液晶TVで114億円投資 ソニー、サムスン合弁

このエントリーをはてなブックマークに追加
107番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 20:04:43 ID:Sq7ZPhmT0
CEATECでサムスンロゴにモザイクかけてた画像まだー?
108番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 20:14:57 ID:ykL5Uqmb0
>>83
あの蟹は貴重なものだ
何とかならないか?
109番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 20:29:09 ID:Cwl++NHq0
ソニー製品は見ない買わない買わせない。
110番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 20:38:01 ID:dWUiGjnH0
>>109
非ソニー三原則?
111番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 21:32:44 ID:j0FXyamy0
チョンニータイマー
チョンニータイマー
チョンニータイマー
チョンニータイマー
チョンニータイマー
チョンニータイマー
112番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 22:27:55 ID:0o7zGoyD0
法則を強化してどうする?ソニーさんよ。
113番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 22:30:00 ID:qqW0l1MR0
デロデロデロデロデロデロデロンデロン

ソニーは呪われてしまった!
114番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 22:30:11 ID:OP9QLluA0
VAIOを使ってる自分が恥ずかしい
115番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 22:31:15 ID:npykgK5l0
合弁か 合併かと思ってびっくり
116番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 22:35:20 ID:GT8FJlfZ0
ソニーパネル:サムスンソニー合弁会社のパネル
ソニーのパネル:ソニー製パネル

こんなの詐欺に近いんじゃないか
117番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 22:42:41 ID:C+eC4SQ30
素晴らしい!チョニーさん!
なにかもう悟りきったご様子ですよ!
118番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 22:42:41 ID:q1Ar7FDn0
素人レベルの俺でも、早い動きの画像は液晶には
まだまだだと感じるのですが皆さんはどう思いますか?
もう、買っても良いレベルでしょうか?
119番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 22:50:15 ID:8meLXqK10
ソニーパネルといって、キムチ臭に蓋をしているけど、サムスンに失礼じゃないか?
120番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 22:53:56 ID:KgHL0+cmO
ばいばい
121番組の途中ですが名無しです:2005/11/22(火) 23:45:10 ID:cof7VhpN0
>>77
どっちでもいいんじゃねwww

>>83
ムー大陸みたいだなwwwwww
122番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 00:07:45 ID:7WTI6emA0
鳥取テラワロスwwww
123番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 02:06:44 ID:9KzQyNHj0
>>31
やむちゅ乙
124番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 09:52:13 ID:jZyl0EF+0
もうソニーってw

あの法則真っ只中なのに・・・もうバカかと
125番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 10:33:02 ID:y+7X5WfR0
今まで買ったSONYの液晶(3台)全部不良品だった(内2台は完全に逝かれた)
しかも保証期限が切れてから数日後
ホントにタイマーあるんじゃないか?
126番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 10:40:26 ID:7zWoZciCO
SONYパネル・・・(笑)
CMだけは他のメーカーよりカッコイイと思うw
127番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 10:43:11 ID:jQq7Egt/0
ソニーは新しい法則を作ろうとしている
128番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 10:47:07 ID:21h61x3V0
イイヨイイヨー


絶対買わない
129ヽ( ・∀・)ノウンコー ◆UNKO1Hwo7k :2005/11/23(水) 10:47:29 ID:lTI0Tnsv0 BE:123269235-##
SONYはSFP FDトリニトロン管テレビを復活してくれれば結構。HR500シリーズの後継機種出してくれ。
130番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 10:50:23 ID:FIL+4FQa0
ブラビアとほぼ同じものをサムスンブランドで買うと7割程度の値段で買えるらしい
131番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 10:50:31 ID:05mhRtW10
ソニーだけは買わない
132番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 10:51:28 ID:3GFBrWZ90
ソニー終了決定
133番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 11:00:37 ID:J6Q+2NT40
ソニーパネルなんて言葉作って
事実を知らせずに売ってるわけだからなぁ
134番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 11:33:42 ID:Z/Fy3arX0
あえてsonyを選んで買う理由がない
135番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 12:30:31 ID:3TWtaw4B0
こういう時代の復活を望む。
http://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/tc-k88.htm
136番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:11:06 ID:kVDsk1EB0
ソニーの、お通夜は何時からでつか?
137番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:14:45 ID:Ar43r34a0
チョニーマンセー
138番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:16:00 ID:kVDsk1EB0
同じパネル使うなら、値段の安いサムスン買うよ。
まぁどっちも買わないけど。
139番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:16:06 ID:jOFdxu+wO
チョニーニダ
140番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:18:24 ID:6xzZPww20
昨日俺のパソコンはバイオだからSONYの新型ウォークマン買うとか言ってるやつがいた
パソコン詳しくないやつからしたらその程度の認識なんだな
141番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:19:23 ID:q9yAwYGQ0
こんなことしてるかぎり
ソニーのテレビ買うことはない
142番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:21:41 ID:J3PcMfdc0
韓国とくっついてもいいことないのに…
143番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:26:09 ID:+ujCv9PD0
ソニーに法則発動。
サムスンにソニータイマー。
そう考えると、全く良い所無いんだけど。
144番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:27:15 ID:dJPV9+jR0
液晶ならフツーにシャープ買うだろ?
145桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/11/23(水) 14:29:35 ID:6LG9RLb30
>>133
別に事実から乖離してないが?
146番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:29:53 ID:lOsournDO
>>144
当然
147番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:31:50 ID:c3yelhr+0
所詮は、シャープより高性能機は永遠に作れないパクリ企業

>>144
液晶テレビだけでなく、電化製品は全てシャープにしたい
148番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 14:33:29 ID:tL/hns7t0
>>46
でも本田さんはヨシムラを切ったんだろ?
149番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 18:37:08 ID:EkkUXn9y0
もう自ら破滅の道を進んでるから救いようがない
家電製品は国内メーカーしか買わないのでチョニーはアウトオブ眼中です
150番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 18:44:03 ID:dKWpjFyB0
>>147

液晶テレビだけでなく、電化製品は全てシャープにしたい
>それはやめとけ
151番組の途中ですが名無しです:2005/11/23(水) 20:29:04 ID:nnOfM+iC0
もう見てられんな・・
イッチュ ア チョニー
152番組の途中ですが名無しです:2005/11/24(木) 09:49:38 ID:TD6wz7Zk0
>>94
鳥取も付いてくるって。
153番組の途中ですが名無しです:2005/11/24(木) 17:00:24 ID:puuHRWU80
法則age
154番組の途中ですが名無しです:2005/11/24(木) 19:48:20 ID:qDQXolWs0
そして共倒れってオチがいいな
155番組の途中ですが名無しです:2005/11/24(木) 19:49:26 ID:P5RbpB/XO
チョンニー終了のお知らせ
156番組の途中ですが名無しです
ソニー

トップにアメリカが座り、朝鮮人に経営を任せる
朝鮮人は失言を繰り返し、GKはあからさまな中傷行為を行う
営業利益は地に落ち、吸収されて終わり

げに恐ろしきはアメリカ流民主主義かな