1 :
番組の途中ですが名無しです:
やっていけるのだろうか?
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:06:28 ID:5Yf6N8Rn0
∧_∧ トンファーキ〜ック!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__
>>1 ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:06:33 ID:MJ9vfAzf0
自分の将来を心配しろよ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:06:55 ID:pi5qo69J0
YOU&I
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:07:22 ID:bfvqV/VD0
駄菓子屋ってやっていけるように思えないのだが
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:07:34 ID:gVcpouaO0
最近 すごくやばいらしい
7 :
クソックス ◆KUsoxxXd7c :2005/10/16(日) 21:07:34 ID:a8dO46VF0
やっていけそうも無い店が気になって仕方が無い
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:08:11 ID:PqEa26vY0
帽子屋って存在してたんだよ
とりあえず寝床は確保できるんだな。
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:08:48 ID:AqeE8Gzh0
近所の中古CD+古本屋は大抵3年くらいで消えるな
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:09:08 ID:EJm6z4hV0
あんなにおいしい商売はない
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:09:32 ID:4Mv33sbd0
ああ、、商店街の潰れたCD屋も最後はジュースとかラーメン売ってたな
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:09:57 ID:SouK8MyP0
素直にブックオフのフランチャイズに加盟するんだ
この中にCD売りにいったことあるやついるか?
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:10:32 ID:4wxqiuN70
気に入って買ったCDは飽きたと思って処分すると後悔すること多いんだよね
で、廃盤になってオクで高値付いてるの見ちゃったりするともう
売った事もなきゃ買った事もない。ウキャキャ
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:11:40 ID:oLX95l7r0
近所に旗屋があるのだが、客なんて来るのだろうか?
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:12:20 ID:91cJaU/x0
中古CD、狂ったように安いよな。
俺好みのアーティストが、100円200円でアルバムばんばん売られてるし。
1000円以上じゃ買う気しないよ。
そりゃ儲かんない・・・
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:12:50 ID:F6nHSecB0
それ、外国のスパイだよ
竿竹屋がつぶれない都市伝説
まったく客の入ってる様子の無い商店街の帽子屋は何故潰れないのかってのはナイトスクープでやってた
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:13:49 ID:SO7Pj+QE0
ブックオフは中古のヤツは結構なんでもあって便利だし、つぶれてないけど。
東京だから平気で経営できてるんかいね。
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:14:41 ID:dxy2ofdO0
今はDVD屋の方が良いお
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:15:07 ID:Deo5dtL40
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:15:14 ID:PvSmnOUz0
一時期はそうとう儲けたらしいね
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:15:50 ID:P1JpHi920
大学で次の講義までヒマなときCD屋に一人でぶらぶらしにいく('A`)
27 :
クソックス ◆KUsoxxXd7c :2005/10/16(日) 21:17:14 ID:a8dO46VF0
>>26 引きこもり乙wwww
俺はサークルの溜まり場行けばみんないるし暇しないwww
後輩の女の子の授業相談受けたりカラオケしたり退屈しないねwww
脳内では。
中古屋ってかなり儲かりそうなんだけど。
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:21:58 ID:W5T+cPxnO
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:26:13 ID:sLGy0lm+0
商店街のしかも外れにある電器店の潰れない理由も気になる
大きめの旧型テレビが数台おいてあるようなトコ
>>24 >>27 店頭ではまったく客が入って無くても学校関係の帽子の卸をやってるので潰れないって
ナイトスクープの小ネタでやってた
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:27:15 ID:qFI7Z14K0
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:28:06 ID:T/SZYOmY0
大学のそばで古本屋を開業したい
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:28:07 ID:7pTV71mt0
オサレな古着屋は結構儲かってそうだ
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:28:09 ID:XCkEu3Ky0
地方の小規模ゲームショップは壊滅したね
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:29:16 ID:d/5lLE740
>>31 アフターケアとかきっちりやってるとこは残ってるんじゃないか
ケア(無料)しにいったときに
その家の電化製品の型を調べておいて
新しい製品を進めるとかいう営業してるのTVでみたど。
その店の周辺地域の家はほぼすべて押えてた。
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:29:32 ID:lnBzYBod0
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:29:56 ID:ydk1mG0N0
>>31 ある日新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの
開店セールのチラシが入っていた。
そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」
の文字が!
