ネコの死骸入れられコンビニ激怒「ゴミ箱封印」

このエントリーをはてなブックマークに追加
376番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 14:14:28 ID:qB8SS7xI0
タイゾーに2500万わたすなら
こういうのを仕分ける奴にもっとやれ
377番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:17:38 ID:0J74qgho0
その地域 民度が低いんだね
378番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:23:13 ID:468Da1uN0
人が多くなって人間の魂が足りなくなったんだよ。

モラル無い人の魂は以前野良犬や野良猫やってたんだと思えば納得できる。
379番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:29:19 ID:KT1Gs2+g0
昔コンビニでアルバイトしてた時ゴミ箱に
入っていたものって、厨房の処分に困った
エロビデオ、エロ本、犬猫の糞便、コンビニで
売ってないものが5割以上だった。
あと客はコンビニ店員を人としてみていない。
完全に舐めきっている。
380番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:29:51 ID:3gYg6hS4O
猫はちゃんと家で袋に入れて、家庭用ゴミとして可燃物ゴミの日に出しましょう。モラルが無いですよ
381番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:31:45 ID:Zh5x9de70
猫の死骸入れられたのは、鈴木貞夫店長(64)が誰かに恨みかったからだろ
382番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:32:03 ID:53fXdLem0
ほんと何でも捨てるマナー悪い奴がいるからなー


こないだ2度彼女に中だしして、それを拭いたティッシュを捨てたのは僕です。
383番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:36:58 ID:u6c2o4MB0
コンビニでジュース買う

自転車で走る

違うコンビニで捨てる

はあり?
384番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:37:55 ID:KT1Gs2+g0
>>381
処分に困ったものならなんでも放り込むよ。

タバコ咥えて入ってきた客敬語で注意したら
カウンターに灰落として何食わぬ顔されたり
酔っ払い客がバックルームに侵入してきて
そのまま椅子に座り込んで眠ったりとか
店前でカップルが喧嘩初めて女が店の中に
逃げ込んできたりとかコンビニは何でもあり
な処。
385番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:39:03 ID:M09mpR4a0
使いまくったオナホールの捨て場に困り、セブンイレブンに捨てたのは漏れです。
すいませんでした。
386番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:40:35 ID:CTbzVOnE0
仙台は、ゴミの分別に力を入れていて、近所でも互いにチェックしあうようになってる
ttp://www.gomi100.com/
だから、分別が面倒くさいという奴は、まとめてコンビニ等に持っていく事が多い
店舗も行政の指示を受けていて、分別しなきゃならないから、
全てのゴミを漁って、一つ一つ分別しなおさなきゃならない

一人捨ててる人が居ると、それを真似する人が出てくるし
注意すると「俺だけじゃないだろうが」と逆切れされます。
387番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:42:55 ID:w2CEmkUB0
コンビニのゴミ箱に捨てていいものはコンビニで買った物だけなんだよDQN
388番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:43:19 ID:MbsDOsyW0
前にいた事務所は事業ゴミを近所のコンビニに捨ててた。
あらゆる場面でDQNな会社だったんですぐに辞めたが・・・。
389番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 15:43:47 ID:BCeTsBvH0
>>383
通行人のゴミ箱になるのは想定の範囲内だと思う
ただ一人が大量に捨てたり処理に困るゴミをわざわざ持ち込んできたりするのが困るってことだろう
390番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 16:10:38 ID:GZxrKQmF0
オナホール捨てた友達がいます
数ヶ月そのコンビニ潰れました
391番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 16:12:11 ID:5+u0z9h/0
>>352
仙台はゴミの回収してんのは公務員じゃないよ
392番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 16:12:17 ID:+prIprlA0
ゴミ有料化して
不法投棄が増えまくり

役人が馬鹿すぎる
393番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 16:14:53 ID:lXF1kNKr0
おしっこペットボトルはOKですか?
394番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 16:15:19 ID:GZxrKQmF0
>>392
販売時の総て上乗せすればいいだけなのにね
395番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 16:15:24 ID:vp8pC6Mn0
バイトしてたコンビニはエロ本処分場になってたぞ
なんか知らんが妙にビデオとか捨ててあって店長が持って帰ってたw
396ゆみ:2005/11/05(土) 16:17:58 ID:2JkXuP41O
サービスエリアに家庭ゴミが溢れかえっているのを見ると、悲しくならないか?
397番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 16:24:39 ID:W3dnY8gW0
高校のときとかなんでも捨ててたきがする・・・。
398番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 16:49:43 ID:ZaSZsFni0
俺、ここの近くのコンビニでバイトしてた。確かにゴミ量多かったけど
そんなには酷く無かったよ?(駐車場あったしここより客も多い)
単にこの店が嫌われてるんじゃないの?



