京都議定書 小泉「中国ですらやってんのに、シカトこくなブッシュ」
1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 04:56:37 ID:2rmblYRu0
どうでもいいけど俺の彼氏ちんこでかすぎ
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 04:56:38 ID:DhbYLHGT0
ですよねぇ
俺二酸化炭素出してるけどこれはゆるせんな
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 04:59:42 ID:JkPc5r3W0
ですよねぇ
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 04:59:49 ID:dFaEpCo60
いくら抑えても温暖化はとまらねーよ
ですよねぇ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:00:49 ID:d9esY7G1o
本当に小泉の言う通りだ。アメリカ死ね
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:01:11 ID:1zZPBfis0
ですよねぇ
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:02:23 ID:L3c7t6S90
こうやって日本が環境推進していって将来的に優位に立てるようにしていけ
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:02:48 ID:0FkFNQA40
戦争してまで石油とりにいって、あまり税をかけずに安いガソリンをどんどん消費させてるしな。
でかい車ばかり乗りよって。
アメリカは自国で石油とれるのに、中東から取ろうとするし。
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:03:10 ID:hQsOz4eA0
道産子だけど地球温暖化を前向きにとらえようぜ。
温かくていいじゃん。
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:03:19 ID:zDHIiiKh0
温暖化が進むと
日本がなくなると思う。
山岳民族になりそう。
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:07:00 ID:qng6PJRR0
中国は参加してても数値目標なんか守ってへん守ってへんw
調査結果の数字なんかどうにでも書ける
衛星写真の中国沿岸の汚染具合を見たら黄砂の影響を差し引いてもあきれるほどだお
参加してる振りだけして汚染垂れ流しで数字改ざんの中国よりむしろ糞アメリカのほうがまだいさぎいい
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:07:02 ID:FUpbH+m30
日本は京都議定書を実行したが、強制力・実行力が無いのであまり意味はなかった。
一方ブッシュはハリケーンを放置した。原油が値上がりして、一気に環境対策が進んだ。
>>12 おまえ鹿児島の事も考えろって
今年の冬も一回ぐらいは雪みたいんだよ
中国は途上国扱いでほとんど影響ないんじゃ?
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:09:18 ID:jHdgAjC70
アメリカ「アーアーキコエナーイ」
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:10:47 ID:d9esY7G1o
日本はいつも正しい
アメリカは常に間違ってる
中国を管理下に置かない限り何の意味も無い。
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:15:43 ID:hWfpYDBX0
>>1 だから、アメリカが拒否してるのは中国やブラジル等が「発展途上国」として
数値免除されてるのに我慢出来ん、って事なんだよ。
特に中国なんて毎年とんでもない量を排出増加させてるのに
「発展途上国」という事で擁護されてる。京都議定書は実はかなり不公平なものだぞ?
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:17:09 ID:G6XshxrN0
中国やってないだろ?大地は汚染され水は虹のように、空気は淀んでる国だぞ。
結局のところ京都議定書そのものがシナに媚びたものでしかないってことだな。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:22:36 ID:d9esY7G1o
>>21 お前馬鹿か?中国は免除されてね〜よ。糞アメリカは地球環境なんてど〜でもいいのよ
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:29:52 ID:EMyJlOyZ0
>>21 アメリカは、核の人体実験のために日本人を数十万人虐殺したんだぞ。
空襲とか抜かして一般市民を虐殺したんだぞ。
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:31:28 ID:d9esY7G1o
>>21 糞アメリカはプリオン豚まで食えと脅迫してるわけだが
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:33:57 ID:d9esY7G1o
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:34:18 ID:qng6PJRR0
そうか!中国とアメリカ両方が地球の癌だ!(ピコーン)
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:34:59 ID:AC5BV3Bi0
つーか常人の2倍二酸化炭素を放出してるデブを規制しろ
アメリカが叩かれるの久しぶりに見た
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:38:24 ID:d9esY7G1o
>>29 よく気付いたな。アメリカは糞だということに
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:39:06 ID:qng6PJRR0
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:40:25 ID:rgWzWyV70
>>21 だからってアメリカ拒否する理由にはならないだろ。
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:41:42 ID:d9esY7G1o
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:43:08 ID:hWfpYDBX0
>>24 いや、途上国扱いとして数値免除されてるんだが。
アメリカや日本、EU等附属書T国に対しては6〜8%と
数値が決められているが中国等「途上国」非附属書T国には
『温室効果ガスの排出削減目標を達成する義務が無い』
京都議定書読めば絶対に24みたいな事は書けないが?
