無線を使った自動車最新型キートラブル続発で採用中止 ホンダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼892@駒猫ψ ★
無線を使ったホンダの自動車用最新型キーで、誤作動のため利用者が外から車に
入れなくなるなどのトラブルが続発したため、同社が9月からこのキーの採用を
取りやめたことが分かった。人の手をまったく使わず施錠できる業界最先端のシステムだったが、
それが逆にあだとなってしまった。

トラブルを起こしたのは、厚さ数ミリのカード型「スマートカードキー」。
利用者のポケットなどに入っていれば、キーから出る電波を自動車が受信して
自動的に認証を行う仕組み。乗車時はドアのハンドルを握るだけで解錠され、
降車時はドアを閉めて車から離れれば勝手に施錠される。他メーカーの
リモコンキーの場合は、施錠にはドアのボタンを押すなどの人手による作業が必要だが、
ホンダの技術ではそれが不要で、より自動化が進んだ最先端のシステムとされていた。

現在約18万3000人が利用している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051016k0000m020117000c.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 03:30:12 ID:Y3SNM/2c0
アホンダラ
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 03:31:06 ID:Vv74ikHx0
どこに開発を頼んだんだか。
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 03:31:21 ID:vD+HsOT/0
うーん、実験の段階でわからんもんなのか・・・
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 03:31:23 ID:xZxVXVAXO
3なら楽天に買収される
6N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 03:33:00 ID:wHM8THZd0
 あっ、ホンダ・・・。 株価上昇、販売台数堅持・・・ついでに、不良連発。
あと、タコマ・・・。

 ちなみに、改良版がMCしたオジェンドから採用されている。 あ〜あ、車検が
近いがホンダ車・・・どうしたものかねぇ〜。
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 03:33:50 ID:NU2lK6ct0
( ´,_ゝ`)プッ
8番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 03:37:13 ID:L+JsLnlC0
ホンダ(笑)
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 03:38:42 ID:xRao6HcpO
もっと頑張れよ、ホンダ
10N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 03:45:09 ID:wHM8THZd0
>>9
 頑張れねー。





 対策品のサーヴィスキャンペーンだかをやったって話だが・・・。
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 03:46:34 ID:qGELeuxm0
今年は二輪も四輪もトップカテゴリはパッとしなかったな
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 03:47:43 ID:VTRO6vPX0
さぁお隣からニダーの触手が近づいてまいりました!
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 03:49:07 ID:eb3Dov1k0
ASIMOで死亡事故が続発してる話はもうでた?
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 03:52:26 ID:Zt4HqV150
ホンダは昔から
策におぼれる傾向にあるから
驚かんな。
空冷の1300とか笑えるし。
15N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 03:55:13 ID:wHM8THZd0
 げ・・・俺が書いたこと、MSNに書いてあった・・・。 自動車オタクの俺が。
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:00:57 ID:i0TMk1nG0
>>3
その言い方だと外注したと思ってんの?
自社開発だろ
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:04:52 ID:AOeXFPvF0
カードキー使っていたバイクなんて・・・・以下自粛
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:06:53 ID:TOgA8Rfk0
チンポで認証する自動車をそろそろ実用化したまえ。
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:07:28 ID:L3c7t6S90
そこまで自動化しなくていい
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:13:13 ID:5R5L6LRo0
現行型のライフ乗りだが、ホンダからスマートキーと運転席のセンターピラーのタイヤの
空気圧ラベルの下に「車外へ出る時は カードとキーを必ず携帯して下さい」と書かれた
「啓発用ラベル」が郵送されてきた。
21N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 05:14:53 ID:wHM8THZd0
>>16
 日産だとアルファ(株式会社)がやっている。 ホンダもそこから、買うんじゃ
ないか?
2220:2005/10/16(日) 05:15:30 ID:5R5L6LRo0

