流行語大賞2005「小泉劇場」 「想定内(外)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
2005年9月の衆院選は、小泉首相の意図するせざるに関わらず「造反」「刺客」「くのいち候補」の登場、
郵政民営化問題に絞られた単純な争点などにより、さながら「小泉劇場」の態をなした。
その結果「小泉一人勝ち」。

http://www.jiyu.co.jp/singo/nendo/2005.html

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133309459/440-441
2番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 17:59:01 ID:rV3vIDvk0
フォー
3番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 17:59:14 ID:OHSsz2tm0
マスコミしか使って無いじゃん
4番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 17:59:24 ID:k35fV4I/0
「造反」「刺客」「くのいち候補」なんか普段つかわねーよ、氏ね
5番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 17:59:26 ID:jB+wo6If0
DQN
6番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 17:59:30 ID:O+kS2lHO0
郵政民営化で決定だろ
7番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 17:59:30 ID:Ci+fP78J0
見れん
8番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 17:59:43 ID:09o9GWIi0
インスパイヤ
9番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:00:00 ID:eql83HH50
嫌韓流は???
10番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:01:08 ID:T6As6vg60
「想定内」の受賞者はホリエモンだろうけど、
「小泉劇場」は誰が受賞するんだろう・・・タイゾーじゃないだろうな
11番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:01:36 ID:WFTqU/Mr0


これからの流行語大賞はベストドレッサー賞とセットでお楽しみ下さい

12番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:01:50 ID:fqAIv1TZ0
>>1 ありがとう!!
凄く気になっていてずっとこのスレ探していたのだよ!
13番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:02:14 ID:dnRwLVGI0
>>10

武部ほか4名だって
14番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:02:39 ID:fqAIv1TZ0
サーバーが重くて見れない!!
15番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:03:14 ID:k35fV4I/0
↓ねらーとしてはこっちに期待
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/24/news085.html
16番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:03:17 ID:WFTqU/Mr0
ブログ
受賞者:カズマ(「鬼嫁日記」のブロガー)
ブログ
受賞者:カズマ(「鬼嫁日記」のブロガー)
ブログ
受賞者:カズマ(「鬼嫁日記」のブロガー)
ブログ
受賞者:カズマ(「鬼嫁日記」のブロガー)

ざけんな
17番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:03:44 ID:fF6YwqmZ0



              ま た 萌 え か



去年も入ってなかったか?
18番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:04:13 ID:T6As6vg60
>>13
他スレにあったわ

大本営発表。
http://www.jiyu.co.jp/singo/main.html

小泉劇場 自由民主党幹事長 武部勤 さんほか4名
想定内(外) ライブドア社長 堀江貴文 さん
クールビズ 環境大臣 小池百合子 さん
刺客 該当者なし
ちょいモテオヤジ LEON編集長 岸田一郎 さん
フォーー! タレント レイザーラモンHG さん
富裕層 すみしんウェルスパートナーズ社長 田中嘉一 さん
ブログ 「鬼嫁日記」のブロガー カズマ さん
ボビーマジック 千葉ロッテマリーンズ サブロー さん、今江敏晃 さん
萌え〜 秋葉原のメイドさんグループ 完全メイド宣言 さん
19番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:04:49 ID:WFTqU/Mr0
萌え〜
受賞者:完全メイド宣言(秋葉原のメイドさんグループ)
萌え〜
受賞者:完全メイド宣言(秋葉原のメイドさんグループ)
萌え〜
受賞者:完全メイド宣言(秋葉原のメイドさんグループ)
萌え〜
受賞者:完全メイド宣言(秋葉原のメイドさんグループ)