焼きそばが大好きだった彼は、タダで焼きそばか食べられるのかと
ワクワクしながら弟を一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで
来た時に目にした光景は閑散とした客が誰一人としていない店頭で
一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを小さなホットプレートで 焼きつづける
電気店主夫婦・・・
子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前
まで行く勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと
帰宅したそうです。
それから月日は経ち電気屋は無くなってしまったそうです。
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:30:08 ID:CkyOk4dj0
俺が行くコア系のCD屋もどうやって経営してるか不思議
1日多くても数人しか買わないだろうし輸入盤とかで値段も安いし
古本だと業者同士の市があってそこで金ができるらしいんだが。
CDはどうなのかね
>>31 地域密着で結構いろんなサービスしてるよ
高齢者とかが利用すんじゃね?
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:32:58 ID:j9LOH5EC0
>>40 。・゚・(ノД`)・゚・。
やべリアルで涙でそう
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:33:24 ID:utNTAN4+0
電器屋は大型量販店の方が安いんだけど
テレビ買おうと思ったら配達1週間後とか言われて
めんどくさいから近所の電器屋でいいかなと思ってのぞいたらやっぱ高いし
結局パソコンモニタの横についてるのはどう見てもコンバーターです
ありがとうございました
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:33:58 ID:ZWQU0pnyO
小さな模型屋もなぜつぶれないのか
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:34:11 ID:e4K/cAnE0 BE:382595696-##
家の近くの眼鏡店がつぶれて鬱だ
気のいいおっさんが居て好きだったのに
確かに「何でやっていけるんだ?」って店って結構あるよな?
ここって月にどのくらい稼げるんだろう?みたいなさ。
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:37:06 ID:4Mv33sbd0
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:37:32 ID:M8USTTJi0
中古CD屋はライバルがいるようであんまりいないしな。ブックオフとかは
アホな値段のつけ方をしているし。値段の管理さえしっかりしていれば潰れ
る事はないと思う。
>>51 いや持ち家でもさ、それが本業っぽかったりすると
それで生活費諸々の収入を得なきゃダメじゃん。
そんなに客入ってんのか…って。
54 :
クソックス ◆KUsoxxXd7c :2005/10/16(日) 21:39:42 ID:a8dO46VF0
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:40:28 ID:5Xc2EMNZ0
>>32 なるほど。 さおだけ屋の話と似てるね。
行商のおばちゃんも、ほか弁に野菜卸して安定してたりするしね。
電気屋って奥さんは店番で旦那はクーラー取り付けとか電気関係の工事してる場合が多いでしょ
57 :
クソックス ◆KUsoxxXd7c :2005/10/16(日) 21:41:52 ID:a8dO46VF0
田舎の軽食屋とか喫茶店が気になって気になって仕方が無い
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:41:58 ID:xkcwYvSVO
眼鏡も電器も野菜も喫茶店も古本も大手系列以外は潰れるな。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:43:05 ID:utNTAN4+0
俺んとこの実家が、まさにその
何でやっていけてんだ?って感じの喫茶店なんだけど
何でやっていけてんの?って聞いたら
やっていけてない、だってwww毎月赤字だよwwww
退職して趣味でやってるからどうでもいいんだって
小さな店はブートを仕入れて生き延びてる
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:44:56 ID:FU+Ca/UD0
それだったら潰れる要素ないじゃんかよ
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:46:11 ID:uPTKgWer0
中古屋
建前 高く買い取り、安く売ります
実態 安く買い取り、高く売ります(一部例外あり)
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:46:23 ID:F//i53w9O
特化してれば潰れないよ
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:46:33 ID:j9LOH5EC0
駄菓子屋は?
副業ないじゃん
内職?
