ0
ボーナスで思い出したけど、20代前半の時に知り合いが年収1000万超えたとか自慢してて
事あるごとに給与明細見せろって言ってたんだけど一度も見せてくれなかったんだよ
給与明細ってそんなに隠す必要のあるものか?
◆ 警察キャリア・検察官の年収
年収
3,040万円 検事総長
2,700万円 東京高検検事長
2,480万円 次長検事、高検検事長
2,430万円 警察庁長官. 地検検事正、検事1号
2,300万円 警視総監
2,140万円 警察庁次長. 検事2号
2,010万円 検事3号
1,860万円 警察庁局長
1,700万円 検事4号
1,580万円 警察庁審議官
1,470万円 検事5号
1,320万円 県警本部長
790万円 検事10年目
570万円 検事5年目
560万円 警察キャリア10年目
410万円 警察キャリア5年目
191 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 15:01:25 ID:aeIMJfC/O
外資勤務でなぜか120万貰った(26歳高卒)。
あまりの大金にびびりすぎて給湯室で2ch中('A`)
192 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 15:08:34 ID:vwBo9Xkp0
うちの親がボーナス0円だった。
この前からボーナスがでたら「これ買うねん」と
ニコニコしながら見せてくれたメーカー直販
ノートパソコンのカタログ、ゴミ箱に捨てられていた・・・
今晩、こっそり俺がポチっと購入してプレゼント
してやろうと思っている、メモリ増量してな(´・ω・`)
193 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 15:09:49 ID:tgiBfP00O
194 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 15:10:21 ID:+hzwIEJD0
役場で働いてる連中とか、給料を半分にしてもほとんど居座ると思う。
税金を自分で申告してる人間だと、
納税者としてほんと公務員の給料に文句言いたくなるもんだよ。
サラリーマンも自分で申告してみればいいのにね。
35,9歳でボーナス68万かよw
まじすくなっw
196 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 15:16:01 ID:EOzR6+0d0
ここで来年から公務員になる俺がきましたよ
みなさん公務員を叩かないで下さい ><
197 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 15:16:20 ID:ZQ+GPNr70
■韓国のことわざ
「いとこが田畑を買えば腹が痛い」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる」
198 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 15:28:55 ID:yAkd1Yej0
大体国の財政は赤字なのに何がボーナスだ!
普通ボーナスってのは儲かったらだすんだろ?
根本的に間違ってるよな。
とここで吠えても何もかわらないがな。。。
ホントに世直しが必要かもしれないなぁ。
199 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 15:36:38 ID:2Sgz1SY40
国の財政が黒字になったら
税金減らせと言う
>>198がいる。
日本国総理大臣なのに偉く少ないな
その辺の中小企業のおっさんのがたくさんもらえてるぞw
自衛隊叩きはいなくなったのか?
203 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 17:39:35 ID:+G0LXP5a0
20歳ボーナス39万だった
色々引かれて手取り32万5千円だった
204 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 17:45:20 ID:k5xjVb620
>>192 ええはなしやぁ〜〜〜 (つω`)ううっ
205 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 17:48:01 ID:jHNoIRo/0
地方がもらいすぎなんだろ。
>>198 中学生くらいの発想だなw
まあ、厨房だし仕方ないか。
207 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 18:03:19 ID:/zApdfh20
>>203 まあ昨日の一件が簿茄子だとしたら総理の5年分もらったし
もっとあげてもいいんじゃない?
やはり人間余裕がないと
ぎすぎすした余裕のない貧乏人のカキコ見てると哀れでならない
208 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 18:05:40 ID:F5XxPbaT0
ヒューザー小嶋と姉歯のボーナス出るのかね
209 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 18:16:50 ID:iN6t61lD0 BE:22701942-##
俺の弟がボーナス0円だった
この前からボーナスがでたら「これ買うねん」と
ニコニコしながら見せてくれたオリエント工業の
リアルドールのカタログ、ゴミ箱に捨てられていた・・・
こっそり俺が買って愛用しようとしたら
俺のボーナスも0円だった
しんしんと泣きながらカタログ見てます
210 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 18:19:55 ID:J8pWTQAb0
冬だけでその額かよ!!!アワワ・・・・
もらいすぎ
211 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 18:21:27 ID:B0TpDcZo0
,- 、 ,- 、
| .|. | |
◎ .|,,,,| .|,
/ \
// ̄ ̄ ̄ `ヽ ヽ
| | ● 。 ● | |
ヽヽ ワ ノノ バクくん、あたまどっち?
212 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 18:25:29 ID:4sy2IbWqO
転職一年半で冬ボーナス手取り27マソ。
32才でこれはあんまりだよなあ。
213 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 19:40:15 ID:4pSlMfFQ0
そういや公務員は、年4回ボーナスがあるんだろ
ボーナスって形じゃなかったけど
ボーナスっておかしくね?
もしそんな金が有るなら、月々の給料に上乗せすればよくね?
>>212 俺よりマシ。
転職して年休が115日から88日に減った。
労働基準法違反
216 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:05:36 ID:6V9qTmOM0
転職してからボーナスなんてもう5年ももらってない
ボーナス制度がない会社だからな・・。
世の中不公平だ!!!!!
217 :
216:2005/12/09(金) 20:08:35 ID:6V9qTmOM0
高卒39歳、
毎月の給料は総額17万、手取り14万、ボーナスなしの会社
人生終わりだな
218 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:18:58 ID:pMJG7S7+0
平均年収900万円だからね。
上は2000万くらいもらってるのかな
219 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:23:15 ID:E2kxmvg50
肉体派公務員に金使いすぎ。
自衛隊、警察、消防等
ホワイトカラーをもっと上げろよ。
220 :
:2005/12/09(金) 20:25:55 ID:AN88ZPrJ0
公務員の給料が高いと叩くことで庶民の関心を公務員に向けているマスコミだが、
フジテレビ社員の平均年収は1497万円(平均年齢39.8歳)
だったりする。
いいかげん叩く相手に気づけよ>all
221 :
Σ ◆projectlUY :2005/12/09(金) 20:26:40 ID:DSMqVOt00
JR西日本でたくさん人が死んで、成田空港で談合して、変なビル立てまくった国土交通省は当然ボーナスなしだろ?
222 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:28:11 ID:nXGx9+5I0
去年、なんだか知らねーけど400万近くでた。
今年も大して働いてないのに450万も貰った。
ピーナツバターとブルーベリージャムを買ってきたよ
223 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:28:55 ID:NpwmUBtFO
>220
あと電通な。
がんがってる公務員も多いのは確かだし。
224 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:29:39 ID:XIVW41+i0
世代ごとで平均年収比べないと意味なくないか?
