宮城社保事務局 年金督促電話を録音 委託業者に指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ロブピエールψ ★
宮城社会保険事務局(仙台市)が、国民年金保険料の未納者に電話で納付を促す委託業者に、通話内容の録音を指示していることが16日、分かった。
業者は通話相手に無断で録音し、録音記録を一時、保管している。
事務局は「録音は業者の電話応対技能の向上を図るためで、個人情報の保護には配慮している」と言うが、「録音するなら少なくとも相手に断るべきだ」との疑問の声が上がっている。

記事全文&ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-00000011-khk-toh

依頼者の一言
するってーと、社会保険庁では年金未納のタイゾーたんや鉋音のゴルァ電も録音してあるということですね。
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 18:25:27 ID:D5IhE8ke0
nullpo
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 18:31:19 ID:1B4LLUQ80
     彡イ/イ/イ/>ゝミト,
    ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト,
   ///イ/^   /// y|:|ミ
   ||:|:|^         :'ミ|:|:|!
    !|:|! ==    r==  :!|:ミ
    :h|  -;tュ '; ;' f彑''  |:!}}
    ヽ'!.   ̄ :! .:.     |!/      社会保険庁からの未納督促ですか?
     '!i    .'-=-'    !
      !i:  ,;.=u=-   /       僕は督促されたことなんてありません
      \_   ̄  _,ノ |、
      ,.ト、"'===='" ./ }'=.,_    証拠でもあるんですか・・・
    _,.='";| \'::..  // l   "=ュ;,,_
_,..= '"<   l  \__/  :l   < : : :  
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 18:32:53 ID:oJ2gIlv+0
相手のボロを誘い出すために内緒にしてるんだろ。
相手に教えたら録音するイミなし。
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 18:36:10 ID:kxSELQm80
ny流失まだあああああああああ
6BiG ◆BONUSsyCx6 :2005/10/17(月) 18:39:42 ID:H5P/quFc0
通話内容は結局文書化するから
こっちのほうが将来的には安くなるかな
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 18:46:38 ID:mpmOtz6V0
今日、社会保険事務局の封筒持ったおばはんが宝くじ買ってた。
最後に領収書お願いみたいなこと言ってたけど、まさか・・・。
8番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 00:23:38 ID:LsfrgfpF0
年金泥棒を目論む猛者達が昨今のお笑いブームに警鐘を鳴らす 大津
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129552768/l100

1 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/10/17(月) 21:39:28 ID:DrYHKv920 ?###
「ぼけ封じ」健康と長寿を祈願 大津市の岩間寺

 大津市石山内畑町の岩間寺で17日、恒例の「ぼけ封じ祈願会」が営まれた。地元のほか、
京阪神からも大勢の参拝者が訪れ、素焼きの皿を頭に乗せて灸(きゅう)をすえる「ほうろく灸」
を受けて、健康と長寿を祈願した。

 同寺の本尊の千手観世音菩薩(ぼさつ)の縁日にちなみ、毎年5月と10月の17日に催されている。
古くから同寺に伝わるほうろく灸が、特にぼけ封じに効くとされている。

 参拝した人たちは本堂前の参集殿で、直径20センチほどの素焼きの皿を頭に乗せ、上からもぐさの
熱でつぼを刺激する「ほうろく灸」を受けた。「この灸を我慢すれば、ぼけ封じにつながる」としばし
熱さをこらえていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-00000022-kyt-l25
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 14:11:26 ID:g+jNmj0c0
これなんで役所の持つ個人情報が一企業であるNTTの子会社に漏れてるの?

突き詰めると公務守秘義務違反に相当する。
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 14:14:51 ID:euL7rjfS0
NIFTYも録音してるぞ
11番組の途中ですが名無しです

委託業者 ← 違法行為。