CM好感度 No.1を獲得した消費者金融アイフル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼111@凶速記者ψ ★
CM総合研究所が昨年11月から今年10月にかけて集計した
関東地区(1都6県、モニター1500人)のデータによると、
好感度で1位を獲得したのは、消費者金融のアイフル。

俳優の清水章吾が散髪をするうちにモヒカン刈りになってしまう姿を
ユーモラスに表現した。

アイフルが1位になったのは今回が初めて。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20051207et05.htm?from=os1
2番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:40:59 ID:IExsC5mX0
あの筋トレのやつか
3番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:41:26 ID:1Gpeoomn0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>1
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
4番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:41:26 ID:J7nkGeAQ0
高感度というより面白度だな
5番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:42:02 ID:8L+0VVZI0
どうする?って聞かれても知らねえよたこ
6番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:42:21 ID:+qT5sirT0
世も未だな
7番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:42:35 ID:q9xwiJft0
日本人のバカさがよくわかる
8番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:42:36 ID:gHh0FfIF0
オワッテル
9番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:42:48 ID:QRRAtmVA0
CMの為にあそこまでムキムキになる清水さんの役者根性には頭が下がるよ。
10番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:43:00 ID:x/uFKJ640
サラ金してやったりだな。
11番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:43:15 ID:Yp9I6OJ80
インパクトはあるけど好感はもてない
12番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:43:27 ID:Pd1vKIuJ0
日本おわた
13番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:43:27 ID:GfVn5fRw0
世も末だな
14番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:43:29 ID:JRYrHX8U0
CM好感度というと俺的にはやけに明るいガン保険のCMがポイント高い。
15番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:43:35 ID:9ZyXEqMl0
消費者金融 広告宣伝費推移:

2001年度.     2002年度      2003年度     2004年度
プロミス. 215億  アコム.  158億  アコム  140億  アコム   160億
アコム.  193億  プロミス 157億  アイフル 137億  アイフル  150億
アイフル 192億  アイフル 153億  プロミス. 135億  プロミス  142億
武富士  151億  武富士. 142億  武富士  111億  武富士   65億 (単位円)
───────────────────────────────────────
 計    751億.  +    610億   +    523億   +    517億 = 2,401億円

日経広告研究所
16:2005/12/08(木) 03:43:49 ID:U7P8eEmvO
夜中にコッソリやってた頃が懐かしい
17番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:43:50 ID:SHcgnF1s0
サラ金CMなくせよ。
18番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:44:13 ID:qSDnA2mP0
OL役のやつはガチでバカっぽい
19番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:44:29 ID:9ZyXEqMl0

一 番 不 愉 快 な C M は ど れ で す か ?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1110101180

消費者金融のCM 44.6% m9(^Д^)プギャー
20番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:44:34 ID:J7nkGeAQ0
>>14
逆に30代でガンになる気がして怖かった
21 ◆LXl....i1s :2005/12/08(木) 03:44:35 ID:v3dzBrbb0
http://www.cmdb.co.jp/cmdb/event/2005win/befor.html

今年1年間のオンエアCMの展開事例(2004年11月度〜2005年10月度の12カ月間)
全1970社9298銘柄17503編の中から、一般消費者からの好感度が高かった1位から1000位までの
銘柄(年間CM到達度スコア累計値)を『今年を代表する1000Brand』として発表・記念セレモニーを
12月14日に有楽町マリオンで行います。
22番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:45:12 ID:T2754OAt0
好感度一位の高利貸し
23番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:45:19 ID:wd06lK5Z0
<丶`∀´> チォクパリは単純ニダ
24番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:45:44 ID:x/uFKJ640
調査結果の偽造じゃないの?
25番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:46:34 ID:HsCT2uiM0
忘れないであなたよりも 大切な金がある
26番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:46:40 ID:gHh0FfIF0
叫び続ければ嘘でも正義になるの法則だな
27番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:46:43 ID:JDMNQWed0
_..                  ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、           / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,...、/\,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ  / 死 \ ヾ ,,;_ , /
  ヾ_::,____/       \__-,ノ
  ヾ;.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,:、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
28番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:46:48 ID:rGxu0bpl0
まじかよ。
おれは、かなり嫌いなCMなんだが。
29番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:47:00 ID:JGRZoU+ZO
栗山千明のACのCMじゃないのか
30番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:48:09 ID:uCFLoB8M0
サラ金CM多すぎ。。。。
31番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:48:09 ID:zeDwMB3o0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< そういうの
                 \_/   \_______
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< これだけお日様射してたら
いらな〜〜〜い!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
32番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:48:16 ID:J7nkGeAQ0
高感度低いCM流すとそのまま取られる業界なので変わったこと出来ない
33番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:48:23 ID:eF+yFA7V0
どうみても捏造です

本当に糞だな消費者金融
34番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:48:28 ID:6B/wCd4R0
アイフルってサラ金屋の中でもむちゃくちゃ評判悪いんだろ?
CMで成功した部分はしてやったりだが、こういう悪い部分に関しては
一切報道しなくなったマスコミは本当にクソだな
35番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:48:46 ID:SHcgnF1s0
>>29
アロエロエロエロアの方が良くない?
36番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:49:38 ID:HCJgE6Zd0
あの犬も借金の形に取られて働かされてるんだよきっと
37番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:49:56 ID:yMevST1E0
ていうか結婚式じゃなくて散発のバージョンで一位かよ
微妙だな
38番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:50:01 ID:1Gpeoomn0
39番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:50:04 ID:MJj0wH1yO
>>35
マキアージュのが良いぜ
40番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:50:09 ID:GfDKiEc00
関東地区(1都6県、モニター1500人)はキチガイ。
41番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:51:02 ID:M8rF48zx0
PTAがサラ金のCMには苦情をしないのは何故?
HGなんかよりよっぽど有害だと思うが
42番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:51:02 ID:JGRZoU+ZO
>>35
あれも好きだけど、ACの見つめられて石になりそうな感覚がたまらない。
43番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:51:25 ID:T2754OAt0
河野弁護士は「サラ金で悪いのは武富士だけではない。
高金利、過剰融資、違法取り立てなどはサラ金全体の問題。
アイフルは、チワワのかわいいイメージで問題を覆い隠そうとしている」と批判

死ねよ高利貸しのクズども
44番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:51:55 ID:9ZyXEqMl0
>>41
アホだからさ。
45番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:52:46 ID:yMevST1E0
アイフルの社長だか会長って確か月給1億くらいもらってるんだよな
46番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:52:47 ID:gHh0FfIF0
さんざん自己破産だ借金地獄だ叫んでたマスコミも
サラ金のCMが進出したとたんまったく触れなくなったな。
47番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:52:56 ID:M8rF48zx0
>>44
じゃしょうがないね
48番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:53:20 ID:5TD67afz0
>>3 禿同
49番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:53:45 ID:pnVvQ5Zy0
>>41
だよな、好感度を高くするだけ高くしてサラ金の敷居を低くしている
あれを視聴しながら育った子供は一体どうなることやら
50番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:56:08 ID:/hvDbXVQ0
犬や筋トレがサラ金と何の関係があるんだか
馬鹿モニターばっかだ
51番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:56:51 ID:5TD67afz0
なんかすごく難しいCM希望
52番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:57:37 ID:T2754OAt0
計画的な奴は最初から借金をしない。
計画を作れない奴に計画を作れといっても無駄なことぐらい奴らも知って言ってる。
53番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:58:02 ID:K2XsI90F0
http://panasonic.jp/mobile/web_exhibition/broad/index.html


栗山千明がまた携帯電話のCMに挑戦
メイキング映像ハァハァ
54番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 03:59:57 ID:J7nkGeAQ0
金で金買うのはそんなに悪くない気がする
つまらないもの売るから買いたくなるので
経済の原則を作る元凶がもっと悪い
55番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:01:33 ID:CyO9auHPO
CMなんてものは印象を残したものが勝ちだもんな
56番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:04:11 ID:QRRAtmVA0
やっぱ居酒屋クーポンが最強だと思うんだが
57番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:04:51 ID:9ZyXEqMl0
メディアが配慮してくれないのなら、
親自身が子供にファイナンス教育を
する必要がある。プリントして子供に配ろう。