何か邪推したくなるような書き込みだな。
>>25 それは馬鹿でも知っている事だが、
具体的に京都議定書の批准とどういう関連性が?
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:43:19 ID:RKidId9i0
>>21 お前馬鹿じゃねーの、中国は発展途上国ってことで免除されてるから、
アメリカは加盟してないんだよ
それにあいつらは環境のことなんてどうでもいいし
核の人体実験のために日本人を数十万人虐殺したんだぞ
お前は本当アメリカの犬だな、BSEまみれの肉を食わせようとするクズ国家だし
お前みたいなのはさっさとアメリカに帰化しろよ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:44:44 ID:d9esY7G1o
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:46:32 ID:zmK2cdS+0
いや中国って確か先進国じゃないと言う理由で大幅に規制をくらわなくてすんでるだろ
スレタイが恣意的な
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:48:36 ID:qng6PJRR0
そうだ!アメリカも途上国扱いで無理やり加盟!(ピコーン)
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:48:48 ID:JJ7flcn40
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:50:34 ID:hWfpYDBX0
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:51:19 ID:AC5BV3Bi0
( `八´)クックック
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:51:43 ID:rgWzWyV70
>>39 中国がどうこうの問題じゃなくて、アメリカが加わるか加わらないかの問題だろ。
京都議定書にそってしっかりと温暖化対策してる国が中国に対して、どうこう言うのならまだしも、
ダダこねてるだけのアメリカには中国に対してごちゃごちゃ言う権利はないだろ。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:51:56 ID:EMyJlOyZ0
>>36 他人の命より豊かな生活の思想だな。
よく、アメリカ企業は長期的な利益追求は難しいって言われるだろう。
株主が単年度の利益にこだわるから、現時点で不便の無い二酸化炭素問題には無関心でいるしかないんだよ。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:52:42 ID:zmK2cdS+0
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:53:15 ID:AC5BV3Bi0
ハリケーンで何千人も死んだんだからいいじゃん ほっとけ
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:54:40 ID:1CU46NmI0
合衆国は置いといて、あほ揃いの豪州は意味も理解しない気がする
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:55:46 ID:d9esY7G1o
>>42 中国が免除されてるからなんて理由にならないよな。本当にアメ豚はずるがしこい
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:56:07 ID:0aW8Uqe4O
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:58:42 ID:zmK2cdS+0
>>50 最初にそういえばいいのに自分でソース出せといっておいてそれか
というか今ログ読んでみたら一人で4回も
>>21に対してレスしてんのかw
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:59:30 ID:HtMSFEBk0
>>50 おまえ自身がずるいな、免除されてないなんて嘘ついたうえに開き直りか
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:00:19 ID:izW2SvVq0
小泉、えらそうなこと言ってるけど、
日本国民全員が、一年に二ヶ月間冬眠しないと、
目標達成出来ないってこと知ってんのかな。
参加することに意義があるってもんじゃないだろう。
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:00:40 ID:AC5BV3Bi0
<丶`∀´>中国が免除されてるからなんて理由にならな。本当にアメ豚はずるがしこい
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:01:34 ID:5LGx0i/S0
>>54 うちの会社、夏にクールビズして、去年より8%位かなCO2減ったらしいよ。
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:01:43 ID:qng6PJRR0
24 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/16(日) 05:22:36 ID:d9esY7G1o
>>21 お前馬鹿か?中国は免除されてね〜よ。糞アメリカは地球環境なんてど〜でもいいのよ
50 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/16(日) 05:55:46 ID:d9esY7G1o
>>42 中国が免除されてるからなんて理由にならないよな。本当にアメ豚はずるがしこい
中国を責める気はありませんか?