スマートキーと運転席のセンターピラーのタイヤの
空気圧ラベルの下に自分でシールを貼れって事らしい
23N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 05:15:38 ID:wHM8THZd0
>>20
 それが対策ステッカー。 サーヴィス・キャンペーンってやつだ。
24番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:21:30 ID:3ouS36QP0
>>23
そのシールが免罪符になってんの?
25N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 05:24:57 ID:wHM8THZd0
 ホンダ・サイドでは、そういう発表がオデッセイ、アコード他で行われている。
初期型特有のヒューマンエラーを想定していなかった・・・っていう設計ミスだと、
俺は思っている。 免罪符といえば、免罪符かもしれない。 回収したら、再登録
が大変だからね・・・イモビ連動だし。
26番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:29:21 ID:XEAGPiZ+0
使ったこと無いけど、わざわざ止めなくても
自動+リモコンみたいに保険かけときゃいいんじゃないの?
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:31:26 ID:fjYaovXw0
エンジン始動がスタートボタンをポチッ!の車に乗ってみたい。
2820:2005/10/16(日) 05:41:04 ID:5R5L6LRo0
>>23
「対策」になってない・・・
29番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:46:10 ID:xJMMLw8J0
一番の対策はホンダに乗らない、買わない
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:46:46 ID:8B0ofYpL0
アメ車みたいにドアの所にボタンつけて暗証番号で開くようにすればいいのに
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:47:20 ID:XEAGPiZ+0
「ニンジャー!」
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:56:05 ID:AOeXFPvF0
「こんにゃちわぁー」
33番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 05:58:46 ID:FJpOqGTG0
>人の手をまったく使わず施錠できる業界最先端のシステム


ん?ほかのメーカーがもう何年も前から出してるんだが・・・・・
スイッチ操作不要、近づいたり離れたりでカギの開閉勝手にやってくれて
必要ないときは簡単な操作で
スイッチ押す事による動作への切り替えも出来るキーレスが
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:12:05 ID:+QYEqLr00


ホンダ車って世界一の事故率。

乗ると死ぬ可能性が高い。

ソースはF1.


35番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:15:32 ID:xJMMLw8J0
そういやスマートエントリーは何処のメーカーでもメーカーオプションであるよな
ホンダが導入が一番早かったのか?
36番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:34:56 ID:vOAT/kBU0
俺のオデッセイも今年の1月深夜ドンキホーテの駐車場で開かなくなった。

ドライバーとかなくても電池ケース空けられるから接点を磨いて復活した。

それ以来ナンバープレートの裏に予備キーを貼ってる。これ最強

37番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:21:11 ID:jfvBzJ6V0
どの部分の不具合なんだろうね。
38番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:26:56 ID:1DFmCZmH0
スマートキーの電池切れ?
39番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:32:50 ID:c1ux9pSe0
>>36
三行目、やばいぞ。w
俺もやってた。
今は違うとこに貼り付け。
40番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:41:21 ID:H3kH6NbD0 BE:22757142-##

>>36

HONDA
ドンキ
深夜


DQNの満貫wwwww
41番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:46:35 ID:kUWhuiem0
たぶん2人乗ったときの話じゃなかろうか?
端末もったヤツが先に降りると、助手席のヤツが出れなくなる。

もし、そうなら相等アフォwwwwwwwwww
42番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:47:03 ID:BUzmFw580
オプションで金払って鍵を変えようとは思わないなぁ
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:47:47 ID:LJf7gq0n0
>36
エアロ
LED照明
ダッシュボードにムートン
ハンドルカバー
後付ルームミラー

どれ付けてる?
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:52:00 ID:TjwYwrvq0
壮絶なリコールだなw
1台1万でもいくらかかるんだ
45(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/10/16(日) 10:54:06 ID:QiHh1nf/0
電池交換してもなかなか閉まらない
開いたと思ったら他の人のだったり
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:58:06 ID:5kt+UQ7q0
18万×1万=18億
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:01:25 ID:mzrdQthA0
>>21
日産のキーレス
日経産業新聞にはアルプス電気って載ってたけどな。
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:01:30 ID:aWWIyNxW0
この手の機能を導入してない、三菱やスバルやマツダが最強だな
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:05:56 ID:6WEU/bLB0
これ実際かなり便利なんだがなあ。
もっと品質を向上させて、復活させて欲しい。
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:23:07 ID:rW8PCAyR0
>>28
ユーザーのための対策ではない。
ホンダが訴えられた時のための対策品
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:25:42 ID:orS9JhVn0
無線はそんなに信頼できるものと思えないんだけど
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:30:14 ID:i8Jxj3NC0
さすが技術のホンダw
初期リコールといい、どうしたものかw
53番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 13:26:55 ID:jfvBzJ6V0
>>44>>46
売り上げが8兆6501億円
純益が4861億円みたいだから大して影響ないんじゃないのかな。
54N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 13:47:30 ID:wHM8THZd0
>>28
 それが、Hendaにとって最善らすぃ〜。