誰だよ
20番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:05:08 ID:rzi4IRm90
マスコミ以外で小泉劇場なんて使うやついねーっての
21番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:05:34 ID:eql83HH50
小泉シスターズ テロ朝社長
22番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:05:56 ID:MEBZilGS0
電車男はー?
23番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:06:13 ID:iDhr1vqx0
今年の流行語
「どう見ても精子です。本当にありがとうございました」
「ちんぽっぽ」
「インスパイヤ」
「姉歯ミサイル」
「なあに、かえって免疫力がつく」
「AFでドスン!である」
24番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:06:27 ID:3Up7JL870
アホーの投票だとフォーが断トツで1位だったんだけどな
25番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:06:40 ID:dVXhfvZB0
想定内は凄かった
26番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:06:46 ID:pDdFGXQS0
嫌韓流じゃないの〜〜
27番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:06:55 ID:BOsf3nrJO
きんもーっ☆だろ
28番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:06:58 ID:fqAIv1TZ0
>>19 確かに!!
29番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:07:05 ID:nhYnOOx10
クールビズが大賞じゃないのか
30番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:07:09 ID:H/wEDorN0
去年も萌えだったじゃん
二年連続か
31番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:07:29 ID:FboNEUwd0
どうしても無理やり政治関連の言葉を入れたいんだな・・・
32番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:08:11 ID:9CGasLUF0
萌え〜なんて実際言ってる奴いるのかよ!?
33番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:08:17 ID:ulz82Y6C0
"嫌韓流"が無いのは想定内w
34番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:08:26 ID:wIBcP9PS0
フジきた
35番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:08:32 ID:yAiYHe+20
豚のニッポン放送騒動以来、想定内(外)って言い回しって本当に良く聞くようになった。
36番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:08:35 ID:geDPUR/c0
マジではやったのって「だっちゅうの」ぐらいじゃね
37番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:09:06 ID:qbo2bJU80
小泉はアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:09:34 ID:aorbhSZ40
「面白かったよねタイゾー君」ってオバハンに言われてるしw
39番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:10:03 ID:X8qatJQX0
人が死んでんねんで〜!
40番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:10:14 ID:zS8BihyN0
萌え〜
41番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:10:30 ID:dnRwLVGI0
想定内(外)は確かに流行った
42番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:10:34 ID:iCPaxtum0
来年はツンデレが入るなwww
43番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:10:43 ID:cFRwT0Lw0
ツンデレは?
44番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:10:47 ID:fF6YwqmZ0
小泉劇場って聞いたこともないぞ?
45番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:10:54 ID:zVTroZK00
彦馬呂さえ使ってた郵政民営化だろ
461001:2005/12/01(木) 18:11:15 ID:nVy2mHdr0
ちょいモテオヤジ

なぜこんなものが。
47番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:11:15 ID:G3+FEg0O0
流行とは流れ行くもの。
48番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:11:41 ID:eql83HH50
売国無罪
49番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:11:52 ID:geDPUR/c0
2ちゃん流行語だと「画像も貼らずに〜」か
50番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:11:55 ID:dnRwLVGI0
そういえば郵政民営化は間違いなく流行ったな
51番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:12:06 ID:ZgKLGbk+0
〜だぜ?
52番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:12:23 ID:zVTroZK00
なぜ〜どうして?
53番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:12:34 ID:U34QVr3h0
「おまんこ女学院」
54番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:12:58 ID:gvGK3Udg0
>>36
こんばんは、日暮さん
55番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:13:02 ID:yAiYHe+20
想定内って、流行というより定着したかもな。
キャスターなんかも普通に使ってるし。
56番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:13:16 ID:yOCTHUOw0
嫌韓流
インスパイア
ツンデレ
57番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:13:18 ID:nABZDI/U0
放尿カルパッチョ
58番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:13:43 ID:R9UzfQTyO
小泉劇場って馬鹿だろ
59番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:14:06 ID:ZgKLGbk+0
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
60番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:14:10 ID:iDhr1vqx0
>「ある事物に対して、深い思いを抱く」ことをさす「萌え」〜

…萌えにおいて重要な”ある事物”が書いてないな
幼女やツンデレ、メイド、スク水など、とハッキリ書けよな
61番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:15:15 ID:dnRwLVGI0
インスパイヤは入れるべきだった
62番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:15:25 ID:TzxJ0z7u0
小泉劇場?なんだそれ?ほとんど初見に近いぞ
ベストジーニストと流行語大賞はまるで信用ないな
63番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:15:30 ID:LNIN8x/hO

真の流行語は、インスパイヤじゃね?