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:01:45 ID:1zZPBfis0
ID:d9esY7G1o はアレだ。
本国で得た情報と、議定書のソースが食い違いすぎて混乱してるんだろう。
留学生でこのレベルなら本国の人民のレベルが知れるなw
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:02:37 ID:AC5BV3Bi0
<丶`Д´>ハッ
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:02:44 ID:5LGx0i/S0
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:04:06 ID:HtMSFEBk0
ID:d9esY7G1oはずるいがかしこくないので
ズル馬鹿って所だな
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:04:58 ID:FZXbrRwC0
正直アメリカいったとき、環境のことなんて微塵も考えてないなと
確信できるほど大量消費社会だたよ。
それがアメリカクォリティー
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:06:01 ID:qng6PJRR0
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:06:44 ID:RKidId9i0
アメリカほどの資本主義社会は環境のことなんて考えてられないからな
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:07:08 ID:qcAZlDkW0
京都議定書は失敗だったから今別の枠組みでやろうとしてんだろ
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:08:00 ID:iePwnrEp0
アメリカも中国も滅びろ
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:11:37 ID:L1aIdVH70
結果的に国民の環境意識と原油高から自国の自動車産業が危機を迎えているわけだがなw
>>67 いいねえ
そーするとどこが台頭してくるかな?ロシア?EUかな
ちょこっと規模が小さくなるけどやる事は一緒だろーな
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:13:03 ID:EMyJlOyZ0
>>66 永久にこの取り決めを見直さないわけじゃないだろう。
参加してなきゃその時の発言力には説得力そのものがなくなるんじゃないか。
現時点で、それに変わる取り決めが無ければそれを進めるしかないだろう。
EUやロシアの前に日本だろうよ
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:20:28 ID:L6wExG8a0
欧米かぶれ小日本哀れ
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:14:07 ID:s6zXLyaq0
スレタイは、ちょっとあれだが、概ね正しい。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 15:44:15 ID:5LGx0i/S0
>>40の言うとおり、
アメリカも、削減できないんなら途上国扱いで免除してやって、批准させればいいのに。
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:01:03 ID:bRO2Vvxk0
中国が京都議定書の定める目標数値達成なんて無理無理w
有史以来の最悪の環境破壊がリアルで進行してる国が出来るわけねえだろ?
そのとばっちりを日本が受けつつあるのに。
中国の環境破壊で、日本は死の国になるぞ。
省エネで頑張ってる日本をさらに苦しめてどうする。
全くやってない中国を標的にしろよ。
呆れて何も言えん。
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:09:19 ID:L6wExG8a0
とりあえずブッシュ死ね
糞能無し文系がでしゃばらんでも省エネ技術なんて勝手にやるっての。
こんなくだらん事に首を突っ込むくらいなら、
てめーらの無駄な財政支出を絞ってから来い。
国の脚を引っ張ることしかできない国賊は消えろw
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:19:35 ID:OuE7KtEt0
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:31:40 ID:pO5FksQM0
日本だけ馬鹿みたいに省エネ〜w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:38:23 ID:ZuRzJXxB0
ロシア批准してたのか
海水温の上昇が原因で年に2,3個レベル5のハリケーンが毎年上陸したらアメリカも考えるかもな
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:13:18 ID:l4b01EDl0
ってか小泉ブッシュの犬と思ってたのに
こういうこと言えたんだな
ちょとと見直した
(○´∀`)ノ 中国がいる限り無理
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:16:19 ID:oeb/rShz0
国別対抗資源無駄遣い世界選手権
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:17:56 ID:NVGssGCP0
中国が石炭燃やしてばんばん二酸化炭素出してるのに意味ないよ
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:19:44 ID:aGwKDFFK0
そもそも本当に温暖化が進んでるのかが怪しい。
地球規模の環境変化なんか数年単位のデータじゃわからん
最も影響が大きい温暖化ガスは二酸化炭素でもフロンでもなく水蒸気
でもってこの水蒸気のメカニズムが今ひとつわかってない。
ただ政府があそこまで力を入れるってことは単なる環境問題ではなく
裏に国益も絡んでると思うから俺は静観する。
ちょっと前までは氷河期が来るって言ってたもんだ
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:20:40 ID:1QA4PUZ60
ジャイアン
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:26:57 ID:ldoG/XbJ0
中国は途上国として免除されてるから参加したwwwwww
ロシアは元からCO2排出するほど産業発展してないから参加したwwwww
米国はそれらの状況を見て当然拒否したwwwww
日本は議長国としてEU以上の削減目標wwwwwwww
つまり日本の一人負けwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:29:20 ID:4uOJK9auO
二酸化炭素排出量削減は温暖化防止に必須。
デブは人一倍二酸化炭素を発散する。
そしてアメリカはデブが多い。
…よってアメリカも二酸化炭素排出量削減に協力するべき。
91 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:30:39 ID:/6mCvPe50
日本の場合は削減に必死に取り組んでいるうちに
錬金術のように新たな技術が発見されたりしそうだな
中国にも削減目標数値ってあんの?
