あえてFランク大学の学園祭に行ってみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
310番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 10:46:50 ID:gxKJ7H1f0
>>304
ワロスwwww
酒田短期大こそがFランクだなww
311番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 10:48:24 ID:21eZP6tB0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051025-00000022-san-soci
これ、どこですか、教えてください><
312札幌学院大卒:2005/10/25(火) 10:49:06 ID:1bnrzOsw0
自分の大学がFランクといわれて怒るというのも恥ずかしい。
逆に俺みたいにもっと誇りに持てよ。

「Fランク大卒でも頑張って生きてます!!」
313番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 10:49:08 ID:BvDCly3d0
スーパーFランクの我が東京情報大学の翔風祭が入ってないのは何でだ。
314番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 10:50:34 ID:geqC+UTr0
>>312
定員割れしてるんか?
315番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 10:51:00 ID:xGJoIFpx0
東洋英和って早稲田とか慶應のサークルに入ってる奴しかいないのに
よく学祭出来るな
316番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 10:51:02 ID:YrPcErxt0
>>1に母校の学校名があるけど誇りを持って頑張って生きてます…
317能登より松岡由貴のがいいよな ◆ntztQrP5vg :2005/10/25(火) 11:10:45 ID:H1W52uSq0
俺の大学書かれてない
一昨日終わったけど
318番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:21:56 ID:b9eRtDBO0
Fランク大として最も名高いのはどこだろう?
319番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:23:47 ID:9kn4drsl0
友人の文化祭に次長課長と品川庄司と江戸むらさきが来るらしいから見に行くつもり
320番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:24:02 ID:/mmkuE8N0
>>1
てめーこら明星はFランクじゃねーぞEランクだボケが!!!!!!!1
321番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:24:44 ID:oPVouRNx0
Fランク大と聞いてすぐ思い浮かぶのは、プール学院といわき明星ぐらいだな
322番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:25:33 ID:YGL0jtA90
10月28日〜30日  三松祭 (関東学園大学) ラグビーDQNと思いきや学院でなく学園かw F
10月29日  みずき祭 (東京田中短期大学) 肉便器F
10月29日〜30日  白百合祭 (白百合女子大学) 肉便器D
10月29日〜31日  砧祭 (日本大学商学部) マンモスD
10月29日〜30日  つくばね祭 (流通経済大学) ダイエーF
10月29日〜30日  学園祭 (淑徳大学) 北野F
10月29日〜30日  第10回中野祭 (東京工芸大学) F
10月29日〜30日  尚美祭 (尚美学園大学) ナオミよF
10月29日〜30日  彩霞祭 (高崎商科大学・短期大学) F
10月29日〜30日  八王子祭 (工学院大学) E
10月29日〜30日  霞祭 (つくば国際大学) Fの中のF
10月29日〜11月1日  芸術祭 (武蔵野美術大学) D
11月1日〜3日  白金祭 (明治学院大学) アルフィーC
11月2日〜3日  かえで祭 (東洋英和女学院大学) 肉便器D
11月2日〜4日  高麗祭 (城西大学) オマケでE
11月3日〜6日  大学祭 (桜美林大学) E
323番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:25:44 ID:0rDxL3k/0
ムサビ落ちた俺はFランク以下か_| ̄|○
324番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:37:01 ID:lNSqHjM20
>>322
>10月29日〜30日  つくばね祭 (流通経済大学) ダイエーF

なぜに”ダイエー”Fなの?
流大は日通(日本通運)の学校だけど?
正式名称 日通学園私立流通経済大学 だし
325番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:37:58 ID:t2xPTsev0
品川庄司とかw
くそつまんないんだが
326番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:38:01 ID:b9eRtDBO0
大学のランクって学校側で時間掛ければ
ある程度は上げ下げ出来るの?
327番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:39:31 ID:YGL0jtA90
流通科学大学と間違えたw
でもFなのは間違いない
328番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:40:39 ID:YgGW8+G7O
そういや明星って中央大のすぐ隣だったよな

そんなとこ毎日通ってると学歴コンプで死にそうだなw
329番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:42:51 ID:uZzJB3X+0
流通大学ってウチの近所にあるよ
330番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:43:13 ID:t2xPTsev0
>>326
ランクあげるには、受験生の人気あげる必要がある
そのためには、学問の質を上げる必要がある
だから一流の学者を引き抜く必要があり、お金がかかる
お金以外にも、その大学が引き抜かれる側に学者から見て「下のステータス」なら
いろいろと特別扱いが必要

つまり、時間や金だけじゃない
331番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:44:30 ID:lNSqHjM20
>>327
そっかw
我が母校だけどFは否定しないよ Gでもいいくらいw

辞書持込OKの英語の試験(中学レベル)で開始30分退室許可で退室したの俺だけwww
高校生でも15分〜20分で終わるよ、あんなのww
332番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 11:50:58 ID:LzQ96LQn0
>198
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
俺のクラスなんか女子一人もいないぜw
333番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 12:10:07 ID:WpAggAKN0
アホは大学ほど学園祭のテーマに難しい言葉をえらぶよな
馬鹿は馬鹿なりに賢く見せたい。

難しい英単語を年一回使うかどうかの辞書で調べている光景が眼に浮かぶ・・・w
334番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 12:13:44 ID:wizrX1UBO
流科大は今Fじゃねーぞ。
335番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 12:14:49 ID:luk+zwZE0
学園祭のパンフレットみたらイベント欄に「借り物競争」とあった。
死にたくなった。
336番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 12:20:59 ID:/j6UQ3Wm0
>>312
地方のFはちょっとかわいそうだね。でもF。
高卒のおれの勝ちだ
337ipccachs.biwako.shiga-u.ac.jp<133.102.18.159>:2005/10/25(火) 12:27:26 ID:MY/LLTo/0
祭は投げられた
338番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 12:51:25 ID:c4F8516N0
>>330
東大から明星大に移った小堀桂一郎は、相当好待遇なんだろうな。
339番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 12:55:25 ID:MbKbkXoe0
低レベルな所って学園祭とかもダメダメなの?