225 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:30:48 ID:+PpLt6t5O
226 :
1:2005/12/09(金) 20:31:17 ID:AzKbR1g20
228 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:33:24 ID:mdWz32pK0
好況になったら給料たくさんもらえるんだからいいじゃん^^
229 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:33:26 ID:FWgmELY40
日本の財政は大赤字といっているのに議員・公務員にはボーナスを出す余裕があるのか。
こんなことができるのは、銀行とか、税金で保護されている業種ばかりだな。
こんなことをしているから、国民に増税の理解が得られるわけがない。
230 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:37:10 ID:TPB4fIte0
確かに、日本の首相の給料はアメリカ大統領よりも高いはず
231 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:37:12 ID:mdWz32pK0
妬みは見苦しい^^
チョン死ねと同じ匂いがプンプンするよ^^
232 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:37:59 ID:QAZbzcjE0
>>214 そりゃそうじゃん。ボーナスも退職金もどっちもただの給料の後払い制度じゃまいか。
233 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:38:02 ID:VfWwe/iM0
働かざるもの賞与もらうべからず
>>58 公務員は失業者対策もかねてるからな
月10マンの場合だってあるくらいだ
野宿する公務員とかいるからな
数の問題じゃないのよ。わかった?
235 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:45:19 ID:FWgmELY40
>>58 「日本は(仕事量の割に)公務員が多い」
「公務員は(仕事量の割に)高給」
>>191 現役で大学志望してるんですが
専門とかには、通っていましたか?
経理職目指してるんですが、外資っていうのも
なんかよさそう・・・
237 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:47:58 ID:2EQBiuZU0
>>58 人件費÷公務員の数が入ように高い値を示すな。
公務員一人当たりの年収多いんでは?
238 :
ちかちゃん ◆CHIKAiDCmI :2005/12/09(金) 20:52:55 ID:tYdFr2oO0
だんなの誕生日とともにボーナス
つまり今日は旦那のおごり
239 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:53:52 ID:HCYCoy5B0
フランスのシラク大統領は1億5千万くらい貰ってるんだろ
ブッシュが4千万くらい
国が赤字でも普通にボーナスもらえるんだよね。
一般企業なら出ない場合もあるだろ。
241 :
ちかちゃん ◆CHIKAiDCmI :2005/12/09(金) 20:56:24 ID:tYdFr2oO0
>>240 そういう赤字黒字と関係ないってのが公務員なのに
ばかだねー(^−^*)
242 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:56:58 ID:CPyaQfWI0
中央省庁で働いてる国家公務員はある程度もらってもいいと思う
役場は氏ね
243 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:58:19 ID:HX5SCVuA0
市役所とかでも苦情聞いたりめんどくさそうだよなw
244 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 20:58:25 ID:2EQBiuZU0
>>226 民放キー局5社で電波分け合って独占状態。
当然バカ高い広告料金になる。それでがっぽりもうけるわけよ。
で、そのバカ高い広告宣伝費の精で商品の値段がこれまた高くなってることに気づけボケ
246 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:02:29 ID:E2kxmvg50
社会保険庁のボケ職員を全員クビにしろ
247 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:03:24 ID:HCYCoy5B0
労働三権付与して給与削減するから。
公務員終わったな(@w荒
自衛官・警察官・消防士は安心だな
248 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:03:30 ID:wBJTMb+l0
一般企業と比べてる奴って何なの?
バブルの時はバカにしてたくせに
>>241 今の情勢を見てよくそんな寝言がほざけるな。
ほんと役立たずだな。
250 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:04:50 ID:5K223mph0
確かに少ないかも・・・
251 :
ちかちゃん ◆CHIKAiDCmI :2005/12/09(金) 21:05:31 ID:tYdFr2oO0
がんばってる人はがんばってるからね
まさしく国を動かしている人は、もっと給料貰ってもいいと思うよ
民間でもアホ社員はいるし
鈴木建設とか、社長と平社員が馴れ合ってるからな
252 :
ちかちゃん ◆CHIKAiDCmI :2005/12/09(金) 21:06:46 ID:tYdFr2oO0
>>249 そんな悔しかったらまずハローワークでもいきなよ
253 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:08:18 ID:BsB7Qi+V0
ボーナス出ますた きょうは寿司食います
254 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:09:35 ID:PQpl++/p0
こんなに安いか?
入社3年目リーマンの俺より少ないぞ
255 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:10:10 ID:wlCyztuM0
公務員のボーナスって下がったって言うの聞いた事無いな。
永遠に上がり続けんのか?
256 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:10:27 ID:EmPdiuqJ0
いいこと考えた。
国民全員公務員でいいじゃん。
そうしたら不満はなくなる。
なんでそうしないのか。
なんか不都合でもあるか?
>>252 アホじゃね?噛み付く相手間違えてるわ。
黒字で税金たっぷりもってかれた自営業が、アホ公務員に対して言ってるんだ。
ほんと大概にせーよ。
258 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:12:04 ID:g/i62StL0
>>255 実際下がりまくってる。
マスコミが叩きまくって、今公務員してる奴は負け組。
っていうか、優秀な人材は民間に逝ってるのが現実。
そんな俺は公務員3年目。ボーナス少なすぎ。手取り40万くらい。
>>251 それでいいと思うよ。
基本を下げて働いている人にその分を回す。
基本が高いから問題なんですよ。
公務員給料基準が大企業の給料なんだよね。
中小企業なんて基準から外されてる。
260 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:12:51 ID:DbscZUSI0
261 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:13:09 ID:wBJTMb+l0
262 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:13:47 ID:E2kxmvg50
>>255 いや、毎年下がってるぞ。
今回、かなり久しぶりに少しだけ上がったがな。
263 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:15:33 ID:IOIruZs2O
暗黒欽ちゃんも元は公務員だったが辞めたね
264 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:16:49 ID:g/i62StL0
どこの自治体もそうだと思うけど、公務員の給料は民間並みの賃金ってことで決まるから、
公務員の給料がどーのこーの言いたい気持ちは分かるが、少なからずそこには妬みがあるような気がする。
マスコミに踊らされちゃぁいかんよ。ステレオタイプはダメダメ。
公務員は今、超氷河期。稼ぎたかったら民間で結果出した方がよい。
>>264 民間並ってのが問題なんですよ
その民間には大企業しか入ってない
266 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:30:05 ID:g/i62StL0
>>265 違う違う。そもそも大企業というのは、具体的に数字で表すと…何?