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:48:56 ID:ptlxSxsn0
模型屋とか文房具屋も儲からなそうだな
まぁ模型屋に関しては道楽っぽい気もするが
趣味のお店は道楽が多いよ。
漏れの知り合いにも資産家の息子で凄い汚い無線屋やってる人いる。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:00:16 ID:XEAGPiZ+0
駄菓子屋とかも、小さいところはおばあちゃんとかの道楽だろうね。
学校と契約すると大きいんだよね。
電器屋はテレビや電器系のメンテ、
文房具屋は生徒の画材など、本屋は教科書。
近所に学校への仕入れだけで食ってる電器屋あるわ。
模型屋はガンプラブームだけは儲かったらしい
次点はマクロス とオモチャ屋のオッサンが言ってた
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:02:07 ID:XEAGPiZ+0
ミニ四駆はだめなの?
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:02:56 ID:wvGgZIRM0
>>65 子供が沢山いた昔は、塾や施設のお楽しみ会での袋詰め菓子を大量受注してたらしいが、
その子供が少なくなったのと、御徒町の菓子現金問屋が有名になって、
そこから直接仕入れるので、今はそういう事では立ち行かなくなったそうだ。
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:04:06 ID:BKbMxE+H0
マウンテンはなんでもうけてるの?
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:06:32 ID:UOxRk5P90
中古CD屋で働いてたがCDだけじゃもたない
中古レコード←これが意外と儲かる
あとは中古DVDとかビデオだな
廃盤なものはそれぞれのマニアに高く売れるし
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:07:30 ID:sLGy0lm+0
なるほど、あの手この手で生きていってるんだなぁ町の電器屋。
もうほとんどリタイヤした爺様がやってるトコは、趣味の領域なんだろうけど。
ホコリかぶったブラウン管テレビに囲まれながら、椅子に座って常連客と井戸端会議してる。
>>40 (´;ω;`)ウウッ… ウッ
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:11:07 ID:V4i2hMHY0
ブルートが潰れた
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:13:53 ID:IBrsZIeV0
>>65 うちの近所の駄菓子屋のおばあちゃんは
デカイ駐車場をいくつか持ってて
おそらく月150万くらいは収入ある。
他にもアパート持ってるし、
地域密着で繁盛してる電器屋を2店舗もってる。
でもすげー愛想いいし、熱心に駄菓子屋を経営してる。
30円くらいのお菓子のために店の奥から
「いらっしゃいませ〜え」と出てくるのをみると
金持ちてのは余裕がある人格になるんだなあと感動する。
>>70 そういやミニ四駆ブームあったね
その親父の店にミニ四駆無いから仕入れミスかなw
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:15:52 ID:WMMjwxzs0
シャズナのCDがドッサリ投売り
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:16:18 ID:fUVJM/RIO
中古CD屋は聖地じゃねーかバーロー
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:23:05 ID:QoQTTFgD0
俺んちも、はたから見れば、街中の錆びれた履物屋。買い物客もそんなに来ない。
でも、学校の上履きと近所の工場の安全靴で超安定的な売り上げです。
俺は家業継いでないけどね。
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:23:30 ID:4Yxvdbt6O
ゴミを拾って売る仕事
知り合いの浮浪者みたいな親父が
バイト二人雇って
一人で経営してるけど
年収一億と聞いてマジビビッた
欲がないから
身なりも拾った服やら靴やらで
落ちてるゴミも綺麗に洗って
10円でも高く売る努力の毎日
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:23:38 ID:LzSJLIxu0
草加市内の至る所にある煎餅屋が潰れることなく共存していることの方が
不思議でならない。あそこの市民て飯より煎餅なのか?