パーソナルファイナンス教育のすすめ
http://www.jtu-net.or.jp/manabi/money/pf_01.html

・世界の流れに逆行する日本

・幼稚園児からはじまるアメリカの金銭教育

・英国でも重要な教育カリキュラム

・ローン/クレジットの仕組みは早く教えよう
58番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:05:09 ID:SHcgnF1s0
>>56
まだ伴奏(ほんとは前奏)です。
59番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:06:00 ID:T2754OAt0
>>56
同意
60番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:07:41 ID:5TD67afz0
>>56
カクテルしりとりでガキがいきなりスクリューパイルドライバーは和露地。
61番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:09:04 ID:J7nkGeAQ0
ジャパネットのCMが一番好きかも
62番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:11:06 ID:QRRAtmVA0
63番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:15:49 ID:vlZ3Vl+h0
ファブリーズのCMが宗教臭くてキモイんだが。
ベランダから話してたのに、気づくといつの間にか家に上がりこんで来てて挙動がおかしいし。
64番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:17:38 ID:J7nkGeAQ0
>>63
本当の匂いより生活臭消して欲しくなる
65番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:22:33 ID:bjmkrQpp0
投資目的以外の借金は無謀
66番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:23:15 ID:wZknabB9O
>>63
僕のアナルも消臭してください><
67番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:25:24 ID:J7nkGeAQ0
>>65
ネタと思うが
夜過ぎて見分けつかない
68番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:26:47 ID:FhjaO2tu0
>>56
それ大好きだw
69番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:34:47 ID:vyCdRIx90
サラ金・アルコール・賭博のCMが子供が見てる時間から
ガンガン流れる日本ってすごいですね><
70番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:38:05 ID:q98xuza20
日銀から直接借りれば金利ゼロ%ですから(笑)
71番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 04:47:54 ID:YQ79ZVmA0
【サラ金】 「長女と一緒に逝かせてほしい」 一家心中 【パチンコ】

「痛いっ」。 

深夜、木造アパートの一室で寝ていた妻は、長女の悲痛な叫び声で目を覚ました。
目の前に、長女の腹をナイフで刺しネクタイで首を絞める夫の姿があった。
公判などで明らかになった状況だ。

 「長女と一緒に逝かせてほしい」。

言われるままに妻はネクタイで夫の首を絞めた。

平日はほぼ毎日で、一回で5万円を使い切ることもあった。
消費者金融や闇金融からの借金は、
夫の名義分を合わせると400万円以上になった。

ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11282685735193/
72番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 05:52:52 ID:2Ikmitvb0
借りなきゃいいじゃん

73番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 05:56:37 ID:h90afDdm0
利息はドイツやフランスが10数パーセントが一般的。
アメリカでも中流なら16〜17% 25%で刑事罰対象になる。
74番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:03:18 ID:XmwegNg+0
一番悪質なクセにな。
放火されればいいのに。
75番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:13:39 ID:2fHrK0GV0
>>71
パチンコ(ギャンブル)依存症に一度なると
一生かかっても完治はほぼ不可能でとにかくパチンコと距離置く以外に解決方法無いんだよな。
76番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:18:16 ID:PRjOyIJPO
貸す方も借りる方も悪い
借りる方が悪いっていうヤシは社員か?

サラ金タレントのCM出演料は 人の汗涙血命など から絞り出されております
サラ金社員の給料は 人の汗涙血命など から絞り出されております
77番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:19:38 ID:SwRFwXo00
消費者金融の金利がどれだけ高いのか何にも考えずに借りるのも悪いだろ

こういう社会に出て必要なことを学校で教えればいいのに
78番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:20:58 ID:M9U+fxm5O
くぅ〜ちゃんを過労死させた罪は重いぞ
79番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:27:14 ID:WcmUzAAC0
ちゃーんとアコム、レイク

この二つは企画が根本的に腐っとる。
クライアントの希望は最低限満たしていそうだけど面白く無さ過ぎ。
最近、こういうCM多くて面白くない。だからCMが見られなくなるんだよ。CMに携わる人なら気づいているだろ。いいかげんになんとかしろ。
80番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:27:39 ID:PXuXnTI40
日本人のバカさがよくわかる
81番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:27:41 ID:13CKy+IZ0
サラ金で借りる奴=韓国やヨハネスブルクに旅行する奴

くらいの認識
82番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:29:55 ID:UqLcvNES0
安田の前の女みなくなったなw
83番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:31:33 ID:+aL7ES/U0
借りた金返す奴は馬鹿としかいいようがない
84番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:33:37 ID:XNnJQ7fX0
これ捏造なんじゃね?

CM総合研究所ってまともな調査機関なのか?
85番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:35:24 ID:Wse/GTDI0
こんなのでだまされるバカ多いんだろうな
86番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:36:06 ID:WcmUzAAC0
>>79です。間違えたので訂正します。

× ちゃーんとアコム、レイク
○ ちゃーんとアコム、プロミス

あー。プロミスのCMはどうみても面白くない。代理店何処だ??????
87番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:36:21 ID:LeiaI1Ao0
元サラ金CMタレントで売れてる人っている?
88番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:37:45 ID:HN09nCFT0
てか何でサラ金で借りるの?
馬鹿?
89番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:39:35 ID:+aL7ES/U0
>>88
なんでこんな時間に2ch見てるの?
馬鹿?
と同じだ人それぞれの事情
90番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:43:14 ID:HN09nCFT0
>>89
そうですか
ただ僕はサラ金で金を借りるような人とは知り合いにはなりたくはない、とだけ言っておきます。
91番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:44:25 ID:n4WvBzddO
レイクの彼女、素はきれいなんだろうが
テレビCMだと健康的な歯が・・・
92番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 06:47:29 ID:xmposmls0
>>88
これだけ大々的にテレビコマーシャルが流されていると、

「誰でも利用してるんだ」などと勘違いする人がでてきてもおかしくない。

儲かっているからこそこれだけTVCMを打てる。
儲かるのは利用している人が多いということを示唆している。

悪のスパイラルに突入して久しいのだ。
93ジュピブリ ◆jupiterZBA :2005/12/08(木) 06:51:33 ID:NzF+BH3p0
じゃがりこはダメですか・・・
94番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 07:01:24 ID:Wse/GTDI0
>>89
多重債務者必死www
95番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 07:04:20 ID:Up2cg6XO0
スレタイを消費者金融からサラ金にすればいいのに。
96番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 07:41:27 ID:qb7SeFzi0
テレビでサラ金という言葉を使う自体
タブーになりつつある
97番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 07:42:57 ID:NZp2mluu0
朝鮮金融と電通の陰謀だろ!
98番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 07:44:22 ID:io5iJDc10
サラ金CMをやってる限り、民放というものを俺は2chなみのもんと見なす
99番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 07:45:22 ID:xGayif4u0
関西電力の顧客情報 金融業者に流出
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200511300014.html

このように消費者金融は反社会的な方法で
電力会社などから顧客情報を取得しています。

しかも、消費者金融が闇金融業者へ顧客名簿を売却している
という事実があります。

http://up.viploader.net/pic/src/viploader28031.jpg
100番組の途中ですが名無しです :2005/12/08(木) 07:46:38 ID:o9EHM3M70
チワワとメガネ親父から抜け出せるのか?
101番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 07:48:04 ID:0T558axq0
サラ金CMが好感度bPかよ、ひでぇ時代だ。
102番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 07:59:02 ID:R1y4f7Il0
サラ金CMが好感度bPてふざけてんの?
あんな胸糞悪いやつ
103番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:05:11 ID:NnaHJ3lV0
嫌悪感はあっても好感度はまったく感じないなぁ。
104番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:05:21 ID:y1Tti5hoO
サラ金にも神みたいな所がある
それはシンキ
105番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:05:58 ID:9ZyXEqMl0
>>104
それ死に神じゃないだろうな?w
106番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:06:57 ID:fgU8OZdY0
>>1
なんで金貸し屋が好感度bPなんだよふざけてんのか?
107番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:09:47 ID:io5iJDc10
>>105
何度借りても一週間は利息なし
本気で完済を考えてる人には神のような存在らしい
108番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:17:55 ID:y1Tti5hoO
大車輪でググルとよろし
109番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:20:41 ID:joLvUjEN0
大技だな
マトモな神経では出来ん
110番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:28:06 ID:/St4ep7a0
>>41
PTAは朝鮮金貸し批判もしてるはず。
でもマスコミがフィルターにかけて朝鮮金貸し批判をなかった事にしてる
111番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:32:11 ID:7RIOnoz70
アイフル <丶`∀´>
アコム <丶`∀´>
プロミス <丶`∀´>
武富士 <丶`∀´>
112番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:32:26 ID:pBadlC5N0
>>53
いいなこれ
113番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:36:05 ID:5baEPUEd0
なーんも考えずに答えるとこれになるんだろうなぁ。
ちょっと考えるとサラ金は外すと思うが。
114番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 08:42:45 ID:7RIOnoz70

 わすれな〜いで 
     お金よ〜りも
       大切なものは無い♪

 わすれな〜いで 
     あなたよ〜りも
       大切なものがある♪
115番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 09:25:32 ID:9ZyXEqMl0
"消費者金融などの借金返済のため"

