大学の授業90分とかありえねーだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
長杉
2ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆.JBc1unko2 :2005/10/28(金) 08:40:44 ID:M36JgGxi0 BE:135898188-###
VIP臭い糞スレにウィルスコードを貼る運動を始めましょう  

X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*     
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"     
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)     
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))     
ms-its:mhtml:file://c:\     





    ___  
  _l≡_、_ |_ (  
   (≡´D`)  ) もう黙ってねぇぜ・・・・ 
   <__ヽyゝヽy━・  
   /_l:__|  
   ´ lL lL  
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:41:18 ID:hfAvpD2w0
楽じゃん
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:41:23 ID:sSsMj2jj0
>>2
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:42:02 ID:JoU+UMJD0
>>1の人生が長すぎる
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:42:54 ID:3t1G9C6U0
家で2chやってると10時間とか平気で経ってる
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:43:19 ID:PLm8L/wS0
ふつう100ぷんだろ
81:2005/10/28(金) 08:43:44 ID:RWgThvMj0
おかしいよね。俺中卒なのに。
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:43:59 ID:ECV5SCxy0
その代わり4時限だからいいよ
昼休み短くして早く帰らしてくれ
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:44:03 ID:MqGKl7hz0
大学生活板でやれよ
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:44:04 ID:y0TNJf2v0
講師の小ネタ話を削れば60分くらいにはなるだろ
かといって早く切り上げられるのも困る。
休み時間が長すぎて困る
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:44:05 ID:v01IJ1OU0
資格試験の専門学校とか3時間
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:44:08 ID:vr2R/f2B0
アメリカは50分
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:45:13 ID:zrYtzSsz0
外科実習なんて余裕で4時間超えたぞ
15番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:46:00 ID:wm+HGXVzO
実際真面目に受けたら90分じゃ物足りなく感じるようになるでしょ。
金払っもらってんだから真面目に受けろすね毛。
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:46:16 ID:DwlYKb6I0
人間が集中できるのは、せいぜい1時間くらいだと思う
90分はちょっと長すぎ
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:46:36 ID:hxxKP5X20
高校も90分だった
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:46:48 ID:lL5ZUFfo0
小学生の頃の45分の方が長く感じる
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:47:40 ID:PLm8L/wS0
小学生の20ぷん休み最強
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:47:44 ID:SI9OFBnw0
キツいなんて思うのは入学してちょっとの間だけ
実験で3、4時間休憩なしとか当たり前だから^^;
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:47:47 ID:v01IJ1OU0
途中で5分休憩くれる教授もいる
自分が疲れてるだけかもしれないけど
22番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:48:07 ID:t1QMGkFz0
>>15
残念、すね毛は受けられない
23番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:48:23 ID:kxtgXWzwO
予備校120分だし^^;
24番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:48:25 ID:YjaC8mRj0
>>14
理系の学生なら実験で4、5時間なんて普通
25番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:48:29 ID:GckInOyT0
微分積分学 短く感じる
線形代数学 長く感じる
心理学概論 短く感じる
化学 長く感じる
電気回路 長く感じる
英語 長く感じる
26ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/10/28(金) 08:48:34 ID:nQY/ngPt0
代ゼミも90分です
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:49:28 ID:y0TNJf2v0
早く終われと時計をチラチラ見てるときに限って
時間の経過が異常に遅い
28番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:50:08 ID:H4O+pIOA0
VIP臭い糞スレにウィルスコードを貼る運動を始めましょう  

X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*     
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"     
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)     
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))     
ms-its:mhtml:file://c:\     





    ___  
  _l≡_、_ |_ (  
   (≡´D`)  ) もう黙ってねぇぜ・・・・ 
   <__ヽyゝヽy━・  
   /_l:__|  
   ´ lL lL  
29番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:50:10 ID:ECV5SCxy0
>>27
あるあるw
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:50:19 ID:lL5ZUFfo0
独りで食べる昼飯時間 長く感じる
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:50:28 ID:GgFXvrtpO
クソスレなんだから適当に終われよ、いちいちココで雑談始めんなって。
こんな話題は友達とか家族とでも話せば良いだろ。
よっぽど話したいなら大学生活板にでも行けよ。
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:50:42 ID:SSZmNOr40
>>13
オレのトコは90分だった。
死ぬほど糞な授業で文字通り死んでいた。
金と時間の無駄だった。
アメリカは工学系のPh.D以外実質的に無価値。
33番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:51:01 ID:vXB3BkyS0
>>20
実験4,5時間よりも、受身で聞き続ける90分のほうが
つらいと思う。
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:51:54 ID:2OXf+lQq0
むしろ90分喋り続けられる教授がすごい。
35番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:52:40 ID:ro7gokTF0
事務が昼休みに閉まるのが腹立つ
おまえら昼飯1時間遅らせろと
36番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:54:16 ID:vQVKfLg30
90分1コマは決まってるから変えられないのはわかる。

しかし、構成を全く考えないで講義する教授が大半で萎える。

せめてpptぐらいネットで事前に公開せんかい。手書きはマジ勘弁
37番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:54:56 ID:DgR8K7++0
オレのときは2回生のときまで100分だった。。。
38番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:55:58 ID:XB3j6z5C0
どうせ後ろのほうの席で寝てたりするんだろ
39番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:56:50 ID:nAgAfdLN0
小学生って20分休みでサッカーしたりするけどあのバイタリティーってすごいな
40番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 08:58:57 ID:jf4J6w+10
大学に慣れてから教習所行ったら50分の短さが神に感じられた
41番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:00:36 ID:Z2VoesLf0
文系の時は正味50〜60分だったから楽だったけど
理系に行ったらマジで90分やるのに驚いた
42番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:01:14 ID:nAgAfdLN0
1限 切る
2限 遅刻勝つ睡眠
昼休み てきとーに昼飯
3限 昼飯を食ったので眠い 睡眠
4限 ようやく掟少しノート取る
5限 切る


そして夜中まで2ch
テスト前だけ必死こいて勉強
これぞ大学
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:02:41 ID:y0TNJf2v0
>>39
2時間目→3時間目の間の15分の休み時間で、
2時間目の授業が終わると速攻、ドッジボールを持って
4階から校庭のバスケコートにダッシュで走って
10分程度バスケをやった後、汗だくで4階まで駆け上がってくる
異常集団が居た。

今になって考えると、片道2分30秒で移動できるはずはないのに
彼らは確かに2分30秒以下で移動してた。
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:03:06 ID:G/TpKd9w0
>>39
確かにすげー。
今なら20分ぽっち空いたって何もしないな。
45番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:03:19 ID:lZAL/JRx0
>>36
それはある。
データくらいクレヨ、って思う時ある。
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:04:28 ID:O+WF+4570
決まって二十分遅れて到着し、十分前に授業を終える教授が居る。
そういう教授に限って授業が面白いんだから、もったいないと思う。
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:05:09 ID:nAgAfdLN0
>>46