>>47
 アルプス電気は、Hendaの昔からの取り引き相手だよ。 アルプスなんだ。
電波関係もお得意だから、やっているのか。 THNX
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 14:04:55 ID:43Fs6lpT0
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 14:09:17 ID:ZyXpZfHl0
カードキー以外にリモコンキーも付属しており
降車の際はリモコンキーも携帯しろとマニュアルに記載されている

閉じこめてるのはマニュアル読まないアホだけ。
バカ相手にサービスキャンペーンするホンダが可哀相だね。
新型キーではリモコンキーとカードキーを一体化させて
ヒューマンエラーを低減させるわけだが
ここまで過保護に対策する必要なんて無いね。
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 14:12:06 ID:7S6YB7j30
他社より一歩進んだ技術を持っているホンダ
だけど一部の利用者が馬鹿だったりする
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 14:22:36 ID:cC6EmFJ50
>>56
>>57
客はDQNなんだからそこまでフォローするのがメーカーの務めじゃ
特にホンダはDQN率高いんだから
59番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 14:23:04 ID:txkTrufB0
アコードスレから誘導されて来ました。
故障や電池切れで外から開かなくなる可能性があるのは既出だが、
中から開かなくなるとは信じられない。
この部分に関しては誤報ではないのか?
60番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 14:27:47 ID:ZWQU0pnyO
車から離れる間に何か盗まれたらどうすんの?
61番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 14:55:25 ID:aWnHnsDE0
>>55
今はどこのメーカーも大して変わらん。
62番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 15:02:44 ID:O1wIqCMj0
>>56
ンダオタ必死だなw巣に帰れよw
63N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 15:06:29 ID:wHM8THZd0
>>59
 電池切れ、滅茶苦茶、早くないか。 半年〜一年でパーだもんな。
64番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 15:09:22 ID:Ry3oBsXl0
>>54
ホンダはアルプス電気じゃない
65番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 15:13:51 ID:aLUU5/M70
クラッシャータコマといい最近ホンダはいいニュースに恵まれないな。
66番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 15:15:39 ID:t9Fawzr90
ドアから30cmまでしか効かないキーレス装備の三菱車に乗ってる俺は間違いなく勝ち組
6759:2005/10/16(日) 15:15:55 ID:txkTrufB0
>63
俺のは2年もったよ。
走行距離でいうと4万キロ。
63は何キロ走ってる?
68番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 15:15:58 ID:cGV6ZBmf0
タコマと聞くと、北米トヨタのピックアップトラックを思い出す。
69番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 15:17:36 ID:6OWVNYaM0
中からも開けられなくなるってのは欠陥だな
70N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 15:19:13 ID:wHM8THZd0
>>67
 嘘いえ! マジ、そんなに持つのかよ。 某所のアコードのスマートキーは一年
持たなかったぞ。(俺のじゃない。)ってことは、使用頻度に応じて?なのか。
あれ、たしか、微弱で出しているんだろ、電波。
71番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 15:20:16 ID:inP9+QGK0
時期的にこれと重なってない??
やはり法則か?

ホンダ 韓国にて四輪車の販売を開始
http://www.honda.co.jp/news/2003/c030325.html
72N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 15:21:15 ID:wHM8THZd0
>>71
 法則なんぞ関係ない。 デムパ妨害工作はよせ。
7359:2005/10/16(日) 15:21:52 ID:txkTrufB0
>>69
いま実験してみたけど、中からは開くよ。
特殊な状況までは再現できてないかもしれないけど。