途上国条項ってかわったの?
93 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:31:47 ID:y4q4kxLU0
今も部屋暑いし、温暖化必死だな
ハイブリッドの開発にいっそう拍車がかかって、一歩先をいけたんだから良かったんじゃないか
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:35:28 ID:pO5FksQM0
>>91 寝てるうちにきっと小人さんが・・・!><
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:42:30 ID:IRd5AVtx0
アメって世界で一番環境とかどうでもよさそうなイメージ
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:45:32 ID:sB+TV2VR0
>>25 当時は目標に向けて投下した爆弾の誤差は約1km。
狙った目標に命中させる為には9000発落とさないといけません。
それを投下する爆撃機は敵に狙われても飛行ルートを変える事は厳禁。
故に護衛の戦闘機、地上支援の為の攻撃機など合わせて数十から数百に及ぶ編隊を組む必要がありました。
たった一つの目標を爆撃する為にね。つまり
「落としまくればどれか当たるってwwww一般人?wwwうはww知ったこっちゃねぇwwwwww」
・・・完全にスレ違いだな
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:46:59 ID:11l1rEMS0
これから毎年のようにカトリーナ級のハリケーンが上陸して行けば
米国内の地球温暖化に対する意識も高まって行くだろう。
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:52:38 ID:W7OzbKvp0
日本ががんばって削減しても中国がガンガン増やす
日本だけが頑張るのは無駄
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:55:25 ID:y4q4kxLU0
>>97 漏れはゲーセンでキティのぬいぐるみゲットするのに5000円以上使いまくったが
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 02:58:06 ID:L5AvOsnM0
さすが中国様ニダ
米が嫌がってるのは、批准すると中国経済と今以上に生産性で競争力が乖離していくから。
中国単独で経済面での台頭が、圧倒的な軍事力保持につながる事態を考えれば批准するほうが狂気の沙汰。
しかも今でも年々排出量は増加し続けてるにもかかわらず、目標数値の基準になってるのが
数年前の数字だから実効数値は表にでてくる値より遥かに大きく、排出量枠を他国から買わずに実現するのは夢物語。
エネルギー効率は日本に比べて米も劣るが、中国はおよそ10倍になる。
同じことをしようとしても10倍のエネルギーを馬鹿食いしてる中国はスルー。
つーーか日本がどこも嫌がる問題を押し付けられて、地球の為だと自慰で恍惚の表情浮かべてられるのにがっかり。
日本にプラスになることなんて何一つない。議長国になれてやっと世界で物言えるようになったなんてことも無い。
まわりはせせら笑ってるだけ。日本企業がこの痛手を補ってるんだから。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 03:05:48 ID:H3BFMwQ40
日本だけ頑張るのもいいと思うけどな
環境問題に力を入れる国ってのは国際的に良い印象だろ
国の印象ってのは大切だ
それと
>>94にも同意
必要は発明の母で技術開発力も幾らかは上がるだろうし
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 03:07:33 ID:54HnHKi70
これだけ地球を傷つけておいて今更「緩やかに傷つけますよ」なんて虫がいい話だ
だけどそれすらしない思わないのはもっと最悪だ
105 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 03:09:59 ID:pO5FksQM0
漏れも嫌な役を押し付けられても、タダで転ばずに、何かを得るのが日本人の良いとこだと思ってる。
マイナスをプラスに変えるパワーってすげーよ。
制約があって始めて生まれるものってあるしな。
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 03:13:17 ID:IRd5AVtx0
まぁ日本の生きる道は環境問題だろうね。
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 03:25:25 ID:bzM2szO80
要するに環境に配慮して日本のハイブリッド車を買えって事でいいですか?
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 03:29:39 ID:4uOJK9auO
109 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 03:55:44 ID:H3BFMwQ40
>>87 そういう話は聞いた事がある
二酸化炭素が温暖化に影響しているという科学的根拠らしきものに
国際世論と政治が乗った結果、誰にも止められない潮流になってしまった
実は温暖化に二酸化炭素がほとんど無関係だと説明しても、誰も耳を貸す状態じゃない
だそうで
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 04:13:54 ID:3z4wbM9s0
支那も途上国のふりしてるからほとんど規制は無いでしょ。
まあ電力不足の状態だから省電力はやってるけどな。
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 04:16:01 ID:/q+OWJ250
中国は本当にやってんのか?