64番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:15:58 ID:2jJGstSA0
あまりに糞な結果なんで腹いせにまた嫌韓流に一票入れてやった
65番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:16:49 ID:zFvv1uaK0
全然流行してない言葉を、勝手に流行語に仕立てあげるのはカンベンして欲しいよな。
去年なんて、目を疑ったぞ。
66番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:17:19 ID:PEr/3xAa0
「萌え」ってさ古文の「をかし・あはれ」に通じるとこがあるよな
67番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:18:27 ID:FboNEUwd0
なあに、かえって免疫力がつく
68番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:18:27 ID:cFRwT0Lw0
2ちゃん的には
どう見ても精子です〜じゃね?
69番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:18:32 ID:4p+cwt9A0
2ch語でリアルで使えないで一番困るのはDQNだよな 異論は認めないって言うかないだろうが
70番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:18:54 ID:uWXTQ1Rq0
あれ?
嫌韓流は?
71番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:18:55 ID:crsPVv2c0
マスコミしか使わないような言葉ばっかだな
72番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:19:47 ID:iN4RGlkZ0
73番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:21:13 ID:I5QQMct50
「小泉劇場」とは想定外だったな
74番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:21:17 ID:YwGZtSWj0
「塩か酢を使えばよい」
75番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:21:30 ID:WFTqU/Mr0
×小泉劇場      知らねぇし流行ってねぇ
○想定内(外)     まぁ使われたよな
○クールビズ     こういうのが流行語っつーんじゃないのかね
×刺客         何だこれ
×ちょいモテオヤジ 知らねー
△フォーー!     ダンディ坂野が可哀相だと思う
×富裕層       流行ってねーだろ
×ブログ        これが良いならニートとかだって流行語ってことになっちまうだろうが
△ボビーマジック   まぁロッテ優勝したしな
×萌え〜       どうでもいい、っつーかマジで誰だよ完全メイド宣言って
             別にお前らが流行らせた訳じゃねーだろ
76番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:21:52 ID:p8Y/kRrx0
まんもすうれピーは?
77番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:22:34 ID:JwWeO4f30
小泉劇場?
コバマサ劇場だろ
78番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:23:21 ID:p8Y/kRrx0
万寿台劇場
79番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:23:41 ID:fF6YwqmZ0
>>75
クールビズも流行ってわけじゃないだろ
80番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:25:10 ID:bvDEQj/20
2ch流行語大賞

「インスパイヤ」
「どう見ても○○です。本当にありがとうございました」
「きんもーっ☆」
「久々にワロタ」
「あまり私を怒らせないほうがいい」
「ハピマテ」
「あびる」
「SNEG?」
「なあに、返って免疫力がつく」
「ツンデレ」
81番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:25:26 ID:j6Nb3ldPO
タイラー

(覚えてる?)
82番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:25:43 ID:MxV0ateD0
画像も貼らずにスレ立てとな
きんもーっ☆
アッー!
禿P
インスパイヤ
どうみても〜です。ありがとうございました。
なあに、かえって免疫力がつく
嫌韓流
ツンデレ
ハムハフ
なぜ〜どうして(だぜ)?
禿でムキムキのAA

コレだけ書いてもまだまだあるな。
2chは流行り廃りが早い。
83番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:26:01 ID:j9dmbfmS0
ナンパなチャラ坊はスタローンに土下座!

は今年だっけ?
84番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:26:11 ID:p8Y/kRrx0
乳酸菌は?
85番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:26:13 ID:AJFkR8o10





                  流行語(笑)





86番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:27:46 ID:WFTqU/Mr0
候補ならここに大体載ってるな
http://sedorineet.livedoor.biz/archives/50256572.html

>>79
6、7月辺りかなり頻繁にニュースで流れてたぞ
それを取り入れたスーツなんかも結構あったし
87番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:28:16 ID:SmgdCEJS0
無理くり韓流を入れてくるかと思った。
88番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:29:08 ID:fF6YwqmZ0
>>86
流行語ってのは俺らが普通に日常会話で使ってるようなのだろ?
想定略なんかは流行ったかもしれんが、クールビズ?
89番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:29:24 ID:W4X+AogS0
小泉といえば
「適切に判断します」
じゃねえのかよ
90番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:29:53 ID:iAYbhKs00
ボディコン
91無双 ◆musouvu6yE :2005/12/01(木) 18:30:13 ID:jpWKsfYF0
流行語大賞にノミネートされた芸人はその年限りで消えるジンクスがある。
2003 テツトモのなんでだろう→翌年あぼ〜ん
2004 波田陽区の残念!→翌年あぼ〜ん
そして2005 HG、レギュラー、アンガールズ→
92番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:30:50 ID:yOCTHUOw0
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
93番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:30:50 ID:39ODMrWH0
「特定アジア」
94番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:31:20 ID:terdxblz0
特定
95番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:33:16 ID:WFTqU/Mr0
>>88
いや、普通に使わなかったか?
あー、でもならそうだな、それじゃ流行してねぇな
96番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:35:17 ID:bMlbu3FP0
ダンカ〜ン ありがとぉ〜
97番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:37:14 ID:uqJMa7/80
>>91
パイレーツ
98番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:39:05 ID:Kb3Q0K15O
ようはマスコミ業界内で流行ったってことだろ。
一般人に浸透してたかどうかじゃないだろコレ。
99番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:40:44 ID:cFRwT0Lw0
HGは生き残る気がしないでもない
100番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:41:10 ID:YjXfsfML0
あれ のまタコは?
101番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:41:55 ID:9QvZuClW0
102番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:41:58 ID:4N1FwXl30
ハムッ ハフハフ ハフッ
103番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:43:18 ID:zexFedYr0
びっくらこいたは無いのかよww
104番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:43:30 ID:YjXfsfML0
そもそも選考委員って 

