【中国】大学生が自殺しまくり【社会問題】

このエントリーをはてなブックマークに追加
52番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:52:16 ID:g1DPxw640
共産国家の限界と貧富の差を憂いて死ぬんだろうか?
53番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:54:46 ID:OnQOA4vo0
地方農村出の人がすごい差別されてるらしいな
それが原因で殺人も起こってる
貧富の差ありすぎだよ
54番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 21:59:08 ID:m8Gap5xs0
54人なんて誤差の範囲じゃん
っつーか日本もそんぐらいいるんじゃねーの?
55番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:00:46 ID:y9EmUMpH0
増えすぎて困ってるんでしょ?
よかったじゃん
56番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:00:56 ID:IUIVCovj0
死ぬ前に反中デモすればいいのに
57番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:09:23 ID:vmVH5Ehe0
なんで大学生が自殺するの?
58番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:10:39 ID:1CKcWizFO
>>47 歓喜の歌とかどうだろう?
59番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:14:06 ID:crBOxioa0
>>47
スーパーマリオでスター取ったときのBGM
60番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:16:31 ID:FHxUE0qr0
しかし人民は増え続けとうとう15億
61番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:16:59 ID:waVfBXnX0
>>59
ワロタ
62番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:19:01 ID:C7X8ah2n0
いいじゃない、品だし。
人大杉だし。
他人だし。
63番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:20:09 ID:O7641FXa0
ニートとか引きこもりも自殺しまくりで社会問題にしちまえばいいんじゃね?
64番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:20:47 ID:ltul1HpE0
一人っ子ってなぜかDQNになりやすいね。日本で。

一人っ子政策=DQN生産政策
65番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:23:30 ID:zHo38X/u0
今の中国は金さえ有れば大学に入れるよ!
66番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:28:42 ID:jADTZ6VaO
一年トータルでも100人くらいやないか。
おまえんとこどんなけ人いると思てんねん(´・ω・`)
67番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:33:11 ID:kr7PliRH0
世代人口に占める自殺者の割合は日本の方がはるかに多そう。
68番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:42:39 ID:7CgxORls0
全然多くねえじゃん
69ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/11/16(水) 22:52:02 ID:tPNmA5jw0
>>67
今の日本、希望がもてないよね…
只々、絶望感だけが…
70番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:53:16 ID:+BBUGR3M0
今俺が言おうとしてたことを>>67が横取りました
71番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:53:24 ID:sYWWxclgO
死にたい\(^o^)/
72番組の途中ですが名無しです:2005/11/16(水) 22:53:30 ID:O7641FXa0
よーしみんなで死のうぜっっっっっっ!!!!!!
73番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 02:03:21 ID:QyzHacWU0
74川崎marley ◆RastaHDKL2 :2005/11/17(木) 02:03:55 ID:yKn6Qb140
正直、俺も自殺したいです。
忙しくて遊べないし彼女もできないし。
75番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:15:47 ID:xirYcab40
中華人死ねばええやん。中華の人口増加は世界的に問題だからな。世界の平和のためにも頑張れや。
76番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:17:09 ID:LX43O/oV0
>>74
じゃ死ねよ
さっさと死ね!
どうせいやらない軟弱物!
目立ちたいだけで書き込んでるってのが丸わかりなんだよボケ!
77番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:24:49 ID:ftUexXIm0
自殺といえば筑波大学
78番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:42:41 ID:/+C8edS30
世の中って馬鹿ばっかり生き残るもんだな
そう俺のことだ
79番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:47:41 ID:1CZ982ws0
政府にとっちゃ都合いいんだろうな
そういう意味で「当面、自殺に歯止めをかけるのは困難」なんだろうな
80A to Z  ◆UyNfpAWoyY :2005/11/17(木) 14:50:17 ID:4j3W0mIo0
村上春樹とか読んで死にたくなるんだろう。
81番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:51:54 ID:rVLsNxo00
イイヨイイヨー
82番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:53:31 ID:o8jjn8760
8割を間引く方策を考えないと
83番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:53:54 ID:q2TuGwrZ0
しょせん1/1500000000の命
84番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:53:56 ID:kJqWXLDT0
はあ?ふざけんなよ
北京の大学生なんか経済格差を利用して内陸部の貧農から

 同 年 代 の 女 を 薄 給 で メ イ ド と し て 雇 っ て る

んだぞ?自殺も糞もあるかよ天国じゃねえか市ねチャンコロ
85番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:56:43 ID:1CZ982ws0
>>84
お前よく知ってるな
あれは俺も羨ましいと思ってる
86番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:58:01 ID:Y4+6rV3z0
中国が樹海に飲み込まれるのは時間の問題です。
早くオウムに焼き払ってもらってください
87番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:58:56 ID:CXAVSe670
自称自殺で本当は政府批判とかで公安に捕まって殺されてるんだろ

革命は医者と先生と学生が相場だからな
88番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:59:46 ID:PdQccb+/0
中国はがんがん人減らせよ
89番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:59:48 ID:st3UBV/A0
【平成15年 年齢(5歳階級)・死亡時間別自殺者数】
ttp://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/012/2004/toukeihyou/0004877/t0105615/s11_001.html

【平成15年 年齢(5歳階級)・死亡月別自殺者数】
ttp://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/012/2004/toukeihyou/0004877/t0105621/s17_001.html

中国は少ないな・・・
5ヶ月間でたった54件・・・
大学生の数が少ないのかな?
90番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 14:59:51 ID:UWU1ptqZ0
>>84
じゃあ俺も青森とかのおにゃのこを安い給料でメイドにできるんだな
91番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:00:30 ID:ogD4CJ+20
しまくりってほどでもないじゃn
92番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:01:23 ID:E3to6JnpO
>>84
ちょっと中国に移民してくる。
93番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:01:53 ID:ccfIGrv50
>84
リアルまっつー
94番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:04:39 ID:CXAVSe670
>>92
メイドだってお前の想像してる奴とは違うぞ
美人はそっちの道があるしブスは工場とかで普通の人しかいない
しかも農村部だから衛生の概念がないから病気が心配だし家電製品の使い方を全部位置から教えなきゃいけない

あ・・・それがいいのか…
95番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:05:06 ID:aC90uHfM0
>>87
焚書坑儒ってヤツか
96番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:05:12 ID:rJrQD6kE0
ちと待て?
人口の割合でどのくらいの人間が大学にいけるんだ?
それ考えたら相当深刻なのかも知れん。 
奴らにとっては
奴らにとっては
97番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:06:51 ID:+0qgYaNy0
一人っ子政策でわりと大学に行こうとする子供の数は多いが、ホワイトカラーとして受け入れてくれる企業が足りない。
98番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:08:37 ID:wAAZWH0b0
3億人くらい減った方が地球のためじゃね?
99番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 15:10:52 ID:kJqWXLDT0
>>94
そう、教育レベルが低いからそうなる。
それに普通に何でもこなせるベテランのおばちゃんメイドも安価で雇える

でもどうして大学生は率先して出来の悪い若い女を雇いたがるだぜ?
100番組の途中ですが名無しです:2005/11/17(木) 23:06:16 ID:JmKMoUku0
弱い人間は死ぬ
101番組の途中ですが名無しです
54件って…。中国何億人いると思ってんだよ。
中国地方だったら大ニュースかもしれんがなぁ〜