【宇宙】NASAが月面基地用原子炉製造を日本に委託か?【ヤバイ】
1 :
依頼:
米航空宇宙局(NASA)のグリフィン局長は最近、福岡市で開かれた「国際宇宙会議」に出席した際、
国際宇宙ステーション(ISS)建設計画の縮小案に関し、会議に参加した関係国・機関幹部に直接
説明した。NASA当局者らが18日明らかにした。
NASA当局者らによると、グリフィン局長は、ISSの組み立てのためのスペースシャトル飛行回数を
最大18回に減らす計画を改めて伝達。日本側には、日本の実験棟「きぼう」は打ち上げるものの、
日本が開発した生命科学実験施設(セントリフュージ)については打ち上げを見送る方針を伝え、
理解を求めたという。
これに関連して、宇宙関連情報専門ウェブサイト、スペース・レフ・コムは18日、グリフィン局長が
対日交渉の一環として、月面で利用する宇宙用原子炉の製造を日本に委託することを検討していると
報じた。同サイトはまた、月面探査に日本の宇宙飛行士が参加するチャンスを得る可能性もあると伝えた。
http://www.ocn.ne.jp/news/data/20051019/j051019X488.html
∧_∧
⊂(#・ω・) バーボンじゃねーのかよっ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:49:05 ID:kvTukhPQ0
宇宙ヤバイ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:49:21 ID:wYEmBQ3p0
偏差値20台の俺にもわかるように日本語で説明してください
なさけない
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:50:22 ID:IBaTNijk0
>>4 やい日本 宇宙パワー発信機を作れって
アメリカさんに言われたらしいぞ!
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:50:37 ID:ykY0TjOU0
>宇宙用原子炉
この技術は原潜の原子炉と通じている。
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:50:53 ID:OcDzWdJtO
月には幻獣神がいます
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:51:10 ID:wYEmBQ3p0
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:52:11 ID:ykY0TjOU0
あと100年後には家庭用核融合炉が出来ているだろう。
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:53:03 ID:gVdp/sqG0
金出せば日本人枠1やるよってか
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:53:11 ID:NqkS/uPA0
中国の有人飛行への対抗心を煽ろうというわけですね?
ミサイル防衛に続いて。
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:54:01 ID:JhzSe8RY0
ヤクザ総研の出番だな
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:54:07 ID:1nSVukLs0
宇宙・・それは最後のフロンティア神代
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:55:52 ID:YBIEabZV0
あの宇宙ステーション、完成する前に廃棄されそうだな・・・
史上最大の経済詐欺かもしれん。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:57:52 ID:oTEY5n2z0
月の裏側には、うわなにをすrsqywwhkgggggg
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:58:41 ID:09rIVMZP0
月面基地の計画とかあんの
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱ、名前はフォン・ブラウンになんのか
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:58:56 ID:1K0kMhjo0
絶対零度だから冷却水要らないんじゃないの?
と思ったが冷却水の蒸気でタービン回すんだよな。
俺って馬鹿、、、 ○| ̄|_
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 17:59:23 ID:mM3h+Cuy0
モビルスーツに流用できるからいいんじゃね?
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 18:00:09 ID:YWrCnlFB0
局長名前かっちょええ
21 :
無双 ◆musouvu6yE :2005/10/19(水) 18:00:48 ID:cV6QBIZX0
日本が開発した生命科学実験施設(セントリフュージ)
すげぇw
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 18:01:26 ID:byTpFN2E0
「炉」の文字に反応した
月面の土地は売買されているが
これは持ち主に断っているのだろうか?
軽水炉用の冷却水はどうするの?
ソーラーパネルでいいじゃんけ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 18:08:18 ID:mM3h+Cuy0
>>15 アメリカが原子炉製造のお礼に
特殊アジアに(事故として)コロニー落とししてくれる予定
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 18:09:41 ID:09rIVMZP0
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 18:14:46 ID:zjZOv9z5o
原子炉(核分裂炉)って大量の水がないとダメだよね?どうするんだろ。
まさか惑星探査で使われてる核電池のこと?
