【アニメーターの実態調査】労働時間多く・4人に1人が年収100万円未満

このエントリーをはてなブックマークに追加
414番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 18:10:08 ID:Fb+GQtY10
途中で「抜いてる」奴がいるんだよね?法外な中間マージンを取ってる奴。誰だろ。

てか、韓国やシンガポールの連中がどんどん技術向上してるし(アカギとか観ても思う)
もうセル画は完全アジア外注でいいんじゃないの?そういう訳にはいかないのかな。
向こうの物価なら100万で十分に暮らせるでしょ。
415番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 18:11:32 ID:j7KJMUYN0
>>414
日本のアニメーターが育たないだろ
416番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 18:13:05 ID:Fb+GQtY10
てか、もう育てる気なんてないだろ
実情は先物営業からリターンを抜いたようなもんだぞ
417番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 18:16:03 ID:J2PgySbEO
それだ!
メーターを物価の安い中国とかマレーシアに移住させれば月10万でも余裕で食っていけるんでね?
418番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 18:17:26 ID:gCgtRR5B0
広告代理店といいカスラックといい・・・
現代の大地主って感じ。
419番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 18:18:47 ID:vjOc9eXy0
声とかは完全な発注になっちゃうんじゃねーの
420番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 18:20:00 ID:Fb+GQtY10
>>417
ライブドアかどっかが似たような事やってるな。
中国に留学したい日本人学生に授業料・住居・生活費諸々を提供する代わりに
一日数時間だけ電話交換手のSOHOをさせてるらしい。

物価の違いから可能なんだと
421番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 18:22:18 ID:cs+wg8Pf0
ストーリーが作れればマンガ描いて印税生活
アニメーターにしがみついてる必要もない
422番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 18:25:01 ID:Fb+GQtY10
>>421
漫画家も現状は・・・・
中堅以上の人気漫画を描いて置いて、
単行本三冊分の印税が一銭も振り込まれずに
原稿料も未納のまま出版社にエスケープされた
きづきあきら(ヨイコノミライの作者)みたいなのもいる。
423番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 18:31:12 ID:57O1M/hW0
>>422
ありゃ描いてた版元が悪いだけだろ。

掲載誌は黒だったらしいから、どこか引き受けるトコがあるんじゃないかと。
424番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:04:31 ID:Zzk7ohyr0 BE:30965344-#
そんな事言ったらミュージシャンだとか芸人なんてこれより低いだろ

所詮この業界も一発当てるしかねーんだろ、仕事がリーマン的ってだけでさ。
425番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:07:09 ID:nibUI6Au0
つーか報酬に納得いかないヤツは半数以下じゃん。
だったらいいんでねーの。
426番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:12:35 ID:57O1M/hW0
>>424
ミュージシャンとか芸人で収入が低いのは売れなくて仕事がないからで
アニメーターは仕事がそれなりにあるのに低いから問題なんだろ?
427番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:15:34 ID:EIsBgl4i0

 年収100万未満でも仕事が好きだから我慢すると言う香具師が居るから
アニメーターという職が日本にまだ残ってるんだろうなぁ

 工場労働とかの職種でこんな給料しかでないのなら、なり手なんか全く居ないから
とっくに全部海外生産になってる。
428番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:18:40 ID:Zzk7ohyr0 BE:29029853-#
>>426
ええ?俺の知ってるミュージシャン3組居るけど全国歌って回って赤字だぜ?
寝るのはクルマの中が当たり前で無論3食なんぞ喰えない、これでレーベルに所属
してるつーんだから馬鹿通り越して泣けるよ

ちなみに同級生の芸人(女・ハリセンボンのかたわれ)は最近TVに
出てるから応援してやってな、最近体重40kg切ったらしい。
429番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:20:06 ID:R3ucX9K30
単純に年3000時間(月250時間)労働で
年収100万だったら、時給333円。

いくらなんでも安すぎだろ・・。最低賃金とか、そこらへん労働基準法に触れるだろ。
430番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:23:35 ID:TtstQCw60
大体面接で親元に住んでるか聞かれるらしい

実家に住んでないとやっていけないような給料しかダせないから
431番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:26:52 ID:EIsBgl4i0
アニメーターが皆訴えたら日本からアニメーターと言う職は無くなるだろうね。
か又は高給で少ない人数を雇う方針にするなら昔のマクロスのような
紙芝居劣化が期待される。
432番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:29:26 ID:0o6/0J4C0

よく生活できるな・・・
433番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:30:19 ID:57O1M/hW0
>>431
利益出る前に予算を抜く制度を改めりゃ、そうはならんと思うが。
今の状態を温存させたまま単価を上げることを考えるとそうなるが。
434番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:32:09 ID:Fb+GQtY10
放送作家もこれくらいだな
435番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:35:57 ID:lmuy23NQ0
時給にしたら300円台か…。
コンビニでバイトした方がよほどいいな。
436番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:37:42 ID:q7NznVfC0
杉並区役所の商工課にはアニメ産業振興の窓口があるけど
現場はこの惨状ですか…
437番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:40:14 ID:H0HVcpL70
知人は月7万だったな。
数年後はもうやめてた。
438番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:41:23 ID:bOOeSPoO0
>437
毎日10時間働いて?
439番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:41:27 ID:LurGMEMc0
最近のアニメ糞ばっかだから同情できない。
440番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:41:58 ID:EIsBgl4i0
>>433
てか大ヒットして売れまくりの人気アニメの製作に関わったアニメーターであっても
給料に何も反映されないシステムが問題なんだろうね。
版権をテレビ局に渡しちゃうなんてアニメ業界はアタマどうかしてるよ。
441番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:42:53 ID:fyQz+Pts0
>枚あたりの報酬は平均186・9円。年収は100
>万円未満が73・7%を占めている。