公務員の給料は『その自治体の従業員30人以上の事業所』の平均賃金ベースと同じだから、
中小企業がほとんど中心になる。だから安い。事実はこれ。物事の本質を見てほしい。
あれ?そういや俺給与明細今日もらってないな。
あれ、貰った覚えがない。
なんだろこれは。
268 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:31:47 ID:8QBCpuyB0
じゃあ年収だと300万ぐらいじゃないとおかしいじゃないか
269 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:44:59 ID:BJwzq4nD0
>>258 おいおい40万もでてるんじゃん
地方の中小もみてくれよ・・すずめの涙のところだっていっぱいあるんだぞ
自分の県はボーナス総額がかなりマイナスになったらしい。
でも一人当たりの額が増えたって。
実質はボーナスは増額されてなくて、平均を低くする層(若手)が減っているらしいから、
平均で増えたように見えるみたい。
これから景気回復しても給料削減方向で進んでいる。
正直そんなことより、規制で守られているマスコミはひどい。
報道に公共の使命があるのなら公務員と同じ給料でいいはず。
>>266 大阪府の場合
平均給料448389円
大阪の中小企業はかなりの給料もらえるんだね。
272 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:48:20 ID:E2kxmvg50
まったくだ
マスゴミの奴らは貰いすぎだろ。
経営陣はほとんど一族で固めてるんだろうし。
アナウンサーなんて単なるスピーカー、タレントなんて低脳の代名詞だし、
マジで狂ってるって。
273 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:53:14 ID:bBA51G9EO
一部の地方公務員はもらいすぎだと思うが
あとは妥当なんでないの
まあ税金上げる前にやることあるだろという気もするけど
274 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:53:26 ID:dR2UjOBT0
275 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:54:20 ID:E5QtVnvc0
うちのおやじのボーナスは150万らすぃ
けっしておおくないとおもわれ
276 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:56:14 ID:AdugBYHS0
ボーナス払う立場だから胃がキリキリする
ここ10年ぐらい出してないんだよな〜。今年も焼肉で勘弁してもらおう
277 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 21:56:39 ID:mGWE0olp0
>>220 それだけ利益生み出してるし激務だから当然だろ。
どうして公務員とテレビ局が同類なんだよ。
格が違うのも甚だしいわ。
マスコミが利益を生み出している?
限りある電波を独占しての広告費が利益??
1500万もらっているのなら、年収750万にして二倍、人採用しろよ。
人気業種だからこれでも志望者は減少しねーだろ。
激務でも薄給っていう職業はいっぱいあるだろ。
マスコミは民間企業
公務員は国営
同じに考えるのはどうかと
もはや公務員の給料と争えるのはマスコミだけか・・・
普通の企業に勤めてるとむなしくなるな。
公務員もクソだが、マスコミはもっとクソってこと。
規制に守られていて、市場原理働かないのに民間ですか。
しかもいざ買収されそうになったら、公共の使命があるんですって。
なにそれ?これでもいいの?
いい無駄遣いのライバルですね
どっちもどっちだよ。
マスコミは自分の懐に入ってるだろ。
284 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 22:49:52 ID:0RY1/FXo0
ボーナス28万だったんですけど(^^;;;;;;;;;
285 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 22:56:42 ID:5FIB2/Ji0
何で民間より高いのか?
俺なんかボーナスたったの35万円・・
それも自由に使えない。わかっちゃいるがむなしくなる
287 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:06:57 ID:OUaalzRB0
やすっwww
29歳、某航空会社だけど92万円。
これでも減ったほう。
公務員なんて馬鹿のやる事w
288 :
ちかちゃん ◆CHIKAiDCmI :2005/12/09(金) 23:08:09 ID:tYdFr2oO0
私まだ二ヶ月くらいしか働いてないけど15万くらい
289 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:08:55 ID:ufzO0YYv0
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおお
290 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:10:06 ID:jzxtt7NA0
地方公務員と同じ65万だった。
けど俺んとこ退職金ないから負けだな。
291 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:10:28 ID:7nkN3Pr60
公務員が貰いすぎっていうか、お前らの会社が出さなすぎなんじゃないのか?
292 :
地方公務員:2005/12/09(金) 23:11:33 ID:D4eMcB4n0
間違えても職務執行中には言えないからここで
小 市 民 ヴ ザ マWwwwwwww
これからも貢いでねWwwwwwwwwwwwwwwww
赤字借金大国なのにボーナス出るっておかしくね?
294 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:12:31 ID:MlQnINrX0
25歳だけど50万円。
月の給料20万円
295 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:12:36 ID:hrcSVb600
この好景気にボーナスでないなんて一生でないんじゃないのか?w
296 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:12:54 ID:l5I5oe4R0
てかさぁ、公務員のボーナスの根源って税金なんだろ。
わけわかんねぇ仕組みだ。意味ねぇじゃん。
297 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:13:29 ID:4qihr1460
民間や公務員のボーナス平均を発表する時は最後に紙面に載せた自分の会社の平均も記しておくべきだな。
なんだボーナス出るってことは財政黒字なんだね
半年滞納している水道料金払うのまだ先にしよう
299 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:17:02 ID:TEedDWwD0
まじめに仕事してる議員ならこれでも納得するが、
タイゾーのストーカーでしかないプロレス議員には
一銭たりとも払って欲しくない。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:20:00 ID:d1Ll1Cee0
おれもボーナスきた
公務員にボーナスは納得がいかないが、銀行残高がグッと増えるのは至極の楽しみw
公務員を擁護するわけじゃないんだが、
公務員の人件費を10兆円カットしたとしても、
単純に10兆円浮くわけじゃないよ。
当然ながら公務員の消費活動も落ち込むわけで、あくまで金はめぐりめぐってるわけ。
302 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:21:17 ID:wBJTMb+l0
焼け石に水
303 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:21:48 ID:cF0BrjUe0
ボーナスじゃねえよ愚民ども。年末期末手当だ。
あと地方によっては勤勉手当がつく。
一般職員は安すぎると思うだろ?「なんだやっぱ安いじゃんw」とか
それでおまえらを安心させてるわけだが、
この表にない管理職はそれこそ、何倍も支給されてるぞ。
ろくに仕事しない現業系もな。
お、公務員より上だ
でも税金たけーから手取りは大して買わんね
305 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:23:18 ID:UkCpS4940
>>301 じゃあなんで不景気になんざなるんだろうなw
306 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:23:20 ID:sZEw7+ht0
みんなカネカネで、自分の得たものは絶対手放さないんだな
そのうち地球温暖化で、根底から価値観変えなきゃだめになるぞ
307 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:24:29 ID:Xw5uw1o+0
公務員って、6,12,3月、ボーナス三回もらえるんだ。
308 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:25:00 ID:fpagNp+o0
309 :
地方公務員:2005/12/09(金) 23:28:13 ID:D4eMcB4n0
気持ちぇーーーーーWWWWWWWWWWWW
おい馬鹿市民君達Wwwwwwwwwww!公務員様の為に働けWWWWWWWWWWW
水くらい飲ませてやるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww民は生かすな殺すなWwwwww
搾れば搾るほど働くWwwwwwwwwwwwwww差し詰め昔の百姓だなwうはWww水呑百姓Wwwww
310 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:29:52 ID:cF0BrjUe0
>>307 こういうふうに平均額が晒されるから
一回の支給額を下げて回数を増やしてるだけ。
言っておくが、3月のやつなんか3万くらいのときあったぞ。
旅行にもいけなかったよw
もう10年ぐらいボーナスって物に縁がない俺は引き籠もりニート。
312 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 23:31:48 ID:Xw5uw1o+0
ボーナスなんぞ関係ない俺はしがない自営業
景気がいいんだから、ボーナス出て当然じゃん?