そういう教授に「限って」じゃない
そういう教授「だから」授業が面白いのだ
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:06:03 ID:kQJPWI5P0
ああ、今日も糞つまらん授業だ
90分もやる意味無いのに
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:06:39 ID:SI9OFBnw0
リア小の頃は15分の休憩でも校庭行って
汗だくになりながらスポーツしてたなw
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:09:02 ID:y0TNJf2v0
>>46
いつもプリント配布に手間取り10分程度遅れて開始し、
途中でムダ話や休憩を織り交ぜて10分オーバーで終わる馬鹿がいる。
講義が終わったら速攻で次の教室に移って
ゼーゼー言いながら席に着くと講師に睨まれる
なんだこれ
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:11:45 ID:nAgAfdLN0
まあ今ここに来てる大学生はそもそも1限取ってないかサボってるかのどっちかだろw
もう10分経ったぞ
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:12:43 ID:aPb9QGjP0
>>51
寝坊しますた
53番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:13:23 ID:DgR8K7++0
そう言えば、講義中にタバコ1箱吸ってしまう爺さん教授がいた。
もちろん室内禁煙だったけど、「自分も吸うからみなさんも灰皿持参するなら吸っていいです。」と言ってた。
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:15:17 ID:52RX5pEb0
>>51
サボりました
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:15:52 ID:jf4J6w+10
今日は一限と二限しかないから当然休むよ
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:18:30 ID:YHOVnFoo0
>>51
金曜日は休みにして3連休満喫。
だから今日唯一取ってる授業の教授は結構休講多し。
私立は土曜日もあるみたいだから大変みたいだけどね。
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:19:36 ID:ECV5SCxy0
俺は私立だけど土曜休みにして二連休にしてる
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:20:00 ID:7gKH97vY0
>>56
俺も金曜休みにしてる。4日通って3日休む程度がちょうどいいよな。
その4日も1日2コマ程度しか出ないんだけど。
59番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:21:44 ID:6Wq9e2fq0
>>1
実験なんか4時間半だぞ。それに比べりゃ短い。
60番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:22:19 ID:ECV5SCxy0
うは、もう行かないと2限に間に合わねぇw
お前らも早く行けよ!
61番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:23:04 ID:evsbA6/90
>>58
足りるの?w
62番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:24:04 ID:7gKH97vY0
>>61
それでも4×8で32単位。あとは出席しないでも平気な授業もあるし余裕で足りる。
63番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:24:31 ID:G/TpKd9w0
週一しかいかない
ゼミと情報収集
64番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:25:11 ID:YHOVnFoo0
ドラゴン桜には人間の集中力は持って90分って書いてあったな。
65エナイ:2005/10/28(金) 09:27:49 ID:QsypAq7W0
なんだかんだ言って人間はすぐ適応出来るから凄い
90分なんて中学校45分の2倍なのに、苦をあまり感じない
まぁ窮屈じゃないってのが一番の理由だと思うけど
66番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:28:56 ID:Fz/cpOgh0
どうせ10分遅れて始まり、10分早く終わるので実質70分。
67番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:30:22 ID:WOhZ6b7zO
ひとこま3時間の俺よりまし
68番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:32:37 ID:8HssMrUD0
今日は10時半からだよ・・・まじダルス
69番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:33:48 ID:RPOAvU1c0
今日で一ヶ月程大学行ってない。
もうだめかな?
70番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:34:05 ID:I+yYEfAN0
文系の授業なんて寝るためだけにあるもんだろ
71番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:35:15 ID:PQGZLc6N0
90分だったら短いだろ。あっという間だろ。
確かに大学の授業で中身の無い授業多くてつまらないかもしれないけど。
72番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:35:26 ID:GH3qZPoj0
てか半日以上家以外の場所で過ごすなんて考えられない
73番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:36:17 ID:I+yYEfAN0
通学すんのに往復3時間半ぐらいかかるから
一日3コマぐらい入れないと損した気分だよ
74番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:45:07 ID:syWmo29j0
俺は友達とだべりながら授業受けてるから90分なんて楽勝

お前らみたいに一人教室の前の方で授業受けてる奴は90分きっちりノート取れよ
テスト前に友達面して話しかけてやるから
75番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:51:22 ID:GH3qZPoj0
ノートなんて友達のをデジカメで撮っておしまい
授業をアニメ消化の時間に使ってる
76番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:55:35 ID:i8lNojdj0
90分が長いってw
どこの低学歴だよwww
77番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:56:27 ID:YjaC8mRj0
>>20
実験は隣の奴と会話もできるし目的もあるし大して苦じゃなかった。
実験よりも実験後のレポート提出の方が嫌だった。
あんな短い実験で20ページとかありえねっす。
卒論でも40枚ぐらいだったというのに。
78番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:56:47 ID:6IDjxU9m0
ゲームは1日1時間!
79番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:56:52 ID:gb5n2+pD0
2ちゃんに五時間以上いるくせして
80番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:57:00 ID:2xDzn15o0
別に長いとは思わなかった。
集中力足りないんじゃないの?
81番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:57:08 ID:8n9KNPjM0
大学生にもなってアニメとか見てる奴は顔が容易に想像できる
82ひろゆき:2005/10/28(金) 09:57:22 ID:2+madd+A0 BE:284459-###
長いと思う。
83番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:58:18 ID:rQnCkgzO0
>>1
ライトノベルでも読んでればいいじゃん
84番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:58:57 ID:aPb9QGjP0
理系のやつはいいよな…
85コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/10/28(金) 09:59:01 ID:9Fw98TVy0
学生諸君。
30代後半のおじさんからアドバイスだ。

今のうちに生活習慣を改善して体を馴らした方がいいよ。
社会人になってからが辛いよ。
86番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:59:33 ID:xBbGXM6K0
眠るのにちょうどいい時間だよな。
87番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 10:00:48 ID:kkBPEI740
俺の大学は実験90分×3で2単位
88番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 10:04:17 ID:6Wq9e2fq0
>>77
俺なんかオペアンプで回路を5つぐらい作って測定しただけで50枚だぞ。
20枚は少ない。
89番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 10:04:43 ID:2OXf+lQq0
>>87
(´・ω・)カワイソス
90番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 10:06:53 ID:DqPNtMjn0
おれのところ大学の授業70分なんだけど・・・・?
91番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 10:08:06 ID:H4r7/BhH0
>>85
コオロギ養殖は気楽そうでいいよな
92番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 10:08:12 ID:UK4gZsQ70
DQNな高校では50分授業が普通って聞いてびびった。短杉。
93番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 10:08:19 ID:TXmmLCbEO
>>87 通年? 埼玉のド田舎の大学にもそんな感じの大学があったな。
94番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 10:08:31 ID:SI9OFBnw0
>>88
俺もそんくらいで、レポートが本みたく分厚くなって感動したw
95番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 10:09:41 ID:dK3tGkJAO
医大なんかは一度の講義でレポート用紙一冊使うって聞いたことがある。
96コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/10/28(金) 10:10:34 ID:9Fw98TVy0
>>91
結構激務だよw

 納品&営業周りの日(一月に数日)
  10:00ー21:00 
 
 残りの25−26日
  仕事 3時間
  2ch 5時間
  ヤフオク閲覧 2時間
  その他ネット 2時間
  飯・風呂・トイレ 2時間
  睡眠 7.5時間
  散歩&雑用 2.5時間
97番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 10:24:35 ID:jf4J6w+10
>>96
ちょ、おま(ry
俺もコオロギ養殖したいもんだぜ
98番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:01:43 ID:Su+jR0UK0
>>82
ここまでひろゆきがスルーされてるのも珍しいなw
99番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:03:10 ID:Ra/Fiavc0
>>27
俺それが嫌で講義中は腕時計外して裏返しにしてる
100番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:06:42 ID:fDusg0WJ0
一時間くらい経つと頭がボーっとしてくる
101番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:07:13 ID:9QStgER40
実験で15時間拘束されたときはきつかったな。
102番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:08:13 ID:LKOwhijY0
あぁーもう3限目始まってるぅー行かないと…3分で行けるのにぃ、行かないとぉーー!!!!
103番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:08:17 ID:8N6WScWe0
>>82
半年ROMってろボケ!この新参が
104番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:09:11 ID:jGFKSOWb0
実験の4,5時間と授業の90分を同様に考えて、実験4,5時間の方が長いから
大変だよと言ってる理系バカがいるのにはワラタw
余談だが、その4,5時間の間はトイレにも行けないのであろうかw

能動的である実験と、受動的な授業とでは全然心理的に違うのを知らないのは
理系バカならではだろうなw

ちなみに人間が集中できるのはせいぜい60分。
講義途中で自主的に休憩を5分ほど挟んで聞けばよい。
105番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:10:37 ID:/qimBm/20
まあ要点をかいつまんで60分に短縮してほしいよね
足りない分は本を家で読めばいいんだし
106番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:10:50 ID:LKOwhijY0
なんかあったの?
107番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:11:38 ID:W+1MWlqR0
マジ、長すぎ。50分にしてくれ。
108番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:12:28 ID:dKolilme0
中学生の俺からすると90分なんて考えられん
お前らも結講大変なのな 同情するよ
109番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:12:39 ID:QaQQ36XD0
俺、大学生で昼休みもてあましてるやつって都市伝説だと思ってんだけど