藤本義一とかだろ?
105番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:43:49 ID:VMNqgV000
>>102
この元ネタって何?
106番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:44:15 ID:bvDEQj/20
>>91
ノミネートだけなら生き残る芸人も多い
受賞だとヤバい
107番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:44:18 ID:hvoFzbi40
小泉劇場なんて人気のある小泉に対してマスゴミが批判したいが故に
むりやり使い始めた言葉だよな
108番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:44:21 ID:rzi4IRm90
奈良のおばさん関係は全くないのか。
あれほどヒットしたのに
109番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:44:24 ID:9QvZuClW0
>>104
あとやくみつるとか
110番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:44:51 ID:bSi4r/1yP
>>91
波田はまだ地味に出てる。何故かヘキサゴンのレギュラーw
111番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:46:27 ID:w9AvkE3z0
ブログで深水英一郎とかが受賞者だったら笑えるが、まぁ絶対にない
112番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:46:58 ID:j9OlZmhu0
いつも思うけど全然流行語じゃねえよな
マスゴミが勝手に決めてるだけ
113番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:47:01 ID:bSi4r/1yP
しかし芸人絡みで言うと長井の「間違いない!」は何で去年選ばれなかったんだろう?
波田の「残念!」よりよっぽど流行った気が…選考委員にアンチ層化でもいるのかな。
114番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:47:52 ID:YjXfsfML0
波田は全然面白くないのに中途半端に生き残っているから返って痛々しい
115番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:48:38 ID:Wa2KXt5W0
おいしんしゃー!おし!
で決まりだろうが・・・
116番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:49:30 ID:PlCf/KfO0
あれ?「なんでだろ〜は?」
117番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:49:45 ID:qDJOmbj10
あれ、miyokoの引越しがないぞ!?
118番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:51:14 ID:0bJhXTF/0
>>1
毒まんじゅう差し上げときましょう
119番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:53:24 ID:WFTqU/Mr0
そういや「獲ったどー!」が無いな
近所のガキ連中が嬉しそうにはしゃいでたもんだが
120番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:56:10 ID:qbo2bJU80
拉致問題なんてなかったんだよ。

土曜日の「北朝鮮非難」の国連決議で明らかだろ?

東南アジア南アジアまで全部含めても、賛成だった国は日本以外にはわずかブータン1カ国しかない・・・。
タイもベトナムもマレーシアも中国もロシアも韓国もシンガポールもラオスも 、
ビルマもインドネシアも、インドもネパールもフィリピンもパキスタンもすべてが反対か棄権。

これが現実なんだよ。拉致ヒステリーなんて所詮その程度。
ゴミウヨニートは底辺の馴れ合い掲示板で「特定アジア」 なんて
妄言オナニー吐いてるけど、いい加減、現実を直視した方がいいよ。

