「今後茨城県沖で群発地震」 ニュース報道で内閣府HP死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://www.cao.go.jp/

鯖に負荷がかかって死亡中。

何やら各局のニュースで、群発地震が起きるので
内閣府の揺れやすさ全国マップを見て対策してください、とアナウンサーが
言った為にこうなったらしい。
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 07:08:25 ID:99c20ijs0
はぁふむ
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 07:08:28 ID:VIwdnzyR0
糞鯖使うな
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 07:09:49 ID:yZrRTOPb0
5名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 07:42:36 ID:ZtEHHxq90
毎回毎回こういうのを見るたびに思うんだが、
.go.jpの鯖って簡単に氏にすぎだろ。
金がないわけじゃあるまいし。
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 07:55:20 ID:Mn+tW3b00
確かにつながらんな
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 08:00:53 ID:e2GQqbTiO
今後群発地震、つうのが気になる
8番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 08:02:50 ID:1kZ1MUrq0
>>7
おれも
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 08:06:46 ID:dct7hMlP0
>>5
だな
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 08:47:09 ID:dGUOarap0
23 :M7.74:2005/10/16(日) 17:00:55 ID:CCM2jqhF
↓これ地震のサイトで見つけたやつなんだけどどう思う?あてになりそうじゃない?

M6クラスの茨城県南部の地震と、M7クラス茨城県沖の地震は連動性があるそうです。

@茨城県南部M6.7 (1921.12)→茨城県沖M7.3(1923.6)
A茨城県沖M7.0(1938.5)→茨城県南部M5.8(1940.7)
B茨城県南部M5.7 (1960.1)→茨城県沖M6.8(1960.1)
C茨城県沖M7.0(1982.7)→茨城県南部M6.0(1983.2)
D茨城県南部M5.8(2004.10)→茨城県沖M?(200?.?)

この連動地震は約20年間隔で、
茨城県南部と茨城沖が入れ替わりで発生しているのが特徴。

この地震後の活動がまた興味深いもので、

@では関東大震災M7.9(1923.9)
Aでは三宅島噴火(1940.7)
Bでは三宅島噴火(1962.8)
Cでは三宅島噴火(1983.10)
Dでは????

もし今後、茨城県沖を震源とするM7クラスの地震が
発生した場合は、皆様十分警戒されたい。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1129425341/23
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 08:53:06 ID:Dd99CvKP0
>>5
金はかかってると思うよ
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 08:55:55 ID:hR+MtHXaP
どうせコネで決まった委託先だからスキルが低いんだろう。
俺に任せればいいのに
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:13:25 ID:Zqp4bkSm0
今後群発地震?
そんなこと言ってたか?
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:14:19 ID:YbJvxouD0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | そらねーでよ。
  \  /  \_ __________
 キラ☆キラ     ∨
  /从\
   《《《    从空
   ミ \  ミθθ        ∫
   ミ  |  ミ;;;;;;(>       ∫
   彡  \/ (    》》》===日
    彡;;;;   ミ;;;\_/ 彡
       |,,,,,,,,,,ミ     彡
      (;;;;;;;;;;;;;;ミ;;;;;;;;;彡
      //\\
     // ,//  _
   <◎>∠◎フ  | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ソラネーデヨ!    |
15番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:17:08 ID:HYK/yUMj0
鯖はSUNだな
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:17:28 ID:tamNsyi10
>>1
内閣府ホームページの防災・災害対策を見ればいいの?
重たいから探したくない。
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:18:51 ID:tamNsyi10
これか。出てこないけど。w

[平成17年10月19日公表]
「地盤のゆれやすさ全国マップ」の公表について
ttp://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/index.html
18( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/10/20(木) 12:21:48 ID:eZDReaDY0
>>17
ああ、そういや昨日どっかのニュースでやってたような記憶が
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:29:13 ID:q5xtMvYK0
<丶`∀´> ←こいつの出現頻度も数値化してほしい
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:32:27 ID:jvKBa+Z80
漏れの家、海ちけーからなぁ・・・
洪水なんてきたら・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:37:12 ID:tamNsyi10
全国マップだけ見れた。すべてPDFファイル。

「表層地盤のゆれやすさ全国マップ」
ttp://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/zenkoku.pdf
説明資料(本文)
ttp://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/setsumei.pdf
説明資料(図表)
ttp://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/zuhyo.pdf

都道府県別表層地盤のゆれやすさマップ
関東地方
東京都
ttp://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf
22番組の途中ですが名無しです
>>21
東京のマップおもしろいな。はっきり分かれてんじゃん。