こいつって・・もしや・・


9 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/10/28(金) 08:43:59 ID:ECV5SCxy0
その代わり4時限だからいいよ
昼休み短くして早く帰らしてくれ
110番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:12:54 ID:vVntaI9r0
学生はヌルいなぁ
おまえらそんな根性じゃ社会に出て働けないだろ
111番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:13:06 ID:Tj67nLUB0
TACの講義なんて途中10分休憩挟んで3時間だぞ
112番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:13:17 ID:VpPfFj9WO
90分でちょうどいいよ
113番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:13:45 ID:QGelBtro0
>>111
それって90分と同じ
114番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:14:36 ID:LKOwhijY0
よしっ! 今から行くぞ! 551教室だったな、確か、多分講義中も携帯で2ちゃんやるだろうけど
115番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:15:08 ID:YAyHpnHb0
理系の大学の講義って意味あんの?
糞パワーポイントの手抜き資料。
ただひたすら糞パワーポイントを長めさせられるだけ。
独学の方がずっとマシだよ。時間の無駄。
116番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:15:10 ID:dwaCeo5H0
入った当初はだるくてしかたなかったが
5時間ほぼぼーっと立ちっぱなしのバイトやらしてたら
全然余裕になった
117番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:17:03 ID:W+1MWlqR0
>>116
そんなんだよ。他で辛い思いをすると、
余裕になるんだよなあ。
118番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:17:22 ID:wpVWWvvXO
工学実験、機械実験|、‖、設計製図|、‖:90×3で3単位…


埼○大学死ね
119番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:18:02 ID:QaQQ36XD0
というより
きちんとテイクノートしてれば
時間なんて気にならんよ

まさか高校生みたいに
黒板にかかれたものしかテイクノートしないって奴は
いくら底辺大学生にもいないんじゃないか?

え?いるの?
ハァ・・。

120番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:18:35 ID:vVntaI9r0
つーか大学生にもなって勉強させられてる意識の香具師って多いんだな
馬鹿だろw
121番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:18:53 ID:UK4gZsQ70
てか、よくそんなんで大学の入試受けれたな
122番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:19:37 ID:QcXLfygH0
講師が一番大変
123番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:19:59 ID:3up2Wqhv0
自宅の椅子と机ならいいんだけど
大学の固い椅子とゆとりの無い机にはさまれての
90分は軽くエコノミー症候群になる。しかも4コマ連続
124番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:20:28 ID:z4lhsn2T0
よくあんなつまんねー話90分も続けられるよな、感心するわ
125番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:20:46 ID:oNYnyPHqO
大学は講義ありきだろ
126番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:20:53 ID:UK4gZsQ70
テイクノート              テイクノート
127番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:21:13 ID:YAyHpnHb0
>>119
それ、どうしてもどこかしらで"漏れ"が生じて、
ひとたび"漏れ"が生じると、その後ずーっとわかんなくなるんだよ。
いや、どうせホワイトボードに書くくらいなら、資料に書いとけって思うんだが。
128番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:21:36 ID:hriBDaNk0
>>82
お前のちんぽは短いけどな!!
129番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:21:42 ID:0wccPKkn0
テイクノート(笑)
130番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:23:17 ID:UK4gZsQ70
意味不明な数式を説明しながら書きつつ速攻で消す教授は今日の晩御飯の事でも考えているのだろうか。
131番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:23:22 ID:QaQQ36XD0
自ら学び、考えることができない人間は、講義にこないでほしい。

講義のレベルが低いというなら
高次元の質問をして講義のレベルをあげていけよ。
もっとも、うちのような一流大学でもそうだが
教授が質問募っても、みんなしらーん顔ばっかりだがな。

自ら質を上げていこうとしないくせに影ではグチグチ意味ないだのなんだのとわめく。
こんなバカが多いから日本沈没前夜を迎えたんだよ。
132番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:24:05 ID:xhUW4I1R0
高校も90分だったので余裕。
むしろ大学のぬるい講義よりガチ受験対策の高校授業のほうが辛かったw
133番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:24:34 ID:XB3j6z5C0
小学生と大学生とおっさんは、時間は一緒でも体内時間の流れが違うからな。
心臓が全身に血液を送るまでの時間が違うから。
子供のほうが圧倒的に早い。その分きびきびと時間の流れを感じるので
20分休みも長い休みに感じる。
逆におっさんになると90分なんて一瞬だ。
だから教えてる講師もおっさんならばそれほど苦ではない。
大学生にとって90分はちょっと長いかもしれんな。
134番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:25:57 ID:dKolilme0
>>131
大学の講義から日本亡国論まで話を広げるなんて
実に想像力豊かな人ですね 感心しました^^
135番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:26:14 ID:dwaCeo5H0
理系だけど一応一般教養?の法学とか人類学とか講義あるんだが
ほんと楽でたまらん、講義適当に聴いて(実験レポとか書いたり内職しながら)
後で締め切りまでに自分の考えをレポに4000〜6000字程度にまとめて提出
文系ってこんなのばっか?
136番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:26:54 ID:/qimBm/20
大学教授もやる気ねーの多いよな
137番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:27:02 ID:ycfKKOfK0
>>111
すっかり騙されたw
138番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:27:30 ID:mu12//6w0
Fランク大で友達が一人もいない最低最悪な学生生活を送っている俺が来ましたよ!
139番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:28:01 ID:eCyFWJUx0
90分 教える方はあっという間なんだけどな
140番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:28:49 ID:UK4gZsQ70
小学生時代、20分休みってエライ長かったよなあああああ〜〜〜はあ
141番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:29:13 ID:YAyHpnHb0
>>136
教授にとって授業なんて「飯のタネ」
142番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:29:32 ID:gb5n2+pD0
教授の小噺つまらないよ
143番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:30:40 ID:QGelBtro0
テイクノートという言葉は何大学で流行ってるの?
144番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:30:56 ID:YAyHpnHb0
パワポはやめて欲しい。板書代わりに使うのはいいが、
あんなもん参考資料として配られても全然嬉しくない。
145番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:30:59 ID:jGFKSOWb0
俺はリーマンを10年ちょっとやった後、思うところあって大学に戻ったけど
やはり90分授業は長く感じるよ。

リーマンの時は、朝9時から正午まで3時間休み無し、午後は1時から6時まで
5時間休み無し、その後ちょっと休憩して残業を4,5時間ノンストップ。こんな
生活だったけど。
それでも授業の90分とは全然異質だ。
自分が興味を持っているのは、むしろ授業の方。やりたいことがあり、それを
学びに通学してるんだから、モチベも高い。
にも係わらず、やはり授業の方が精神的にきついね。
146番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:32:34 ID:EvvHhYOV0
マジで集中力切れる。誰だよ考えたの
147番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:32:49 ID:Xm9+Dfe70
机と椅子が一体になってるやつは最低の座り心地
金払うから特別シートを支給してほしいです
148ひろゆき@どうやら”管理”人:2005/10/28(金) 13:32:51 ID:6NnAUtey0
人生に疲れた
149番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:33:24 ID:t1lhTVuz0
うちは70分ですけど
150番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:34:12 ID:jGFKSOWb0
>>135
そりゃ「楽」の意味が違うぞw
楽に単位を取れる、の「楽」だよ、そりゃw