高砂市元職員を横領で送検 市民税を着服
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00045045sg200601071400.shtml

高砂市の元職員が市民税などを着服し逮捕された事件で、高砂署は七日、
業務上横領の疑いで、加古川市、元高砂市国保医療課主任の容疑者(44)=懲戒免職=を送検した。

調べでは、同容疑者は、昨年一月から今年五月にかけて六回にわたり、
徴収した市民税や国保料を市に入金せず、約六十万円を着服した疑い。
六年間で少なくとも市民約七十人分の市税など計約五百六十万円を横領した疑いがもたれている。

同容疑者は「ゲーム機賭博で約十万円負けたことが発端」と供述しているといい、
同署は消費者金融などの借金返済のため、犯行を重ねたとみて追及している。

                                         2005/12/07
116番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 09:27:37 ID:i65N/Etd0
偽善度の高さが逆にムカツキを倍増させる
117番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 09:27:43 ID:WzNQ0IMm0
アホや
118番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 09:29:34 ID:ZrJktmqYO
働きもしないで事あるごとに金借りるおっさんのCMが好感度ナンバーワンか。
119番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 09:29:40 ID:vxB8w07Q0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/12438/1134001503/
アイフルの社員が暴れてます
120番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 09:48:54 ID:TzjkolY10
なんかマイク持って歌ってるサラ金のCMあるけど
明らかにメインの奴より、後ろの奴のがかわぃぃ
121番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:06:49 ID:2WWJ80vz0
よく「消費者金融に借金があり強盗しようと思った」とかのたまう糞がいるけど,
捕まったら金返せないし何の楽しみも社会的地位も無くなるのにどうして?

踏み倒せよ 犯罪犯して刑務所逝くよりましだろ馬鹿
122無双 ◆musouvu6yE :2005/12/08(木) 10:09:58 ID:/Y9bzcMN0 BE:13986195-###
サラ金のCMって最後バッドエンドで終わらないといけない取り決めがあるらしいね
123番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:11:27 ID:9ZyXEqMl0
>>121
借金で行き詰まった奴は何でもやる。
自殺、心中、そして犯罪。強盗でも殺人でも何でもやっちゃうね。
サラ金業界が栄えることは犯罪者を大量発生させることに直結する。
124番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:13:01 ID:thgjTTuV0

                    ______
                    \|        (___
                  ♪   |\            `ヽ、
                       |  \             \
                 ∧__∧ |  まだ伴奏です       〉
♪いざかやくーぽん・・・   ( * ゚ー゚) ♪   \          ./
  ヘ⌒ヽフ          .‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 (; ・ω・)         ‖(  匚_____ζ--ー―ーrー´   
 (つ /⌒/⌒/        〓〓〓J. ‖    ||       .||      
 | |⌒O⌒        ‖    ||  ‖    .◎         ||
 (__)_)                  .◎            .  ◎
125番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:14:23 ID:HS7SX49/0
これはまずい
126番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:14:54 ID:I4PeA/+d0
で、このアンケート実施した所に

   アイフルはいくら払ったの?
127仕事の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:17:00 ID:tm3sS5M80
サラ金のCMが一位とはよもまつですね

俺はあの28%とかの数字を見ただけでブルッちゃいます
128番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:17:54 ID:zFSS+Dhg0
よりによって一番クソのアイフルが好印象か?
129番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:18:09 ID:9thmUcBG0
>>123
言いたいことは判るんだが、それは犯罪を起こす奴が馬鹿なだけだろ
責任転嫁すんじゃねーよ


自制心の無いガキの目に届く位置にあるTVCMや待ちの看板は有害だが、
お前のその考え方の方が1000倍有害だよ
130番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:18:14 ID:I4PeA/+d0
>>122
ねーよ馬鹿。
じゃあ『メガネを外した方がいい』ってCMはどこがバッドエンドだよ。
三洋信販のCMもバッドエンドか?
ノーローンの新規は?
新しくなった武富士のCMはどうだ?
おまえは動物ネタのコピペでもしてろw
131番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:19:25 ID:U6k7W9fwO
CMの終わりのほうの28%とかいう数字を見て何も感じない馬鹿は日本に要らない
132番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:24:17 ID:zCtXGbiD0
サラ金のCMのあとに必ず公共広告機構が作る
サラ金ネタのバッドエンドCMを流すことを義務づければいい
133番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:24:26 ID:I4PeA/+d0
>>131
『120万円を借りて、翌月から毎月11万円返しました。
 12ヶ月後までに合わせて11×12=132万円を返済しました。
 さて年利はいくらでしょうか?』

の問題に50%近い高校生が年利は10%って答えたらしいね。
死ねよ馬鹿w
そりゃサラ金に手を出すわなw
134エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 10:26:54 ID:U+Y5Q4rb0
>>133
その場合だと最終的に総額いくら払うことになるの?
135番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:27:19 ID:Lq/3+6tB0
ま た 電 通 か
136番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:29:05 ID:laeQ108d0
>>9
ワラタ
137番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:30:17 ID:I4PeA/+d0
>>134
?????
いや、最終的には11×12=132万円で最終的にも総額132万円の返済だぞ?
これは変わらないぞ?

但し、利息(年利)は120×1.10=132万円 だから10%ってのは明かに間違いなのは分かるよね?
利息の意味分かるよね?
138無双 ◆musouvu6yE :2005/12/08(木) 10:31:21 ID:/Y9bzcMN0 BE:5595629-###
>>130
計画性を警告したCMが義務付けられてるという事を言いたかった
139番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:32:05 ID:dm69ULUO0
>>137結局何%なんだってことが聞きたいんだろ
140番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:32:38 ID:BTNhsMui0
銀行のずる賢こさには呆れるばかりだ。
汚い仕事はサラ金にさせている。

もっとも最近はすっかり開き直って自らサラ金業を展開しているようだが(ワラ
141エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 10:33:42 ID:U+Y5Q4rb0
>>137
うはwwww根本的に勘違いしてたwww
・・・この場合の利息って何%になるの?
142番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:34:03 ID:ptSpQIMW0
国民金融公庫なんて年利1.5%程度だというのに…
143番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:35:03 ID:pFCdOIIH0
お前ら、XBOX360の不安要素を書き込んでくれ。
ttp://jump-in.jp/voice/19561554.aspx
144番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:35:55 ID:euLptVvE0
>>129
責任転嫁……?
145番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:36:12 ID:XfYnoVCpO
>>133
どういう計算してる?
146番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:36:43 ID:3T5aoUbd0
サラ金地獄クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
147番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:37:15 ID:pnqDft9i0
こいつら
自分たちでモニター決め手かってに発表してるんだから
2ちゃんでも
アンケートとってかってに、公式発表してけばいいんじゃね?
はじめはマスコミに都合よくて、取り上げたくなる結果出しといて
それから食いつきはじめたら
真実をバンバン出していく。と。
148エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 10:38:17 ID:U+Y5Q4rb0
でもリボルビング考えた香具師は天才だお
僕7年前に始めて手出して1年くらいで返せるっておもてたら
どんどん使って未だに返せないでむしろ返済増えてるwwww
149番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:39:01 ID:XQYuXts+0
サラ金とパチンコのCMをゴールデンにガンガン放送するなんて狂ってる。
150番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:39:58 ID:I4PeA/+d0
ちょっと...
真面目に>>133が年利10%と思ったり、
そうじゃなくとも何%かも分からない奴がいるのか?
2ch住人は18歳以上ばかりだと思っていたのが間違いか?
151番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:40:08 ID:XfYnoVCpO
>>148
頑張って元金減らさないとね
リボはお手軽感覚があるからたちが悪いね
152番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:40:54 ID:dz2RkyJF0
>>133
なにそれ?10%じゃないの?
よくわかんねーからkwsk
153番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:41:12 ID:dm69ULUO0
>>150わかんねーから早く答え言えよ
154番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:41:52 ID:zMlfa5bg0
早く多重債務者による世間を震撼させる超凶悪犯罪が起こればいいんだが・・・
一応、宅間守にはサラ金に600万の借金があったようだが、
それと事件の因果関係は直結していないからなぁ。
155番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:41:53 ID:R4z1Utgl0
アメリカとかヨーロッパとか、サラ金のCMとかどうなってるんだろう。
156番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:42:09 ID:O5g6Q6iR0
金で好感度も買えるんだね・・
157番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:42:35 ID:XfYnoVCpO
>>150
計算方法教えてよ
120万で年利10%なら年間の利息は12万じゃ無いの?
158エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 10:42:45 ID:U+Y5Q4rb0
>>151
毎月5万ずつ返してちょー苦しいから使える枠空いたらまた使うの自転車操業wwwサラ金じゃなくてクレカだけどー
>>150
僕35だけどちょー頭悪いから分からない。
159番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:42:58 ID:HOm+OSjqO
>>133の解説お願いします。
160番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:43:31 ID:FxM7moZf0
規制されないように政府に賄賂贈りまくってんでしょ
最悪
161番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:43:58 ID:Zye81cT20
>>150
何?この自分は知ってるから他人も知っていて当然みたいな言い方は?
馬鹿じゃねーのw
162番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:44:18 ID:c4uo3tBT0
CM総合研究所か
腐ってるな
163番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:44:35 ID:dm69ULUO0
本当は知らないんじゃねーの?まあ10%ではないみたいだけどさ
164番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:45:01 ID:I4PeA/+d0
120万円借りて1年後にまとめて132万円返すなら年利10%で正しいよ。
でもさ、
1ヶ月後に11万円返済(10%の利息上乗せ)
2ヶ月後も11万円返済(10%の利息上乗せ)
3ヶ月後も11万円返済(10%の利息上乗せ)
     :
     :
12ヶ月後も11万円返済(10%の利息上乗せ)
だとしたらさ、12ヶ月後の分しか年利は10%にしかならないだろ?
1ヶ月後に10%分の上乗せって...
単利で見ても1ヶ月で10%だから年間だと10%×12=120%分の年利になるよな?