今ボーナス出てない会社は完全に負け組みwwwww
315 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 00:03:21 ID:PInhCThR0
ボーナス?
ありませんでした(^^)
316 :
:2005/12/10(土) 00:16:23 ID:Mf5jNs6X0
つーか、3月のは廃止されたので、6月・12月が微増しただけなんだが。
317 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 00:19:26 ID:IAnzE3LZ0
所得税率12% ぼりすぎだ
公務員叩きする奴ってね
公務員になればいいと思うんだよね
319 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 00:24:17 ID:nmEPdvWo0
俺たちの税金で・・・などとほざく奴に限って大して税金払ってないのはなぜ?
俺なんてボーナスから税金45万も天引きされたわ
その御陰でお前ら低能貧乏人は食っていけるんだろ
感謝しろよな
320 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 00:27:03 ID:A51SiQTg0
321 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 00:30:40 ID:U2D7yBrZ0
給与18万 × 2か月分 − 税+共済5万 = ・・・
322 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 00:31:14 ID:Mf5jNs6X0
日本人は数百万人、仕事をしながら1円も所得税を払っていない人がいます。
この人たちが一人年間1万円税金を払うだけでも数百億円になります。
日本は世界で唯一成功している社会主義国家だと言われますが、なるほどそうですね。
公務員には叩かれる要素はあるにしても、ただ叩いていればいいということでもないように思います。
323 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 00:56:41 ID:mN2o3N9R0
324 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 01:06:36 ID:JIw5G6kq0
赤字団体の癖してボーナスとるなよ 氏ね
325 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 01:07:56 ID:TPDCtJEI0
俺16万もらった@新卒で勤続7ヶ月
フリーターだった頃は週休2日で月給25万(社保・厚生年金加入)ボーナスは10万だった。
このままじゃイカンと思い、頑張って就職活動して地元の会社に正社員で就職した。
月の手取りが18万、ボーナス10万、週休1日でサビ残100時間/月。
アレオカシイナ
327 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 01:25:53 ID:fJwj8F+40
晒しage
328 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 01:27:44 ID:tPulCT7d0
アメリカ大統領の1/100
329 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 01:29:33 ID:PznZl5Xu0
65万(笑)
小泉ってたった610万しか貰ってないの?
世界トップの経済大国の首長が610万??
お前らのほうが断然多いよね
小泉はもっともらってもいいよ。議員減らしてね。
332 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 05:42:04 ID:GD8eEuyXO
文部技官11級のボーナスいくら?
333 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 06:13:44 ID:cWyLCmRqO
大して能力のない低学歴・低収入ぽい奴が公務員を叩くのは笑えるなwww
国Uレベルさえ受かりそうにないおまえらよりは間違いなく優秀なのにwww
334 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 06:18:11 ID:PiB8uibD0
あきらかに民間との格差があり過ぎる。
基準が上過ぎる。
景気が悪いと貰いすぎと言われ、
景気が良いとカワイソスwwwと言われるのが公務員クオリティ。
今の景気はそんな悪くないけどね。
336 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 08:20:20 ID:LVS0FdJ30
337 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 08:32:36 ID:gBK3K5ea0
国会議員がプロレスラーってことで日本が終わっている
何がフォイヤーかよ
既出だが、ボーナスってのは単なる後払い制度でしか無いから、本当は公務員とは相性が悪い。
毎月の給料に上乗せすりゃ済む話だが、公務員の給料を基準にしている
企業も多いわけだから、そうなると体のいい後払いが出来なくなって、企業側が困る。
公務員のボーナス制度ってのは企業(っていうか経営者)を守る制度でも有るわけだな。
339 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 22:48:40 ID:lZ8+S++F0
ボーナス40万を通帳に記帳して、ウマイもん買って来た俺が着ましたよ
340 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 15:24:42 ID:/Iz4uJcp0
>>338 小難しいことはよく分からんが、一度にどさっと貰えると嬉しいんだよ。
この気持ちも分かってくれ。
だからといって、一日で一年分の給料が欲しいって訳じゃないけどな。
341 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 15:27:39 ID:dBQRhgLR0
国会議員て頭悪くてもなれるから、タレントと一緒ヤン。
先生なんて言わんでいい職業だよな
342 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 15:37:20 ID:iE/aTuEf0
なんでお前ら公務員にならないの?
343 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 15:44:51 ID:NxK++86A0
公務員が一回ボーナス我慢してくれれば二兆円も節約できるのに!
344 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 15:53:05 ID:OZREJOnUO
俺の親父もその親父も公務員
俺も公務員になってみなさんの役に立ちたいです^^
345 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:00:52 ID:kNVajQVB0
←金曜日 げつようび→
―━―━―━◎━―━―━―━―━
≡ ||
≡ ||
≡ ∧||∧
ゴー ( / ⌒ヽ
≡ | | | もうすぐ月曜日....
≡ ∪ 亅|
≡ | | |
≡ ∪∪
小泉ってボーナスもらっても使う暇あんの?
347 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:02:42 ID:ybMy3p5q0
>>335 そういえばバブルのころは
「公務員は給料が安くて、収入が安定してることくらいしかいい所がない」
っていうのが一般的な認識だったなぁ・・・・時代は変わったもんだ。
ボーナス10万ってネタだよね
350 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:05:07 ID:nWWaBgtr0
>>346 土日は引き篭って
映画に音楽に鑑賞三昧だよ
あのオッサン
平日は歌舞伎にオペラ
>>350 そうなんか。総理大臣ってもっと忙しいのかと思ってた
政治家ってボーナス受け取る資格ねえだろ。
たけぇ給料にボーナスに議員年金にってアフォか。
少なくとも居眠りしてるやつは全面カットしろよ。
最近ようやく言わなくなったけど、国民に痛み伴う改革するなら、議員どもが
痛くて絶叫するような改革をやってからにしてください。
なんで小泉を支持するんだかなぁ。
ボーナス10万ってネタだよね
354 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:12:10 ID:9ltgrSS90
うらやましいのなら公務員になれ
355 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:12:53 ID:oh699AHF0
この国もお終いだと思った
来年から俺社会人なんだけどボーナス10万ってネタだよね?