その授業を、一番前の席で、内職など一切せずに90分聞いてごらんよ。
それを1年間ね。
151番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:34:15 ID:HyywLLiv0
150分の授業とか予習してないと理解不能で苦痛に耐えられんのだろうな
152番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:34:20 ID:XB3j6z5C0
まぁ仕事と授業で比べちゃダメっしょ
仕事は自ら能動的に動くだろうけど、授業は基本的に受動的に聞くだけだし。
あとは自分の興味のあるなしも関係してくるけどさ。
153番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:35:54 ID:LWA8Y0Wh0
講義よりレポートが苦痛です
154番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:36:03 ID:3aHHxVRbO
うちは100分
6限目なんかになると120分行ったりする。
155番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:37:09 ID:A1qVpbg90
小学校の休み時間なげーよ。
よくボールもって遊びにいったけど。

移動時間考えたら実質6〜7分ぐらいか?
156番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:37:38 ID:z4lhsn2T0
どんな話されたかほぼ完全に忘れてるから不思議
157番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:39:09 ID:hw3fxLqu0
90分間ずっとしゃべってるバカ女っているよなぁ
そう、おまえだよおまえ
いつも2列も席を占拠してる大阪女!ピンクの服いつも着てるてめぇだよ
しんでこいおまえは
158番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:42:24 ID:A1pAnUvU0
社会人になってからも
たまに資格の試験なんかで大学の会場にいくが
あのイスと机にはマイるな
159番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:43:38 ID:Xm9+Dfe70
Fランク大の授業風景というのが気になる
小学校の学級崩壊みたいな状況なのか
それとも誰一人として授業に出席していなのか
どんな感じなんだ?
160番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:44:13 ID:2AZ8pQt20
>>82
なにそのコテ、ふざけてるの?
161番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:45:33 ID:5C7oZfCw0
授業って行っても携帯で2chやるだけだしなぁ
162番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:48:13 ID:8HssMrUD0
法学部だけど講義中はひたすら萌え絵を描く練習してるな
こないだ横の奴に思いっきり見られた
163番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:48:58 ID:6U6UoRJh0
大学の大教室の後ろのほうに陣取ると90分ってあっという間だな
164番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:50:23 ID:FWEZaNBN0
まだまだ全然終わんないラスト1時間の授業でっす
165番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:51:04 ID:6U6UoRJh0
>>120
とりあえず大学まで来てるやつはそうだろうな
>>121
全入の大学があるからな
166番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:52:00 ID:0dbQFi6f0
詰め将棋でもやっとけ。
167番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:52:35 ID:z2/RH50h0
>>162
げろきんもー
168番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:53:01 ID:f5Bn200T0
9割の大学生はクズ
169番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:53:23 ID:6U6UoRJh0
法律の若いイケメン教授は、ランダムで30人以上に必ず発言させる。
分からない、とか答えると大減点になるらしい。
170番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:53:34 ID:dwaCeo5H0
>>150
講義聞く必要もないから「楽」なんだよ
究極講義無しでレポ課題をいきなり提示されても、大した努力せずに書ける
171番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:55:39 ID:5F2B+MDv0
>>159
学級崩壊のような感じだな。
常に五月蠅い。そして内容が高校程度に毛が生えたようなもん。
その時間に教科書の問題を黙々と解いてる…授業の時しかやらないからFランにいるんだがなw

相模原のポリテクと東工大じゃどっちがハードなんだろうかw
ポリテクは超厳しかった…orz
172番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:56:10 ID:7SBKGx1m0
おならの我慢とお尻蒸れが90分も持ちません(<>)
173番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:57:22 ID:Lk97LuzV0 BE:92167463-##
ぱんきょーはつまらん。
実験とか、専門科目、語学なら90分耐えられる。
174番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:57:28 ID:9emQeBd10
予備校みたいなもので来る奴は来る
来ない奴は来ない

出席とりたいために取った瞬間外へ出て行く
175番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:57:35 ID:xSvjY7FO0
専修大学だったけどうるさくなかったよ
176番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:57:59 ID:FFIiUToYO
>>159そんなにひどくはないよ
小学生なみは少数
177番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:58:48 ID:D29uGTMd0
4年になると授業数が減るのでひとつひとつの授業への集中力があるぜ
90分があっという間
なわけないだろ
178番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:58:53 ID:8TIvlcoe0
大学の一般教養って何のために存在してんだ
179番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:59:07 ID:QGelBtro0
>>170
楽なのは一般教養だからだろ?
人類学は知らないが、専門の法律科目の試験は真面目に勉強しないと難しいよ。
180番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:59:20 ID:fk3MepWKO
勉強くらい自己責任でやれや
181番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:59:26 ID:Lk97LuzV0 BE:286742887-##
つーかぱんきょーの時間は、専門科目の予習or宿題をやる時間w
182番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:00:42 ID:YAyHpnHb0
>>178
幅広い見識を身につけるため・・・つくわけない
183番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:01:46 ID:SYqBqUwP0
Fランク大学の俺だが、
講義の内容によるとおもうよ。
いい講義なら890分余裕で全然聞く。
要は自分のやる気だと思う。まぁ3講連続集中とかはしないけど。
というかすでにほとんどないしなー

そして今も3講さぼってると
184番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:02:06 ID:IqX9lJcm0
やる気無いなら一番後ろの席で寝るかゲームしておけ
185番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:03:21 ID:5F2B+MDv0
俺はFランクの中のFランクに行っていることが分かりました。
みんなありがとう
186番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:03:25 ID:f5Bn200T0
享受はそんなアホ学生に単位やるなよ
187番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:03:26 ID:iPDtN0y60
試験だけ受けて単位くれた科目がなつかしい。
教授の本を買わないとだめだめけどね。
188番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:05:32 ID:Lk97LuzV0 BE:276501896-##
自分の本買わせるのはなんだかなあ。
別に講義に使うのはいいんだけど、ただで配ってくれよとか思ったり。
まあ出版社の権利とかもあるから無理なんだろうけど
189番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:07:50 ID:lj0tfm3+0
面白い講義(ゼミ)は3時間でもあっという間。
つまらない講義は30分でも長い。
190番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:09:39 ID:IlqQVgNrO
大学生なんかこんなことしかしてないのに評価される    まあしょうがないか入るまでにがんばったんだから 
でもやっぱおかしい
191番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:13:27 ID:0lnv7P8D0
教授陣はどう思っているのか、知りたいです。
192番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:13:38 ID:jGFKSOWb0
>>188
専門書の印税って、せいぜい30円とかそこらだよ。
学生が50人いたところで1500円にしかならん。ステーキ一食で終わりだ。
金儲けの為に買わせるわけじゃないよ。

なお、あれを全部配布していたら、1000円/冊としても、学生50人で5万円自腹だ。
193番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:14:49 ID:Lk97LuzV0 BE:71686627-##
文系は大学で遊んでばっかりという話を良くきくが、
上位私立とか国立だとそうでもないんだろうか?
194番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:15:38 ID:9QStgER40
うちの教授は印税でかなり儲かってるらしく、印税の話ばっかり。。
195番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:16:17 ID:hx9ikz1+O
196番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:16:27 ID:ufbmWnNB0
>>157
ww
197番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:16:33 ID:Ytgr4JU40
>>138
モツカレー(=゚ω゚)ノシ
198番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:16:56 ID:9QStgER40
>>192
ヒント:他大学
199番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:18:27 ID:Y8vLLlEJ0
90分もあったら2ちゃんに何回レスできると思ってるんだ!
200番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:19:51 ID:z9sp4JsAO
(~・з・~)(~・з・~)(~・з・~)(~・з・~)もふ〜
201番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:19:54 ID:pDstm5x70
確かに長い
嫌になる
202番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:20:17 ID:UbEzx1PV0
専門学校だけど、毎日60分で8時限まである。
203番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:21:24 ID:0lnv7P8D0
授業で使う分は数nだったりする。

あとは出版社との契約でライティング料がナシで、印税を10%とかにしてたりすれば、結構な額になる。それが毎年。
といってもどのみち、年収1000万のうちの10万程度ですから、
学生のアルバイトで言えば、年間1万円くらいでしょうか。

自分で書いた本の方が講義しやすいんだろうな。
というよりも、講義をしやすくするために書いたんだろうな。
204番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:21:30 ID:Lk97LuzV0 BE:230418959-##
専門学校ってほとんど高校と同じで、
時間割が全部図工になった学校というイメージがある
205番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:22:36 ID:Ytgr4JU40
>>159
基本的に教室の構造からしてありえない。
長方形なんだ、縦長の。
だから、余裕で前後の長さが100m位あるから、
後ろは楽園だよ。
漫画、雑誌、携帯、飲食は当たり前。
たまにタバコ吸ってる奴もいたな。
206番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:24:23 ID:9feglRMV0
華やかな実績に彩られた名誉教授(高齢)。コレの90分が辛い!