もしかして俺が釣られているのか?
165番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:45:04 ID:d4maKuxB0
借金したこと無いから、利息とか利率とか言われてもわからねえ。
166番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:47:06 ID:dz2RkyJF0
>>164
よくわかんねーよ
アホにも分かるようにkwsk
167番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:47:25 ID:AUK7rJ0z0
なんでこんな高金利が許されてるわけ?
深く言えば違法なんだろう?
168番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:47:33 ID:euLptVvE0
>>164
よくわからん
絵つきで頼む
169番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:48:26 ID:dm69ULUO0
120万の10%は12万じゃねーの?
170番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:48:35 ID:I4PeA/+d0
正確な利息計算はある程度の数学知識がいるからあえて書かないけどさ、
1ヶ月で10%の利息を上乗せして返済
2ヶ月で10%の利息を上乗せして返済
     :
     :
12ヶ月で10%の利息を上乗せして返済

って考えたら平均6.5ヶ月で10%の利息が上乗せされているってのは感覚的に分かるよね?
そうなると年利は20%近いって事も分かるよね?
(これで分からないと説明のしようが無いんだけど...まだ釣られているのか?)
171番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:48:36 ID:n1dx4MvG0
サラ金CMを流す様になってからサラ金の問題をニュースで取り上げなくなったTVに、
報道の自立性だのジャーナリズムだの言う資格は無いんだよな。
172番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:48:49 ID:Zye81cT20
>>166
年利の定義をぐぐれw

月利は10%、年利は月利×12なので120%
173エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 10:48:58 ID:U+Y5Q4rb0
>>164
うーん難しい。
僕の認識だと100万借りて一年間かかって総額124万返済して払い終えたら
年利24%になるんじゃないかと・・・
174番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:49:42 ID:L6JkRsOH0
サラ金イメージうp作成か・・・・・

サラ金が儲かる世の中=不況

24時間サラ金CM流している日本は異常
175番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:50:13 ID:OwY7wbIh0

この29%というサラ金の利息って、法律的には半分違法なんだよ。
「利息制限法」という法律でお金を貸すときの上限金利っていうのが決められているんだけど、
サラ金の利息はそれをはるかに超えてるんだ。

ただ、サラ金側は「これは利息制限法ではなく出資法の範囲だ!」って言い張ってるから、
今のところはそのまま押し通しちゃってるけどね。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono16.htm
176番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:50:14 ID:dz2RkyJF0
>って考えたら平均6.5ヶ月で10%の利息が上乗せされているってのは感覚的に分かるよね?

わかんねーよwww
177番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:50:41 ID:IHoH1uTs0
損保の宇宙コアラの洗脳CMも棄てがたい
178番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:50:50 ID:XfYnoVCpO
>>170
その計算で最終的に払う金額が132万になるの?
なるなら年利は10%じゃないの?
まじでわかんねぇよ
179番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:51:07 ID:dz2RkyJF0
>>173
それそれ、漏れもそんな感じ
180番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:51:07 ID:RfNZNGIb0
闇金>>>サラ金>>消費者金融>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>銀行貸し出し>>>公共貸し出し>>>>>>>
>>>奨学金。
181番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:51:24 ID:HOm+OSjqO
釣りでも何でもなくて、マジでわからん。結局返済額はいっしょじゃん。
182番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:52:09 ID:DpCbyomU0
サラ金ってだけで、CMに好感度なんて有り得ないんだけど。
なにをどう操作したのやら。
183番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:52:29 ID:OwY7wbIh0
よくテレビに向かって「CMが多すぎる!」とかいって文句を言う人がいるけど、あれは、間違ってるんだ。
だって、テレビは「CMを見せるための道具」なんだからさ。
たくさんCMが出れば出るほど、その本来の姿なんだもの。

テレビなんて、一応それらしくニュース番組なんてやっちゃって、
まるで「僕たちは真実を伝える道具です」のようなフリをしてるけど、
もちろん本音は「この広告を見て下さい。モノを買って下さい」なんだから。

そもそも、マスコミが真実を追究したり、人のためになるようなことをする必要や義務なんて、まったくないのだ。
彼らは公務員じゃないんだから、商売でやってるんだから、人のためにつくすイワレなんて、これっポチもないのである。
個人の会社がお金儲けの手段として、テレビやラジオや雑誌やら新聞やらという道具を使っているだけなんだもの。
そんなところに、真実を期待する方がおかしいんだ。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono100.htm
184番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:52:34 ID:iyVsKFjD0
さすが韓頭人。メディアの影響を受けやすいな。
185番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:53:04 ID:252g17O10
>>133は年利18.46%だろ。
186番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:53:33 ID:16L9Zge3O
ヒント:年利=月利×12
    元利均等返済
187番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:53:33 ID:jAfT2O4n0
・消費者金融大手四社の2002年度の調達金利

 会社名 利率
 アイフル 1.97%(平均調達金利)
 アコム 1.82%(平均調達金利)
 武富士 2.08%(平均調達金利)
 プロミス 2.01%(平均表面調達金利)

・消費者金融大手四社の2002年度の広告宣伝費用

 会社名   広告宣伝費用
 アイフル  217億4700万円
 アコム   154億5200万円
 武富士.  142億2600万円
 プロミス  221億9800万円
 ────────────
  計    736億2300万円

http://homepage3.nifty.com/nskk/kenkyu031.htm

<武富士に天下った官僚>

  氏名        官職          役職
 福田勝一氏  警視総監         武富士顧問

 松尾直良氏  大蔵省関税局長     武富士顧問

 徳田博美氏  大蔵省主計局主計官  武富士監査役
 .         大蔵省銀行局長
188番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:53:51 ID:NCvnUwVo0
>>133
やっぱり年利10%。

Yahoo!辞書 アドオン‐ほうしき〔‐ハウシキ〕【アドオン方式】

《add-on system》貸付金の返済を割賦方式で行う場合の利息計算方式の一。
借入金額に利率と期間を掛けて算出した利息額を借入金額に加え、
これを融資金額として均等に分割して返済する方式。
利息額は借入金額が減らないものとして計算されているので、
実質金利は表面金利より高くなる。
189番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:53:54 ID:gfh+KJIN0
12ヶ月後に完済してれば

支払総額132万ー元金120万=支払利息12万

12万÷12万=0.1 年率10%
190番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:54:18 ID:I4PeA/+d0
ちょっと真面目に読んでくれよ!!!!

120万円借りて1年後にまとめて132万円返すなら年利10%

これと
これは違うだろ!

