236 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 15:53:06 ID:v1uOvD1e0
>>221 DVカメラの録音アンプ・ADがどれも糞過ぎて使えない
237 :
[ ::━◎]:2005/11/28(月) 15:57:48 ID:6q/r4UZw0
[ ::━◎]ノ これ持ってる。ぜんぜん使わないけど。
238 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:12:07 ID:1Sy5AxPV0
業務用DAT 製造状況のご案内(おいら調べ 必ず製造元へお問い合わせ下さい)
SONY 長年のご愛顧、ありがとうございました。
TASCAM 長年のご愛顧、ありがとうございました。
Panasonic 長年のご愛顧、ありがとうございました。
据え置き、ポータブル共に製造メーカーはないようです。
TASCAMも、全機製造終了でした。
239 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:17:10 ID:APKf+TSV0
>>238 まじかー、TASCAMもかい・・・
これからどうしろって云うんだろうな・・・
240 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:25:29 ID:nyo5u7nQ0
詳しいことは知らないけど、
音響関係の仕事だと、今でもDAT使ってる所は多い、って聞いたことがあるような気がするんだけど・・・、どうするの?
241 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 16:31:29 ID:APKf+TSV0
>>240 知らね。(´;ω;`)
音楽とかの方はよくわからんけど。
報道系は、TASCAMは知らんが、
他の会社はシリコン製の業務用録音機とか出してきてるからそっち使えって話じゃね。
そっちの方がDATより寿命も短いしね。
242 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 17:27:12 ID:1Sy5AxPV0
243 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 19:26:59 ID:m9n5YWo2O
244 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 20:01:31 ID:873F+9pO0
PCM-R500とDTC-A8持ってるけどオクに出そうかな...
245 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 21:31:06 ID:U4Omsckn0
本体はSCSI接続のDDSがある。PC搭載で利用・・・でもよう。PCつかうならそなことする必要なし!
DVDレコーダはFOSTEX、TASCAMがだしてるけど。
問題は「ポータブルレコーダー」だわ。放送関係もだけど、ライブ録音のバックアップなんかどうすんのよ?
金のあるところは FOSTEXのポータブルDVDレコーダー(100マソ)とかにいってるかもしれんが?
そな金はない!
246 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:03:08 ID:v1uOvD1e0
>>244 R-500は、やはりA-8より音イイのかい?
247 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:07:30 ID:U4Omsckn0
同社では出荷終了の理由について、「製品の部品入手が困難になっているほか、
Hi-MDやリニアPCMレコーダ“PCM-D1”などが発売されており、
DATユーザーの代替製品への移行が進んでいるため」としている。
こんな事言ってるようじゃポストダイエー決定だなw
Hi-MDやリニアPCMレコーダだとHi-ワロス
249 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:28:04 ID:vGmjvws70
テープは販売するし、修理も続けるって
書いてあるけどそれじゃだめなの?
250 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:28:42 ID:U4Omsckn0
コンパクトフラッシュ「内蔵」
交換可能は「「メモリースティック PRO デュオ(High Speed)」
これを使っても DATなみの 16bit 48Khzで録音時間約1時間25分
しかも
「マイクロドライブは使えない。」
マイクロフォン剥き出し。おまけにRODEなみのXY方式(伝統?のMSじゃないところがなんとも)
>>248 これで推定価格20万円(
>>247はマチガイ) 終わってます。
251 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:35:01 ID:U4Omsckn0
>>249 普通に駄目です。本体が壊れたとして、修理期間中の録音はどうすんの?
ポータブルなんか、会議の録音とか非常に便利よ。PCM-D1のデータを毎回バック
アップするわけ?製品が出回ってるんだから、メディア供給は「あたりまえ」に続け
ないと。(オープンリールテープだって最近まで簡単に手に入れられたし。)
それと、廃止するなら、その理由は
「製品の部品入手が困難になっている」これだけの理由で十分。各メーカーとも
その1点で製造打ち切ってる。
なのに
「Hi-MDやリニアPCMレコーダ“PCM-D1”などが発売されており、
DATユーザーの代替製品への移行が進んでいるため」
などと、こういう余計なコメントが頭にくる。
252 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 22:37:54 ID:+zqiJO2y0
会社終了した方が早い
254 :
東京通信工業:2005/11/28(月) 23:07:29 ID:v1uOvD1e0
>>1-253 このスレでの皆さんの声に我々は深く恥じ入り
DATの再開を宣言致します
復帰第1弾として据置き機として
「DTC-777ES」
を発表致します御期待下さい
255 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:20:59 ID:LKj1HbEo0
256 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/28(月) 23:24:44 ID:jfgMIGyZ0
コンサート会場とかスタジオとかDAT必須だろー。悲しいね
>>164 それってフロッピーよりよっぽどスキマ産業できるんじゃねーの?
>>255 >DATは、2桁か4桁
SCMS系DATは確かにそうだけど、
懇談会仕様のES機には500ES/300ESという3桁機も存在したよ。
据置機の最後を飾ったZA5ESという変則的な型番もあるけどね。
>末記号はD
DATに関して、末尾にDが付くモデルってあったっけ?
それは初期のデジタル出力付きのCDプレイヤーや、
デジタル入出力を備えた末期のPCMプロセッサの事ではないかな?
