★ドンキ、六本木店の屋上に24時間絶叫マシン設置で住民猛反発★

このエントリーをはてなブックマークに追加
213番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 15:05:53 ID:4quh4dp+0
>>212
少なくとも、自分が引越し先を探してる時に、近所にドンキがある場所は避けるよね。
214番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 15:15:08 ID:nY0OfXUC0
>>210
偏差値低すぎは雇わない、低いのは
『現金に触らせない』 …とか報道されてたね。

偏差値による門前払いは一流企業もやってるけど、
雇っておいてドロボウ扱いはマズいだろと。
一応ドンキは報道に反論してたけど。
215番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 15:39:56 ID:CCtOroLr0
ドンキー、母校に帰る
216番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 15:43:26 ID:k1Wedk+CO
六本木に住んでるなんて
堅気のひとじゃねーだろ?
217番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 15:45:42 ID:nJMpiW2q0
六本木外人ばっか
特にドンキとヒルズは外人の方が多いんじゃねえか?っていつも思う
218番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:50:04 ID:uyipPvdh0
これ凄く不安定な感じが恐い。
安全基準は大丈夫なのか?
219番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:51:44 ID:pzfm5XUf0
>>210
しか雇わない、の間違いでしょヽ(´ー`)ノ
220番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:53:00 ID:MqTHG7b00
事故が起きた時の補償も業界一の安さ!!
221番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:53:43 ID:pzfm5XUf0
>>216
確かに俺も堅気とは言えないかもしれんがヤクザでもないよ
あえて言うなら職人気質ってやつかなーヽ(´ー`)ノ
222番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 16:55:58 ID:MqTHG7b00
>>221
交差点の蕎麦屋かw
223番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 17:11:12 ID:ABO61KXb0
>>222
アマンドのパフェ積み職人かもしれない。
または、テレ朝の大道具マイスター or 早業化粧師。



ところで、ジョニー&ロケッツ再開してくれないかなぁ。
224番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 17:24:57 ID:AXlu3FX90
偏差値低いのは雇わないってありえないwwww
近所のドンキはリーゼントで客にガン飛ばしてくるやつがいるぞ
こえーし
余裕でコネ就職いるだろ、あそこ
225番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 17:27:06 ID:4tw83QIU0
ドンキって店構えとかデザインがすごく悪趣味だよな。
どっかの店の観覧車とか、成金ぽいというか大阪ぽいというか。
226番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 17:29:50 ID:G3g7CbvJ0 BE:177332674-##
個人的にドンキは行きたいと思わん
丁度一年ぐらい前だが、銀座のあの高架下のドンキ行って
レジに並んでたら布団を運んでた店員が並んでた客に舌打ちしてよ
店員余ってるんだからレジもう一つ開けろよ、ってね
それ以来絶対行くもんか、って感じだ
どいつもこいつもDQNみたいな店員ばっかだし
ま、本社が江戸川にある時点で納得だけど
227番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 20:27:27 ID:sjfKrnxa0
だれか放火しt(ry
228番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 20:53:12 ID:tICbLIi00
>>226
俺は客もDQNだから行かない。
上野に出来たドンキに行ったら、レジで前の客がファビョーンしてた。
229番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 20:56:50 ID:MJ/ef/7g0
>>228
上野のドンキ…
ありゃ文京区の恥だ。
上野を名乗っているけど所在地は湯島。
まだ桃山とかスチームバス湯島といった唯二軒のソープランドの方がマシ。
230番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:01:12 ID:tICbLIi00
>>229
そうそうw
湯島駅の方がどう考えても近いだろ!って感じ。
所在地自体が文京区だったんだ・・・
231( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/10/21(金) 21:05:11 ID:zMJ3Dc9Y0
深夜うるさいと通報対象だぞドンキ
232番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:15:12 ID:iZNqeh5T0
ったく非常識な経営してんな相変わらず
233( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/10/21(金) 21:16:15 ID:zMJ3Dc9Y0
これ言ったら怒られるかな…


そういう風にメチャクチャな経営してるから、前みたいに放火されたり
するんじゃないの?
234番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:20:11 ID:eDMyRzs90
もやさ
もやし
もやす
もやせ
もやそ
235番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:22:35 ID:n1y7k2nF0
>>233
ニュース見たとき誰もがそう思った
236番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:23:48 ID:3dhMMnQQ0
このドンキの近所に奈良の引越しババァを移住せれば面白いのに。
237番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:23:56 ID:1VjIliwE0



テレ朝に出てる社員が水商売にしか見えません



238番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:27:06 ID:7nCwAqZj0
別にいいんじゃね?って気もするが
あの辺に住んでて今更ねーって感じ。
めんどかったら金で解決しろ。
239番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:28:07 ID:pHOxNwca0
そういえば