毎月10%上乗せ11×12ヶ月で132万円の返済

1ヶ月後にすでに10%も利息がついているんだぞ!
2ヶ月後の返済分も同じだぞ!
3ヶ月後も!4ヶ月後も!
「年利が10%」といえるのは12ヶ月後に返済した11万円しか該当しないだろ!
マジでわからないのか?
俺は真面目に分かりやすく説明しているつもりだよ。
191番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:55:43 ID:dm69ULUO0
両方とも同じ額なら金利なんて拘らなくっていいじゃん
192エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 10:56:07 ID:U+Y5Q4rb0
>>190
うーん払う総額は一緒じゃないの?
193番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:56:17 ID:Zye81cT20
>>190
お前、教え方へたくそw

俺は教える気はないけど。
194番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:56:32 ID:XQYuXts+0
利息ってのはな、その時の借金×パーセントなわけだ。
ちうことは、翌月に11万返したら109万×利息って計算になる。
つまり利息の額が毎月減ってくって事。

分割払いってのは一定期間で完済する予定だとして
最初に上の計算でトータル額がいくらになるかってのを最初に出す。
そのあと、トータル額を分割回数で単純に割る。

うん。よくわからない説明だ。
195番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:56:54 ID:pDcjJHdc0
>>133
判断の材料が足りない。方式とか単位期間とか。
せめて「日本のサラ金の主流では」とかさ。
196番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:57:32 ID:dm69ULUO0
昔そろばんやってたときに金利利息なんかは応用でやったんだけど全部忘れた
197番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:57:49 ID:dz2RkyJF0
100万円を借りる
A 月々11万*12ヶ月で払って、合計132万円払う
B 1年後、132万円払う

AとBの年利を教えて
198番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:58:36 ID:d4maKuxB0
>>190
毎月少しづづ返却してるのにも関わらず、
一年後に払う金額が110%と言うのが問題なの?
199番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:58:43 ID:XfYnoVCpO
>190
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
わかんねー結果は同じでも利息がちがうの?
ごめね馬鹿でごめんね
200番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:58:56 ID:HOm+OSjqO
どっちにしても132万返せばいいんでしょ。で、なにが問題なの?
201番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:59:07 ID:252g17O10
>>188
課題:アドオン率と年利の違いはなんだろうか。ぐーぐるを使って調べよう。
202番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 10:59:09 ID:ZDeW5WV10
>>194
おお、解りやすい
一発で解った
203番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:00:34 ID:dm69ULUO0
>>200俺にはわからない
204番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:02:06 ID:XfYnoVCpO
>>194
120借りて11返して残り109って11万に利息は無し?
11全部元金になるの?
205番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:02:31 ID:2vWD2eF00
消費者金融を「朝鮮借金」と呼んではどうか?
206番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:02:36 ID:RogbVT6d0
>>194
年利のほうがアドオンより金利総額が約半分になるよねw
207番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:02:41 ID:xaNh5Op60
なるほど、132万 - 120万=12
答え12%ということか
208番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:03:09 ID:vYYC1XBL0
>194でわかった。
月々返済していれば、年利10%以上払ってるって事になるのね。
で、本当の年利はいくらになるの?
209番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:03:33 ID:HOm+OSjqO
もっと教え方のうまい人いらっしゃいませんか?
210番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:04:18 ID:Zye81cT20
>>209
>>194がうまいんじゃない?
211番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:04:34 ID:dz2RkyJF0
なんとなく10%ではないような気はしてきたけど、じゃー何%なのかと言われるとわからない
おまいらホントにわかってんか?
212番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:05:06 ID:dm69ULUO0
>>211わかってるはずないだろ
213無双 ◆musouvu6yE :2005/12/08(木) 11:05:52 ID:/Y9bzcMN0 BE:16784069-###
利息=元金×日数×金利/365 という事しか知らない
214番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:06:27 ID:HOm+OSjqO
>>194 ありがとう。わかった気がする。
215番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:07:01 ID:I4PeA/+d0
>>210
あのさ>>194だと「返済残金」としてだろ?
それ以前に
『1ヶ月後に10%も上乗せされている、これって年間だといくらなの?』
って考えてみてよ。
なんで1ヶ月や2ヶ月後にもすでに10%もかかっているの?
って考えてみてよ。
216番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:07:07 ID:dz2RkyJF0
具体的に年利を出す計算式を書いてくれれば多分理解する
217番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:07:09 ID:rV9qgLK6O
190は知ったかしてたくせにおもいっきり間違えてた馬鹿。こいつが一番恥ずかしい。
218番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:07:15 ID:zCtXGbiD0
で、何%?
219番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:07:28 ID:U6k7W9fwO
車も現金で買ったから金利のことはわからん
220番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:07:37 ID:pDcjJHdc0
>>164で120%とかよくわからない事を書いてる所を見ると>>133もわかってなさげだが。
11万円は10万円に10%上乗せしたものだから月利10%?w
221番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:08:14 ID:XQYuXts+0
>>204
実際には(109+120の時の利息)×利息が翌月からのトータル返済額になる。
こう書くとわかりにくくなるからはしょった
222番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:08:37 ID:9ZyXEqMl0
利息29.2%と聞くと一見、100万円を1年間借りると29万2千円の利息だと思ってしまう。

返済シュミレート アコムの場合 ttp://www.acom.co.jp/acomloansim/LoanSim1

100万 27.375% 12回払いで 115万の支払い
       〃   24回     130万
       〃   36回     147万
       〃   48回     165万
       〃   62回     184万
       〃   100回    計算不能
223番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:09:25 ID:RogbVT6d0
>>208
アドオン率2%=実質年率11.96% となるのです。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~jitsunen/jt_3_2.htm
224無双 ◆musouvu6yE :2005/12/08(木) 11:09:58 ID:/Y9bzcMN0 BE:14918786-###
金利=365×利息/元金×日数 では無いのか?
225番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:10:33 ID:NjppKkdRO
50万借りて気付いたら100万返してるなんてこともあるからな。借りるやつの気がしれん
226番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:11:48 ID:XfYnoVCpO
>>221
てことは年10%なら、月に121000円の支払い?
227番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:12:00 ID:gfh+KJIN0
〇12ヶ月後に完済してれば

支払総額132万ー元金120万=支払利息12万

支払利息12万÷元金120万=0.1 年率10%

〇12ヶ月後に残元金が50万残っている場合

支払総額132万ー元金70万=支払利息62万

支払利息62万÷元金120万=0.51 年率51%
228エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 11:12:20 ID:U+Y5Q4rb0
197 番組の途中ですが名無しです New! 2005/12/08(木) 10:57:49 ID:dz2RkyJF0
100万円を借りる
A 月々11万*12ヶ月で払って、合計132万円払う
B 1年後、132万円払う

AとBの年利を教えて

僕も知りたい。
229番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:12:40 ID:HOm+OSjqO
>>215 ←の解説を215以外の人がしてください。
230番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:13:21 ID:dm69ULUO0
>>228下は10%じゃねえの?
231番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:13:55 ID:9thmUcBG0
利息の計算方法基本
借入残高 × 実質年率 ÷ 365日 × 支払期日以前利用日数
232番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:15:03 ID:RogbVT6d0
>>228
実質年率とアドオン率
http://www2s.biglobe.ne.jp/~jitsunen/jt_16_2.htm

誰かやってw
233番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:15:19 ID:cNIYt8Bw0
違うスレになってきてるなw
234番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:15:50 ID:ptSpQIMW0
こういうの経済学が面白いほどわかるとかの本に載ってるよ
235番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:18:41 ID:XQYuXts+0
>>226
11万を基本返済額として、毎月利息分をプラスして返済するのであれば
翌月「のみ」その額。       ・・・だと思う。

でもそんな返済方式ってあるんかな。
車買うときに大手の分割ローンしか使った事ないからわがんえ。
236番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:19:19 ID:rV9qgLK6O
215はもう恥ずかしくて出てこれないぜ。
237番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:19:28 ID:JgtXWe6HO
アイフルのHPの質問お姉さんどうなってんだろ
238番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:19:32 ID:q1nivpTR0
タウンワークにも毎週毎週アイフルの正社員募集が載ってる
239無双 ◆musouvu6yE :2005/12/08(木) 11:20:11 ID:/Y9bzcMN0 BE:13986959-###
どう考えても>>164にはならないよ
240番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:20:40 ID:dm69ULUO0
全然分からない勉強不足だなそろばんもう一回始めるか
241番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:20:54 ID:gfh+KJIN0
結論: >>164は池沼
242番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:21:25 ID:iGNDK8zC0
アイク(ディック)のおねいさんが好き
243番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:21:42 ID:4aYu4wRv0
サラ金CM規制しろウザイ
244エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 11:22:12 ID:U+Y5Q4rb0
つまり同じ額借りても毎月の支払額によって(払い終える時期が違う)、支払い総額も変わってくるってこと?
245番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:22:14 ID:XfYnoVCpO
>>235
いまいち理解は出来てないが、支払いかたと利息の考え方で、
最終的な支払い金額が同じでも一時的に暴利なる?って事でおk?
246番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:22:58 ID:252g17O10
>>217
いや、一番恥ずかしいのはあんただ。
247番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:23:49 ID:Zye81cT20
>>246
>>185を説明してよ
248番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:23:53 ID:XfYnoVCpO
アコムに電話で質問しようかな
249番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:24:52 ID:pawqGnIk0
※契約内容をよくご確認ください。
250番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:25:19 ID:rV9qgLK6O
馬鹿は金借りるなってことだ。一番のばかは164だかなW
251番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:25:20 ID:gfh+KJIN0
〇12ヶ月後に完済してれば