399http:// p1178-ipbf214souka.saitama.ocn.ne.jp.2ch.net/:2005/11/05(土) 18:08:03 ID:7ANoP5rt0
guest guest
400番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 18:51:39 ID:IPbtLKqy0
・・・何で客になるとさも偉く、殿様の様な態度とるんだろうな。お前等も普段は仕事してるんだから相手の気持ちもわかるはずなのにな。
あー偉そうな奴等って全部ニートなのかなw
401番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 18:55:03 ID:5+u0z9h/0
>>392
不法投棄とか生活環境が悪くなるってのが分からない馬鹿がやってるんだよ
402番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 19:07:59 ID:23j9NCZP0
コンビニ事体、近所の迷惑になってるって言う事忘れてるな。
何が地元密着だ。ゴミ?コンビニ関係者のことだろ。
403番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 19:37:21 ID:uW445Jm70
コンビニのゴミ捨てなんかゴミ箱開けてビニール袋変えるだけだろ
404番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 19:45:43 ID:zMFP60AbO
コンビニのゴミ箱つったら、
犬の散歩してる飼い主が、
ウンコ入った袋捨ててくのよく見かけるよな
405番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 19:52:09 ID:OMuuy3Mk0
仙台って給食費払わなかったりする土地柄じゃなかったっけ?
民度が低い
406番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 19:57:42 ID:SpNVrZhO0
少なくとも愛知じゃ見られない風景だな。
407番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 20:14:14 ID:IPbtLKqy0
>>406
仲間。でもゴミ箱は・・・客の質が悪すぎる・・・
408番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 20:30:24 ID:XLhiqJbU0 BE:149994353-
名案!
ゴミ審査員をゴミ箱の横に置いて
ゴミを審査するのはどう?
ゴミ審査幼女とか。
409番組の途中ですが名無しです:2005/11/05(土) 20:33:00 ID:IPbtLKqy0
ゴミ回収の際、住宅地によってはやってるよ。漏れの地域はやってる。ゴミ箱にもいてもいいかもwww金属を燃えるゴミに棄てると・・・焼却炉が大変なんだぞ
410番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 00:33:27 ID:THnSfXFo0
>>409
ゴミ回収のときの判断だと

分別されてないゴミが捨てられる → 持っていかれない → 何ヶ月も放置される → 結局見かねた近所の人が分別し直す

って流れにしかならないだろう。
411番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 06:34:04 ID:i0EUcf1P0
分別する分別をつけてもらわなきゃな
412番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 11:36:41 ID:ZE54MxCr0
新手の嫌がらせだな
その土地がほしいやつらの
413番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 11:37:44 ID:iCuJNLq/0
缶瓶ペットもワッケル〜♪
414番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 11:40:44 ID:iCuJNLq/0
いい〜ね♪ゴ〜ミ〜ゼ〜ロ〜♪
415番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 11:42:33 ID:Rk20H3LP0
ゴミを捨てるからゴミ箱なんだろ
そのまま地球汚さないための環境のためじゃないのかよ
我慢しろよバカ仙台だな
416番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 11:48:34 ID:THnSfXFo0
>>415
釣り乙
417番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 11:49:35 ID:Dm9Br8up0
店内にゴミ箱設置すればいいじゃん
418番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 13:03:32 ID:dwcXcO7k0
店を始めて16年になる鈴木貞夫店長(64)はカンカンだ。



カンカンってwwwwwwwwww
419番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 13:06:56 ID:jcIW1gIo0
猫が自殺したんじゃね?
420番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 15:00:24 ID:/AaTzyp20

ビン・カン 入れないで

421番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 15:22:42 ID:Sfa/SOrv0
仙台は民度が低いな
422番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 15:22:56 ID:6HPrJ8ZG0
分別ないのは捨てる奴のほうとはな・・・













なんてのはさんざんガイシュツ?
423番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 18:25:15 ID:yo42cVMI0
家より車内が住み心地がいいんだろ。段ボーラー予備軍
424番組の途中ですが名無しです:2005/11/06(日) 19:56:52 ID:EiMKlORo0
>>408
うちの近所じゃ、早起きで暇な爺さんがゴミ番してるよ。
違う種類のゴミを出したり、ゴミを置く場所からはみ出ていたりすると注意される。
夜中などあまり早い時間に出したゴミは除けられて、結局持ち帰り。
425番組の途中ですが名無しです
東北はバカばかり