1 :
番組の途中ですが名無しです:
作れねーぜ怖くて俺は?
2 :
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/10/22(土) 22:47:55 ID:2x9wUKn60
∧_∧
(´・ω・) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ
__| | | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. . ( ) ~\_____ノ| ∧_∧.
. _/ ヽ \| ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` )誰が呼んだんだよヒソヒソ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
3 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/22(土) 22:48:09 ID:iOcmp4If0 BE:15733474-###
電磁調理器だとタイマーが、
って弾くのが怖いとか?
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:48:15 ID:k2XQv7m70
酢か塩を使えばいい
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:48:16 ID:lpWpAA4B0 BE:90807348-##
空に上げれば良いらしい
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:48:19 ID:AmrRuhth0
ゼンジー北京
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:48:57 ID:yMheNums0
温度設定機能が付いてれば楽勝。
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:49:16 ID:m0sKhL6+0
唐揚げなら180度の角度で10分くらいだよ
僕のところはママがやってくれるよ
11 :
エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/10/22(土) 22:49:42 ID:XqG52fqt0
小麦粉と卵ないときマヨネーズ塗ってパン粉付けて揚げたお
俺も最初怖かった
でも冷凍コロッケを自分でカラっとあげたときは気持ちよくてたまんなかった
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:49:59 ID:oiLDQYDk0
油の中に肉投げれば空揚げだ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:50:21 ID:UHIkw3sIO
適当に電子レンジに入れれば良いよ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:51:01 ID:a7qpaVUM0
油って普通の鍋にいれんの?
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:51:12 ID:uKHy6Y+Q0
ずっと強火にしてると
炎上するから気をつけろよ
最初火柱が立った時はマジびびった
温度コントロールはこまめに
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:51:19 ID:AZu/EGkN0
電話が鳴ったり、新聞の集金が来たりして
非常に危険な調理方法である
政府は一般家庭の揚げ物を法律で禁止するべきだ
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:51:26 ID:HK/ZPX850
ほかほか亭でバイトしてて、ほっそいエビを
ゴージャスなテンプラに仕上げる腕前を習得した俺が来ましたよ
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:51:33 ID:k2XQv7m70
揚げた後の油の始末が面倒そうじゃね?
容器に移して何回か繰り返し使うのが普通?
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:51:39 ID:SwXM8ehBO
フライパンでも作ろうと思えば唐揚げくらいっっ!!
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:51:46 ID:A7L7alfk0
最後に残った油の始末をどうしてくれよう
22 :
エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/10/22(土) 22:52:38 ID:XqG52fqt0
>>18 たまに天ぷらってよりフリッターになってる時あるwwww
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:52:47 ID:qQtjIqZi0
油をスプレーして遠火であぶるとそれらしいものができた小学校のキャンプの思い出
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:53:29 ID:6i8rDaaw0
後片付け終わるまでが揚げ物です
テンプラ失敗した時はうどんにいれてごまかすといい
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:54:26 ID:NuhlQd5WO
>>21 普通に流しちゃうよ
オレ一人ぐらい流しても大丈夫だろ
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:55:28 ID:qQtjIqZi0
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:55:33 ID:ZKc4xhNN0
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:55:53 ID:HK/ZPX850
>>21 固めるやつかえよ。
か、新聞に含ませて燃えるゴミ
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:57:21 ID:m0sKhL6+0
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:57:30 ID:XEINEpJB0
>>1 味付けした鶏肉を、かたくり粉で揚げるだけだ
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:57:33 ID:29c6TGPz0
一人暮らしでやるにはコスト的に一番高い料理だから揚げ物は惣菜で済ますのが楽で良い。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:58:00 ID:FoinbaBZ0
>>26 n人が流したときも大丈夫とすると、さらにもう一人が流したぐらいならまあそれでも大丈夫だろうから
ゆえにいくら流しても大丈夫だぜ
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 22:58:53 ID:PE00WPyV0
自炊歴が長いが、揚げ物は怖いのでやったことない
・温度はどーやって測るのか(温度計付きか温度計突っ込むのが一般的か?)
・火が通る目安は
・使った油はどう処理してどう保存するのか。何回使えるのか(これが一番気になる)
でも、わざわざ油で固めるって不健康な料理だな
買う場合は少量で済むが、自分で作る場合は準備・片付けの関係で大量に作るだろうからなおさら
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 23:00:36 ID:RQB0bVNi0
>>34 粉を落としてそこに付かないで浮いてきたらおk
ぶっちゃけ勘だけど。
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 23:15:31 ID:PE00WPyV0
追加
テレビの料理では卵に漬けた肉を大量のパン粉の上に置いてまぶしてるけど
みんな家であんなやりかたやってんの?
下の湿ったパン粉は捨てるのか?
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 23:17:34 ID:erzzaHYb0
小麦粉に卵とかしてフライパンに油しいて焼けば揚げ物っぽくなるよ
油の処理とか楽だしマジお勧め
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 23:21:50 ID:SKc1kbGr0
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 23:23:31 ID:H7L6c2cd0
40 :
番組の途中ですが名無しです:
>>1 スレタイの文法が間違っているぞwキチガイ乙。
これがゆとり教育の弊害というものか。