歴史が長いところとか多少規模がでかいところは逝けてる?
340番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 12:56:11 ID:t2xPTsev0
>>338
だろうね
自分の研究の時間をかなり自由にもらえるはず
341番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 12:58:01 ID:HeTRZeN10
ν即民は高学歴じゃないくせにFランクとかいう
それは童貞のくせに語っちゃうやつと一緒だよ
342番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 12:58:47 ID:t2xPTsev0
>>338
ちなみに、都内の有名大から地方の三流私大に質のいい教授が引き抜かれるのは少なくなかったり
だから、地方の名前も知らない&学生の質の悪い大学に有名な教授がいることもしばしば
343番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 13:01:08 ID:ZYRNTGWHO
杏林大学 杏園祭 10/29、30です。
是非来てくださいね
344番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 13:01:40 ID:Cj6jw8020
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] SHIGA-U.AC.JP
e. [そしきめい] しがだいがく
f. [組織名] 滋賀大学
g. [Organization] Shiga University
k. [組織種別] 大学
l. [Organization Type] University
m. [登録担当者] RO784JP
n. [技術連絡担当者] HH628JP
n. [技術連絡担当者] MN231JP
n. [技術連絡担当者] RO784JP
p. [ネームサーバ] catv-isrv01.edu.shiga-u.ac.jp
p. [ネームサーバ] ipccext2.shiga-u.ac.jp
p. [ネームサーバ] isrv01.edu.shiga-u.ac.jp
p. [ネームサーバ] sigw.sinet.ad.jp
[状態] Connected (2006/03/31)
[最終更新] 2005/04/01 01:18:22 (JST)
345番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 13:07:12 ID:kV9jUZqz0
早稲田、地方旧帝程度なら大して勉強しなくても合格したけど
なんでこの世の中にそれ以下の大学が存在してんの?
346番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 13:08:22 ID:t2xPTsev0
>>345
東大いけない君のために地方宮廷や総計があるのと同じ理由
347番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 13:50:15 ID:s4BTAcNu0
>>345
君のような秀才以外の、平均的頭脳の持ち主にも高等教育を受ける
可能性を与えるため。
そうしないと資源の少ない日本はやっていけない。
348番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 17:37:47 ID:QzmJqdcA0
俺の知り合いの、中学時代全然勉強しないで5科目ALL5とってたような奴ですら
東大受験のために毎日8時間は勉強してたとか言ってるしな
マジで>>345みたいなやつの頭の作りは一般人とはどうちがってるのか気になる
349番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 17:40:05 ID:yqf0Y8ae0
で、女の子とどうやって仲良くなるの?
350番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 18:26:24 ID:+9BRCDMT0
>>342
私立理工系のF大なんかだと、教授助手講師etcがみんな自校出身だったりする。
その中にポツンポツンと宮廷なんかから降りてきたエライ先生がいるみたいな。
351番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 19:24:38 ID:xkJn83zI0
学園祭だけで携帯の電話帳一杯にしたいんだけど
352番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 20:02:50 ID:pxCZqimv0
>>348
その中学校って公立だろ?
公立で5科目ALL5取れない奴は正直大学いく意味ないよ

いわゆる進学校だと
六年間クラス10位以内に一回もなったことがない奴が普通に東大受かる
早慶なんて生徒の半数が受かるようなとこだから論外
353番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 21:03:24 ID:MbKbkXoe0
>>352
んだんだ

俺もそういう中高一貫に通い、自主的に勉強しなくても上位30人には入ってたけど
電車通学が嫌だし将来リーマンになるの嫌だからやめちった。
かといってやりたいこと・やることがあるわけじゃなかったんだが。

今は少し後悔してるかもしれない。
354番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 21:06:51 ID:GWN5F6v70
田園調布学園大は?
355番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 21:08:16 ID:giwz1n6C0
東大以外は俺にとってはFランクでしょ。
東京大学とか早稲田大学とか二流どころに行ってればいいんだよ
356番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 21:11:47 ID:WlSayLOV0
ぶっちゃけ大学受験する辺りまで早稲田も慶応も知らんかったな
日大のほうが偉いと思ってた
357番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 21:13:03 ID:Zf/HD77m0
女子大に逝きまくってナンパしまくろうぜ
358番組の途中ですが名無しです:2005/10/25(火) 21:13:34 ID:t2xPTsev0
>>356
すごいな
山口の田舎に住んでる俺のはとこ(6歳)でも早稲田慶応知ってたぞ

ぶっちゃけ上智やICU、一橋がどれくらいのランクかしらなかった
東工大は一浪するまで知らなかった
あと、筑波は東大より少ししただと思ってた
359番組の途中ですが名無しです
>>356
理科大は夏目漱石・坊ちゃん(当時は物理学校と言って無試験入学)の影響で、
今でも日大より遙か下の大学だと思ってた。
社会人になってから、結構評価の高い大学だと知った。