>>70
うそじゃないよ。
74N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 15:26:19 ID:wHM8THZd0
>>73
 マジで!? え? 初期不良とかで交換されるってことはない? 俺も先代の
アコード乗りで一時期、買い換えを考えていたが、スマートカードキーの電池交換
をした人間を知っています。 さて、個体差とみるのか、初期不良とみるのか。
貴殿のアコードは生産開始されてから、どのくらいに買われた車両ですか。
75番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 15:31:51 ID:JSKNX3Xu0
ヒュンダイのほうがまだましかも知れない
7659:2005/10/16(日) 15:32:10 ID:txkTrufB0
>>74
生産時期はCL9の初期。
定期点検で勝手に交換された可能性は無いとは言えないが、俺は聞いていない。
この件に関しては他ユーザーの声を聞きたい。
77N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 15:33:10 ID:wHM8THZd0
>>75
 コンベンショナルなキーレスですか。 スマートカードキーの方がマシです。
ただし、対策済みや北米仕様のRLに付いている奴とかの方が・・・。
78N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 15:40:10 ID:wHM8THZd0
>>76
 初期で当たりクジを引いたね。 中には半年ちょい超えくらいでパーにしちまう
人もいるらしいし、一年未満でいた。 電池交換をしたアコード乗りもいる。 俺
も、最初、えっ?っと思ったけれど、どうやら、ホンダ・サイドからの不具合の発
生についてのプレスリリースはない。 でも、現行アコード乗りの間で、2ch以外
ではずれクジを引いた人間がいる。 ホンダはディーラーから不具合の情報を吸い
上げている筈だから・・・サーヴィスキャンペーンの規定数に達していないのかも
しれない。 その辺はよく、わからない。
7959:2005/10/16(日) 15:53:15 ID:txkTrufB0
>>78
ほんとにそんなに短いの?
他ユーザーの声も聞きたいなあ。

余談だが、電池価格はディーラーだと技術料込み2個1400円だけど、
電気屋で取り寄せてもらえば2個500円だよ。
80番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 15:56:01 ID:aWnHnsDE0
あれって常に電波垂れ流しでしょ?
やっぱ半年〜1年ぐらいの寿命が妥当な感じがする。
ちなみに約半年使ってるがまだ大丈夫。
8159:2005/10/16(日) 16:02:55 ID:txkTrufB0
>>80
具体的な仕組みは知らないけど、俺が設計者なら車側から電波を出して、
カードキー側は常時受信状態にするな。
ボタン電池で送信し続けるなんてアホすぎ。
82番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:04:56 ID:yagWasFY0
ようするにフェリカ見たいなシステムなんだろ
西瓜でもたまに読み取れなくて止められるしなぁ
83番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:05:27 ID:b0r8GOun0
電池をCR2012で設計したヤツ、アホすぎ。
コンビニで入手できる電池で設計しろよな!
84番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:07:14 ID:QPSD8QLc0
クラウンのキーレスは専用の腕時計
85番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:10:16 ID:3pkI6fgD0
Fitの本スレにスマートキーなんたらって書きこみあったけど
これだったのか
86N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 16:10:33 ID:wHM8THZd0
>>79
 サンプル数が母集団に対して、少ないので、信頼性に関しては奇遇と見られても
仕方が無い。 しかし、ここの掲示板の性質上、嘘ハッタリがあるから、実際、
他の装着車ユーザーの声も聞きたいのは事実。
 車検が近いので、それを考慮せねばと。 どうやら、MC前の車を買うような話が
出ていて、心配でね。 電池代は安いけれど、突如としてロックトゥアウトしたら
嫌だし・・・。
87番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:13:05 ID:9BFbWXe00
>>1
禿同

ところで話は変わらない。
8859:2005/10/16(日) 16:18:45 ID:txkTrufB0
>86
>突如としてロックトゥアウトしたら嫌だし・・・。
そうそう、それは心配だよね。
俺は念のためスペアキーを携帯しているが、これではカードキーのメリットが半減。
スペアキー不要な信頼性があればメチャ便利なんだけどね。

