サルにも方言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼586@貴社の記者ψ ★
サルの鳴き声は同じ種でも住む地域によって“方言”のように違いがあることを
京都大霊長類研究所(愛知県犬山市)の正高信男教授(動物行動学)らが突き止め28日、発表した。
 正高教授らは鹿児島県・屋久島に生息するヤクニホンザルの雌23匹と、屋久島から
1956年に犬山市の大平山に移した同じ種の子孫の雌30匹の鳴き声を90年から調査。
群れにいることを互いに確認する際に発する「クー」という声の周波数を年齢ごとに比較した結果、
屋久島の方が平均で110ヘルツほど高かった。

 生後6カ月未満では差はなく、約10カ月で差が出ている。これは人間が言語の獲得を終える3歳ごろに相当する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000188-kyodo-soci
2番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:44:38 ID:KW7YAamm0
関東人、東京人がまた強姦やらかしたぞ
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005112528.html
3番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:48:07 ID:ZA+yUqkv0
キッキッキーやねん
4:2005/11/28(月) 20:48:19 ID:G7dgm7+/O
へー。あの猿がねえ。
5番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:54:27 ID:zWpI/JOA0

このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
6番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:56:46 ID:yrnRgoY80
ハルクホーガン
7番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:19:48 ID:KqWoAcCQ0
きりみき
8番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:45:20 ID:cCW0MRoj0
間に通訳を通して喋ってるサル
9番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:46:52 ID:l0IFPoId0
イルカも住んでる場所によって超音波の質違うのかな?
10番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:47:05 ID:qllwQwUH0
無いと思う方がおかしいだろ
11( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/11/29(火) 03:47:36 ID:dXh+u/Ra0
つまり、関西弁を矯正しようとしない大阪人はサルと同レベルwww
12番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:50:31 ID:LRPM2E8B0
>>11
東京が首都になったのは、つい最近。
13番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:52:32 ID:V1oIRlvN0
これ自体はびっくりしない結果だけど
猿の行動のうちどれとどれが地域に依存するかってのは面白そうだな
14番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 03:59:26 ID:T1HNDnTt0
ターちゃん連れて来い
15番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 04:00:12 ID:WW23a/pV0
>>13
日光のヤクザ猿は誰の影響?
16番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 04:29:14 ID:mV+y302M0
鳥の鳴き方なんかも場所や年代によって違うよ
17番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 04:32:41 ID:zJRMymSn0
嘘も方便猿にも方言
18番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 04:45:43 ID:FBR4PCgD0
俺のペット、猿やねん
19番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 04:48:34 ID:yqW/lUKM0
    γニ三ヽ
    Cゝ ・、,・)う
    / ( ゚Д゚)
  (_ノ U  ノ)
   ゝJー--J
20番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 04:49:07 ID:+qUKJQGZ0
キッキッキーだがや
21番組の途中ですが名無しです
>>18
やぁマイケル