・年なので朝が早い。1限なのに講義の10分前にはもう教室に来てる。
・達筆すぎて読めない字
・曖昧な発音(入れ歯のため)とボソボソという小さな声が聞き取れない
・この本は別に買う必要はありません、と自著を勧めないがその本を持ってないと実質授業内容がわからない
 ので結局購入。しかも権威ある教授の学術書なので値段が高い!
・基礎を教える授業で基礎を教えずいきなり高度な内容に講義が飛ぶ
・年なので動きが鈍く実験が遅い!
・そのくせテストだけはハイレベル

('A` )ママン・・・辛いよ
207番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:24:26 ID:D29uGTMd0
>漫画、雑誌、携帯、飲食は当たり前。
>たまにタバコ吸ってる奴もいたな。

いくらなんでも教授にばれるだろ
208番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:25:00 ID:jGFKSOWb0
>>198
少量でも定期的に、ある程度売れれば絶版にならず、従って学術書として
存続できる。また、販売中止にならなければ、将来どっと売れるかも知れない。
これが自分の本を学生に売るメリットだ。

>>198は、他大学で売るということのようだが、他大学を2つ、3つ掛け持ちして
いたところで、1大学あたり数千円というところだろ。
209番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:26:22 ID:t5DApcCf0
>>191
授業してるときは真剣に話してるから、長くは感じない。
ただ、2コマ連続とかだと、あとで腰にくるしぐったりする。
210番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:27:14 ID:0lnv7P8D0
>>205
100mはねーよ。

>>207
タバコは見たことないけど、それ以外は黙認されるよ。
211番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:27:54 ID:UbEzx1PV0
>>204
大学より授業難しい。
エリートが多い。
212番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:28:07 ID:Lk97LuzV0 BE:30722832-##
別に後ろのほうで黙ってやってる分には漫画、雑誌、携帯まではいいかなあという気も。
飲み物はいいけど食べ物は勘弁してほしい、キモチワルイから。
213番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:28:32 ID:jGFKSOWb0
>>203
専門書で10%の印税が取れることはまずないよ。
あったとして、10万円の収益を上げるには、何冊学生に売る必要があるのだろ。
幾つかの大学を掛け持つにしても。
214番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:28:36 ID:fDusg0WJ0
教授は立ちっぱなしだもんな
あれは辛そうだと思う
215番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:28:52 ID:/aamHuEg0
専門学校は本科と社会人科で全然顔が違う
216番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:29:06 ID:OYpPtzGD0
217番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:29:34 ID:K9Urwo/x0
90分じゃ寝たりないよな?
218番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:29:54 ID:Kc583exs0
大教室で一人ポツンと座って講義聞いてる絵ほど屈辱的なものはない。

周りはみんな友達同士固まって座ってるのに。
219番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:30:13 ID:Ytgr4JU40
>>207
天井が低くて、さらに後ろのほうは
蛍光灯が点いてないので薄暗い。
後ろは出入り口があって、そこに
喫煙スペースがあるから、チョット
煙たくても全然ばれない。

F大中のF大だよ。
220番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:30:32 ID:at3pbElL0
29 学生さんは名前がない 2005/10/28(金) 13:45:58 ID:X2r9bBdN0
高校生の頃、3年間毎日母が作ってた弁当を駅の便所に流してた。
購買パンマンセー!だった。
221番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:30:41 ID:Lk97LuzV0 BE:81927528-##
>>211
演習を重点的にやるのなら、底辺は底上げされそうな気がする。
大学の場合底辺は見捨てられて、結局自主退学だからね。
どっちかと言えば気になるのは、意欲のある学生に対するサポート体制だったりする。

気になるといっても俺は大学生だから、別に今から専門学校入るわけじゃないけど
222番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:30:42 ID:jGFKSOWb0
>>205
昔、教室の後ろの方、最後尾で交尾したって学生もいたなぁw
223番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:31:10 ID:uqChCtU40
小学校の6時限までの日なんて永遠のようだった
224番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:31:16 ID:z4lhsn2T0
プリントを千円とかで売ってた教授がいたな
いいのかあれは
225番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:31:45 ID:QGelBtro0
教科書指定なし、レジュメ毎回配布の教授は素晴らしい
226番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:32:47 ID:0lnv7P8D0
>>213
あなたが専門書の出版事情に詳しいことは分かりましたので、
私のレスの全体を読んでください。
多く見積もっても10万で年収の1%
学生からの集金が目的ではないだろうな と言うわよ
>208のような考えもあるかも知れませんね
227番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:32:52 ID:Lk97LuzV0 BE:250900177-##
>>318
多分君が気にしすぎ。
友達と時間割が合わない事とかいくらでもある。
228番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:32:53 ID:jGFKSOWb0
>>215
専門の社会人科(夜間とか)は、一流大学出たような人も
資格取得のため等で勉強しに来るしね。
229番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:33:07 ID:HKvbJBJF0
休んだ人のためとか言って先週分のレジュメ配るのはやめて欲しい
230番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:33:26 ID:DqrDlpHL0
うんこや小便がしたくなって困る。
231番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:34:33 ID:uqChCtU40
>>225
うちの教授は教科書をコピーして配布してるぞ
232番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:35:16 ID:f5x+NdJs0
引き篭もりが久しぶりに喋ったような感じの
もの凄い声に張りが無い教授いるよな
233番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:39:23 ID:XB3j6z5C0
・マイクも無しでほとんど前列しか声が聞き取れない
・達筆すぎて常人には解読不能
・異常に黒板消すのが早い
・教科書を買わせておいて全く使わない
・テストの平均点が10点以下
・授業の前に自分の今までの功績について10分は語る
・話し方に癖があり、日本語を話してるとは思えない

こんな教授が大学時代にいた。
234番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:39:36 ID:K9Urwo/x0
母親の作った弁当を彼女に作ってもらってると言い張った
235番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:39:40 ID:USPSD28U0
集中力って45分か50分ぐらいしか続かなかったような
236番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:40:07 ID:QGelBtro0
>>231
太っ腹な教授だ
237番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:40:28 ID:Y/2HEHzl0
俺芸大だから
一般教養の授業はほとんど出席とるために行ってる様なもんだな
どれだけ退屈で長い授業でも、テスト&レポートなしで出席8割で単位認定の授業ばっかりだし
楽と言えば楽
238番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:40:37 ID:CAxy3biH0
1限目
折り紙→携帯で2chにカキコ→折り紙→鶴完成
2限目
読書→十六茶→読書→たまにノート→2chにカキコ→読書

いつもこんな感じだな
239番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:40:47 ID:Lk97LuzV0 BE:184334494-##
アメリカ人だけど日本語で講義する教授が居るんだけど、
まだ英語の方が分かりやすい
240番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:40:49 ID:jGFKSOWb0
>>231
そのコピー代は学校持ちのはず。言ってみれば、学校が教科書を無料配布するようなもの。
だが、コピー配布が増えると、経費を押し上げ、結局学費アップに繋がることになるだろうね。

しかし、今の大学の学費は高いね。俺が昔学生だったときは年間50万円だった。
今通っているところは100万・・・。
241番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:41:44 ID:9feglRMV0
・研究所を整理してる教授
・文系なのに「IT化が云々」とかいってコンピューター導入してみたりする教授
・一般向けのやさしい解説書の執筆に取り組んでる教授