>>80 よく靴屋に「○○中学指定上履き」とか書いてあるけど
あーいうので数稼いでるのか、、、
それでもそこまで売り上げ出るもんなのね。
町のカメラ屋さんが修学旅行に付いて行くみたいなもんか。
まぁ、道楽じゃなきゃ大口の固定客は大切だよね。
古めの時計屋とかすでにヤバいんじゃないかな、携帯あるし
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:31:17 ID:gIEgkJg00
住宅地にあるめちゃくちゃ売れてなさそうな小さな電器屋に入ってみた
電池や蛍光灯が売っているようだが(なぜかセガサターンもあるらしい)
誰一人入っていく人を見たことがなかった
店に入って30秒後くらい経った後、やる気なさそうにオヤジが登場
電池を購入、オヤジがダルそうにレジで清算、帰宅
2年後完全につぶれたっぽい
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:36:54 ID:j9LOH5EC0
>>69 >>40見て泣いたが
うちの近くの町の電気屋さんは学校の向かいにあるのでそこと繋がってるんだなと思ったらちょっと安心した
>>71 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>76 うちの近所の駄菓子屋はボロ屋だぞ
じいちゃん婆ちゃんがやってるから年金で何とかやっていけてるかな
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:42:59 ID://Fdv3vq0
>>86 店にも寄るんだろうが、修理で食いつないでるみたい。
メーカーすら持って無い部品とか、卓越した技術で昔の思い出の時計や
アンティークものすら部品を自作して復活みたいな感じで。
結局は中古CD屋もオクに出して利益あげてるだろ?
91 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:47:24 ID:IBrsZIeV0
92 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:48:22 ID:oJyrTRIC0
あぁ、オクのおかげで食いつないでるゼ!!!!!!!!!
93 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:49:24 ID:aLUU5/M70
100円で買って1000円で売ればそりゃ儲かる。
不良在庫をどう処理して行くかだな。
株同様、売れない資産の損切りが重要。
94 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:50:06 ID:QoQTTFgD0
>>84>>83 まあ、黒字だし売り上げも安定してるけど、そんなに儲かるわけじゃないから。
幼稚園から高校までカバーしてるけど、少子化で生徒減ってるし、
工場が移転したら大打撃だし。
近所の酒屋も昔は飲食店の卸しのみでウハウハだったけど、一昨年から業販からは
一切手を引いて、激安の酒小売店に様変わりした。時代の流れですなあ
>>86 ウチの商店街の時計屋は、ほぼ全滅だね。メガネでいくらか売り上げがあるくらい。
俺と同じで息子は継がずに外に働きに出てる。
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:58:32 ID:wMvoAPo4o
神戸のモトコーの店はホントすごいよな
特に数字が大きくなるほど
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:12:06 ID:mxqAY9Gp0
駄菓子屋は大人買いしてるな
店のじいちゃんに最近は子供少ないから大変でしょ
と聞いたら大変だけど子供たちのためだからと
そんな店にはじいちゃんの似顔絵いっぱいかざってある
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 00:01:22 ID:YLDjfPAv0
>>40 俺もそういうの子供の頃からダメなんだよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
俺某ブックオフでバイトしてるんだが…
正直中古CDはほとんど売り上げないぞ。
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 00:33:49 ID:9bepq/a40
>>98 俺3年前にバイトしてたけど
漫画が売上げの大半占めてた気がする
CDは最近のやつしかほとんど売れんかった。買取も漫画が圧倒的だったなあ
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 00:35:44 ID:vm8C4oaF0
うちのすぐ裏が小学校で、その横に老夫婦経営の6畳程度の小さい文具+駄菓子屋があるんだが、
去年、小学校が廃校してしまったが、店は相変わらず営業している。
これいかに・・・
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 00:43:08 ID:H/BXeeJd0
で、何でさおだけ屋は潰れないんだ
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 00:46:03 ID:T+letg5V0
WE ARE THE CHAMPIONの売り時が分からないのだが
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 00:46:55 ID:UgNi1T1b0
花屋が心配
むしろ俺の将来が心配
105 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 00:50:29 ID:wkILwxrD0
>>101 あれは本当は「とある活動」の目くらましだったんだが
ネットの普及で真相が究明されそうになった某団体が
適当な会計屋に頼んで本を書かせて、その結果、ググっても
ベストセラー本に関した話題で埋め尽くされるようになって
真相に辿り着くことは非常に困難になった
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 00:55:22 ID:vm8C4oaF0
>>105 また知ったか君のウンチクか。
とりあえず読んだならポイントを説明してみてくれ。
ちなみに「下流社会」はどーですか?