ところで、中から開かなくなる件は誤報でよいのかな?
89番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:20:45 ID:aWnHnsDE0
>>81
バッテリーは大丈夫だろうか?
そんなに電気食うわけじゃないだろうけど・・・
BBのプレリュードのキーレスは差し込んでいるときに
キーに充電する仕組みになってた。
同じ仕様の車ってでてる?
あれは画期的だとオモタ。
90N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 16:26:39 ID:wHM8THZd0
>>88
 実は過去にキーレスが誤作動して、ロクットアウトした経験があって、
合鍵ごと中に閉じ込められて、クリオのお兄さんを呼んだ記憶があってね。
おまけに山道の人ッ子一人いない田舎に行く、悪い癖まである。苦笑
 っで、以来、カードキーを同じく携帯している。


>>中から開かなくなる件は誤報でよいのかな?
 それ、誰かが書いたデムパでしょ。 普通に手動で開けられるじゃない。 昔、
乗っていたアコードが開錠したら、連続して電磁ロックが掛かって、出られなく
なったことはあるけれど。 ここ最近のアコードでは体験していないが。
9159:2005/10/16(日) 16:32:14 ID:txkTrufB0
>>90
>それ、誰かが書いたデムパでしょ。
誰かじゃなくて毎日新聞が書いているから困るんだが。
92N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 16:35:29 ID:wHM8THZd0
>>91
 ええ・・・・・・・聞屋さん乙・・・。 ってカンジっすか。
ちなみに、16:00に受信した自動車メールにも「中から出られない。」
っと今、読み返したら、書いてあった。OTL
93番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:39:17 ID:1QK4LzzE0
エンジン点けっぱなしでもロックされる事あるのかな・・・?
94N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 16:44:40 ID:wHM8THZd0
>>93
 基本的に無い! ドアを閉めた衝撃で、運転席側のドアがロックされて、
一気に全部ロックされるっということは、昔の車にはあったけれど。(内側
ドアノブのところにロックがあるやつとか・・・。)
95番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:45:12 ID:KOPsSRLK0
自分も初期型24TL乗ってて今月車検受けたけど
3年の間に電池交換したのは1回だけですよ。
最初に交換したのは15ヶ月目かな?

あれって電池が少なくなるとメーター内でnocardってカードキーを認識しなくなる?けど
一度電池ホルダーを抜いて再度入れると一時的に復活しますね。
96N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 16:49:53 ID:wHM8THZd0
>>95
>>一度電池ホルダーを抜いて再度入れると一時的に復活しますね。
 その技、使えるよね。 15ヶ月持ったのなら、やはり、個体差なのかな。
97番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 16:52:27 ID:1QK4LzzE0
>>94
ちょっと安心しました。
いつもコンビニによる時とかはエンジン点けっぱなしで降りる事が多いので・・・
問題はGSで洗車等して貰う時ですね、、、いちいち説明しなきゃいけないのか・・・
98N O V E S P A Z I O:2005/10/16(日) 17:07:06 ID:wHM8THZd0
>>97
 それ系のトラブルはクーペなどのドア自体の剛性がない車に多いよ。
9959:2005/10/16(日) 17:12:09 ID:txkTrufB0
>>95
思い出した、電池が減ると"CARD BATT"という警告灯がつくんだ、
俺の場合2年弱で警告灯がついたが、スペアキーを持っている安心感もあって
電池交換を少し先延ばししたんだ。
いま取説を読んだら電池寿命は約1年と書いてあった。
取説はマージンを見てるだろうから、実際は1.5〜2年くらいか?
俺の車は電池交換後1年半以上たつが、まだ警告灯はついていない。
100番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 17:15:25 ID:CObBAujr0
車の中に、カードキー置き忘れて外にでたら閉まるの当たり前。しかも、こいつは
何かの電磁気の近くに置、閉まったみたいだ。そんなバカの為の事も考えて車作らないと駄目みたいだ。
バカは、普通のキーで乗ってればいい。最新技術にバカはついていけないでしょ笑。
10159:2005/10/16(日) 17:18:11 ID:txkTrufB0
ごめん、勘違いした。
まだ1年半たっていない。
102番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 17:19:27 ID:ooh5g4nu0
バカが使う事を想定して作るのがリスクヘッジってもんだろ。
103番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 17:22:47 ID:rQMlfBUW0
>>55
中国のニコイチじゃん
104番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 17:25:58 ID:aWnHnsDE0
>>100
いや、普通の状態でカードキー置き忘れたんなら閉まらないでしょ。
今回はその電磁気が問題?
この話が本当なら閉じ込められるってのはやっぱ
考えづらいいんだけど。
105番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 18:04:04 ID:lH3eMyj9O
俺はカードキーの電池1年7ヶ月使ったけど、残量警告表示も出ないから不安になって自分で電池交換したくらい。その後は無条件で1年後に交換した。