ばら撒くカネの資金力もだんだん弱くなり、日本の残酷な行く末が姿を現してきた。

国連のページ(一番下が各国の表決) ■残酷な日本の現実■
http://www.un.org/News/Press/docs/2005/gashc3840.doc.htm
↑北朝鮮側がカウンター攻撃で出した”日本の人種民族差別非難決議”も同時に載っていますが、
こちらはなんと賛成は97/反対は僅か4のぶっちぎり可決・・・・日本完敗です・・・( ゜д゜)ポカーン
121番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 18:58:34 ID:Kx936jQm0
きんもーっ☆  がない・・・・・
122番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:00:53 ID:bvDEQj/20
>>113
2003年ノミネートなので2004年には候補に入れない
123番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:07:58 ID:pRpHpcSK0
>>113
そうか
124番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:11:44 ID:NJfSecIT0
マスコミの中で流行ってマスコミの中で決める
それが流行語クオリティ
125番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:12:09 ID:Tx8Zju7m0
パア出た は?
126番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:13:47 ID:kXYSMwCN0
愛国無罪が無いな
127番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:13:48 ID:iDhr1vqx0
韓流といい、メディアが流行とか言い出すものって
一般人の間じゃ「へ?初めて聞いたよ」、的な事が多々あるよな
全然流行じゃねーっての。「流行にしたいもの大賞」だな
128番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:13:52 ID:aTIlBYXsO
もう全然流行してない政治用語入れるのやめろよ
マスコミのオナニーだろ
129番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:15:44 ID:NhzzCWbe0
>>128
ユーキャンが自民党と繋がってるんじゃなかったっけ。
だから政治用語が必ず入るとニュースでやってたよ。
130番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:22:22 ID:ZsMn5LJK0
ボビーマジックの受賞者は広岡でおながいします
131番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:22:41 ID:J0NBkHiA0
数年前、子どもに「萌」という字を名付けるのが流行り、子どもの名前は常に上位にいた。
今、「萌え〜」が流行語大賞にランクイン。当時名付けた親はどういう気分なんだろうか……
132番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:23:58 ID:zmBFWgtRP
NHKでメイドの映像流しといて
「萌えー」スルーWWW
133番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:25:13 ID:2OdKed3j0
引越しは?
134番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:25:21 ID:1m3NGtv10
まじ流行でもなんでもねえの多杉。
タイトルを「マスゴミが選んだ流行語大賞」に変えろや。
135番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:25:35 ID:ejfm16OA0
小泉劇場って、マスコミが勝手に面白おかしく報道して、それを自分たちで「小泉劇場」って皮肉ってただけだろ。
なんでこんなのが流行語なんだよ。
136番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:29:37 ID:/Wl3vO540
マスコミの中で流行ってただけだろ
137番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:32:44 ID:AoQvbKtM0
萌え〜
受賞者:完全メイド宣言(秋葉原のメイドさんグループ)

どこかでこいつらの歌拾ったけど、並外れた音痴で電波ソングに慣れた俺でもギブアップ。
所で何でこいつらが受賞してるの?
138番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:36:14 ID:Ney7+c6q0
一位になった奴でトップテンに入っているの萌えしかないじゃん。
ふざけんな。
139番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:37:37 ID:RPfulbGn0
IT部門にこっそりGateKeeperが載ってるんだよなw
140番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:37:44 ID:6gidOzTA0
>>137
あくまで代表者として勝手に選んでるから、主催者が。
過去にも「なんでこいつが受賞者?」って例が大量に。
141番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:38:37 ID:5HoUNxUo0
想定内は会社の同僚がニッポン放送騒動の時ウケ狙いでよく使っててウザかった
142番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:43:56 ID:OApz4OX50
小嶋社長は遅かったか・・
143番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:48:20 ID:9lkGpFvT0
三大存在意義が分からない賞

ベストジーニスト、流行語大賞、日本レコード大賞
144番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 19:49:17 ID:5HoUNxUo0
またナイナイがANNで文句言いそう
145番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:09:28 ID:p6SEYFju0
嫌韓流が入ってないとか終わってる
146番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:11:46 ID:l5kERNjo0
これは”マスコミ”流行語大賞だろ
147番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:18:01 ID:4ybB0JF80
去年も大賞が「チョーキモチイイ」とかだったし、
選考員、もうダメすぎるだろ。
「刺客」とか「抵抗勢力」とかならまだわかるが、「小泉劇場」なんて誰も使ってないし、面白みもまるでない。
選考員自体の選考基準ってどうなっているんだろうね。
なんか、わがままなだけのウンコ年寄りとかがいつまでもしがみついて「この椅子離さないっ!」って感じなんだろうな。
148番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:19:42 ID:EunJvvZE0
「小泉劇場」のどこが流行したのかと…
149番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:22:23 ID:bSi4r/1yP
完全メイド宣言のメイドがうたばんに出てたw
150番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:23:56 ID:4ybB0JF80
つか、選考員・藤本義一72歳って…。

おわっとる…。

151番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:24:35 ID:CAFfN5JD0
情報操作もほどほどにしろってんだバカ
152番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:24:54 ID:xC5ZbKha0 BE:282461459-##
ガチムチを推したい
153番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:26:38 ID:6D3lNQIp0
小梅太夫の「チクショー!!」だと思ってたのに
154番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:27:32 ID:3vUjKUhM0
さっさと引越し
155番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:44:36 ID:id9TvKcbO
殆どマスコミが小泉批判のために作り出した言葉な件について
156番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:48:11 ID:06tn/Gzt0
まあ想定内だ。
小泉劇場って全然使わないけど、刺客、小泉チルドレンとか全てひっくるめて小泉劇場だしいいんじゃないか
157番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:50:09 ID:1zGPPyQM0
とらいあんぐるハート