俺?両方読んだよ。
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:06:30 ID:UG8zwAM6O
>>103 おまい、女のコに花をあげたことないんか?
109 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:11:00 ID:aYu4Zeux0
>>66 そう。道楽でやってるよ。
町の商店街の小さな電気屋とかも同じ。
あれだけで食っていけるわけないでしょ。
駐車場やアパートを経営していてそっちの収入で食ってる。
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:20:21 ID:4WrpMooU0
電器屋は電気工事の資格取ってやっている人が多いけどな
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:20:57 ID:bUZRykpb0
俺小学校の時からほぼ毎日通ってた駄菓子屋あったんだけど
消費税3%導入された位の時期かな・・・中学2年位の時の事だったんだけど
いつも友達と駄菓子屋の近くで溜まり場みたいな感じで10円のアメ買ったり、30円のバニラアイス買いながら
よく談話してたのね
たまたまその日ベビースターみたいなお菓子30円とゼリー10円1個とコーラ味の飴玉10円1個買ったんだよ
50円+消費税1円で51円の支払い 普通に払ったよ
それからファミコンの談話で盛り上がってずっと駄菓子屋の近くで喋ってて食べる物無くなったから
次はうまい棒2本20円とバニラアイス1本30円を買った 支払いはまた51円 そこで駄菓子屋のおばちゃんは言った
「消費税浮かそうとしてるだろ ずるいことするんじゃないわよ!!」っていきなり血相かかえて怒り出して
ものすごい愛想が悪くなった 俺は当時???状態だった。
112 :
111:2005/10/17(月) 01:21:28 ID:bUZRykpb0
100円の物に対し3円の消費税をとる事位中2の頭脳でもわかるけど
消費税の事は知っていたがたまたま50円の買い物を2回しただけなのに・・・
そんなわざわざ1円浮かす位で2回にわけて50円の買い物しないってって反論したくても大人しい俺は言えなかった
それ以来俺の友達も俺も2度とその駄菓子屋に行くことは無くなった
あれ以来駄菓子屋へ行っていないし駄菓子食ってないな
でもいくら機嫌が悪かったとしてもどんな理由であれ、俺はそういう事を子供相手には絶対言いたくないなと思う
114 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:26:14 ID:wkILwxrD0
>>106 要約すると
Googleを駆使してさおだけ屋陰謀説を楽しんでた
陰謀好きな俺の楽しみがベストセラー新書によって奪われた
ってことな
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:27:47 ID:vyP1TQn/0
>>111 駄菓子屋なんて課税業者になり得るのか。
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:29:17 ID:gFgymM3d0
>>117 むしろまた来てねって言いたかったのだが
ツンデレのため裏返しのことを言ってしまった
近所の中古CD屋
5年前ちょっと気になってたCD800円でスルーしていて
最近見たら2000円にアップしてた。
そのバンドはかなり前に解散してるのに・・・
ごく近所に駄菓子屋があって、毎日そこで買ってたんだけど
たまには違う店に行きたくなって何日かその店に通わなくなった
そしたらその駄菓子屋のあばさんが漬物か何かを持って
うちに来たらしい。申し訳なく思った母からまたそのおばさんの
お店でお菓子買うように言われた。
買うっていってもたかだか50円だったのに、、。
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:42:57 ID:2ZIRay290
>>40のその後が気になる・・・焼きそばは近所に配って、残りを二人で食べたんだろうか・・・
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:44:59 ID:AVQp2Nzo0
自転車屋さんもどうしてやっていけるのか不思議。
>>122 このあいだパンク直してもらったら1050円もしたよ。
高くても500円くらいだろうと思ってたのに・・・
>>123 大体その値段。
空気入れさせてもらうだけで50円取る店もある。
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:54:38 ID:gFgymM3d0
チャリの修理とかの値段は部品や内容ごとに全国的に決まっている。
パンク修理セットをホームセンターで買ってくるのが安上がり。
5回分くらいで500円くらい。
ただし、空気入れ(100円ショップのスプレータイプでも良い)とかは必要。
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:56:24 ID:ltaZGcpy0
自分でパンク修理キット買えば200円くらいだけど。タイヤ外したりするのめんどくさすぎるからやる気起こらんな