ディーラーや知人に車とカードキー何回も預けたりしたけど、偶然にも一切トラブルなかった。
以上報告でっす。
10659:2005/10/16(日) 18:06:45 ID:txkTrufB0
>>104
そのとおり、本来は閉まらないはずだよ。
だけど所詮無線なので誤動作の可能性はある。
俺はカードキーを車内に置いて外に出るときは(もちろんすぐ近くだよ)
窓を腕が入る程度に開けておく。
キーの閉じ込みに関しては普通のキーと大差ないと思う。
問題は中から開かなくなることが本当にあるのかどうかだ。
107番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 18:14:59 ID:LdS+VR1a0
ホンダ( ´,_ゝ`)プッ
108番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 19:17:09 ID:1PNDkHJh0
技術の向上に人柱を欠かす事は出来ません
109番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 19:35:39 ID:12TrjSuv0
>>48
三菱にはあるんだな、これが。施錠時はドアノブのボタンを押す必要があるタイプだけど。
しかもスマートキー本体に緊急用メカキー内蔵で万が一の時も安心。
別体にしたおめでたいホンダとはえらい違いだ。
110番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 20:12:11 ID:iPtKNskZ0
このままホンダが国内4位に転落すれば面白いのにw
琢磨と同じ末路を辿ってくれw
111番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 20:14:18 ID:iPtKNskZ0
ほんだ(笑)
112番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 20:15:35 ID:lqHixDAS0
電子化が進むと、こうなる
113番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 20:28:26 ID:9myzzYrr0
俺ディーラーでこの不具合何度か相談したんだけど、
「そんなことはないはずですけどねぇ〜」て一蹴され続けたよ。
その場で症状再現しないと、まったく相手にされん。
114番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 20:31:10 ID:b0r8GOun0
>>113
オレもオレも
「メーカーにも聞いたけど、そんな症状の報告は無いそうです」だって
さすがホンダクオリティーwww
115113:2005/10/16(日) 20:41:34 ID:9myzzYrr0
>>114
な。二度とホンダなんか買わねーって気になるよな!
116番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 20:46:19 ID:RJG2crh70
知らないはずは無いよなw 某社の時もそう思ったけど。
117番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 20:57:35 ID:X3O9ZoN40
ディーラーってのは普段は知らん振りして
無料点検とかのサービスの時にこっそり直すからな
よほど致命的なリコールでもない限りは
118番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:16:49 ID:fWyfxVtE0
>>106&ALL
>>1のリンク先は読もうよ・・・・・・
(一部抜粋)

ところが昨年後半以降、携帯電話などの電波の影響で、キーを車内に置いたままでも、

降車してドアを閉めると施錠されてしまうケースが続発。

いったん施錠されると中から解錠することはできず、

専門の業者を呼んで開けるまで、人が車内に閉じ込められる騒ぎまで起きた。

従来型のキーも装備され、このキーを使えば開けられるが、

カードキーの利用者は、従来型キーを携帯していないことが多く、出先で困りはててしまうという。
119番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:20:47 ID:jzB1J4Q50
>>90
>連続して電磁ロックが掛かって、出られなくなったことはあるけれど
???なんでロック解除しながら開けないの???
         〜〜〜〜〜〜〜〜
キー忘れ&閉じ込めにはスバルの暗証キーが最高
120番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:55:54 ID:b48d+OUG0
世界に誇る

技術の本駄(笑)

閉じ込めるのは脳内だけにしておくれ
121106:2005/10/16(日) 21:57:57 ID:txkTrufB0
>>118
> >>106&ALL
> >>1のリンク先は読もうよ・・・・・・
もちろん読んでるよ。

