82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 01:13:44 ID:RvLTOmQh0
まあ、企業なんかそんなもんだろ?
徹底したコストダウンが必要なわけよ?
特に景気悪かったし
マクセルくらいのなら次世代ーって感じするけどブルレイとかHDDとか全然次世代って感じしないんだよなー
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 01:25:06 ID:7VMhMxoO0
保護層って0.1ミリだろ
長期保存出来るのかなぁ
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 01:31:11 ID:/Gs6uiHg0
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 01:33:36 ID:xZxyeAda0
>>84 CDの(上面)保護層はもっと薄いから大丈夫じゃね?
ハードコートもあるし。
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 01:35:05 ID:/Gs6uiHg0
殻つき鬱陶しいよ
芝厨がやたらと殻RAM勧めるから使ってたけど
最近Rしか買ってない
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 01:41:19 ID:5CtJlYpj0
現行のDVDをLDの大きさにすれば良くね?
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 01:57:46 ID:MQ0byl8i0
デジタルモノに詳しくない俺にとってどっちがいいのかよく分からん。
実際詳しい人から見てBDとHDDVDどちらが将来性あるの?
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 01:59:20 ID:Ju2tM+aP0
_,ー" ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `.
::r'7" :: i
| 三′ .._ _,,.. i三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ 画像ありとな!?
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
,┤ i〈 、_____, 〉 /
/ ! ヽ\+┼┼+/ /
__/ ヽ `ー‐‐'´ /
, -‐''" i \ 人
-''~ | \`ー----‐'´! iヽ、
俺のPDドライブがBDになるのはいつですか?
HDDのディスクを使って100GBぐらいのフロッピーって出来ないの?
94 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:05:50 ID:MD4Oat+L0 BE:220441474-#
HD DVDがH264かDIVXを取り入れれば勝ち目も少しは見えてこないか?
セルビデオはmpeg2でHDレコーダーとかはどちらのコーデックも選択できるようにしておけばいい
ついでに従来DVD-Rメディアにも書き込みできるようにしてくれればありがたい
で、HDDVD対応プレイヤーなら再生可能とかね
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:06:06 ID:frg4ud8k0
50GBてwwwwwwwwやりすぎwww
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:07:46 ID:RvLTOmQh0
いつの日か、CD?なにそれって時代が来るのかいねぇ・・・
データテープjはなにそれ?って世代なんだけどね
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:08:21 ID:/Gs6uiHg0
>>95 TS録画なんかすっとすぐ50GBくらいいくやん?
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:10:13 ID:KiAW1yQb0
誰も欲しがってないんだよな次世代ディスク
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:12:06 ID:RvLTOmQh0
既存の何かで50Gも使うものってあるのかねぇ?
CD−Rが出来た時は音楽CD焼きまくりでうれしかったけどさ
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:14:43 ID:ANGmB/cm0
まだまだD・V・D
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:16:57 ID:/Gs6uiHg0
おれもまだB・V・D
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:27:05 ID:xZxyeAda0
DVDレコーダ使ってると、DVDじゃ全然容量足らないです><
長時間モードで録画すると画質落ちまくりんぐだし
はよ大容量メヂヤ普及すれ
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:30:01 ID:2RnTT6z30
殻付きで出せよ
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:31:44 ID:/Gs6uiHg0
105 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 02:42:31 ID:xZxyeAda0
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 03:22:47 ID:wU+jAMrz0
おれのMOはどうしてくれますか?
HDDの買い増しで十分だな。
未だに技術の小出しをやってるメーカーはアフォすぎ。
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 03:29:11 ID:9lZ9qn5L0
Blu-rayはもう松下が権力握ってんじゃねーの?
最近の有利な技術は松下からの発表ばっかりだし。
そりゃそうだろ。
BDの基本的なアイディアはSONYだけど多層化や量産化は松下の技術だから。
RAMでの敗北を繰りかえすまいと必死だよ。
夏前くらいだっけHDD陣営と技術的に1本化できないかって話になったの
結局物別れになったけどSONYはHDDに歩み寄ってもよかったが松下が猛烈に反対したって言ってたな
松下は死活問題なんだろな
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 07:44:49 ID:Yq1XoRc60
歩みよるといってもディスク構造ではなくソフトウェアの仕様でね。
当時まだSONY副社長だった久夛良木と東芝常務の藤井氏のPS向けの半導体製造での繋がりから
統一交渉に入れたけど、おそらく松下側のリークと思われる新聞記事が出て状況は一変して破談。
松下としては既成事実化して統一できればよし。破談となっても何も譲らずに潰してしまえると踏んでたんだろう。
TDKのコーティング技術を素直につかっとけ
HDDって昔の技術なのに未だに利便性も含めて
超えたものがでてこないのはなぜ?
無理にできそこないの技術で格差をうめようとするのはなじぇ?
114 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 09:59:53 ID:qaOkECJ30
今まで散々研究開発されてきたCRTみたいなもん
スピンコートって液状のものをディスク上に垂らしてから回転させて、
遠心力で面上に広げる方法だろ。
BDの保護層の誤差規格は±数ミクロンだと思っていたが、本当に
大丈夫なのか?
この方法でディスク全面に100μ±2〜3μの層が上手く形成できるとは
思えないが。
大容量にして50Gも入れる物があるの?
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 11:06:33 ID:Ju2tM+aP0
ハイビジョン放送の録画
また一酸化炭素か
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 11:09:22 ID:fLO/ROt+O
松下と日立が支持してるから青礼でいいよ
120 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 11:15:30 ID:t3Q1fjQP0
どっちにしろ二三年で新規格とか言い出すんだろ
だったら各メーカーが好きなの採用したらいいじゃんよ
ホログラフディスクで1TB確保の記事まだーーー??ちんちん
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 11:30:19 ID:EHyhaAvn0
BDはエロ専門ディスクになるだろうな。
一般人はDVD。
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 11:32:25 ID:lZshvp0/0
HDDの1GB単価が40円 速度や取り扱い
ガチガチのセキュリティー考慮すると半額以下
50GB BD-DL 1000円以下じゃないと魅力ないな・・・
だいたい書き込み型で50GB焼くのに2-3時間かかるのでは? (゚听)イラネ
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 11:54:44 ID:cXuhRYvE0
今まで集めたmx〜nyまでの整理に使う奴大半だろ?
ちがうか?w
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/07(水) 11:56:42 ID:cXuhRYvE0
建前
だいたい書き込み型で50GB焼くのに2-3時間かかるのでは? (゚听)イラネ
本音
(ドライブが高すぎて買えねーむかつくうーーー) (゚听)カエネ
>>124 CD-Rに32倍速で650MB焼くのと,
DVD-Rに16倍速で4.7GB書き込むのを比較すれば
DVDの方が遅いはずなのに遙かに効率がいい。
つまりBDになればさらに効率が良くなるんで問題なし。
72Mbpsだと 9216KB/s DVDの8xよりちょい速いくらい
ちょうど100BASEでネットワーク転送くらいか 微妙・・・
今はGbEだけど 100BASEで50GBはかったるいぞ
4倍以上は検討中で実用化にはまだハードル残ってるだろうし
288Mbpsって事は 36MB/S か 遅めのHDD(コピー実効値)と変わらないね
シーケンシャルな事を考慮しても安定して書き込めるのか疑問だなぁ
しかもCAVとかの最大値の可能性もある 現物が出ないとわからないな
やっぱり当分 (゚听)イラネ でも楽しみではあるけどな (・∀・)
>>130 50GBをDVD−Rに焼くのにお前はどれくらい時間かけてる?
かったるいだろなディスク10回以上入れ替えてww