1000円でも修理に出すよ
チェーンの交換ぐらいなら自分でやるけど
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:00:48 ID:m5be+h5i0
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:01:52 ID:85T/WaN10
俺が自転車ならパンク修理に3000円は請求するな
あんなめんどくさいこと1000円でやってくれる自転車屋は神だな
時給1000円くらいで直してるようなもんだろ
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:02:06 ID:b48sEYy70
中古屋って一瞬、名古屋に見えるな
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:03:08 ID:VL2R2Eyp0
声優CDが高すぎ。中古でも2600円とか。買取300円ぐらいだろ。
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:03:11 ID:4Ymj9Jpl0
パンク修理キットなんて100円ショップでも買えるし1000円払うなんて考えられない
パンク修理昔はよくやったな。
今なら1000円貰ってもめんどくさい。
133 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:04:42 ID:hpjT23N60
134 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:07:56 ID:N71jaYbe0
今、個人でやってる店はどこも辛いんじゃないか?
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:14:32 ID:w1aKlZZS0
商店街行ってもチェーン店だらけになってきている
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:21:35 ID:5q/8nl9h0
>>127 コピペだって元ネタがあるはずだが・・・?
古くから続く中古レコード屋が近所にあるんだけど、
その店が10年ちょっと前から確変、ある日突然人が入りまくるようになった。
街の電気屋さんももうアウトだよな。
電球とか蛍光灯ぐらいなら大きめのスーパー行けば売ってるし、コンビニにおいてる場合もある
修理っていっても大型店いって買い替えの方が多いし
電池は百均でOKだしな
大型店は何がどこにあるか分からんから、
蛍光灯、電池は悪いなぁと思いながらも近所の店に行く。
でも懇意にしてた電気屋(パナ)にとんでもなくぼったくられたんで、
街の電気屋で何か買うのはもうないだろうな。
パンク修理は昔親父がよくやってくれたな
142 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 03:13:53 ID:kXPmFg5L0
初めて行った町で古本中古CD屋見つけるのが楽しみ
143 :
クソックス ◆KUsoxxXd7c :2005/10/17(月) 06:52:39 ID:djbLP8dU0
パンク修理300円でやってくれてたなー、そこの店で自転車買った人限定だけど
乗り方が荒いからしょちゅう直してもらいに行ってた
144 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 13:25:06 ID:fRX8xK9m0
古い商店街とかのメガネ屋って、メガネ・時計・宝石の3つを扱っていたりする。
なんで??
昔のメガネは宝飾品。
鼈甲フレームとか今でもあるし。
時計もそう。
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 13:39:53 ID:y4q4kxLU0
>>103 亀レスだが、花屋はけっこう儲かる
友人に花屋がいるが墓地の敷地内っていう立地条件がいいのか年収800くらいだそうだ
147 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 13:49:13 ID:+hB9yJ5fO
800円か
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 13:51:51 ID:ZmMajeGY0
800ウォンだろ
149 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 13:51:55 ID:E+fpvkKw0
>>40 こんな悲しい思いをするなら店なんか開かなければいいのに
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 14:04:17 ID:PfOhBpTL0
25過ぎた頃からCD買わなくなった。最近は音楽を聴くという行為がなくなった。
車に乗ってるときも何も聞かないか適当にラジオ流してるだけ。
だからラジオで頻繁に流れてる曲くらいしかワカラン。それも音楽と思えん雑音ばかりだし。
151 :
番組の途中ですが名無しです:
規模次第