今聴くと、河村隆一の「I love you」ってさ・・・..(⊇`;)

このエントリーをはてなブックマークに追加
150番組の途中ですが名無しです:2005/10/30(日) 22:52:11 ID:ZopyECgh0
8th Single「君の前でピアノを弾こう」カノン度20%

C D G  C D  Em   C D G  C D    G  
君の前で ピアノを弾こう 下手糞でも ワラわないでね(サビより)

ちょっと馬鹿をやりすぎた自分に反省し、原点回帰しようと隆一は考えた
ルナシー時代のファンへのプレゼント「Glass」を聞きながら
曲調を少し明るく変えてみた、「そろそろカノンともお別れするか」
しかし自分のアイデンティティーはカノンによって支えられている
「キングオブカノン」を他の人間に受け渡していいのか?
隆一はまた苦悩した、「そうだAメロにこっそり仕込んでおこう」
151番組の途中ですが名無しです:2005/10/30(日) 22:53:12 ID:ZopyECgh0
9th Single「恋をしようよ」カノンど100%

C   G   Am  Em    F  C  Dm     G
恋をして人は 詩人になります 周りの事も見えないくらい

苦悩が悟られてしまったのか、8thシングル「君の前でピアノを弾こう」
はあまり売れなかった、もう一度自分に問い掛けてみる
「お前は誰だ?」「キングオブカノンだ!」「お前は何物だ?」
「俺様は、宇宙最強のキングオブカノンだゴルァ!!!!!」
隆一は決意した、ワンパターンと馬鹿にする奴らに復習を誓ったのだ!
ワンパターンとはこうこう言うものだ!、最高のワンパターン(カノン)
見せてやる!、カラオケで「ビート」を歌う奴らが途中から「ジュリア」
になり「恋をしようよ」を歌う奴らは途中から「Love is…」になり
果ては隆一を歌っていたつもりが、ザード「負けないで」の大合唱の罠!
隆一はカノン最終兵器により「全カラオケカノン化構想」を企んでいた
152稲沢 ◆lXXXNICUgM :2005/10/30(日) 22:57:16 ID:YAWV3kj00
アルバム「人間失格」
1.So Deep
2.かけがえのない人
3.愛欲のまなざし
4.古の炎
5.liar's hymn
6.うたかた
7.Stop the time forever