就職意欲なくすよ・・・
公務員も年俸制にすればいいのに
358 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:15:57 ID:ybMy3p5q0
>>350 そういえば新潟沖地震のときは映画を見てる最中だったんだよな
オリンピックのときも1ヶ月間悠々と休暇とってたし。
359 :
あう使い:2005/12/11(日) 16:20:56 ID:fwoDiaru0
>>352 そのへんは小泉のせいじゃないだろ
全部小泉のせいにしてたらキリがねえ
おまえも見極める目を養ってくださいよー!
>>359 姉ちゃん元気か
小泉を選ぶ国民が悪いんだよ
361 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:27:15 ID:NxK++86A0
しかしこれだけ世間で言われてて減らす気が無いってのが凄いね。
地方公務員では一部削減はあったようだけど。国は危機感無しか。
362 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:31:27 ID:WUjpjVc10
サラリーマンの平均年収(国税庁統計)
平成12年 男 566万円 43.1歳
http://www.j-tgs.com/value/salary/ 学歴で言うと
一流大 5%
二流大 8% ←公務員はこれ以上の学歴
三流大 12%
-----大きな壁------
Fランク 25%
専門 10% ←50% ここ(平均的な日本人??)
高卒 40%
公務員の年収500万後半とか600万で高いとでも?
努力しないし能力もない奴は除外した平均でいいだろ・・・
363 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:32:17 ID:MyNjaQCc0
>>362 基準企業がきまってるからね
底辺は無視
いや、地方公務員が大問題なんだよ
365 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:37:30 ID:/Iz4uJcp0
国家公務員の給料が安すぎで、地方公務員の給料が高すぎなんだよ。
366 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:41:43 ID:WUjpjVc10
>>363 規模別
1〜9人 450万
10〜29人 514万
30〜99人 526万
100〜499人 565万
500〜999人 615万
1000〜4999人 686万
5000人以上 755万
------------------------
全平均 566万
ちなみにオレが出た大学の事務員の平均年収は583万円(44.2歳)
国2から大学法人になったばかりだから
国2時代とほぼ同じ給料らしい
367 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:45:22 ID:ZZCI7WtQ0
公務員のボーナスで姉歯マンションの支援すればいい
1割ぐらい引けば十分足りるだろ
368 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:45:35 ID:NxK++86A0
>>362 高卒で公務員って余裕でいるだろ。
逆に一流大卒で一般企業に就職してる人だって当然だし。
地方の高校の就職先でも見てみろよ。
369 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:49:12 ID:uLiOhguQ0
基本給一ヶ月分しか貰えない俺は・・・
1年目、50万でした
371 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:52:37 ID:WUjpjVc10
>>368 そりゃいるけど平均的な話をしているわけで・・・
高卒公務員がもらいすぎなのは全面的に同意
おれの兄も高卒公務員だが700万こえてる(35歳)
372 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:54:37 ID:xc3ileFI0
公務員のボーナスが上がったのは
月給が下がったからです
勘違いしないでね
373 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 16:58:26 ID:NxK++86A0
増税と借金さえしないっていうなら100マンでも500マンでもあげたらいいんだよ。
でもこんな状況なんだから少し我慢してよ。
374 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:00:45 ID:4ZvdgqLq0
民間で給料が半分とか言われたらほとんどその会社辞めるだろうけど
公務員で給料が半分とか言われても、ほとんど残りそう。
これぐらい待遇の差はあるよな。
375 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:05:44 ID:WUjpjVc10
376 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:06:19 ID:A3sl0KW60
>>372 月給下げついでにボーナスも下げろよ。
帳尻合わせるなよ、税金泥棒。
377 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:06:31 ID:MyNjaQCc0
手当てとかの方がオイシイんだろ?
残業・住宅・出張etc
378 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:09:21 ID:DtzlgXFK0
入社8ヶ月ボーナス10万の俺がきましたよ
前は7年間ニートしていました
379 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:10:57 ID:92K+lzhZ0
首相はよく働いてるから・・まあ
地方はなんかしてんのかよ(プンスコ
380 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:12:49 ID:xc3ileFI0
>>376 年収で見れば下がってる。
特殊勤務などの手当ても廃止だ
公務員には争議行為は禁止されてるから給料下げるなら
労働基本権であるストライキを認めないと
憲法上不味い
381 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:14:57 ID:xVwZOvJA0
公務員だけど今ボーマスめっちゃ下げられてるのがごうわく
何で?民間がねたんで足引っ張るの?それだけの理由で下がるの?
去年より減るとかもうハァ!?って異常だよ
382 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:20:01 ID:92K+lzhZ0
そりゃもう国が非常事態なんだよ
383 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:21:35 ID:NxK++86A0
この危機感の無さが公務員だよなぁ。
384 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:25:08 ID:WUjpjVc10
新規採用少なくて平均年齢が毎年上昇。
ボーナスが少し増えても全然不思議ではない
385 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:26:26 ID:4ZvdgqLq0
与野党大連立組んで
公務員の大幅減俸やってもらわにゃ、もうお国が持ちませんよ。
江藤や桑田なみの減俸しなきゃね。
386 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:29:08 ID:GEtcs2fKO
刑務官の友達にオゴってもらおうかな
387 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:30:19 ID:Ngte46ix0 BE:122889683-##
首相が、そのへんの公務員の10倍ってどうなんだ・・・
388 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:32:58 ID:qD7uiHwj0
子供のころからわかってりゃちゃんと勉強したのによ。
金の儲け方をもっとしこんでくれよ親
389 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:34:27 ID:WUjpjVc10
30歳 400万 →500万
35歳 500万 →580万
40歳 600万 →650万
45歳 700万 →720万
50歳 800万 →750万
55歳 900万 →800万
このくらいにするのなら削減してもオッケー。
若者が安すぎる
390 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:36:20 ID:/Iz4uJcp0
>>388 あなたの自由にやりたいことをやりなさいwwwwwwwwwwwwww
391 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:36:42 ID:gRFhh+QI0
392 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:38:26 ID:NxK++86A0
>>389 俺はよく分かってないんだが、
仕事の内容は年とともにそんな難しくなるものなのか?