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 04:20:42 ID:LkJ0i0Oe0
日本は資源無いんだから、環境に力入れろ
113 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 04:30:54 ID:JSB/JWcc0
北朝鮮も加盟してるwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwうぇwwww
114 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 04:31:09 ID:l8W4lBZn0
でも欧米の大学なんかだと必ず環境学部みたいなのがあるけど
日本の大学も積極的に環境学部作れよ。
特に上位の大学は。
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 04:35:26 ID:W7OzbKvp0
>>111 何もやってない
規制されるのは先進国のみ
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 04:38:32 ID:5B19Cmav0
>>114 だよな。おかげで進学にずいぶん苦労した。
学部はなくても他学部に組み込まれてることは多い。
調べるのが大変だけど。
中国は絶対やってないよなw
118 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 04:43:25 ID:Di80McjH0
>>113 北朝鮮は夜昼かまわず消灯を心がけてるから環境に優しい
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 04:51:05 ID:zhaRBSDr0
プリウス売れまくりでトヨタ一人勝ちだよ
相当イメージもいいものになってるし、日本は損して得取れの精神でいこう
しかし石油の値段がこれだけ上がってるというのに、それに比例した影響を感じないんだが
省エネ技術の勝利だ、と喜んでいいのか?
うちの大学の教授は近い内に氷河期が来るって言ってるな
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 05:00:09 ID:GCmnee7U0
日本も全く削減出来てないんだけどな。
環境問題に関してはEUと比べると日本は大分遅れているのが現状。
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 05:01:50 ID:MrmGUw+70
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 05:13:08 ID:zhaRBSDr0
>>121 とは言ってもEUで一番進んでるドイツですら土壌汚染、アスベストではそれなりの成果が出てるけど
脱原発>停止したはいいけどどうしよ。動かしてないから老朽化、後には戻れない、石炭の火力発電ってCO2は・・・?
ダム廃止>温暖化も重なって毎年水害、被害が想定以上
と、経済の不振あわせて泣きっ面にはちの状態では?
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 05:17:34 ID:C37FCZPhO
早稲田に環境学科ならあるぜ
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 05:31:42 ID:4wGJYUUI0
>>103 自然環境を保護する使命に燃えて
贅沢を我慢しストイックに生み出した最先端技術を
生み出した当の企業が簡単に中韓に提供しちゃう罠。
例えば日本企業がCO2を吸収する土を開発したとする。
中国企業の要請で親切心から技術を提供する。
(独占したほうが儲かるのにいい顔をしたくて提供)
中国企業はその土を大量生産開始。
(生産段階の土壌・大気汚染などお構いなしに大量生産)
結果、地球上のCO2が増え、先進国諸国から中国に土の注文が殺到。
(中国企業はウハウハ、生産を更に強化する)
技術提供元の日本企業は世界でのシェアを奪われ大損害。
(中国経済は潤い、自国の軍事、宇宙開発、産業改革に投資する)
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 06:32:19 ID:iTlCGjC20
中国に環境意識があるとは考えにくい
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 06:34:04 ID:D5nQOTDN0
>>124 あったな。受けようと思ったけど願書出すの忘れたぜ。
学部とついているのなら法政に人間環境学部なんてのもある。
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 06:36:15 ID:q8O7ZiOr0
>>119 外国の新聞に書かれてたな。
省エネ技術に優れた日系自動車メーカーの一人勝ちになるって。
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 06:38:46 ID:/hchuBXq0
終戦直後に誰も守ってない闇市禁止の決まりを律儀に守って飢え死んだ裁判官がいたよな
日本はまさにあれ
正直もバカが付けば死ぬしかなくなる
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 13:47:12 ID:/STQ4j0X0
>>119 米国は石油の値上がりがガソリンの値段に直結するらしい。影響を肌で感じる
それに比べ日本のガソリンは税の比重が半端ないから、感覚的には鈍いそうだ。
中国やってたんだ
アメリカと中国が無くなったら世界は一定期間平和になる
133 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 13:53:28 ID:oEM1ISBb0
守れないことは約束しないのがアメリカ
議定書に参加した国でちゃんと履行しようとしている国がいくつあるのか疑問
134 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 13:54:36 ID:Leu5JJeD0 BE:23717142-##
ってか、二酸化炭素が増えすぎたりオゾンが減りすぎたりして緊急状態になったら
二酸化炭素分解、オゾン作成工場大量に作ればいいだけだからあんま関係ないよ
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 13:56:49 ID:SKtSWaHl0
アメリカがやれば、みんなやるよ(´・ω・`)ショボーン
>>134 その工場に必要なエネルギーは、
石油や原子力発電ですか?