>いったん施錠されると中から解錠することはできず、
俺が疑問に思うのはこの部分だ、中から開けられないなんて信じられない。
(外から開けられなくなる可能性がある事は既出)
この部分は毎日新聞の誤報じゃないかと思う。
もし報道が正しいと主張するなら、一つでも良いから具体的事例を提示してほしい。

>113
>114
中から開けられなかったの?
122番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:00:40 ID:iPtKNskZ0
開けられなかったからこれだけ騒いでるんだろ・・・
よっぽどホンダを正当化したいんだな。
123106:2005/10/16(日) 22:07:34 ID:txkTrufB0
>>122
正当化するつもりは無い、純粋に信じられないんだ。
幼児ならともかく、大人が閉じ込められるとは信じられない。
幼児なら閉じ込められても良いと言うつもりは無いが、それはカードキーの
責任ではなく、普通のキーでもおきることだ。
124番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:12:02 ID:b48d+OUG0
元祖犯罪企業

「監禁車 本駄」

125番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:20:30 ID:38wpOlXE0
まぁホンダだし、俺は乗らないから、買った奴が悪いんじゃないのw
126番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:22:00 ID:B0ufQ2Cp0
普通の鍵も併用すりゃいいんだよ、と思ったが
それではなんの意味もないのか、セキュリティの上では
127番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:26:32 ID:ga17Xwdh0
中から開けられなかった、ってのは
赤ん坊やドアロックノブの操作を知らない幼児とかじゃないのか?
128番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:28:48 ID:IDhuxzG00
中からも出られないんじゃ脱出用の斧みたいなの標準装備しないとだめだな
129番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:31:00 ID:/CVcB2uS0
フィット買うときに、このキー付けようとしたらお店の人から、いつトラブルがあるか
わからんよって言われて、付けなかったのを思い出したよ。やっぱディーラーじゃなく
て、町工場から新車買ったからダメだしとかしてもらえたんかな
130番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:33:28 ID:4yeESQz+0
去年の年末にオデッセイ納車、購入して1週間位した頃、カードキーを持って車に乗り込みドアを閉めた
瞬間カギがかかってしまった。それに気づかずエンジンをかけたら…オプションのセキュリティが作動し
クラクションがけたたましく鳴ってパニックになった。キーのリモコンで施解錠を繰り返し音が
止まったのでヤレヤレと思ったらまたロック。なんだこりゃ?と外に出ようとドアを開けたら
またセキュリティが…
この時、俺は「閉じこめられた」と思った
131番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:35:25 ID:bwkYo64b0
日産は1985年から採用しているわけだが
昔のレパードにも付いてたな
今頃、"最先端"なんて言う技術でもない。
132番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:45:39 ID:ufHz8+BR0
スマートカードキー1年9ヶ月もった。とても便利だし、いままで誤作動なし。
カードキーに関しては、当たりだったのね。
持ちが悪い人、電池を直に手で持ったりしていない?容量少ないから、放電すると思う。
133番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:48:30 ID:LfZ67WGv0
無線キーに優先する通常キーを採用してたら、
無線キーが不調でも、通常キーで普通に運転できてたのに・・・・・
134番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:58:08 ID:EZdt9rsb0
>>133
だから
今回から併用となった
135番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:09:02 ID:1AMYsj9x0
(ノ∀`)アチャー
うちのクルマ(フィット)も対象になったお
136番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:11:26 ID:9/B26AUc0
さすがチョンダ
137番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:22:07 ID:nv6FVrCl0
>>130
映画化決定
138N O V E S P A Z I O:2005/10/17(月) 00:00:17 ID:V3ufJbih0
>>131
 懐かしいな。 黒いカードだろ。
139番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 00:02:00 ID:JWiKaQ/o0
ホンダかヤマハのバイクでカードキー使うのなかったっけ
あれがなんだかかっこよくて無性に欲しかった
140番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 00:03:38 ID:swNXbq+s0
NSR250
141ライフスレ住人:2005/10/17(月) 00:06:48 ID:swNXbq+s0
数日後に出るライフの06モデルのスマートカードキーは改良型らしい。
ハンドル?ボタン?にワンタッチしないと、解除もロックもされないらしい。