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 18:16:37 ID:Nthc/zaz0
「炉」という文字が目に飛び込んできた
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 18:18:09 ID:YBIEabZV0
>>28 核物質の自然崩壊で発生する熱を利用するってタイプじゃないでしょ?
地上で使われている原子炉のマジ宇宙版ってことなんじゃないの?
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 18:19:09 ID:NqkS/uPA0
つうか太陽からの放射線を有効なエネルギーに変換できないのか?
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 18:20:41 ID:b+kXxu640
>月面探査に日本の宇宙飛行士が参加する
日本人も月面探査のミッションに加われれたら
素晴らしいね。
どうせなら火星探査のミッションも検討してくれ。
また、ここですげー金使うわけでして・・・・
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 20:13:59 ID:trM7gDeZ0
そう途方もない額に…
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 20:15:05 ID:tgeXvmLL0
(´・ω・`)またスタジオ撮影でお金くすねる気?
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 20:17:30 ID:rW0mjWx20
喘息持ちの人は宇宙に行けないらしい
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 20:18:14 ID:K2XkFBrR0
月の表面に鏡を大量に敷き詰めたら満月の夜は外が明るいから省エネになると思う。
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 20:18:22 ID:oQnYT+ZW0
事故したらどうするんだ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 20:48:50 ID:iB/4rmx80
裏側に行かないのかな。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 20:51:54 ID:/D7yhWC50
グダグダな国際宇宙ステーションの二の舞にならんように。
シャトルが途中で爆発したら地球人みんなあぼーん?
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 20:53:56 ID:CYKN0/9a0
ポリスノーツキタ?
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 20:55:56 ID:xH7uQGEjO
サテライトキャノン
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 20:56:50 ID:LWwpmQAD0
三菱重工?
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 21:04:28 ID:OfP4U+nw0
>>44 そーそー!
マイクロウェーブ送電マダー?
正直宇宙まで核を持っていって欲しくないが…ヘリウム3による発電までのつなぎなのか?
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 21:06:27 ID:J/rXC6YN0
月までどうやって運ぶの?
49 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 21:08:10 ID:J/rXC6YN0
今思ったんだが月は地震起こらないのかな?
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 21:10:09 ID:W82IbwSr0
月で、どうやって原子炉冷却するの?
こわ;;
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 21:10:15 ID:NqkS/uPA0
昔の科学誌を読んだところ、月面上で大爆発を起こせば
地表にガラスコーティングした窪みが出来るから
そのまま原子炉にすればいいらしいとかなんとか。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 21:10:20 ID:mM3h+Cuy0
>>37 鏡の角度調整したらピンポイントで地球表面を焼けるな。
電力供給もできるんじゃね?
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 21:10:57 ID:594IyuV+0
月面基地=ムーンレイス
あとはターンエーガンダムが必要だ!
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 22:27:19 ID:2MLATplFO
月に原発ってか…
付近の土地を買ってる「未来の住民」は反対するだろ。
最近はシナーも絡んでるから厄介だぞ。
アメリカ「コスモクリーナーを取ってこい」
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 22:30:35 ID:rl0uwsRtO
宇宙に核を持ち込むのか
原発って放射能や事故は大丈夫なのか?
なんか危険な業務は日本に任せるって気がするんだが・・・。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 22:36:20 ID:AMEw4pHW0
小型軽量化を極限まで追求した超安全・超小型原子炉RAPID-Lを設計
-原研の公募研究「原子力基礎研究推進制度」による成果-
http://www.jaeri.go.jp/jpn/open/press/2001/010704/ 日本原子力研究所(理事長 村上健一)は、電力中央研究所(理事長 佐藤太英)に委託した
研究により、完全自動運転が可能な超安全・超小型リチウム冷却高速炉(RAPID-L*)ができる
見通しを得た。
本原子炉は、熱出力5,000kW、電気出力200kWと、大型発電用原子炉と比べると出力がはるか
に小さく、総重量は7.6トンと超小型化、超軽量化を達成しており、10年間燃料を交換せずに連
続運転が可能である。
この研究で得られた革新的な原子力技術開発の成果は、遠隔地での使用等を想定した超小型
原子炉に適用可能である。また、本原子炉は、空気や水がなく原子力技術者の支援も受けにくい
極限環境である月面基地用動力源としての利用も可能である。
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 22:40:52 ID:TNtcHb1W0
原子炉から取り出した熱で水を温めてタービンをまわして水は再利用
このプロセスのどこかで破たんするよ
61 :
60:2005/10/19(水) 22:42:07 ID:TNtcHb1W0
あ
空冷ってできるかな?