こういうの見ると「研究に詰まっちゃったのかな・・・」とちょっと心配になる
242番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:41:59 ID:z2/RH50h0
授業さぼって映画みにいくとか…青春だよなー
あのころに戻りてえよおおお
243番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:42:55 ID:SI9OFBnw0
>>224
俺がコピーした本買わされたときは
コピー代と製本した奴のバイト代って言ってたな
244番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:44:29 ID:a745eX5t0
>>233
>・教科書を買わせておいて全く使わない

こんなヤツたくさんいるよ
自分に印税が入るように。うざいこと限りなす
245番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:45:16 ID:t5DApcCf0
必修の授業だったから、教科書を何度か読んでおけば解けるように苦労して
考えて試験問題作ってるし、成績は甘く付けて、できる限り単位だけは
あげるようにしてる。だから、お願いに来るヒマがあったら、少しでも勉強しろ。
あと、せめて出席だけでもしておけ。こっちにだって責任があるんだから、
点数も出席もダメな奴に根拠の無い単位は出せないんだよ。
あと、 カ ン ニ ン グ しようとするんじゃねぇ。
それ見つけたら落とさないわけに行かなくなるだろが!?

「落とすのは辛い」と教える側になってはじめて分かった。
246番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:46:52 ID:f5x+NdJs0
教授キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
247番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:46:55 ID:0lnv7P8D0
大学に限らず教師・講師って、
同じ授業では同じことを言ってるんだよね。
バカじゃないかと思う。
それが仕事なんだろうか。
248番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:48:39 ID:XB3j6z5C0
うちの大学のテストは過去問が全てだったな
授業なんて聞かなくても、部室に代々溜め込んである過去問の山が凄く役に立った。
漏れは最終的に学内ランキングでTOP20に入るまでいったが
授業なんてたいして聞いてなかった。
ちなみにランキングは、そういうのを集計している教授がいてこっそり教えてくれるw
249番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:51:08 ID:qShX/f0iO
講師が素敵なマダムだったので同じ教科書三冊買っちゃいました><
250番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:51:45 ID:jGFKSOWb0
>>247
講師が部屋で講義して、それをいくつかの校舎にいる受験生が聴く
サテライト授業をやってる予備校もあるね。
そのビデオを録画しておいて、翌年も使えば、講師は不要になるかもw

噂では大学の授業って、毎年同じことを喋る先生も中にはいるようだ。
授業中のジョークまで同じだったという笑い話もあるw
251番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:51:53 ID:uzAu/CrJ0
俺の大学院では、180分の授業もあったお
252番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:53:31 ID:yXWSewsH0 BE:55882027-#
>>248
普通
253番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:54:11 ID:9feglRMV0
1コマいくらのいい年した非常勤講師が教官室でカップ麺とかすすってるのを見ると泣ける。
見かねた女の子が弁当のおかずとか分けてあげてるのがもうね・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
254番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:54:40 ID:9dGDWS2U0
過去門は最後の手段にしないと後がやばいぞと
255番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:55:25 ID:CQPdd7460
90分あるから9時からの講義でも10時にいけるってもんだろ
256番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:55:58 ID:0Dt61wbr0
代ゼミの物理講師、漆原先生が偉大な人物だと
論文見て気づいたwww
257番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 14:55:59 ID:WQVydiLt0
とある文系だが
授業はやることなくてつまらない
でも可愛い女の子が多い授業ばかりなので、男どもはみんなで90分妄想大会

文系のやつらは女を見るために授業出てるだけだな
258番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 15:00:13 ID:pOrHKFD80
> ・教科書を買わせておいて全く使わない

お前w小学生かよwww
259番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 15:02:06 ID:hnyLZQqG0
1コマいくらのいい年した非常勤講師だが
90分しゃべるとノド渇くので
自分がいつでも缶コーヒー飲めるように
飲み物の持込を学生にも許可してる
260番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 15:07:31 ID:yV1F46dcO
>>256
彼は偉大だ。正直尊敬に値する
261番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 15:34:30 ID:18IpULPu0
教科書買ったのにほとんど使わないのは萎えるよなー
まぁ、壁にずらりと並べるのは気分が良いがw
262番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 15:36:14 ID:7gKH97vY0
>>250
>授業中のジョークまで同じだったという笑い話もあるw


別に笑い話でも何でもないと思うが・・・
263番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 15:37:56 ID:JuMHHg6a0
うちの高校午前中は90分2単元だったよ
264番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 15:38:28 ID:DVejd8Yj0
>>259
よく知らないんだがそれって許可するものなのか?
誰でも自然に飲んでいるものだと思っていたのだが・・・
265番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 15:42:18 ID:18IpULPu0
俺も普通に飲んでる
ガバガバ飲んでる

でも授業中は一応飲食禁止っぽいな
266番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 15:45:22 ID:DVejd8Yj0
禁止が原則のところもあるのかな。
うちは>>259みたいに先生で飲んでる人もいるし夏なんかは三分の一くらいの学生の机の上に飲み物おいてあるけど。
267番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 15:50:19 ID:mb4viktt0 BE:54407693-###
>>87
B+ランクの工学部だけど普通だろ
一つ上の学年までは1単位だったし
268番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:00:22 ID:Y8vLLlEJ0
授業中に2ちゃんするんだ!
269番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:17:06 ID:GCYcuRUD0
>>268
後ろに座ってる奴にネラーだとばれるだろ?
270番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:18:52 ID:eCyFWJUx0
>>258
中には、授業に使わないし役にも立たない「自分の書いた本」を買わせる助教授、教授が
多いからそれをさしてるんじゃない?
271番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:20:47 ID:w2wTsxNQ0
授業中エミュでポケモンやってるカップルがいるんだけど。
272番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:27:55 ID:Ra/Fiavc0
>>269
俺今4年生だが、ゼミ室のパソコンに堂々と
ギコナビやらDiVXコーデックやらがインスコされてるぞ
273番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:29:18 ID:lm4IFpul0
マジで3分でできるような授業バッカだよな
274番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:31:57 ID:hnFbhNqf0
実験だと少なく感じるよ
275番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:34:18 ID:aPb9QGjP0
実験やりてえ
クソ文系なんてやめて再受験したい

なんて言ったら理系の人に怒られちゃう><
276番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:35:50 ID:yXzSgk0K0
教科書開けば全部載ってる内容がまんま黒板に書かれてるのに、それをわざわざノートに書き写して何の意味が・・・
講義は出席点と試験範囲を知るために出るもんだ

単位を取るだけならな
277番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:39:35 ID:MGtbnijQ0
実験終わるまでだな。

怒はまり計測器のおかげで7時にギブアップ。
278番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:41:51 ID:DVejd8Yj0
>>276
>教科書開けば全部載ってる内容がまんま黒板に書かれてるのに、それをわざわざノートに書き写して何の意味が・・・


授業で独自の内容をやってその部分を重点的に試験に出す教師もいるぞ、ただ出席させたいだけにしか思えないけど。
279番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:42:34 ID:OOOrAXcM0
うちの学部は板書一時間に10単語くらいの教授が多いんだけど、
この前遊びに来た友達がびっくりしてた。

大学ってこれが普通だと思ってたのに。
高校みたいにみっちり板書する方が普通なのかな?