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 18:36:38 ID:3gdTr4NB0
なんで
>>21があんなに批判を受けてるんだ?
米国が入ってないことは気に食わんが
>>21も正論だと思うが
138 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 20:08:10 ID:oWMa7PdK0
なぜ先進国と途上国って分け方したんだろ。
単純に排出量が多い順に規制かければいいのに。
二酸化炭素を出しまくりだけどこれは許せんな
140 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 20:26:23 ID:kmPtjhRy0
WBSかなんかで
「燃費だの環境だの細かい事なんて知らないね
余裕の走りと広い車内のアメリカ車が好きなんだよ」
と言ってたメリケン人見てあの国はダメだと思った
守る気がないのに署名する国も相当アレだけど
142 :
ゆとり教育世代:2005/10/17(月) 20:39:35 ID:wEUxaPFoO
本気で二酸化炭素問題の事考えてる奴がいたらわらえるなwwww
いざとなったらドラゴンボール使えばいいじゃん(゚∀。)アヒャヒャヒャヒャヒャwwww
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 20:40:57 ID:4lGPTm2D0
ヨーロッパじゃ、環境配慮の車の主体はディーゼル
144 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/10/17(月) 20:42:04 ID:SmXp6QxH0 BE:9338922-###
>>1 中国は静観しているわけだが。
なにもやってないだろ。
145 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/10/17(月) 20:43:43 ID:SmXp6QxH0 BE:84046166-###
アメリカの指摘もごもっとも。
だけど自分たちでやるべきことはきちんとやって
他の国に手本を見せると言うのも重要ではある。
インドや中国は何もやってないしな。
>>137 中国とかインドとかのだす二酸化炭素は未開発地域の開発とかのウエイトが高いから
アメリカみたいに裕福なのにより裕福になるための消費とは少々違うってこと
147 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/10/17(月) 20:50:25 ID:SmXp6QxH0 BE:32684472-###
>>146 発展途上国の二酸化炭素だろうが
先進国の二酸化炭素だろうが
モノは同じだよ。
経済発展と二酸化炭素削減が必ずしも相反するわけじゃない。
もともとの京都議定書の段階で先進国の削減目標しか決められていなかっただけのこと。
発展途上国への二酸化炭素削減技術の移転を
議論の段階で話し合っておかなかったのも原因だ。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 22:46:01 ID:doPThoMg0
貧困地域の開発と裕福層の満足度うpじゃモノは同じでも違うだろ
まぁ中国インドらの内陸部の開発ででるCO2減らせってのは酷かもな
CO2による地球温暖化とか言って騒いでるのはまるっきり宗教
151 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/10/17(月) 23:20:32 ID:SmXp6QxH0 BE:14008032-###
地球温暖化、海面上昇には関連がある。
しかし海面が上昇するから、地球が温暖化するのか、
地球が温暖化するから、海面が上昇するのか、
こういった話をアメリカは持ちかけているのです。
152 :
流れ1:2005/10/17(月) 23:20:51 ID:77WdpDGV0
シナって参加してたのか
ぜんぜん守ってないんじゃねえの
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 23:31:55 ID:NKsGFpyt0
ですよねぇ
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 23:33:10 ID:8/ToShu+0
/ / }
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノパンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてくさい。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
中国なんて、守る気ないんだから無駄だよ。
「二酸化炭素削減のための経費を援助しろ」って言ってくるよ。
157 :
番組の途中ですが名無しです:
そもそも1990年比で何%とかいう削減目標がおかしい。
90年までにかなり対策を行ってきた日本が苦しく、
これまでサボっていた欧米中露が楽できるという不公平なシステム。
公平を期すなら対GDP比で目標設定すべき。