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 23:04:59 ID:wVuJF1/B0
>>59 潜水艦に使えるんかね?これ。だとしたら便利だな、色々と。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 23:12:34 ID:fzmK+BSl0
10年間燃料を交換せずに連続運転が可能ってすげーな
10年間暴走しつづけるロボットとか萌えるじゃないか
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 23:15:23 ID:NJycyZGuO
発生する電子をコイルで
効率悪そうだけど水要らず
大地主、プリンセス・テンコーは了承したのかいな?
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 23:17:40 ID:fzmK+BSl0
漏れも2エーカーほど月の土地持ってるけど
日本製の原子炉なら置いてもいいぜ
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 23:18:39 ID:EdVLvyRY0
血沸き肉踊るスレだな
何のことやらさっぱりわからんが。
69 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 23:20:16 ID:OG1jCD2W0
宇宙船着陸ゲームで無敵の成績を誇る俺がきましたよ。
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 23:20:52 ID:uoUXh1H00
核融合エンジン
まぁ、月に原子炉持ってたらどんなことが起きるか予想できんもんな
ていのいい貧乏クジか・・
せめて建造技術を隠し通せるならいいのだが・・・
アメリカには知られてしまうしな
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 23:28:13 ID:EajKwoU80
とうとうリアルフォン・ブラウン市が
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 23:28:15 ID:bDTRpNs/0
まあ 今 まともに長期間使えるエネルギーって
核分裂しかないしな。。
いろいろ代替出て来てるけど、みんなイマイチ。。
開発成ったとして、はたしてどうやって月まで運ぶんだろうか。
打ち上げ失敗したら海上で爆破ってわけにも、いかないし。
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/19(水) 23:53:18 ID:nQrQQJxu0
バーボンクレよマスター
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 08:39:22 ID:pGufnQMkO
あげ
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 11:21:59 ID:1SJ+ixhV0
×日本に委託
○日本に指示
宇宙線とかで暴走しないのかね?
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:12:45 ID:DabiWg4d0
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:14:21 ID:iGG1MBOI0
ソニーにやらせとけ
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:15:25 ID:jxv5Gu5vO
何気に月面探査に参加ってデカくないか?
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:23:25 ID:IIXh7bA10
中国に無駄なODAを出している間に差が開いちゃったな
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:23:26 ID:E8HggMKA0
アメ公は月も自国の領土にするんだな。おそろしいヤツらだぜ。
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:23:56 ID:AL7PNQY60
85 :
名無し:2005/10/20(木) 12:26:03 ID:oxxFC8pY0
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:27:15 ID:rlWE0TY5O
月にハーレム作って犯罪者に開拓させるんだろ
炉 一発変換
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:27:28 ID:AOMgHC510
太陽風でタービン回せないのか?
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:31:28 ID:NaG3j/id0
宇宙左官とか宇宙鳶が必要だな。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:33:06 ID:AOMgHC510
>>89 これは映画化決定ですよ。SPACE CARPENTERSとか。
91 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:33:23 ID:C16pQheP0
月なんか行っても何も意味ねーだろ
92 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:34:09 ID:qYEVOZ+g0
日本の核技術は世界一ィィ
93 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:35:22 ID:XlKj5uF30
普通に、
月へちょっとの二酸化酸素と植物持って行けば
第二の地球が出来上がるんじゃまいか?
ムーンベースアルファ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/20(木) 12:43:28 ID:QX/s4jb30
96 :
番組の途中ですが名無しです:
気温と水の管理が・・・