それとも同じ仕事なのに年齢だけでそれだけ差がついてるのか。
393 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:41:40 ID:WUjpjVc10
>>392 後者。
ていうか日本の企業もなんだかんだで
まだまだ年功序列だけどね
394 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:43:37 ID:6idC+A0U0
オレも公務員になるわ。
いい勉強法教えてくれ
395 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:44:19 ID:/Iz4uJcp0
396 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:45:08 ID:xewHf3SX0
借金漬けなのにボーナスか。おめでてーな
397 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:46:07 ID:NxK++86A0
>>393 そっか、言うとおり年功序列は企業でもあるな。
しかし、仕事は変わってくるぞ。
メス入れるならそこ中心にやればいいと思うな。
800万に値する仕事とは公務員の人も思ってないでしょう?
398 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:46:44 ID:k9EBHfwZ0
ねえねえ、なんで俺はボーナス30万しかもらえないの?
400 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:47:58 ID:8WfQlOLo0
公務員は無条件でボーナスがでるのはおかしいなあ
潰れないからって借金して、儲かってる会社と同レベルのボーナス出してるんだろ?
そんな会社ねえよw
ありえねーーー
401 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:48:58 ID:jus6WY5v0
今の時代、公務員になる奴は、
一流大学卒がほとんどだろ?
国T・Uや地方上級は
(一般市町村はコネでほぼ決まるけど)
そいう輩は平均よりも高い報酬が与えられて然るべきだとおもう
きょうび国Uの最多合格大学は早稲田大学である
402 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:50:30 ID:2aWviDr90
403 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:50:50 ID:hZWi7z4NO
公務員は安すぎるよ。
働いてる人は働き過ぎなくらい働いてるからもっと出してあげなきゃ
405 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:52:44 ID:jus6WY5v0
>>403 国の中央省庁や都道府県庁は不夜城だからな
まじめに働いてる公務員はいいけど市役所の奴らはいらない
郵便局みたいにバイトにしろよ
407 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:55:03 ID:KASbaMdZ0
>>362 おまいサンの言う努力した人間が赤字国家にしたんだから
却下
408 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:56:40 ID:WUjpjVc10
>>397 毎日サービス残業(管理職だから当然だが)頑張ってる
人も結構いるんだけどね・・・。
給料の額はなんともいえんね
別にきつい仕事だから高い給料もらっていいってわけでもないし・・・
あと、窓口とかの単純業務はおばちゃんより
バイトの子の方が役にたってるwwww
409 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:57:32 ID:6uIJHymW0
行政と司法のトップでも610万円か。儲かってる大企業に比べれば安いね
410 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:57:45 ID:p2uxa9P50
すげーな。
俺は22歳の専門卒で2年勤続だけど、1円も出ねーよ。
月給手取り12万だし。
411 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 17:58:43 ID:WUjpjVc10
>>407 赤字国家にしたのは政府(自民党)です。
なんかマスコミとぐるになって
地方に責任をなすりつけようとしてるみたいだけど
412 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:00:35 ID:mHQveVY20
昭和52年生まれの理系地方国立卒なんだけど
団塊やバブル世代のつけを払うために
毎日、毎日、残業して休日も仕事のための勉強して
それで年収300万
俺が逝くときは、ジジイどもを多数つれていってやるぜい。
413 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:01:33 ID:p2uxa9P50
性別 : 男
年齢 : 22
配偶者 : 無し
学歴 : 専門卒
職業 : 旅行
年数 : 2年
勤務地 : 都心
給与 : 15万2000円
賞与 : 無し
残業 : 月70h
休出 : 週1
備考 : 残業手当無し 通勤費月3000円 賞与無し 都心手当1万円
414 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:03:43 ID:GxSZFm9E0
415 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:08:39 ID:8WfQlOLo0
>>403 いくら死ぬほど働いたって儲かってなければ給料出せないよ
民間は
416 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:09:19 ID:6xeog+lL0
景気いいんだからボーナス出るのは当たり前じゃん
417 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:11:28 ID:nX2Cffws0
ホント公務員になって良かった。2ch見てるとつくづくそう思う
まあ俺も沢山勉強して今の生活してる訳だし因果応報だわな
418 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:11:46 ID:mHQveVY20
役所での対応考えると
公務員にボーナスが必要か、どうか激しく疑問に思える。
対応のレヴェルがDQNコンビニ店員未満。
419 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:11:51 ID:hZWi7z4NO
地方公務員の三分の一はいなくてもいい寄生虫みたいな存在。
まずこいつらを駆除してから給与体形を見直す必要があるね
420 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:12:42 ID:mHQveVY20
>>417 沢山勉強したけど理系っていうのもあって
プライドもあって
公務員にだけはなりたくなかった。
黒字の大手で33歳なのに額面50万しか貰えなかった
クソ会社だな
422 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:15:43 ID:6xeog+lL0
俺も公務員に転職しようかな。
424 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:19:59 ID:dbY6c5Mr0
「管理職を除く行政職職員(平均年齢34.6歳)」の平均月収も知りたいな。
24、5万くらいだったら ボーナスは
>>1 でいいや。
410 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/12/11(日) 17:57:45 ID:p2uxa9P50
すげーな。
俺は22歳の専門卒で2年勤続だけど、1円も出ねーよ。
月給手取り12万だし。
↑ネタだよね?
427 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:23:17 ID:mHQveVY20
>>422 つまり、今時公務員目指すのは
大卒の中でもクズばかりだから
死んでいいよってこと。
428 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:23:56 ID:6xeog+lL0
429 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:24:10 ID:Og9JXHIV0
a
430 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:25:38 ID:LAH2tEBZ0
つーか景気いいって本当なのか?
ボーナス全然かわってねー
431 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:28:50 ID:KASbaMdZ0
>>416 好景気は中央と地方は時間差あるでな。
んで不景気になると時間差無しにやって来る
432 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:30:30 ID:38ToHGZOO
いいわけねーじゃん
>>430 リストラやら派遣やらの人件費圧縮で景気回復したからな
作業の立会いに来た公務員のおっさんと話した時、景気の話になったんだが、
「僕は、バブルとか不景気とかの実感が無かったんですよねー、
今でもよく解らない」 と言われて頭痛がした。
こんな私は、警備員。
435 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:34:11 ID:xCoU9WRo0
はい、工務員のおいらがきました。
ボーナスは有馬記念にロブロイにふく勝一点買いです。
436 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:37:58 ID:xCoU9WRo0
勘違いするな、県職って暇だぞ。
市役所の方が忙しい。
県職って効率わるいだけ、合併で町村へってるんだぞ、県職っていらんだろ。
437 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:39:57 ID:WUjpjVc10
今春は経営者側が労働分配率上げるの容認するって、新聞に書いてあるじゃん。
439 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:50:43 ID:WUjpjVc10
そろそろ会社法改正で役員報酬が損金扱いになるよ。
損金扱いになるから役員報酬かなり増えるだろうね・・・
アメリカ型の格差社会へ突入です
440 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 18:56:47 ID:NBrNwYC00
俺の親父も地方公務員だが、年収が1000マソ程
俺は親父なんかより、頑張ってるのに500マソ程
納得いかん!!選挙でどこに投票したら
公務員の人数と給料を、3割減らしてくれるんだ?