259 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:52:45 ID:ToMAIZ4n0
山下達郎が長年使っていた機材が製造中止になって苦労したとか言っていたな
260 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 00:56:59 ID:7NcH2OPS0
究極のDTC1500ES vs 至高のDTC2000ES
またか...
次はブルーレイ?
この記事でソニーたたいてる人ってやばいな
263 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:07:43 ID:KrDrD7yX0
>>262 全く騒ぎにならなかったパイオニアも切なかった
264 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:28:02 ID:zGJjtrKw0
プロの現場じゃ現役のDATをもう作らないとはひどいな。
ベータも8mmビデオも、ちっとも責任取らないなソニー。
265 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 01:34:08 ID:UWaKK5bH0
もう業務用のCDのマスターにすら使われないのか・・・
トリニトロン
DAT
ソニーの良心が無くなってゆく。
最近のマスターはハーフとCD-Rが多いね
268 :
END IDが打てないとは、どういう事だDTC-A8:2005/11/29(火) 08:14:37 ID:hHrSJQnP0
たまに、MDで持ち込んでくる人もいる。小一時間といただしたい。
それにしても、ソニーより先にTASCAMが止めるとは思わなかったなー。
うちの所は、ソニー3台、TASCAM6台あるけど、もう修理だって
面倒見てくれなくなるだろ、特にソニー。トホホ。
269 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 08:34:51 ID:63FktJdK0
紐から板に移ると戻れないっていうから・・。携帯ラジオはすごい。ほしい機能が全部ついてる。
もう完成形w
271 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 16:10:01 ID:U0OnA3kP0
>>267 嫌な時代だな
技術が進歩してもスペックは低下し続ける悲しい現実
TCD-D100が最近テープ噛むよorz
273 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/29(火) 19:23:46 ID:/qxXVJU60
ニューヨーク州 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
Spitzer Gets on Sony BMG's Case
http://www.businessweek.com/technology/content/nov2005/tc20051128_573560.htm ニューヨーク州司法長官エリオット・シュピッツアーは、ソニー BMG が、XCP CD の回収を
アナウンスした後、顧客を装った調査員を派遣し、小売店での対応状況を調査した。
調査は、ウォルマート、ベスト・バイ、サム・グッディー、サーキット・シティ、FYE、
ヴァージン・メガ・ストアに対して行われ、回収を発表した後も、当該の XCP CD が販売
されていることを確認した。
シュピッツアーの事務所(って司法省だな)は、CD を買わないよう消費者に警告した。
また、もし問題の CD を買ってしまった場合、再生せず、返品するよう助言している。
St.GIGAをDAT(ZA5ES)でまる録りして要るところだけMDに落としてたけど
St.GIGA及びその後継社があぼーんしてからDAT使うことなくなった。
そのお勧めの携帯ラジオのURL貼ってくれ
276 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 03:44:00 ID:YFpF9pvi0
DTC-55/77/59/1000/1500/2000ESを所持
衛星BモードをDigital録音したりとか、懐かしい
1000は内部をちょっといじって44.1KHz入力可にして使用していました
>>258 1000の下位機種、55の前モデルですね>500
690や790、ZE700、リバティ向けのミニコンサイズM100なんてのもありました
ポータブルでTCD-Dxxはあるけど、末尾でDはないはず
PCMプロセッサは701ESや501ES、553ESDで、ESDはPCMプロセッサだけでなく
87年前後のCDPなどで使われていたものです
ES/ESII/ESX/ESXII/ESD/ESR/ESG/ESL/ESA/ESJなど
501ESは有線放送の録音で使用、3倍6時間でも安定していました
277 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 11:40:50 ID:dANt9NAj0
日々進化する「今」の技術でDAT据置きのフラッグシップ機を作ったら
とんでもないものが出来るんだがなあ
逆に停滞気味なメーカーが出せば一発逆転的に盛り返す可能性があるのに…
例えば
AKAI ケンウッド ナカミチ ヤマハ
どうよ?
278 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 12:24:14 ID:+tVfV8ty0
性能が良すぎる洗濯機作ったら洗剤メーカーから訴えられるだろ?
そういう理論でDATも消されたんだな。かわいそうに
279 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 13:29:45 ID:QYqmC4sW0
最近のソニーは業務用機器までも手抜きだから困っちゃうよな
液晶のマスモニにドット欠けってなめてるのか
280 :
番組の途中ですが名無しです:2005/11/30(水) 20:37:39 ID:m6cIDV650
つか、DATの基幹部品 DAーADのLSIかなにかが海外の一社独占なんでしょ?そこが生産中止しちゃったから
製品の生産継続ができなくなったのではないか? DDSの大容量化とも関係してるかもしれないね。
ホントは、下手にテープバイス、メディアを放棄しないで、大容量化していったほうが保存性能も
ランニングコストも安くなると思うんだけどね。メディアの設備投資も安そうだし。SONYは最後までふんばった
ようだけど、それを新規の開拓につなげるほどの知恵はなかったのかもね。
281 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 11:50:34 ID:r+lPPpcs0
282 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 14:03:23 ID:aoP6yjzm0
器の形が限定されるような方法ははやんないよね。
283 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/01(木) 15:00:14 ID:uVvH7Ib30
あうう、困った
CDはめんどいしMDはウンコだし
DATウォークマンを発売できなかったのが敗因だな。
ポータブルDATはあったけどね。