とうとう本性見せたな、とおもった。
153番組の途中ですが名無しです:2005/10/30(日) 22:57:27 ID:6OwAi1QK0
そのコペピ面白くないから張らなくていいよw
154番組の途中ですが名無しです:2005/10/30(日) 22:57:27 ID:BsukzrBjO
97年は「このナヨナヨした兄ちゃんの本業がロックバンドのボーカル!?」みたいな感じで。
昔の映像とのギャップがかっこよかった。
155バーテン左京次 ◆7wbaRTenEA :2005/10/30(日) 22:58:38 ID:5ECrpCfH0
『九龍で会いましょう』ってドラマでの演技が最高に気持ち悪かったです。
http://www.tv-asahi.co.jp/kowloon/ryuichi/index.html
156稲沢 ◆lXXXNICUgM :2005/10/30(日) 22:58:50 ID:YAWV3kj00
彼はコワイ人です, 2004/11/11
レビュアー: カスタマー   千葉県
まず、曲が良かった。
映画のテーマ曲は本当にいい曲だけど個人的には1と5が好きです。特に5はめちゃくちゃかっこいいです。
彼の本性がちらっと見えたようで思わずニヤっとしてしまいました。
それは、いつもの河村隆一でもRYUICHIでもない世界でした。
そんなアルバムでした。
詩集も普段の彼の口からは聞けないような(ネガティブな)言葉がたくさん綴られていた。
この人はあまりにあまく見られ過ぎている。
そんな印象を受けました。
157稲沢 ◆lXXXNICUgM :2005/10/30(日) 23:01:22 ID:YAWV3kj00
私が「愛とか恋って綺麗事ばかりじゃない」みたいな事を考えていた時期に丁度このアルバムに出会い、
内容的に凄く自分は共感できました。
「人を好きになる気持ちって本当に純粋で素敵な事なのか? 
時には相手も自分も傷つく事だって、取り返しのつかない事になったりする事だってあるんじゃない?」
そんな事を考えた事のある、
特に男性なら歌詞の内容には私と同じように共感できるのではないかと思います。
 河村隆一の作品の中でもあまり知られていないものですが、
メロディー的にも内容的にも埋もれてしまうのは勿体無いので、
是非多くの人に聞いてみてもらいたいです。 
158番組の途中ですが名無しです:2005/10/30(日) 23:02:02 ID:ZopyECgh0
>>153
盲目ファンには面白くないよなぁ
159番組の途中ですが名無しです:2005/10/30(日) 23:02:19 ID:EbGVdJygO
おれは Love is が好きだなぁ
アルペジオで弾くとびっくりするほどの名曲
160番組の途中ですが名無しです:2005/10/30(日) 23:04:41 ID:vzFet0PkO
稲沢生きてたんだな
氏ね!今すぐ氏ね!
161番組の途中ですが名無しです:2005/10/30(日) 23:05:25 ID:JgGL+TO10
LOVE IS のあとのシングルっていつ出したの?
162稲沢 ◆lXXXNICUgM :2005/10/30(日) 23:06:04 ID:YAWV3kj00
ルナが解散してから
163番組の途中ですが名無しです:2005/10/30(日) 23:09:05 ID:PsWhm4lE0
(`;⊇)..
164番組の途中ですが名無しです:2005/10/30(日) 23:09:58 ID:ud2ZljWp0
稲沢死ねよ
おまえVIPのキャラだろ
なにのうのうとν速来てんだよ、このカス!!
165番組の途中ですが名無しです:2005/10/30(日) 23:13:20 ID:glcGYKbs0
>>21
何故河村隆一は「ホォッホォオ〜」と叫びますか?
http://music.2ch.net/music/kako/1004/10048/1004815793.html

かなりワラタ
166稲沢 ◆lXXXNICUgM :2005/10/30(日) 23:30:07 ID:YAWV3kj00
きよしこの夜
167番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 00:25:07 ID:UDOAApke0
確かに名曲
168番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 00:43:55 ID:6+x3mmT60
うっさいわ
169番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 00:56:16 ID:acaY3dWq0
>>165
爆笑
170番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 00:57:47 ID:18VY7k4S0
美形なのにナルシストって理由で出川、江頭等お笑い芸人に続く女の嫌いなタレントww
171番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 01:24:58 ID:bRZPbpaa0
そういや、俺と誕生日が一緒だ
172番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 01:25:39 ID:kLZsxhuy0
糞稲死ね
173番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 03:54:04 ID:ni7Y8FRZO
ビールーのーたーにーまーひーらーひーらー
174番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 08:57:24 ID:rN67sFpB0
175番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 11:30:16 ID:2HDkltbW0
サビ部分の顔がワロス
176番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 20:54:58 ID:ay6s6nz20
Tourbillon
177番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 21:27:14 ID:r44I4aVH0
稲さんが最近立て逃げせずにスレに書き込みまくるのはなぜどうしてだぜ?
178番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 22:37:38 ID:rN67sFpB0
 
179番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 23:09:05 ID:rN67sFpB0
 
180さなだ☆むし ◆NULLPoqP7c :2005/10/31(月) 23:10:13 ID:y9DHOt8v0
ルナシーは良かったよほんとに
181番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 23:11:48 ID:rN67sFpB0
あの頃、隆一は27歳だったんだよ
かっこよかったなー
でも彼は幼い頃に両親が離婚してるし
一人っ子だし孤独な面もある。
182番組の途中ですが名無しです:2005/10/31(月) 23:17:22 ID:PZEwyHsyO
稲さんじゃない、お前は誰だ>>1
183番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 00:09:47 ID:yLeHTts40
ツアービロンは最高だぜ?
184番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 00:11:48 ID:Ty3ZcpzT0
ものすごい屈辱的な話だが、





稲沢>>1と趣味が合うんだよな。俺orz
185番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 00:22:35 ID:oLwMW1Lp0
 
186番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 08:57:15 ID:oLwMW1Lp0
 
187番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:00:11 ID:XNRc/ife0
age
188番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:01:56 ID:QuAMKn5n0
>>170
美形か?

