コンビニで口座開設OK 銀行法改正案が衆院通過

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヨネ(78歳) ◆YONE7855Uk :2005/10/20(木) 18:55:38 ID:TwfUKaVk0
コンビニで口座開設OK 銀行法改正案が衆院通過

コンビニやスーパーなど一般企業が、預金口座開設などを取り次ぐ銀行代理店になることを認
める銀行法改正案が、20日の衆院本会議で賛成多数で可決された。

改正案は参院審議を経て特別国会で成立し、来年4月に施行される見通しだ。投資信託や保険
などとともに、多様な金融商品の販売を「ワンストップ(1つの店舗)で提供する環境」(伊
藤達也金融相)が広がることになる。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20051020/20051020a2080.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 18:56:52 ID:Ln2zzfdz0
コンビニのDQN店員で大丈夫かよ
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 18:57:39 ID:nYaJCGxA0
これは便利になるな
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 18:57:45 ID:1MeHyJtO0
架空口座作られまくりじゃね?
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 18:57:50 ID:RHnrXKeK0
DQN相手にに出来るか
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 18:59:35 ID:AGIWr9RU0
アホなバイトがべらべら喋りそうだな。
「3丁目の○○さんが投資信託の申し込みに来た」とか
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 18:59:44 ID:2boxUMMF0
これでまたニュースが増えそう。 個人情報がどうだこうだとか。 
8番組の途中ですが名無しです
バーボンじゃないのか、すげぇ嬉しい