支払総額132万ー元金120万=支払利息12万

支払利息12万÷元金120万=0.1 年率10%

年率10% これは紛れもない事実です。
252番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:25:25 ID:VlLD8Ca60
いずれにせよ、多重債務者による凶悪犯罪や一家心中が多発している事実が有る限り
消費者金融が健全な企業であるとは言えない。
253番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:25:36 ID:K4qbGEbc0
まさに貧富二極化の流れだな。
頭がいい奴はこんなの利用しないし、そもそも金がある。
馬鹿な奴は借金ばっかして、給料も少なくて自滅。
254番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:25:39 ID:dz2RkyJF0
やっぱ2ちゃんは知ったかぶりが偉そうにしてるだけだな
255番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:26:07 ID:r+B+iUT90
120万を1年後に年利10%で一気に返すなら132万だね。
んで利息としては月に1万はらってることになる
だけど毎月11万ずつ返済して本来利息10%ってんなら

1月目・・・120万まるまるあるから×10%÷12=1万円の利息
2月目・・・先月121万から11万返したから110万×10%÷12=9166円の利息
3月目・・・先月119166円からry

2月目でなんかおかしいのに気づく
256エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 11:26:09 ID:U+Y5Q4rb0
>>253
3行目僕僕!
257番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:26:12 ID:252g17O10
ちなみに、年利10%で>>133のような返済だと月105000円になる(期末払い前提)。
258:2005/12/08(木) 11:26:17 ID:kgnHm9l4O
この世は 貧乏人に寄生する業界が繁栄するのかも
259番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:26:50 ID:dm69ULUO0
数字のマジックって奴か
260番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:27:02 ID:I4PeA/+d0
俺は「馬鹿にもイメージ出来る様に」ってことで>>164を書いたんだけど...
だって
・月々11万*12ヶ月で払って、合計132万円払う
・1年後、132万円払う
の違いが分からない馬鹿に利息計算式で説明しても分かるはず無いよね?
小学生に円周率がなぜ3.141・・・なのかを説明してから円の面積や円周計算を教える訳無いよね?
これでこのスレに書き込むのは最後にするよ。
まあ説明が下手だったのは悪かった。
でも、サラ金のCMに騙されるような奴らが多そうなことはわかった。
261番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:27:29 ID:252g17O10
>>257は間違い。月105500円ね。

>>247
すまん、>>185は計算間違いだ。
正しくは17.972%。
262番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:28:03 ID:K4qbGEbc0
>256
(´;ω;`)ウッ
263番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:28:05 ID:l08SDX+AO
なんでこんなに借りやすそうなCMなんだよ
264無双 ◆musouvu6yE :2005/12/08(木) 11:28:26 ID:/Y9bzcMN0 BE:1243722-###
そもそも100万以上サラ金で借りる奴が無事に完済できる訳無い
265番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:28:42 ID:dm69ULUO0
サラ金なんて借りませんからw
266番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:29:08 ID:RogbVT6d0
>>133
の答え

アドオン率:26.6666%
実質年率:46.06%

http://www2s.biglobe.ne.jp/~jitsunen/jt_50_2.htm
267番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:29:33 ID:Zye81cT20
>>264
借金生活板に行ってこいw
268番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:29:53 ID:dz2RkyJF0
>>260
ちゃんと説明して。利息計算式きぼん。
269番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:30:30 ID:9thmUcBG0
今計算してる
もうちょっとで表になるからもうちょっと待っとけ

ちなみに>>133の年利は間違ってる
正しくは17.97%
270番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:31:06 ID:dm69ULUO0
ようは利息計算式をかけないんだろ?知ったか大魔神だな
271エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 11:31:19 ID:U+Y5Q4rb0
>>269
わくわく
272番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:31:29 ID:XfYnoVCpO
>>256
何か萌えたよ あんたに
273番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:32:40 ID:I4PeA/+d0
どうしてもこれだけは書きたいので

>>269
>ちなみに>>133の年利は間違ってる
ってなんだよ。
>の問題に50%近い高校生が年利は10%って答えたらしいね。
>死ねよ馬鹿w
>そりゃサラ金に手を出すわなw
って書いてあるだろ。
間違いを答えているってことを言っているのに「間違っている」って指摘はおかしいだろw
274番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:34:10 ID:9thmUcBG0
あ、>>133じゃなく>>185だなw

表纏め中
275番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:34:15 ID:4I+nPpxR0
>>273
もっと他に書くことがあるだろ
276番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:35:01 ID:dz2RkyJF0
>>273
ヲマエ、偉そうにしてたけど、しかして全然分かってないのか?
277番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:36:00 ID:XfYnoVCpO
ちんちんシュシュシュ
シュシュシュシュちんちん




ほぉあああああぁ〜
278エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 11:36:40 ID:U+Y5Q4rb0
>>272
いや〜ん
279番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:36:41 ID:Zye81cT20
>>277
はやくアコムのお姉さんに質問しろよw
280番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:37:01 ID:XQYuXts+0
つまりだな、190で書いたけど
普通は毎月、借金残×利息が付く
ちうことは一ヶ月あたりに返せるだけ返せば翌月の利息額が減る。
当然、分割回数を減らせば支払額も減る。

要は借金はしなければしないほど無駄な出費が少ない、
借金はするなって事じゃね?
281番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:38:26 ID:zCtXGbiD0
>>280
>借金はするなって事じゃね?
そんなの分かり切ってることだろw
282分割1:2005/12/08(木) 11:38:40 ID:9thmUcBG0
計算した。
これを基に計算方式割り出してみ

年利17.97%
実質月利

回 年月      月々支払額   金 利  元金充当  元金残高   未経過金利

1  2000年 2月  110,000     17,972    92,028   1,107,972   102,028

2  2000年 3月  110,000     16,594    93,406   1,014,566   85,434

3  2000年 4月  110,000     15,195    94,805   919,761    70,239

4  2000年 5月  110,000     13,775    96,225   823,536    56,464

5  2000年 6月  110,000     12,334    97,666   725,870    44,130

6  2000年 7月  110,000     10,871    99,129   626,741    33,259

283分割2:2005/12/08(木) 11:39:30 ID:9thmUcBG0
7  2000年 8月  110,000     9,386    100,614   526,127     23,873

8  2000年 9月  110,000     7,880    102,120   424,007     15,993

9  2000年10月  110,000     6,350    103,650   320,357     9,643

10  2000年11月  110,000     4,798    105,202   215,155     4,845

11  2000年12月  110,000     3,222    106,778   108,377     1,623

12  2001年 1月  110,000     1,623    108,377   0           0
284番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:39:54 ID:3isrpbVb0
こういうところで借金するやつって頭おかしいとしか思えない
貯金しろよ貯金を
285番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:39:57 ID:r+B+iUT90
借り入れ120万を毎月11万ずつ返して毎月1万円の利息をとられたとする

1月目・・・120万から利息1万とられる=年率10%の利息が付いてる
2月目・・・先月返済で残金110万から利息1万とられる=年率10.9%の利息が付いてる
3月目・・・先月返済で残金100万から利息1万とられる=年率12%の利息が付いてる
4月目・・・先月返済で残金90万から利息1万とられる=年率13.3%の利息が付いてる
5月目・・・先月返済で残金80万から利息1万とられる=年率15%の利息が付いてる
6月目・・・先月返済で残金70万から利息1万とられる=年率17.1%の利息が付いてる
・・・・・・
11月目・・・先月返済で残金20万から利息1万とられる=年率60%の利息が付いてる
12月目・・・先月返済で残金10万から利息1万とられる=年率120%の利息が付いてる

最後のほうぼったくりすげえええええええええええええええええ
286番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:42:30 ID:9thmUcBG0
>>282-283は2000年1月に120万を借りたと仮定。
翌月2月より11万ずつの返済を繰り返し、12ヶ月で完済にして利率を割り出す。
ここで言う年利とは、初回に掛かる利率(一番高い利率)を呼ぶ
287番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:42:33 ID:XfYnoVCpO
俺我ぶっ壊れたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
288エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 11:44:45 ID:U+Y5Q4rb0
>>286
めっさ奇麗な返し方。途中でまた借り入れしてないのが凄い!
289番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:45:25 ID:ptSpQIMW0
50%近くの高校生が10%って答えた
じゃー残りの50%の高校生がなんて答えたのかが一番気になる
290番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:45:29 ID:L/Oqf2Zo0
サラ金のCM流れない日ないよな。最低だ。
291番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:45:54 ID:252g17O10
>>270
毎月返済額=元金×年利/12/1−(1+年利/12)^返済回数