が俺的今年の流行語。
158名無しさん:2005/12/01(木) 20:51:37 ID:s2JR/piF0
なぁに、かえって免疫力がつく
159番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 20:57:41 ID:xomJvZs/0
時間の無駄だから岡村さんは流行語大賞に触れないでほしい。
160番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 21:00:36 ID:8fRQVbec0 BE:434131788-##
萌えに関してはチビノリダーのほうが妥当ではあるまいか
161番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 21:04:44 ID:Wae3GKjG0
こんなのが受賞するなら
まだ「こんにちワンツー」が受賞した方がいいよ
162番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 21:07:54 ID:0iDqfE+Y0
「日本をあきらめない」

ある意味最高の名言だった。
お前は何処の国の工作員かと。
163番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 21:18:44 ID:+jruVXEU0
確かに野党
164番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 21:58:49 ID:yEYi7cMk0
日勤教育が入ると思ったのに。
あと半月遅ければ姉歯ミサイルも候補だったな。
165番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 22:03:09 ID:6D3lNQIp0
ダンカ〜ン、コロッケ取って〜
166番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 22:04:02 ID:ByitwdSS0
月間ランキングテラワロスww
167番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 22:04:07 ID:JCTFBS2S0
小泉劇場なんていつ流行したんだよ
168番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 22:08:17 ID:pQzeb8mR0
新語・流行語に選ばれたトップテンは以下の通り。(大賞を除く)
(略)
▽萌え〜(東京・秋葉原のメイドカフェ「完全メイド宣言」グループ)【冨所卓也】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-04127068-jijp-soci.view-001

きめぇえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 22:08:20 ID:3SgBhBAq0
人が死んでんねんで
170番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 22:29:35 ID:lsibAyY/0
>萌え〜
は俺が10年以上前から言ってたんだぞ。
問題は当時から話する相手がサボテンくらいだったので
証明する人間がいないということだ。
171番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 22:36:29 ID:ckb1+Qzx0
エアロバキバキ
172番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 22:41:56 ID:IWgaAI140
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
173番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 22:50:57 ID:/nPhD5TK0
アッー!
174番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 22:55:59 ID:4oj7smP20
流行語はともかく、今年の2大スーパースターはレイザーラモンHGと杉村太蔵である事は
間違いなかろう。
175番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 23:06:30 ID:TVLKV+p20
JR福知山線ガシャガシャ
176番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 23:06:35 ID:ijKQVrlr0
引越し、さっさと引越し
特定アジア
朝鮮玉いれ
朝鮮絵合わせ
禿P
177番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 23:07:47 ID:o6k0wgH30
悪魔:ヤギ・カルロス
178番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 23:19:43 ID:4yJL078u0
えらいことになった。オレの人生おしまいだ
179番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 23:25:14 ID:CWKClxIt0
テラロハスwww
180番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 23:26:42 ID:4vTvuwa90
「日本人の心に踏み込んだ事を後悔するだろう」
181番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 23:28:02 ID:THhLvnwn0
流行語大賞自体、実際の流行語とは解離してる
182番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 23:34:04 ID:8140soik0
ステーキ畠
183番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 23:35:42 ID:qi7h5Pwt0
フォーー!なんてただ叫んでるだけじゃないか、流行語でもなんでもない
芸人なら「あるある探検隊!」か「あまーい!」の方が流行語だろう。
184番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:18:52 ID:EV/c9FLl0
http://ryohin.kir.jp/html/MX_SMA-027.html
(18禁動画) Wユー ロリータツインズ 加奈&奈々(90min DivX505_QB3 VGA).avi DZJAlRqiUi 994,959,872 a858d949a2069233fa8bbfbfaa737605
185番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:21:01 ID:d6ZqYfAF0
ちょいモテオヤジは一回も聞いた事がないな
186番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:22:18 ID:rWy5vWvRO
「アイアム テレビ アサヒ・・・」
187(^▽^・)ヒロシデス ◆164/PWNJO. :2005/12/02(金) 00:24:20 ID:0n2It3R00
小泉劇場なんて誰も使ってないじゃん。
188番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:26:00 ID:m8A11MfCO
これ受賞した芸人は複雑だろうな…。
「あんた来年は消えますよ」っていう死刑宣告に近いものがある。
189番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:27:15 ID:Y+SxVmOC0
想定の範囲内ってのは本人流行語にしようとして連発してたからつまらん。
190番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:28:41 ID:5RinlxQcO
想定内とかは何回か使った、ただ小泉劇場がは一回も使ってない。
ノミネートされたのも疑問
191番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:28:56 ID:DIiGAjFX0
なんだ、富裕層って
はじめてきいた
192番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:29:11 ID:L+LZZGrg0
HG選ばれちゃったってことはジンクス通りだと来年消えるね。
まあ、あの身なりじゃあもともと無理だったろうけど。