なんか池沼みたいなかおしてんじゃん
189番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:03:56 ID:cIuLEv5y0
河村隆一って声量が鬼ってない?
190番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:04:06 ID:TC+oonW4O
loveってアルバム売りに行ったら10円だった件
191番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:04:10 ID:hkewiR4t0
今、コンビニでバイトしてるらしな >河村
192番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:05:54 ID:QjT2YDrh0
俺のMP3のお気に入りフォルダに入ってるなこの曲
あとBEATも入ってる。
けどこの曲って無茶苦茶売れなかったっけ?
193番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:06:25 ID:XmHXwJdM0
なんか最近「愛はいくつもの春♪」とか言ってなかったか?
194番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:06:53 ID:POKfB02/0
揺れて揺れて揺れて
195番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:08:44 ID:ZNbhi8KM0
アイラブユーのシングル買って
あいらびゅ〜とか歌いながら帰ってたら事故起こした
196番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:10:14 ID:fd6MWTky0
曲は最高なんだけどな・・・・
もっとふつうのキャラ&歌い方をしてほしかった。
197番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:11:25 ID:TnWgYLyZ0
河村隆一って歌下手だよな
198番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:11:41 ID:QjT2YDrh0
>>196
同意。

ところで上のレスで出てくるカノン進行って何?
199番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:17:49 ID:G7VOoTmm0
>>198
有名なパッヘルベルのカノンと、同じコード進行って意味
200番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:18:59 ID:fd6MWTky0
そんなのいくらでもありそうだけどな。
201番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:20:02 ID:QjT2YDrh0
>>199
サンクス

カノンと同じコード進行の曲を全部出そう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1023664467/
202番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:27:07 ID:qxvJqX5S0
これ出たのは春先だけど、メロディが秋のイメージだから
9月になると車で流してる
203番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:29:41 ID:bBtLYszf0
厨房の時買ったなぁ
今でも思い出してはたまに聴く
204番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:36:26 ID:5sdELrzt0

 幾千の星に抱かれてエ〜〜♪

って曲すごくいいと思うんだけど、タイトル何んてえの?
205番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:37:57 ID:ZNbhi8KM0
>>204
END OF SORROW
LUNASEAね
206番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 18:38:05 ID:fd6MWTky0
「幾千の星」
207番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 19:41:39 ID:HZimKs2C0
世間が一番知ってるLUNA SEAの曲ってなんだ
END OF SORROW
DESIRE
I for you
STORM くらいか
208番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 19:47:07 ID:46+4AItE0
コード進行簡単なのは小室とかヨシキもそうだから別にいいんだよ
209番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:00:46 ID:oLwMW1Lp0
 