つか、90分が長く感じるのは、教授に力量がないのが多いからじゃね?
毎回ツッコミどころ満載のアホばっか。
同じこと難解も繰り返して話をまとめる能力もないし。
話聞くよりも、同じ時間使って教科書読んでる方がずっと有意義だったりする
280番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:43:25 ID:hdPuTq6C0
理系になれば女の子の手をそっと取ってはんだごての使い方を教えるようなイベント体験が出来ちゃうぞ♥








ヤプール星人みたいな顔の子で良ければ・・・('A` )
281番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:44:20 ID:32pWxy7S0
教える技術うんぬんじゃなくて、楽しそうに喋る教授の話はこちらも楽しく聞ける。
なんでだろうね
282番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:45:43 ID:ue3MYKQX0
うちの母校は75分ですた。単位は3とか1.5とかだけど。
283番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:48:05 ID:DVejd8Yj0
>>279
それはお前に力量がなくて教授の言ってることを理解出来てない可能性もあるな。
まあ馬鹿な学生にしっかり理解させることも教授の力量だけど。
284番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:49:14 ID://NBt2fJ0
高校の授業が65分でした
285番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 16:49:21 ID:2WS0a23h0
一年の時に受けた講義を四年の時にモグリで受けたら全く同じ話をしてたな。
第一回目の講義で学生のハートを掴むためのギャグも全く同じだった。
教授も大変なんだなあと思った。
286番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:02:19 ID:OOOrAXcM0
>>283
教授の言ってることは理解できる。
その上で、「このケースはどうよ?あてはまらないじゃん。」とかの反論がいっぱい
沸いてくるんだけど、授業のあとに教授と討論するような元気ないし、ある程度の年
いってると人間って自分の考え以外認めないからどうせ話にならないだろうし。
自己流の勉強の方がためになる。

馬鹿な教授あたったことないみたいで羨ましい。
うち、こんなんばっかだからなーorz
287番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:03:29 ID:32pWxy7S0
>>286
たいていの場合、君が思ってるよりも教授は賢い
288番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:06:11 ID:i6XwvKI+0
うはうぇwwwwwwwwww学校途中まで行ったら休講発覚wwwwwっうぇえうぇうぇええwwwwwwwwww
289番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:07:20 ID:7XmW0BdS0
>>286
文系?
290番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:08:47 ID:DNocPDEF0
お尻が痛くなってくる
291番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:08:53 ID:oO7BZYRQ0
200時間以上勉強しても可ばっかりで萎える
他学部なんぞヘラヘラやっても優なのに

司法や国一やってる奴とは採点別にしろ
292番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:10:07 ID:+/c3mD5+O
予備校じゃあるまいし「面白い」講義を求めるのは筋違い
大学は自分で勉強する所
最近は逆に大学側が学生に迎合してるみたいだけど
293番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:16:55 ID:FWEZaNBN0
>>287
それには同意。
馬鹿な教授とか言っちゃう生徒は大概授業が理解できない生徒。
疑問があれば聞けばよい。分からなければ聞けばよい。
それで罵倒するような教授はめったにいない。

大概の生徒はそういうことをしないで愚痴だけ言う。何様だ。
294番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:17:49 ID:bsfifHaR0
高校卒業して大学入って最初の衝撃はそこだった。
でもそのうち慣れていった。
そしてまた会社入って最初の衝撃は、その大学の講義などとは
比べ物にならない勤務時間の長さだった。
でもそれもそのうち慣れた。
295番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:19:39 ID:OOOrAXcM0
>>289
うん、法学部。
一つの事例についても、説がいっぱいあって様々なアプローチの仕方があるから、
教授と自分の取る説が違ったりするのは当たり前だったりするんだけど、教授の
とる説に納得いかないことも結構ある。

1、2、3の学説があったとして。
1、2が対立してて3の折衷説が現在では通説だとするじゃん。
でも、当然、1、2を主張する教授にぶち当たることもあるわけで。
でもどう考えても折衷説のほうが合理的だったりする。
そんな感じ。
296番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:22:12 ID:o7nq87vZ0
講義 2時間   2単位
実験 4時間半 1.5単位

何かがおかしい
297番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:22:17 ID:FWEZaNBN0
>>295
納得いきませんと主張したらイイジャマイカ
298番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:22:24 ID:gBbbfu1u0
実験が怠い?その後のレポートの方が怠いだろw
299番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:23:03 ID:7XmW0BdS0
>>295
文系は研究職の人でも論理的でない人いるからな
そういうことあってもおかしくない。
300番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:23:07 ID:FWEZaNBN0
>>296
講義は出席だけでも良かったりする。
実験はレポートなしはありえない。欠席も極力許されない。

何かがおかしい
301番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:24:48 ID:WLUzUqJW0
実験だけは納得いかない

何かがおかしい
302番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:25:54 ID:s48famkGO
90分短すぎ
学生時代のときは長く感じたが
303番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:25:58 ID:sFExtPSN0
俺芸大だったから実習90分×3時間なんてザラだった。
1時間目、5時間目は一般教養が多くて
実習3時間休講で5時間目あったときはキレた。
304番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:26:04 ID:gBbbfu1u0
慣れれば1時間で終わることもザラだが、レポートに10時間以上費やさなければならないw
検討項目が難しすぎw図書館はすぐ閉まるしやってらんね・・
305番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:26:18 ID:oO7BZYRQ0
>>295
トータルで整合性取ったり問題意識をはっきりさせるのに
論立てたりすることもあるんだから細かい事例で処理怪しくてもよくね?

おまえ偶然防衛とか好きだろw
306番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:27:59 ID:/kIHj2dW0
YEW
307番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:28:32 ID:GckKTUNw0
確かに長いな。今期も休み明けで2ヶ月ぶりに出た最初の講義は大変だった。2,3コマ出たら感覚思い出したけど。
308番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:28:44 ID:7XmW0BdS0
>>303
実習だけなら簡単だろ
実験がもし3コマでレポートなしだったら誰も文句言わない
普通の授業より楽
309番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:29:02 ID:OOOrAXcM0
>>297
そう考えるのが普通なのかもしれないけど。
教授としては、マイナー説だろうがなんだろうが、ずっとその説を維持することで
教授としての地位守ってきたわけじゃん。

折衷説が通説の地位守れてるのも、ある意味そういう主張との比較で存在してるから
学界的にも大事な説ってことで生き残ってる気がしなくもないけどw

そんな簡単に意見変えるとは思えないし、議論も一方通行になるの目に見えてるからね。
法学部はけっこう単位のために、テストでは自説とは違う、教授の好きそうな回答する
人多いよ。
まー、チキンです。
310番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:30:34 ID:z2/RH50h0
目の前の女のすけぶらでヲナニー
311番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:31:05 ID:ZYuPGjtJO
テレビゲームは平気で2時間もやってる君たちなのになぜ?
312番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:39:41 ID:3kRQyqQP0
トイレ我慢するの大変そうね
313番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:44:33 ID:ZU/1SVN10
>>298
うん('A`)
314番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:51:22 ID:DVejd8Yj0
>>309
>授業のあとに教授と討論するような元気ないし、ある程度の年
>いってると人間って自分の考え以外認めないからどうせ話にならないだろうし。

この時点でお前の発言に説得力ねーよw
少数説挙げてくる奴うぜーってのはわかるけどな。
315番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:52:40 ID:kVEAjjYX0
理系の学生相手に文系でも知らないような事を聞いて間違えるとキレだす教授は・・・

見てて面白い
316番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:54:54 ID:DVejd8Yj0
大学生なんだからニーチェくらい読んでおきなさいとか言う教授はうぜぇ。
317番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:56:37 ID:Aou+0uTp0
俺のとこなんてほとんど必須科目ばかりで単位的にも全然余裕無い。
実験系は1回でも無断休みだと即留年だしなー・・・当たり前なのかもしれんが。

一週間のうち、1個ぐらいしか時間空いてるの無いってふざけてたな。今は昔だけど
318番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:57:13 ID:Nti6LWD90
90分に1回休憩とれるなんてうらやましすぎる
319番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:57:59 ID:mAaWsusY0
俺も最初大学って4時間とかしかないのかあって喜んでたら、90分でしかっリ午前と午後まであったんだなあ。まあ最初は戸惑ったけどそれでも大学が一番面白かったなあ
320番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:59:35 ID:DVejd8Yj0
>>317
>実験系は1回でも無断休みだと即留年だしなー・・・当たり前なのかもしれんが。