去年受賞の波田陽区も最近消え気味?
193番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:30:36 ID:OXxEJcpw0
LEONとかいう雑誌の存在すらしらねー
どうせ数万部程度しか発行してねーのに、
流行語とか言っていいのかよ。
194番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:37:53 ID:d6ZqYfAF0
LEON 主婦と生活社 51,642部

こりゃ少なすぎだな
195番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:52:28 ID:m8A11MfCO
それよりおまいら「今年の漢字」は何だと思う?
196番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:54:39 ID:eGM31mQ+0
小泉チルドレンならまだしも小泉劇場なんて言わねーよw
197番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:55:41 ID:3jHFcOIh0
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <えっいつ流行ったの?
.  ノ/  / >  <えっいつ流行ったの?
  ノ ̄ゝ
198番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:55:50 ID:aRsPSiKH0
(#゚Д゚) アイちゃんが好きだぁーー!! は少し遅かったか
199番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 00:58:13 ID:WdGwcW4h0
筑紫さんは「マイ流行語」に「下流社会」と「LOHAS」を挙げてたな
中韓への反発を下流社会のみと捉えたいのか知らんが
200番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 03:11:48 ID:UJ2mbmTU0
そろそろ来年の流行語大賞を決めようか
201番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 03:13:33 ID:4Ph58Q8OO
どこで流行ってんだ?
202番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 03:14:51 ID:8t9pEySA0
百歩譲って想定内はまあはやったことは確か

しかし小泉劇場っていつ流行ったんだよ
マスゴミが勝手に言ってただけじゃねーか

民主党の情報操作だろこれ
203番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 03:15:53 ID:WyJE3rkj0
>>202
マスゴミが勝手に言ったことが「流行語」ですよ。
204番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 05:01:11 ID:HAoB5BJr0
「一瞬でデインヒルが出てきた」は落選?
205番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 06:42:04 ID:7AbAQxSJO
ハッスル ハッスル
206番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 06:43:59 ID:4UQOWGpX0
少しは申し訳ない っていうのもあったなあ
207番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 08:11:53 ID:i/SCydHUP
ちょい不良(ワル)オヤジだったらよく聞くけどちょいモテオヤジなんて初耳だな。

「不良(ワル)」が流行語大賞的と言うか義一的にNGだったのだろうか?
208番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 08:25:36 ID:m20F8GoxO
ピップは無視ですかそうですか
209番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 09:19:17 ID:Xltjdpoh0
元々一般人が誰も使わなかった言葉ばっかりだな
マスゴミが面白がって取り上げた言葉ってだけで
全然流行してない。

ってか10年以上前からある「萌え」を
今更流行語としてあげるアホは氏ね
ってか完全メイド宣言って何だよw
210番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 09:26:42 ID:im6VpDzL0
>完全メイド宣言

知らねーwwwwwwww
まさに絵に描いたような便乗だな
211番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 09:27:03 ID:A47VZVouO
切れてないですよが入ってないのが納得いかない
212番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 09:28:28 ID:VVasiH+M0
去年はどこから出てきたのかわからない言葉を選んで叩かれたから
少しは反省したみたいだね。
213番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 09:33:15 ID:im6VpDzL0
>ちょいモテオヤジ

流行語大賞に初耳の単語があるというのは果たしていかがなものか
214番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 09:36:41 ID:SUivsJ5b0
テレビつけたら女がしゃべってたけど
セレブなアキバ系ってなんやねん
215番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 09:38:48 ID:018LSwqW0
フーーーーー
なのか
フォーーーーー
ハッキリしたな
216番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 09:40:09 ID:nNWX3Cvp0
マスコミ劇場
217番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 09:41:07 ID:hNqcWbd70
ふーん
218番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 09:55:26 ID:u6Wmzne+0
ユーキャンってのが馬鹿っぽいね。
ユーキャンって馬鹿が通う所ってイメージが有るから、どうも威厳が無い。
219番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 10:48:02 ID:im6VpDzL0
>>214
萌えグッズやらエロ同人誌やらイルカの絵やら買うのに金に糸目をつけないヲタのことじゃね?
220番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 10:51:54 ID:I83RlXT70
想定内(外)
ピ(rain)
221番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 10:51:59 ID:8wxnyakhO
俺の数少ない好きな流行語の一人なのに
やはり2ちゃんでは結構叩かれてたりするんだ
まあ、ここの評価なんてどうでもいいけど
222番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 10:53:14 ID:+xGG4YBA0
小泉劇場なんて小泉にけちつけようと思ってマスゴミが作ったのにな
223番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 10:55:58 ID:QvGIsQ8D0
下流社会
224番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 11:13:50 ID:/RsyR4e70
クールビズの方が使われたと思う
225番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 11:35:11 ID:riX+nEDP0
必ず知らない言葉があるのな。
226保田さん@勝手にTRF宣伝係:2005/12/02(金) 11:36:28 ID:D1IoZ3Dt0
( `.∀´)<小泉は顔がキモイから大嫌い
         支持率70%なんて捏造だと未だに信じてるわ
227番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 11:39:50 ID:SWBDWPlv0
東芝日曜劇場>>>>>>>>>小泉劇場
228番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 11:40:48 ID:uprxUnc50
参拝前
   ィ彡三ミ、
   《f!''"^ヾミ}
   リ´,L、`tシ
    ヽ一 ノi
    /<∨>\