210番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:01:39 ID:ndfYQ8YN0
(`⊇`)
211番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:02:33 ID:uxXKoX6V0
>>208
え・・・小室とかヨシキって…
212番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:05:10 ID:wWZ/xVDu0
題名はこれ以上ないってくらい平凡だけどな。
213番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:05:45 ID:oLwMW1Lp0
ロンゲの頃は確かにかっこいいと思った
214番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:26:19 ID:DsaxbWFi0
「LOVE」って男性ソロのオリジナルアルバムで売上1位なんだよね
売上280万枚くらいだったかな?歴代アルバムセールス上位はこれ以外は殆どグループか女性アーティスト
そう考えると凄いな。たしかに今でも俺はよく聞く
215番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:30:53 ID:oLwMW1Lp0
バンドボーカルのソロで
河村ほど成功したやついないだろうな
216なふたりん ◆UBODnENJOY :2005/11/01(火) 22:33:12 ID:NwKvLWvW0
最近はツアーでも小さいホールしか回ってないみたいだな
217番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:34:17 ID:oLwMW1Lp0
なんかメディアに出るの控えてるようだな
218番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:34:23 ID:YuPKq1O/0
稲沢ってこんなのだっけ
219番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:34:45 ID:PmDv6G6w0 BE:96434249-##
>>1
おまえのブログか
220番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:35:45 ID:uxXKoX6V0
Love、アマゾンなら一円で買える。
送料だけだな。
221番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:37:26 ID:oLwMW1Lp0
俺はミスチルの桜井と並ぶくらい
曲のメロディセンスある奴だと思う
そこそこ売れる曲は作れるメロディメーカーって感じ
222番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:39:00 ID:QutPH5lH0
普通の声のやつは裏声だと耳ざわりよくなる
223番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:40:36 ID:JUzA8L9JO
稲沢死ねよカス。
ここはVipじゃねぇぞゴミ野郎。
224番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:43:05 ID:WkkOeXnnO
ナルシストといったら河村隆一
225番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:51:04 ID:7vl0UMkD0
誰もバニラの話題出してないのに驚いた
http://columbia.jp/kawamura/disc.html
226番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:58:03 ID:ys6OVkiE0
>>165
凄いスレだな
激ワロタ
227稲沢 ◆lXXXNICUgM :2005/11/01(火) 22:58:04 ID:oLwMW1Lp0
バニラは最初糞と思ったが
聴き込むとよさがわかってきた
10.〔>_<〕
11.チョコレートハート
12.スクランブルマーチ
13.あの日の忘れ物
14.おやすみ(初回盤のみ収録)
↑ここの流れがいい
228番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 22:59:10 ID:QutPH5lH0
このスレ河村が立てた
229稲沢 ◆lXXXNICUgM :2005/11/01(火) 23:02:17 ID:oLwMW1Lp0
「Glass」は100万枚以上のセールスを、
オリジナルアルバム「Love」は
300万枚以上のセールスを記録した。

すげー..(⊇`;)
230番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 23:09:24 ID:uxXKoX6V0
いまはアルバム出しても二万いくかいかないか。
落差が激しいな
231番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 23:11:23 ID:PxVoTxaYO
歌詞がストーカー臭い
232番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 23:11:34 ID:WkkOeXnnO
BEATって曲は爽やかな感じで好きだった
233番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 23:16:41 ID:HZimKs2C0
ジュリアと人間失格が好き
234番組の途中ですが名無しです:2005/11/01(火) 23:44:10 ID:FKo4XXRQ0
ぷっすまで真也キタコレ
235番組の途中ですが名無しです:2005/11/02(水) 00:43:33 ID:Oo59g56p0
 
236番組の途中ですが名無しです:2005/11/02(水) 12:32:50 ID:Oo59g56p0
 
237番組の途中ですが名無しです:2005/11/02(水) 12:52:04 ID:Oo59g56p0
 
238番組の途中ですが名無しです:2005/11/02(水) 12:54:13 ID:Oo59g56p0

239番組の途中ですが名無しです:2005/11/02(水) 12:55:22 ID:tPzLl+nu0
みつめていてね〜


いつまでフォォォォゥウ
240番組の途中ですが名無しです:2005/11/02(水) 12:56:28 ID:wLgFfWno0
ツーかーまへーてぃってねぇぇぇっぇっぇぇぇぇ
きーみのほえぱああああああああああああ
241番組の途中ですが名無しです:2005/11/02(水) 14:14:16 ID:/fLPKKME0
高鳴りとSandyBeach〜君の香りはないけど

フォォオオオオ・・・・・・ゥオアアアアアアア!!
242番組の途中ですが名無しです:2005/11/02(水) 18:35:24 ID:Oo59g56p0
 
243番組の途中ですが名無しです:2005/11/02(水) 22:49:23 ID:Oo59g56p0
 
244番組の途中ですが名無しです:2005/11/02(水) 23:07:16 ID:Gqr+tNre0
何で保守してんの?
落とせよ。
245番組の途中ですが名無しです:2005/11/02(水) 23:26:11 ID:Oo59g56p0
 
246番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 08:42:19 ID:9c5OZZ3D0
 
247番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 18:38:22 ID:Q2H2wO+uO
あげ
248番組の途中ですが名無しです:2005/11/03(木) 19:11:07 ID:9nWR/Q4l0
さげ
249番組の途中ですが名無しです