socket939でSiSでATX規格のマザーA8S-Xがキ・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
60番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 13:51:51 ID:kgCBb5k20
初めて買ったCOMPAQPRESARIO7100がSiSだった
61番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 13:53:03 ID:5/rr4Wji0
青ペンのシスママンは1年で突然死したな
62番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 14:09:56 ID:FWqxgQh20
俺はA8V-EでM2が出るまで頑張る
63番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 14:14:01 ID:GyS1J+Lt0
nfoce4のチップセットファンうっさすぎ。このせいで他を静音にしても全く意味なし
64番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:16:43 ID:hkfTvLcB0
5 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/11/09(水) 06:24:06 ID:EnETdlDC0
自作板には様々な信者が渦巻いてるけどSIS信者のキチガイ度は最高レベル

6 名前:从o^ー^从御飯喰☆[] 投稿日:2005/11/09(水) 06:24:42 ID:zgIePw2R0
SiSチップ以外ゴミ屑間違いない
65番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:20:11 ID:BuZy2rAo0
諸君!、今こそヌフォとInс`ップのママンを叩き割る時だ
66番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:21:48 ID:TfFgl0TK0
自作板かと思ったらここはヌー速だったww
67番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:26:50 ID:4PcAM8Rc0
>>63
MSIなんて買うから・・・
68番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:28:51 ID:mWN3fifq0
自作のほうが安い時代でもなくなってきたしな。
69番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:31:13 ID:Qyac1lKA0
CPUもメモリも十分なんだが
HDDの遅さが目立つ。
70番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:31:49 ID:hkfTvLcB0
A8N32-SLI DELUXE 税込\31,800
A8S-X 税込\10,480
71番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:32:53 ID:4PcAM8Rc0
>>69
容量も速度も騒音も熱も不満だらけだね
72≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2005/11/09(水) 15:33:54 ID:44K1RzfvO
>>1
日本語でおk
73番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:37:54 ID:lXIPVNG90
俺のPCはジェット級
いつもジェット機に乗ってる気分だぜ
74番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:39:11 ID:BaF8+6I40
nvidiaって人気ないの?
75番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:40:53 ID:hkfTvLcB0
SiSやVIA使う人はRADEONよりもGeForce刺す人が多いよ
76番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:42:38 ID:TfFgl0TK0
>>69
つ[GIGABYTE i-RAM]
77番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:46:08 ID:Oo8dZAHI0
X2使いたいのにVGAがAGPな俺はどうしたらいいんだ
78番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:47:01 ID:qyMYXJ9U0
お嬢さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
79番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:47:05 ID:yk2VOSVr0
なんでN速にお嬢さんスレがあるんだよ!
80番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:48:16 ID:TfFgl0TK0
>>77
つ[ASRock 939Dual-SATA2]
81番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:49:35 ID:hkfTvLcB0
ヌフォ3でX2の奴もいる
82番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:50:27 ID:V/B2vcUE0



ASUS+SiS  アヌーシス  最強おおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
83番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:51:52 ID:Oo8dZAHI0
>>80
うおおおおおおおおおおおおおお神!!
これで3800をOCしたら最高かもしれん!
84きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2005/11/09(水) 15:52:22 ID:PZbH/BIL0
結局グラフィック以外でPCI-Eのボードって出たの?
85番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:53:16 ID:5/rr4Wji0
ところで
ラデチップのママンにゲフォ挿しても問題ないの?
86番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:55:16 ID:hkfTvLcB0
多分大丈夫
87番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 15:58:35 ID:Qyac1lKA0
>>76
OSごっそり入れようと思ったら金がかかりすぎるですよ。
でも魅力的ではあるんだよなぁ。
88番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 18:24:55 ID:Rl3voanc0
これでまたSiS厨がイタい人だと思われる
89番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 18:28:33 ID:N45Qoovo0 BE:81607493-##
いらねー
90番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 19:15:15 ID:coqQs1qH0
(*` Д´)<キター!!
91番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 19:21:03 ID:oWoK51wG0
SiS厨はイタイ事を自覚してると思われ。
隔離スレ以外でAA貼る事を止めてるし、本スレに迷惑掛けないのが
紳士のたしなみ。

勘違い君 = SiS厨では無いと思われ。
92番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 19:37:17 ID:W33TO5eg0
SiS厨が痛いのは出てもいないのに鉄板と言い回ってるところ
93番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 19:47:06 ID:oWoK51wG0
>>92
ソースをm(ry
94番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 20:06:09 ID:UmQ4W2RM0
ようやく出るのか、939のヌフォはいまいちだから期待してたが
待ちきれずにVIAにしちゃったよ。それなりに満足してるからいいけど。
95番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 20:15:48 ID:hkfTvLcB0
SiS厨で一番の痛い人はやっぱ他所チップを批判しまくる奴だ
96番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 20:19:58 ID:8wkHxg/t0
未だにRIMM4200の俺
97番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 20:23:44 ID:Oo8dZAHI0
OS、ハードウェア、プリンタ、携帯板あたりはかなりひどい。
自分の使っていないものを何故必死に叩けるんだろうな。
98番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 20:33:28 ID:LHDgcMEj0
最近のお嬢様はキャプ関係の相性どうよ?
99番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 20:35:58 ID:Vyxi+Bnf0
>>1
24pinの位置が気に喰わん
100番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 20:38:58 ID:39CP4fR50
アンチのが大声だしてるような
101番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 20:57:21 ID:BkvkKno50
SiSヲタとS3ヲタはド級のM
102番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 21:55:48 ID:5v174dTq0
Asus + SiS = 地雷
103番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 21:58:19 ID:0sIjHwoW0
>>33
爆音爆熱


パワーユーザー以外にはオススメできない。


てかSATA2じゃねーのかよ。
104番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 22:02:40 ID:q4TUUxCi0
んフォース4はゲーマー用じゃね?
105番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 22:17:16 ID:o7Fndxwn0
>>104
今はそうでもないな、VIAのヤル気が無くなったからAMD対応チップセットではnforce一色になって来た
106番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 22:22:49 ID:7oOkqoqR0
で、これ何がすごいのん?
SiSでデュアルコア可能=安く可能だから?
107番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 22:23:35 ID:r3MyEd930
まず出荷するらしいってところがすごい
108番組の途中ですが名無しです:2005/11/09(水) 22:23:53 ID:3C0txWvS0
デュアルコアの性能を引き出せると聞いたがどこがどうちがうのか。
偉い人説明お願い。
109番組の途中ですが名無しです
nFORCE4は結局コストパフォーマンスいいの?
nF2くらいのときはかなりよかった記憶が歩けど