前の放火事件のときに焼死したバイト店員は
店側の指示で避難誘導や消火ではなく
貴重品等を取りに行かされたのではないかという
噂が2ちゃんねるとかで出ていたように思うんだけど
あの噂は真相が明らかになったのかな?
240( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/10/21(金) 21:31:50 ID:zMJ3Dc9Y0
>>239
あーどうなんだろうね
週刊誌がそう書いていたのは読んだ記憶があるが
241番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:49:58 ID:A60l9vqGO
おれ地元だよ
むかしあそこはパチ屋でしたよー そのあとコナミ?で 次が今のドンキ
おれはなんでもしってるぞ
242番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:51:09 ID:Xv918XI/0
ドンキってあっちの人の店?
243番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:54:31 ID:MOLmuJB70
ウケルwwww
街中に絶叫マシンとか日本人には無い発想だなwwwww
244番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:55:49 ID:QsprwhGP0
燃えろよ燃えろーよ!
245番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:56:06 ID:/r9RSDviO
六本木ならいいだろ
246番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 21:57:23 ID:3dhMMnQQ0
早朝7時に絶叫マシンに乗るのはシュールだなぁ・・・。
247番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 22:00:15 ID:UxA6O1i00
>>53
あそこってリニューアル後はどんな感じになるの?
248番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 22:58:17 ID:pzfm5XUf0
>>243
東南アジア方面と中国にはあった希ガス
249番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 23:00:26 ID:YS7Qzbo80

この絶叫マシン、もちろん運営管理するのはドンキだろ?
いやはや、なんとも・・・ 言わずもがな
250番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 23:12:23 ID:MOLmuJB70
別の意味で絶叫マシンだな
店で買い物すんのも命がけだし
251番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 23:27:28 ID:4quh4dp+0
>>236
ますます人が住めなくなるwww
252番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 23:30:24 ID:4A6/mb+k0
キッチュを極めようということだ
253番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 23:31:47 ID:vZYXeskG0
めちゃ危ないな。
気に入らない人間を乗せて
わざと事故死させるくらいはやるんじゃないか。
254番組の途中ですが名無しです:2005/10/21(金) 23:44:26 ID:r/PD7kWl0
鈍器には一度行ったきり、二度と行こうとは思わない。
255番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 07:10:19 ID:3AcN/l5U0
こういう会社は社長が悔い改めるまで変わらないんだろうな。
256番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 12:56:06 ID:3AcN/l5U0
その後の現地画像ないのー?
257番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 13:00:33 ID:27YicCEf0
在日企業??
258番組の途中ですが名無しです:2005/10/22(土) 19:33:55 ID:WhwXDX5i0
 ,一-、    (⌒⌒)
     / ̄ l | ( ブッ )
     ■■-っ
     ´∀`/   ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
259番組の途中ですが名無しです:2005/10/23(日) 00:11:23 ID:xJwMaDva0
波頭 亮
260番組の途中ですが名無しです:2005/10/23(日) 00:23:03 ID:esfplZ600
あくまで、空想。
Dの建造物は、五本木駅前にある。
いまや、高級志向は、反対側にある昼ズ方向に移っているので、この周辺は
やや後退しつつある場所かもしれない。
アミューズメント建築によって、高級感が増すわけではなく、周囲の敬遠もあったりして
かえって地価が下落するので、資産価値減、周辺が廉価店に覆われる可能性も出てくる。
酸性雨の都会の真ん中では、10年持つマシーンでもないので、長期的に見て、過去の遺産となることは目に見えている。
さらに、昼ズが、見える訳でもなく、雑居ビルの屋上しか見えないこのロケーションはどうであろうか。
深夜に、サラリーマンが乗ることを期待しているのかもしれないが、酒飲みに言ったものがあとで乗ってゲロをはくのがおち。
恐怖のゲロ吐きマシーンとしてその名をはせるが、それでいいのだろうか。
何故つくるのか、全く理解できない。


261番組の途中ですが名無しです:2005/10/23(日) 00:27:26 ID:esfplZ600
あくまで、空想。
Dの建造物は、五本木駅前にある。
いまや、高級志向は、反対側にある昼ズ方向に移っているので、この周辺は
やや後退しつつある場所かもしれない。
アミューズメント建築によって、高級感が増すわけではなく、周囲の敬遠もあったりして
かえって地価が下落するので、資産価値減、周辺が廉価店に覆われる可能性も出てくる。
酸性雨の都会の真ん中では、10年持つマシーンでもないので、長期的に見て、過去の遺産となることは目に見えている。
さらに、昼ズが、見える訳でもなく、雑居ビルの屋上しか見えないこのロケーションはどうであろうか。
深夜に、サラリーマンが乗ることを期待しているのかもしれないが、酒飲みに言ったものがあとで乗ってゲロをはくのがおち。
恐怖のゲロ吐きマシーンとしてその名をはせるが、それでいいのだろうか。
何故つくるのか、全く理解できない。


262番組の途中ですが名無しです
ドンキ=朝鮮物売り