かな。
あとは知らん。ってか面倒くさい。
292番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:46:44 ID:252g17O10
また、間違えたよorz

毎月返済額=元金×年利/12/1−(1+年利/12)^-返済回数

一番恥ずかしいのは俺じゃないか……。
293エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/12/08(木) 11:47:18 ID:U+Y5Q4rb0
御餅とサラダ油余ってるってゆうからちょっと実家にもらいに行ってくるおノシ
294番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:49:42 ID:9thmUcBG0
               vymyvwymyvymyvy     ザッ   
        ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
               Λ_ヘ^?^Λ_ヘ^?^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
    __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
  /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\    /''''''   '''''':::::::\
|(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
|   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
\  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
 /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
295番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:50:26 ID:252g17O10
げ。

毎月返済額=元金×年利/12/{1−(1+年利/12)^-返済回数}

じゃん……。もう回線切って首吊ろう。
296番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 11:51:49 ID:XfYnoVCpO
(゚∀。)おひるだー

ちんちんシュシュシュほぉあああああぁ
297無双 ◆musouvu6yE :2005/12/08(木) 11:53:20 ID:/Y9bzcMN0 BE:5595236-###
結論 金を借りるのはやめよう
298番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 13:37:08 ID:9ZyXEqMl0
http://www.cmjapan.com/service/ranking/index.html

では5位ですけどね。。。
299番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 13:44:17 ID:dTfUMEFaO
サラ金と書いて、高利貸しと読んで下さい。
300番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:01:43 ID:J2EVK+pR0
日本人ってここまで馬鹿になったのかと呆れるニュースだな
301番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:26:20 ID:KZcQz3Ey0
>>297
馬鹿なくせにでしゃばると恥かくだけだぞ
302番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:27:36 ID:d9p8s2nu0
なんで逮捕されないの?
サラ金会社って
303番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:32:05 ID:W445ywcO0
聞いてアロエリーナ
304番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:33:01 ID:/H/AOO/Q0
日本人オワタ
305番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:39:56 ID:dQZlHXir0
ホバーコプター最高
306番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:47:58 ID:xWfO0VkU0
>>302
利息制限法を無視して貸し付けてはいるんだけど、
別に債務者がすべて訴訟を起こしてくるわけではないので
さりげなく放置して支払わせているんだよ。

裁判を起こしてきた相手には仮払い金を支払っています。
307番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:48:43 ID:fARrCXur0
なんだかんだ言っても武富士が世界一
おまえらもバンバン借りに行けよ
308番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:49:29 ID:oWb+V1vm0
メディアにサラ金って名称を使うなって号令が出てるみたいね
あくまで消費者金融だってよ
309番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:52:00 ID:pf+hASJe0
サラ金と外資保険屋のCMしかやらないTVなんて・・・
310番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:52:06 ID:ayaM43Bn0
世もまつだな
311番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:55:51 ID:8x+EBlso0
犬好きな俺が唯一ムカつく犬があのチワワ。
チワワに罪はないが、あんなCMに出てる時点で嫌気がさす。
312番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 14:58:59 ID:R/45IfdQ0
僕も複利でうまうましたいです><
313番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:00:05 ID:nXdERAy60
前に小野真弓が好きだったころ
アイフルのCMを見て「小野真弓ってかわいいよね・・・大手のCMにも出てるしいいなぁ・・・」
と言ったら隣で寝てたカーチャンが

「あんた何いってるの?消費者金融だよ?テレビで借金しろ!って言ってるんだよ?そんなことを
 言ってるタレントが本当にいいと思ってるの?どうせすぐ人気でなくなるよ」

といってた、俺は信用しなかったけど
近頃小野真弓を見ない。
カーチャンおそろしす・・・
314番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:00:33 ID:pFCdOIIH0
お前ら、XBOX360の不安要素を書いてくれ。
ttp://jump-in.jp/voice/19561554.aspx
315番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:00:52 ID:9ZyXEqMl0
この電通の文章見てよ(笑)

差別の危険性 無意識の落とし穴
http://www.dentsu.co.jp/profile/csr/jinken/sabetsu.html

『サラ金』は『消費者金融』、『アル中』は『アルコール依存症』、『外人』は『外国人』というのが妥当です。
316番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:02:28 ID:ac8GrbKU0
アイフル以外にぱっと思い浮かぶCMがほとんど無い
317番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:03:16 ID:nXdERAy60
>>313
アコムだった
318番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:03:32 ID:0f5A9s3u0
>>313
井上和香がそのジンクスを打ち破りつつある。
サラ金マネーと電通とテレビ局のスーパーパワーで・・・
319番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:07:52 ID:jA8I3+Ia0
>>133は「年利」なら10%で合ってるってこと?
320番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:08:10 ID:wBUO+Wl40
今の20代、30代は消費者金融に全然抵抗がないんだよな
特に必要もないのにカードだけ作りにくるバカもいるんだよw
321番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:08:11 ID:FeS/W4Px0
はっじっめてっの! アコム!
322番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:09:58 ID:bZayLwxb0
まぁ、なんだかんだ批判があるが、結局借りる奴が悪い。
323番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:09:58 ID:dJgLVo4E0
HGよりこういうCM流すほうがよっぽどイクナイ
と思うんだが、PTAさんよぉ
324番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:10:22 ID:Uwm8lEfV0
>>175
そのサイト結局は電通批判してるだけだな
ワン通てw
325番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:10:37 ID:FGlzL8JD0
>>323
まったくだ。お前にCM大臣を命じる!
326番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:10:42 ID:FeS/W4Px0
おいおい「消費者金融CMの好感度NO1」じゃなくて
「CMの好感度NO1」かよ。マジでびびったお^^;
327番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:11:33 ID:oWb+V1vm0
もう既に小学生とかには身近なものとして意識されてるみたいね
その意味ではフレンドリーなCMでの洗脳は成功してる
328番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:11:33 ID:/H/AOO/Q0
金を借りることを正当化してるからな
子供の教育には良くないだろうと思ったり
329番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:13:39 ID:08eAVrvC0
俺アイフル落ちたんだ
330番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:15:32 ID:R/45IfdQ0
借りた金で利率以上に儲けられるならいいんだがな。
あんな暴利で儲けられるわけがない
だいたい遊興費で借りる奴は頭悪すぎだし
生活費で借りる奴はもう人生詰んでる
急な出費には備えてローンでも組んどけ
331番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:18:32 ID:KfgqC+sk0
>>133だけどふつうの高校生は年利の計算なんか知らないだろ
間違えてもなんにもおかしくないと思うが
332番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:18:45 ID:J7wvpHd50
消費者金融のCMが好感度NO1ってどういう時代よ
333番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:19:24 ID:6grUSM6N0
サラ金で借りても返さなきゃいいじゃん
334番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:20:18 ID:GJ3FgAtl0
>>133が調子にのってたようだが,
こんな問題の完全回答ができる高校生なんて,
商業科行ってるやつか金融マニアくらいだろwww

問題の出し方もよくないな。
年利何%とかよりも返済額いくらかを理解する方が重要だろ。

>>133で言えば132万返済して10%で済んで良かったって
思ってるなら別にいいんじゃねーの?
335番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:21:29 ID:R/45IfdQ0
サラ金は年利を12等分して毎月返済するんだっけ?
そんな前提普通知らないだろ
336番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:21:44 ID:oWb+V1vm0
サラ金が目指したのはちょっと足りないから気楽に摘めるとか
前借りしてるだけって感覚を植え付けることでしょ。怖いよね
337番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:21:51 ID:3RDG0+hM0
信じられない
捏造データじゃないの?