どこの国の話だよ・・
で、

>報酬 については49・5%が「納得のいく額ではない」と回答

50%以上が納得いってるのが不思議でならねーwww
アニヲタもすこしはカンパするとか、彼らのためにデモるとかしてやれよ
442番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:46:13 ID:XyvxgWSL0
実家暮らしじゃないと無理だな^^;
443番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:48:30 ID:2pJHw+yG0
この元凶をつくったのは手塚治虫っていうのは本当??
444番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:51:25 ID:fyQz+Pts0
芸人やミュージシャンはうれたらそれこそ何億という金になる
そう、夢があるんだよ

で、アニメーターは・・・バイトあつかい(それ以下?)で
ハヤオになる可能性はあるのか?
445番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:55:20 ID:EIsBgl4i0

アニメ製作会社って、マスゴミ媒体から、この値段でアニメ作れないの?
なら他のアニメ会社に変えるからヨロスコww
なんて感じで、いつも脅されてるんだろうな。。
きっと「版権」なんて言葉に出すだけでも関係が終わってしまうんだろう。

アニメ業界って、要するに業界全体がマスコミ業界の下請けなんだろうね。
トヨタが親会社だとすると、下請けの部品メーカー扱い。

アニメ業界に入る事自体が負け組なんだよ。
446番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:56:07 ID:YYX0EALq0
俺が某トラ◎スアー◎に居た時は、一番上の人が貰って『バイト』で
10万行くか程度だから社員になると7マソ位になると言われた。
因みに時給400円
447番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 20:01:28 ID:YYX0EALq0
>>443 手塚は、漫画の印税入るから自腹切ってアニメを
放映させてもらった。本人からすれば自分の作品の映像化が
一番だったんだと思う。それからアニメは手塚のアニメの製作代金が
基準になり、それ以上だと仕事が出来なくなり「アニメは安く出来る」
との妄想が未だに根付いてる。
448番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 20:05:45 ID:99iFITba0
fateは同人でこんだけ流行ってるんだし、アニメも同人になればいいんじゃないのか?
仲介業者全廃して一話50円くらいで配信するような仕組みを作ればいい
アニメーターは今までの人たちを呼び込むことはせず、全国にくすぶってるニートたちを使ってSOHOもどきさせる。
仲介業者全廃しただけで給料2倍くらいになるだろうから、そうとうイケル気はするがなぜ誰もやらないのか・・・
ヤクザが怖いのか?
449番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 20:31:32 ID:23jONfPO0
>>448の方式でどれくらい収入があるか計算してみた。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/14/008.htmlによると日本のインターネット人口は7,730万人
そのうちブロードバンドユーザーは47.8%で、深夜アニメの視聴率を2%とすると>>448の方式で見る人は
7730万×0.478×0.02=73.9万人
1話50円だから12話見ると1人あたりの収入は600円。よって総収入は
73.9万×600円=4億4300万円
まあ全員が最後まで見るわけじゃないし実際はもっと低くなるだろうな。
450番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 20:36:11 ID:6AMXMrEr0
>全国にくすぶってるニートたちを使って

ニートは働かねえ
451番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 20:38:59 ID:fyQz+Pts0
ニートや、引きヲタは基本的にアニヲタだから
アニメのためにという名文を作りさえすれば働・・・かねーよなぁーーwwww



452番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 20:40:23 ID:Uwj523r70

プログラマーだけどオレの方がましだった。
453番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 20:41:17 ID:6XRKnybU0
家の中なら働くよ
ネットで送ってくれるなら
色塗ってもいい
454番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 20:41:32 ID:kayMIxV80
酷いなぁ。
年収200万あると少しは違うんだろうがなぁ。
455番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 20:47:20 ID:AbZNQVqF0
まあ契約で縛られてるから労働基準法外の人達なんでしょ
一枚なんぼの
456番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 20:49:22 ID:S3f4q74B0
昨今は描く枚数が決まってるとか聞き及ぶ
457番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 21:37:52 ID:0MMYm2f60
版権の問題で仕事以外ではキャラクターとか描いたらいけないらしいね
458番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 21:39:59 ID:hbYWVAiB0
副業でこの収入じゃなくて?
459番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 21:50:02 ID:aizCbfMj0
>>458
普通の人が平日働いてる時間以上を拘束されての話
460番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 21:56:53 ID:4mcg7XPa0
現代の女工哀史のノリだな
461番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 21:59:49 ID:23jONfPO0
>>460
でも女工は農村にいるよりも稼げたはず。
462番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 21:59:53 ID:ecxPE9ip0
これ結婚すら出来ないな
463番組の途中ですが名無しです
アニメーターが自分が関わってるアニメのエロパロを同人誌に書いて
それが発覚したらどうなるの?
もしかして、それってもしかして普通にやってること?