これマジ?
321番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:00:41 ID:Fa+0e0gQ0
うちの学部は、8時限くらいまである。
322番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:02:49 ID:Aou+0uTp0
>>320
マジマジ。遅刻しても実験系の試験で大幅に点数引かれるから再試験or大量レポート。
全然大学って感じじゃねえ。高校みたいなカリキュラムだった。自由がねーよ。


まあ、4年生になったら毎日朝から晩まで研究室にカンヅメ状態と比べたらマシかも
323番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:03:17 ID:zdrdxc6CO
女子高生を食う為に女子校教師になった男【N倉】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1130487726/1:1 2005/10/28 17:22:06
バイト時代の知り合いで
「女子高生を食う為に教師になる」と昔から言ってて
本当に教師になったヤツがいます。偶然、HPで発見しました。
Nと言う男です。
ttp://www.hinode-s.ed.jp/contents/junior/schoolLife.html
当時から相当のヤリチンで、周囲の女に手を出しまくりでした。
風俗、ナンパ、レイプまがい、ネットナンパ、なんでもありです。

S修大法学部(2浪)→コネでC葉大院教育科→コネで男子高校正職員と女子高臨職をゲット。
→当然、女子高(千葉w光K府台)を選ぶ→東京H出中学教師
当時のコイツの口癖は、
・30で女子高生と結婚→離婚、40で女子高生と結婚→離婚、50で女子高生と結婚するが夢。
・現役はマズイので卒業生から食っていく。
・俺はモテモテで困る。
コイツが犯罪を犯すまえに何とかするべしだけど、どうすればいいのか分かりません。
ほっとけばいいんでしょうか。。ちなみに、w光時代は倫理を教えていますた。
324番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:03:25 ID:oO7BZYRQ0
5時から9時までゼミがあって俺だけおなかすくのはどうして?
集中力が足りないから?
325番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:05:02 ID:FkWmN4JC0
予備校の授業は90分が当たり前だが
それでも毎回時間オーバーしてるよな
326番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:05:09 ID:DVejd8Yj0
>>324
ピザだから
327番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:05:43 ID:o7nq87vZ0
>>317
あ り え な い
328番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:06:27 ID:7XmW0BdS0
>>317
週24コマか?
きつすぎ
329番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:08:05 ID:vIm7fNQA0
>>320
実験レポート未完成だったり出しそびれたらまた来年とか

よくある。
330番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:08:10 ID:tE2SVtVA0
>>317
それ何大学?
331番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:08:18 ID:iLq+n5Ca0
それだけ詰め込んでいざ職に就いたときには、内容ほとんど忘れましたとかだもんな
意味ねー
332番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:09:19 ID:Aou+0uTp0
>>328
ごめん、土日休みで考えてくれ。だいたい18コマぐらいだったかな。
人数少ない田舎単科だから代返もバレやすくて、あまりしてる人いなかった。
333番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:09:42 ID:DVejd8Yj0
すまん、これだけ言わせてくれ。





それだけ苦労して卒業して結局は文系の部下として一生を終えるから哀れwwwwwww
334番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:10:27 ID:DVejd8Yj0
>>332
いや、1日5コマ×5日−1で24って数字が出てきたんじゃないの?
335番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:10:34 ID:j/fARrOI0
健康な肉体を持つ無名大卒だったら、
まじめに就職活動をして、
卒業して、
名もない中小企業に就職して、
結婚して、
管理職になって、
幸福な人生を送る。

http://kodokunikki.fc2web.com/
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3795/

一流大学を卒業すると、一流会社に入れる。
一流会社でも初任給は20万ぐらいだが、
10年も総合職で勤めれば
女性社員でも余裕で年収1千万円超える。
336番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:12:17 ID:7XmW0BdS0
>>332
一日4コマが普通なのか
知らんかった
それでも結構厳しめだけどね
337番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:12:30 ID:tyvrLCGa0
うちの大学75分だし。
338番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:13:26 ID:Aou+0uTp0
>>329
やっぱそうだよな。理系だし。

講義の90分なんてムズイ科目によっては軽く過ぎるよなあ。
むしろ補講してでも・・・ってぐらいのも・・・俺が頭悪いだけか。

>>331
正直、試験のみってのが大半。教養系とか語学系は役に立つかもしれんけど
3〜4年で専門ばかりやってたら確実に忘れてて意味無いってのになー
339番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:15:16 ID:lPamNrR80
>>282
>>337
天王台1-1-1乙
340番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:17:14 ID:Aou+0uTp0
>>336
国公立だと、公務員だから基本的に5時過ぎたらダメなんじゃない?
だから一日4コマじゃないと5時過ぎてしまう。私立はどうなんでしょ
341番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:17:27 ID:drctBorEO
俺の専門180分だけどな。
342番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:18:09 ID:kVEAjjYX0
国立だが、5コマあるぞ
343番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:20:32 ID:Fa+0e0gQ0
昼夜開講制をうたっていたので、午前9時から午後9時までコマはあった。
344番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:21:00 ID:Aou+0uTp0
午前2コマ午後3コマでも、終わるのは6時ごろか。

実験系なんて2コマ枠になってるけど実質3コマみたいなもんだ
345家出猫:2005/10/28(金) 18:21:16 ID:juKG0cdgO
一週間まるまる休んで競馬やってる勝ち組のおれさまがきましたんだぜ
346番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:21:40 ID:/nPKfO9a0
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
ms-its:mhtml:file://c:\
347番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:25:44 ID:8wtjRKKD0
>>2
とっととアク禁になれ
348番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:26:59 ID:oO7BZYRQ0
国公立なんてもうねーぞ
349番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:27:31 ID:tE2SVtVA0
国立大学法人略して国立
350番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:28:00 ID:GuGPUutM0
あ〜そういえば、職場で1時間おきに席を離れて
喫煙室やお手洗い行く人って、まず高卒だな
351番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:28:09 ID:7XmW0BdS0
国立の時から5コマだった
352番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:54:18 ID:0lnv7P8D0
公務員だから、17時以降働けないってことはないと思うよ
353番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 18:58:55 ID:DmxCMjwv0
理系2年で週4日も午後から実験って拷問ですか
354番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:07:22 ID:/qimBm/20
学生サービスセンター
お昼時間は閉まってる
5時以降も閉まってる
いったいいつ来ればいいんだ
355番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:07:59 ID:tE2SVtVA0
理系なら就職いいだろうと思って工学系の学部入ったけどうちの大学で就職いいのはどう見ても院卒だけですね
本当にありがとうございました
356番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:32:44 ID:fDusg0WJ0
理系は授業きついね。奴隷になるための訓練かな・・
357番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 19:39:07 ID:LKOwhijY0
帰ってきたぞー、今日も一日ご苦労さんっていやマジで友達いねーのに良くやるよ俺
358番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 20:01:36 ID:JEQPrjF00
予習とかして真面目に授業受けたらめっちゃ時間経つの早いことに気付いた。
359番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:33:09 ID:o7nq87vZ0
講義一回分の授業料計算したら行く気になった
360番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:33:38 ID:/qimBm/20
行くたびに単価が低くなるな
361番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:14 ID:6oQxzV3X0
むしろ履修してない講義も受講しまくってお得感を増やすといいよ
362番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:41:15 ID:rD5l3cmI0
ずっと黒板写すだけなら90分ってあり得ないよね。
頭使う時間すらくれないなんて、ありえない
363番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 23:00:21 ID:ZwLQjHSk0
俺の○馬大の科学実験も一回の欠席でアウトだ
まあハッタリっぽいけど
しかし落としたら留年決定と言われた必須の力学で
半分の生徒が単位落とすうちの学科はDQN揃いだ
364番組の途中ですが名無しです:2005/10/29(土) 06:03:14 ID:P0PJJTnR0
90分のかわりに4時間だからいいね。
365番組の途中ですが名無しです
>>356
いや奴隷は高卒
工場でバイトしてるとよくわかるよ