アホな俺に教えてくれ・・・
441 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 19:01:11 ID:ce7lIykj0
クソっ!平均に僅かに及ばない!公務員の癖に意外に貰ってやがるな。
って思ったら年齢が8歳も違ってた。
ただ8年後この額以上貰えるんだろーか。こいつらって業績とか関係なく
上がり続けるんだもんな。
443 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 19:08:45 ID:WUjpjVc10
>>441 業績もくそもない
営利追求したらばかみたいな奴がでてきて、
裏で儲けまくるだろ
444 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 19:34:29 ID:pyWOxdUC0
>>440 親への感謝もしらない馬鹿だから500万なんじゃねーの?
445 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 19:38:40 ID:AlFz6J6a0
これは実話だが、
武蔵小杉駅にある区役所出張所には
受付に3人の団塊親父がいる。
彼らの作業分担は
・客への応対をする係(すごく態度が悪い。申請用紙の記述に間違いがあると怒鳴りちらす)
・PCに入力する係
・プリンタから出力される住民票を取る係
これで3人とも500〜1000万もらってんだろうな
はらわたが煮えくり返る
住民税払いたくない
>>445 まだ仕事してるだけマシ。
勤務時間中にパチンコ行ったり、
ロビーで寝てるやつもいるんだから・・・・。
>>445 バス運転して6,700貰ってる公務員裏山すぃ。
東Qなんか嘱託ばっかだぞ。
448 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 19:45:40 ID:AlFz6J6a0
>>446 だから郵便局員なんかはずいぶんマシなほうだよな。
郵政民営化もいいが、役所の受付を民営化しろやといいたい
個人情報の扱いは派遣に守秘義務契約むすべばいいし
449 :
きたむら:2005/12/11(日) 19:48:28 ID:17B+x2370
金のことはよく分からん。たぶん年収500万届くことはないと
思うんだけど、日本中探しても俺ほど楽しい仕事をやらせてもらってる
人間はそういないと思う(ふふん
450 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 19:50:40 ID:0sSzBY1Q0
武蔵小杉って川崎だっけ?品川にも武蔵なんとかってあるよね
451 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 19:52:08 ID:isf1egwXO
武蔵小山?
452 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 20:09:46 ID:WUjpjVc10
453 :
きたむら:2005/12/11(日) 20:10:46 ID:17B+x2370
>>452 ホントの幸せ者がこんなトコ来るかッ
イヤミかょ。。
すんげぇ悩みまくりだょ。。
454 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 20:12:59 ID:WUjpjVc10
>>453 wwwww
今さらどうにもならんと思うが、
とにかく頑張れ
455 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 20:13:52 ID:vRzlTym80
武蔵新田最強伝説
456 :
きたむら:2005/12/11(日) 20:18:35 ID:17B+x2370
>>454 うん、、がんばる。
もう少しだって予感はあるんだ。
夢や希望は叶わないものだけど、
予感は当たるんだ。
457 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 20:25:27 ID:xA5zE4fKO
ベンチャー企業に就職しろ。死ぬほど働くが、上手くすれば一部上場だ。まあ上場してからも忙しいけど年収900万だよ。
458 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 20:40:19 ID:J4MudehuO
武蔵浦和最強
でも幸せなんて形が決まってないんだから、本人が幸せだと思ってれは
それはそれでいいんぢゃない?
460 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 21:24:03 ID:WUjpjVc10
>>457 あほか
たいていはつぶれるか年収300万生活だぞ
461 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 23:27:08 ID:xVwZOvJA0
公務員なんだが、職場では組合が不当な給与削減を許すなって大騒ぎだぞ
給与削減の元凶はおまえらのひがみだったか!
公務員の給与が下がる→公務員家庭の消費停滞→景気悪化
って書いてあったぞ
462 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 23:28:31 ID:guqHIRQ80
新興企業なんて半分以上は10年後には潰れてるよ
463 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/11(日) 23:57:36 ID:4ZvdgqLq0
>>461 公務員の給料上がる→財政支出増える→国家破綻
464 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 00:02:33 ID:WGkzXAfu0
お前ら底辺層から搾り取った
税金でボーナス乙
公務員万歳^^
466 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 00:07:05 ID:cTHPZHtC0
>>461 >公務員の給与が下がる→公務員家庭の消費停滞→景気悪化
公務員の消費なんかたいしたことねえよ。
467 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 00:10:08 ID:Gd+J8fg70
田舎で飲食店経営しています。
正直、田舎では公務員の比率が高いので、ここ数年の公務員の給料ダウ
ンは、私たちの生活を脅かします。
一生懸命仕事している人も、そうでない人も、同じだけ下がるってのが
問題なんだと思います。
468 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 00:12:55 ID:PW/k95ao0
>>467 あんたのお店だけ公務員の給料が上がるように税金たっぷり払ったらいいよ。
469 :
名無しさん:2005/12/12(月) 00:13:54 ID:rAmwdqm40
地方のコッパ役人にこんなにいるかよ
4分の1に減らせ
470 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 00:14:50 ID:jR/jOTfn0
2年目の裁判官。
ボーナスは手取りで66万。
この間,時給換算してみたら,時給1500円だった・・・
471 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 00:21:29 ID:jR/jOTfn0
そういや,既に4年目の弁護士の大学の同級生は,
年収2000万くらいって言ってたなあ・・・
死ぬほど働いてるみたいだけど・・・
472 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 03:05:59 ID:yZluf8io0
ボーナスってくだらねぇ。さっさと年収で渡せや。
473 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 03:08:20 ID:Q/MPn03v0
地方公務員が1/4になったらトヨタも車が売れなくなって困るだろうなw
あぁ、日本市場自体捨てるかw
ボーナス0円でした
サービス残業で残業代ももらえません
俺は公務員だがごたごた言う奴にはサービスしねーぞ
ボケが(゚∀゚)
476 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 04:49:40 ID:Oy0FKzrl0
>>475 ペニスしゃぶって芯でろwwwwwwwwwwwww
477 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 04:56:34 ID:fcGQ9Le50
役所にいるような公務員は最低賃金で働け
478 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 05:07:48 ID:Oy0FKzrl0
借金しか作らない無能務員は中小企業イカの待遇でやってろw
479 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 05:14:17 ID:VVoydqid0
このスレ見てると零細企業必死だなって感じw
某県庁職員より
480 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 05:14:39 ID:S6+Nj0fs0
それにしても・・・
最高裁長官のボーナスが首相と同じ額ってのが納得いかないなぁ・・
税金の無駄使いじゃない?