嫌感度NO.1は満場一致でCMのCM
338番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:27:04 ID:HgHJiH7o0
日系ビジネスの「就職人気企業」と同じくらいびっくりだな。
あんなとこ勤めたら友達なくすぞw
339番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:27:47 ID:9ZyXEqMl0
そろそろ子供へのクレジット教育について有識者会議を。
340番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:33:13 ID:FeS/W4Px0
>>133の問題初めてみた時、そもそもこの11万が利息のみなのか
元金+利息払いなのかすら分からんかったぞ

要するにこれって、別に年利じゃなくて月利10%って言えばよかったってだけの話?
341番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:38:38 ID:9thmUcBG0
>>340
月利10%だったら毎月返済が11万から徐々に下がっていくだろ
342番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:41:51 ID:jA8I3+Ia0
一ヶ月目は11万円払うんだろ?
343番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:49:07 ID:MFu4lOx20
あのCMは笑った。セルフカットしてるやつなら気持ちがよくわかるよ
けどサラ金から金はかりんぞ
344番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 15:54:00 ID:FeS/W4Px0
>>341
なるほど。。。

とは言えやっぱりよくわかんね
345番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 16:12:13 ID:aLgWzhMB0
346番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 16:21:37 ID:kHk/lXJc0
アイフルより断然レイクだろ!
347番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 17:26:27 ID:LXPhEpwc0
サラ金かよ
よもまつだな
348番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 17:36:26 ID:y3Y1nbFk0
>あたしが書くことによって、ネット上に情報が広がり、
>その情報にマスコミが触れないことが逆に不自然な状況が出来上がる

コメントやトラバ受け付ける様にすればさらに活発になると想うぞ
349番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 17:38:13 ID:y3Y1nbFk0
誤爆した
350番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 17:40:50 ID:xQnMQr9l0
351番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 17:44:05 ID:vvAMNA/K0
>>331
>>334
正確な数字を答えられなくても、
年利10%よりは高いなと直感的に理解できるくらいのセンスは欲しいところ。
352番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 17:47:16 ID:lfZA+/ujO
どんな調査をすればサラ金が好感度首位になるんだよ
353番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 17:50:34 ID:q6zO5hZA0
ヨドバシやビックなんかの10%ポイントを
10%値引きと同じだと思ってるお馬鹿さんも多い事だし、
>>133の例なんか考えようともしない人も多いんだろうね。
354番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 17:54:24 ID:ADepgReQ0
サラ金CMが高感度No.1ってどんな世の中だよ。
さて今年は何人死に追いやられたのかね。
355番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 17:57:57 ID:9ZyXEqMl0

「ほっとけない 世界のまずしさ」 ホワイトバンド運動に対抗して、

 「ほったらかし 日本の貧乏人」 としてブラックバンド運動を展開しようではないか。

多重債務者、ホームレス、フリーター、ニートから徹底的に搾取して
自殺に追い込み、不良債務者を粛正・一掃し、浄化作戦を徹底する。

選ばれたエリートと金持ちのみ生き残らせるようにすること。

356番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 18:00:27 ID:G+jKfRfJ0
>>133がやっと理解できた。15分もかかった。

時間の概念って重要だなぁ。
357番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 18:03:15 ID:NZeERdN80
>>133
正しい年利っていくらなん?
358番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 18:05:32 ID:n69VjH5a0
また朝鮮金貸しか
359番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 18:15:42 ID:kkbnXqb20
はっじめての方と
ふっれ合いハート♪
360番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 20:22:34 ID:Gj3QfRNh0
サラ金集団訴訟以降、CMを自粛しているような気がするが。
錯覚だろうな。
361( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/12/08(木) 20:24:45 ID:gd9DYqR90
上半身だけ鍛えたやつはネウロのドーピングコンソメ
飲んだみたいで笑えたけどな
362番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 21:23:23 ID:7RgZBwD70
まったくどいつもこいつも...

>>351
それ!
それが大事なんですよ。
363番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 22:04:28 ID:o84v6AIa0
は?嫌悪感No1の間違いだろ。

死 ね 、すみやかに。
364番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 22:22:55 ID:Bd/uwzjQ0
>>9
ワロス
365番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 22:24:35 ID:WAx8zKmX0
アイフルって電通じゃなくてビーコンじゃなかった?
366番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 22:27:34 ID:EBDrltqG0
ヤリヤリクリクリ
ヤリクリクリ

にならあげても良かった
367番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 23:41:18 ID:bqG8xd000
自殺者全体の数値としては7年連続3万人を超えている。
サンプルとして2002年度の多重債務などによる経済苦の自殺者は 9,778人とある。
年平均8千人とすると10年で8万人となる。
多いとするか少ないとするかは人それぞれだろう。
ちなみに昨年の交通事故死亡者数は6000人台である
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051122-0014.html

借金自殺の統計
http://www.nekojiro.net/jisatsu/jisatsu3.html
368番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 23:47:36 ID:yjv1hvIR0
>>133
kwsk
369番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 23:50:24 ID:/nnggIVh0
日本人がいかにテレビ中毒かわかった気がする
金融に好感度もクソもねーだろと。
370番組の途中ですが名無しです:2005/12/08(木) 23:54:58 ID:GesAW35gO
そんなことよりコマー猿のCMが心底うざい
371番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 01:10:08 ID:LN3BoHkU0
1)融資の流れ:  
              中小企業   預金者
                ↓       ↓                   リーマソ・若者
          貸し渋り・貸し剥がし 0.002%  ...│─→利息29.2% → パチプー・フリーター   
                │       │     ..│            主婦・中高年・老人
                │..─────    .. │  
                ↓↓            │              
日本銀行 ─ゼロ金利─→銀行 ─────→ サラ金 → 闇金融 ─利息トイチ・トサン・トロク→ 不良債務者
                ↓              ↓     ↑
           パチンコ店・メーカー         ─→ 顧客情報 
372あう使い:2005/12/09(金) 01:13:14 ID:2WZQqai50
くーちゃんかわいい!
373駒猫 ◆UTCat4IVBo :2005/12/09(金) 01:15:28 ID:L/9lUN+Y0
サラ金ってちゃんと返せてる人どれくらいいるんだろう
374番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 02:46:11 ID:ZTokM+dA0
朝鮮チワワの恐怖〜

どうする? 
375番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 02:47:38 ID:SpdyXgsH0
へー武富士ってすげーんだな
376番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 05:17:24 ID:ZQAcCqLe0
居酒屋くーぽん
http://www.hotpepper.jp/doc/cm/
377番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 05:40:41 ID:mVtAa+xZ0
で、結局どこの消費者金融で金借りればいいの?
378番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 06:33:35 ID:4jA1wxC70
サラ金から借りた金はみんなで踏み倒そう・・みたいな風潮になるようにしたいね。
379番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 06:40:56 ID:CYHx4H540
>>367
その交通事故の6000人台とか7000人台って24時間以内の死亡数だけだろ。
1年以内の交通事故死亡は1万人超えてるぞ。
380番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 06:46:22 ID:gC5VMw340
これだけ丁寧に説明していただいたのに年利って何がなんだか
わかりません。ああ、オレってやっぱりバカなんだ。借金するのやめよう。
381番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 06:52:31 ID:rzLjZ5kl0
あんなのをかわいいとか面白いとか思うような考えなしなやつだから
サラ金なんかに抵抗なく手を出すんだろうな
382番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 06:57:13 ID:T3Un+Tkm0
備長タン(;´Д`)ハァハァ
383番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 06:58:05 ID:MHB0do5X0
http://www5f.biglobe.ne.jp/~saigyou/risyu.html
完全に違法業者なんだな
384無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/12/09(金) 07:08:51 ID:FK0U2nOB0
居酒屋くぽーん
385番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 08:43:02 ID:bwtJt4hA0
私には3000万の借金があり、返せそうにないです。

誰か私を5000万円で買ってください。私はそのお金を使って借金を返し、残りのお金を使って
生命保険に入り、死ぬと1億円もらえるようにします。その保険金は、私を買ってくれたあなた
が受け取り人です。

ただし自殺するのは10年後にさせて下さい。でもあなたは確実に5000万円儲けることができます。
386番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 14:43:21 ID:WWZuK1Tj0
どうする〜〜〜〜死
387番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 15:03:52 ID:MrXr3Vc00
朝鮮金融
388番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 15:09:58 ID:rbdEssq30
これは間違いなく天狗の仕業
389番組の途中ですが名無しです:2005/12/09(金) 16:12:44 ID:LN3BoHkU0

割れ窓理論と同じで街がド派手で下品なパチンコ店やサラ金無人店舗で溢れると
犯罪率が上がることは間違いないだろう。

さらに悪質なのはテレビコマーシャルにまでサラパチが進出し
看板以上の影響力で我々の日常生活に溶け込んでくるのである。
犯罪増加・倫理道徳の崩壊退廃の大きな原因である。

昨今の女児誘拐殺人やマンション偽造問題の根底には
サラ金・パチンコCM問題があることを忘れてはならない。
390番組の途中ですが名無しです
・【社会】"どうする?" アイフル、「つぶすの何ともねえんだよ」と相談員を脅迫→提訴される
 ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123522285/

  「アイフルが脅迫」と提訴−熊本市の消費者金融相談員

 多重債務者の支援をしている熊本市の「熊本クレ・サラ・日掛被害をなくす会」の
 相談員吉田洋一さん(68)が8日、消費者金融大手「アイフル」(京都市)から脅迫され
 精神的苦痛を受けたとして、同社に330万円の損害賠償を求め熊本地裁に提訴した。

_..                  ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、           / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,...、/\,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ  / 死 \ ヾ ,,;_ , /
  ヾ_::,____/       \__-,ノ
  ヾ;.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,:、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;