参拝後
   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡
    ヽ一_>'i
   /<∨>\
229番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 14:03:12 ID:c40Vn3UA0
「だが、心配のしすぎではないか」
230番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 14:10:48 ID:lmuRfwkB0
想定の範囲外だったかしら〜
231番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 18:32:00 ID:WyJE3rkj0
っていうかリンク先落ちてるし。。。。
アホか。
232番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 18:32:50 ID:Bpyl854m0
HGがノミネートされて本当によかった
233番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 18:39:22 ID:CmTpNfJa0
ユーキャンは創価。
創価は公明。
公明は自民連立。
自民とホリエ。

素晴らしいコネクションピラミッドがここに。
ま、ユーキャンじゃなく、どんだけ流行ってなくても
内閣が発した言葉は必ずといっていいほど受賞orノミネートされますがw
234番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 18:41:28 ID:PY8ZCRfP0
なんでインスパイヤが入ってないんじゃ。
235番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 21:18:30 ID:bwtI/fvw0


だからTVニュースキャスター。

「流行ってねえよ」ってコメントしろって。

バカだろおめえら。


236番組の途中ですが名無しです:2005/12/02(金) 21:57:56 ID:4DAtKnTh0
「嫌韓流」がノミネートすらされていない理由を詳しく分かる方、いらっしゃいますか?
237番組の途中ですが名無しです:2005/12/03(土) 08:19:42 ID:vmN6yaZD0
>>236
マスゴミが取り上げないものは、流行語ではないという超理論のもと、
選考されているから
238番組の途中ですが名無しです:2005/12/03(土) 08:37:49 ID:tS8yGCiF0
流行語とはちょっと違うかもしれないが、ここ一年で急激に浸透し、いつの間にかはるか前から存在したかのような扱い方をされている

「NEET」

こそが真の大賞といえよう。
239番組の途中ですが名無しです:2005/12/03(土) 08:40:40 ID:0qDpOaSF0
2005 トップテン
ブログ
受賞者:カズマ(「鬼嫁日記」のブロガー)
http://www.jiyu.co.jp/singo/images/photo/2005/2005008.jpg
ウェブログ(Web-log)の略称。従前よりは格段に容易に、また低コスト(ときに無料)で、
個人がウェブ上に日記や写真等を公開・更新できるため大人気。他のブログと連携するトラックバックなど機能も十分。


なにこのヒト??
240番組の途中ですが名無しです:2005/12/03(土) 10:38:43 ID:thknecF/P
>>239
ドラマ「鬼嫁日記」の原作者。ドラマで言うガレッジセールのゴリに当たる人物。
241番組の途中ですが名無しです:2005/12/03(土) 11:23:04 ID:NQupuWp90
2005年今年の漢字一字募集
http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2005b/index.html
今年は「韓」に1位取られる嫌な予感
242番組の途中ですが名無しです:2005/12/03(土) 11:31:07 ID:GcCYaDFU0
>>241
2位を「嫌」にすればよくね?
1位「韓」
2位「嫌」
243番組の途中ですが名無しです:2005/12/03(土) 11:37:16 ID:NQupuWp90
>>242
1位「嫌」
2位「韓」
3位「流」になんねーかな
244番組の途中ですが名無しです:2005/12/03(土) 11:38:25 ID:tyjIH5q4O
>>241-243
それだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
245番組の途中ですが名無しです:2005/12/03(土) 11:42:51 ID:80jAyFFA0
ハムッ ハフホフハフッ
246番組の途中ですが名無しです
>>75が俺の気持ちを代弁してくれた

神いわゆるゴッド
インスパイヤ
きんもーっ☆
ツンデレ
引越し引越し!
テラワロス

忘れがちな上半期をだすとこんな感じじゃないか?