481 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 05:14:41 ID:TLUz5Nht0
日本は他の先進国より税金低いのを知るべきだよ
482 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 05:20:25 ID:+1uceXY00
野球・サッカーのニュースで
ごまかされているんだよ。
公務員は税金のハゲタカ。
483 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 07:26:06 ID:AaHTTbqE0
低所得者層からもっと税金を毟り取ればいいのに。
484 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 07:38:20 ID:RduB1DHrO
世界第二位の経済大国の首相のボーナスが600万か・・・
485 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 07:48:33 ID:pudk+xNM0
昨日の毎日新聞だけど、東京都の公務員の平均は90何万って書いてあったよ。
これ、なんか
>>1のソースは数字の操作してるでしょ。
486 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 07:51:32 ID:pudk+xNM0
あ、管理職をのぞいてるのか・・・
30才俺32万
34才嫁34万
人生これからもこんなものなのか。。。
488 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 14:06:48 ID:NVyhDoRq0
税制調査会は11日、たばこ増税を見送る方針を固めた。また酒税については、
税率の低い発泡酒や第3のビールについてもビールと同じ税の区分けとすることで合意した。
今後、発泡酒のような低い税率を狙った新商品をメーカーが出しても、ビールと同じ税率を
適用することを視野においたもの
ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!
_____
/ \\\\\
/ \\\\\
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄\
|/ |
(6 ´ っ` |
| ___ | < 根暗で無職でひきこもりどもがボクをバカにするですぅ
\ \_/ /
\___/
490 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 22:20:02 ID:NExDvPJr0
全てひっくるめた「平均」の額を発表されても、あまり意味はない。
国公T種、U種、V種、それぞれの平均支給額を発表してもらいたい。
そうすれば、同じ公務員でもその内部格差に驚かれることだろう。
ぶっちゃけて言うと、T種の平均支給額は、100万の大台を超えているし、
逆に、V種の平均支給額は、50万にも満たない。
T種〜V種の全部ひっくるめた平均を発表することによって、T種という高給取りへの批判をやわらげて、
実際は安月給であるV種へも批判の矛先が向けられるように、仕組まれていることに気づいてほしい。
491 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 22:27:23 ID:noCxkTCAO
公務員もらいすぎ氏ね
マスゴミはただ公務員叩きたいだけだから、そんなことどうでもいいんじゃね?
【にちゃん名物駄目人間の特徴】
・とにかく激しい自己中。(皆がどんなに苦労していても自分さえ楽できれば問題なし)
・どんなに自分に非があってもいかなる時でも自分を正当化するのに必死になる。
・自分と少しでも異なる意見をもつ人は激しく攻撃するかバカにする。
・一般人を「マスコミに踊らされているバカども」というふうに思っているが
自分たちは2chのデタラメな情報に踊らされてる
・アニメのかわいい女子高生は大好きだが現実の女子高生とは怖くてしゃべれない。
・貧乏で育ちが悪いせいか金持ちや成功者を妬む。
・いじめられっ子だったせいかちょっとでも癖のある人間をDQNときめつけ必死にたたく
・人の目ばかり気にして人の真似しかできない
・汗っかきで腋が苦い
・前頭前野が腐ってるのでマニュアルどおりの行動しかとれない
・携帯の登録者数は5件未満。
・人の不幸を自分の糧とする。
・人の手柄を自分の手柄にする。
・挙動不審で常にプルプル震えてる。
・HQが低い
494 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 22:30:21 ID:OWiAlCQT0
うちの親父、国家公務員一般職だが150万て言ってたな。
495 :
(*´_`):2005/12/12(月) 22:32:32 ID:ly5t9HHS0
いくらでも良いから、棒茄子ください。
496 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 22:49:05 ID:noCxkTCAO
公務員と仕事すること多いがアホ多いよ。
環境関係の仕事してるんだが、
取引先の環境課の役人曰く「勉強したいんで資料下さい」
アホか。誰が関係ないお前の世話なんてするか
497 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 23:34:22 ID:D8Em4sIX0
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人 ←親も歯医者さん。歯学部は受験も楽々
医師 1227万円 26万人
警察官 840万円 23万人 ← DQN大学卒の人生逆転
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人 ← 毎日終電帰りでやっとこのぐらい
農家 765万円 368万人
地方公務員 728万円 314万人 ← 楽園の住人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人 ←21世紀のブルーワーカー
サラリーマン平均 439万円 4453万人 ←日本人の平均
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人 ←3000円でカットできるのも彼らのおかげ
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
498 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 23:38:33 ID:j/Wu7Agx0
>>497 農家高すぎw
じいちゃん農家だけどその10分の1もねーぞ
499 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 23:41:07 ID:+poluE8G0
>>496 そのアホに頭下げて仕事もらってるわけか
ご苦労さん
500 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 23:41:58 ID:TAXgC4hL0
県職員と市職員ならやっぱり県のほうが給料高い?
501 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 23:45:38 ID:D8Em4sIX0
農家は自腹で機械買ったりするから、実質はもっと安くなる
502 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 23:47:58 ID:p7+VJ3Tv0
つーか管理職の平均入れろよ、もらいすぎだろあいつら
503 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 23:48:08 ID:EwZoIZ210
うちの親父公務員だけどそんなにもらってないぞ
所詮高卒技術職だからか
504 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/13(火) 02:18:00 ID:ZBcfrr2x0
今から公務員っておいしいの?
25歳ニートだけど?
505 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/13(火) 02:20:18 ID:S6edH0XT0
国会議員は桁を間違えてるだろ
十分の一で充分
>>504 景気がもっと回復してくれば、
民間サラリーマンに「それだけしか貰ってないの?」という時代が戻ってくるよ
量販店勤務2年目。
総支給額44万。
年間休日の半分近く潰れているがな。
>>506 景気が回復しようが、昔みたいにそんなことをいえるサラリーマンが
そう増えない気がするのは俺だけか?
景気が回復の兆しとか言われながらも格差がどんどん広がってるこの御時勢じゃ...
食品メーカーに勤めてる親父に、ボーナスは二束貰えるとかいって自慢された・・。
一流会社というわけでもないんだが。やっぱり景気は良くなってきてるのか
冬のボーナス16万円
これで年収300万未満が確定。
30なのにあり得ないくらい安い。
そこそこ手当もらわんと
公務員なんてやってられんだろ
仕事はつまらん上に民間人から目の敵にされるし