ま、どっちにしろハンドルを持つわけだから、いいけどね。
142番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 00:07:58 ID:JWiKaQ/o0
>>140
あー、そうだサンクス。ググッたらいっぱい出てきた。
ちょっと昔思い出して懐かしくなった・・
143番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:04:54 ID:aDZMlXEr0
ヤフーのトピックスにも載ってしまったぞぉ・・
144番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:12:52 ID:6CaaOPwI0
エリシオン、インスパイアなど 5車種のサービスキャンペーン
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/050912.html
ライフのサービスキャンペーン
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/051003.html
フィットのサービスキャンペーン
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/051006.html


>運転席側センターピラー下部に注意事項を記載したラベルを貼り付ける。
>また、スマートカードキーに注意事項を記載したラベルを貼り付ける。
145番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 01:54:53 ID:aDZMlXEr0

今現在、売られているフィットやオデッセイなどのスマートカードキーは問題ないの?
146番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 05:31:08 ID:nFi7DMqh0
走行試験距離トヨタは20万km、ホンダは10万kmの噂
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1124954866/98

人を跳ね飛ばして「ありがたい」基地外ホンダ乗り出現。

>ホンダの内装はソフト材や本革の多用でソフトに仕上がってるからね。
>ボディーは安全を考慮した高張力鋼鈑を多用してるから柔らかいのも事実。
>こっちは事故に遭ったり歩行者を跳ね飛ばしたときで無いとありがたみは
>感じないだろうけどね。
147番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 11:12:56 ID:JGRwKR7e0
なるほど
148番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 18:05:18 ID:Mqk/sCOT0
さらしあげ
149きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2005/10/17(月) 19:10:39 ID:gp/7MwIu0
ホンダ(笑)
150番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 20:33:15 ID:OWrvjzk30
初代インスパイア。エンジンかけて駐車場から出て右折左折。
助手席に乗っててもボディがグニャリと曲がるのが分かる。明かに剛性不足www

ある日メーターのドアランプが点灯したままだった。
ディーラーに言ったら原因不明でメーター丸ごと換えたwww

ホンダ可愛いよホンダwww
151番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 21:35:13 ID:poShhhtR0
原因不明ってwwwwwwwwwwwwwwwww
ステッカー貰えるはずだ(笑)
152番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 21:37:17 ID:lT95BCi60
そんなくだらない物つくってないでそろそろワイパー何とかしろよ。
153番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 21:54:19 ID:wIYqH81Ro
>>139
ホンダのNSRだな。たしか、コンピュータのパラメータだかをカードから書き込める
とかなんとか(ただし公道走行不可だったかな)
154番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 23:43:43 ID:g1H2WqMt0
毎日の記事はまったくの勉強不足もしくはネタ。
ドアロックは内側から外せるし、テールゲートは綴じ込み防止で
内側から開けられる構造になってます。(ゲート下の蓋を開ける)

毎日新聞も盗用多のサシガネか?
捏造もはなはだしいな。

前回の衆議院選挙でも、内安倍晋三氏と城内氏の話題でデタラメな記事書いて
謝罪と訂正していたよな。

間違いなく内部側から開錠はできる。
閉じ込められる事ない。
155番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 23:45:54 ID:bq2aWqvO0
赤ちゃんが閉じこめられたんだろう
156番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 23:59:49 ID:pdeaA2sr0
オレはトヨタのスマートキーつかってるけど、ホンダはこんな欠陥あるのか_| ̄|○
確かにあの機能は便利だな。
カギを取り出す必要もないし、車から離れれば勝手に施錠される。

こんな欠陥があっちゃちっともスマートじゃないな
むしろかっこ悪い。
15720:2005/10/18(火) 02:46:55 ID:KSQCN9rT0
さすがに中からは開錠でるだろ。赤ちゃん以外は
158番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 09:50:12 ID:sBQmgCrE0
最近気付いた
iPod shuffleを車内で使うと
カードキーをロストするみたいだ
159番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 09:56:34 ID:UNVOqLL90
>>152
禿同。
大雪に見舞われてワイパーの根元の軸が壊れて空転!
走行不能に陥ったり。未だにワイパーは昔のままだな。
160番組の途中ですが名無しです
新型シビックのは何か変わったワイパーだったな