任天堂:ゲームキューブが実質値下げへ、「1万円切る」の声も
1 :
<コ:彡依頼@さくら姫ψ ★:
イラネ
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:16:01 ID:1OKJakhV0
いらね
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:16:05 ID:d8I+x+430
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:16:08 ID:VDqi7suD0
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:16:19 ID:yb/MyGrX0 BE:100499663-###
ゲームキューブソフト2本あるけど、本体がない
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:16:49 ID:i6+5xh0Z0
今更誰が買うんだ
レボかえばいいじゃない
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:16:59 ID:NZH1wnNo0
ゴミキューブなんて1円でもイラネーよ
レボでGCのソフトできるからイラネ
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:17:11 ID:FggEX04m0
NGワード:今更
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:17:30 ID:N/NiIDMk0
オープン価格はやめろや。ワカンネ。
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:17:32 ID:u1z3oQwg0
これで王手確実だな
日本でも
スマデラ付き
1万以下だせよ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:17:45 ID:fs56fO2L0
/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::(●), 、(●) |
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
/ `一`ニニ´-,ー´
/ | | / |
/ | | / | |
/ l | / | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ \
`ー、、___/`"''−‐" I \
D D \
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:18:21 ID:wlbjicbc0
マリオの野球の奴っておもしろい?
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:18:38 ID:cFkYKMt30
で、新型DSは?
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:18:45 ID:USpNbzBl0
ピ区民のためだけに買う
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:19:09 ID:2k4Anz1f0
>>1
禿p
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:19:35 ID:6E5rNmLQ0
XBOXとどっち買えばいいの??
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:20:02 ID:Ijyn7ioF0
これは売れる流れ
童貞の森とピクミンのためだけに買おう
23 :
νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :2005/10/15(土) 00:20:06 ID:TsY3SWpo0 BE:24667968-##
| |ノハヽ
| |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
|_と )
|桃| ノ
| ̄|
中古で5000円位にならないかなぁ
バイオハザードの為だけに新品で買う気しないわ
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:20:31 ID:EuBUeV8Y0
レボリューション買えよ
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:21:57 ID:fZY2CeC50
レボで1万切ってくれ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:22:06 ID:Kt5dn1VP0
たしかオールSRAMマシンだったよな
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:22:41 ID:oQWWWX/V0
うおー最近買い直したばかりだってのにこれかー
1万円だろうが5000円だろうがやりたいソフトがない以上欲しいとは思わんな
WiFiあわせで大人向けの新型DSが出ると思うんだが。
最近の任天堂ってリサーチ目的で先行新製品投入するよね。
信者は任天堂以外のソフトも買ってやればいいのに
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:24:50 ID:z2UEbatj0
1万切るとか言うと買ってしまいそうだが
結局やらないんだろうな…
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:24:53 ID:QfrEMMVo0
マリオサンシャインは評判悪いし
ゼルダも面白いのは前半までと聞くし
スターフォックスは店頭でやったがナムコ氏ね
イマイチ踏ん切りつかんなぁ
ところで話は変わるけどPSP
スパロボのためにGC買ったけど、想像以上にやりたいソフトなかったんだよな。
つーか目当てのスパロボも糞ゲーだったし・・・。
中古屋にもソフトあんま売ってないし、任天堂関係のゲームに興味なかったらいくら安くても買うだけ無駄だな。
バイオリメイクとバイオ0専用機。バイオ4はエイダの
オリジナルストーリーの出来次第。
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:25:56 ID:tNnTCSyy0
5000円切ってくれ
38 :
3のつくひと ◆1Z333mol/. :2005/10/15(土) 00:26:06 ID:xD3S9MkR0
ガチャポンの新作が出る
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:26:07 ID:xFM9xQ260
killer7だけやりたい
斑鳩くらいしかやりたいもんねぇな
あとバイオ1くらいか
>>36 任天堂ハードからサードが離れたのは任天堂ソフトしか売れないから
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:26:58 ID:/GFeBrBV0
マリオイラネ
ゼルダはやってみたい。
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:27:15 ID:KRTrMURQ0
正直バイオ4以外パッとしない
ピクミンもなんか微妙だし
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:27:27 ID:Weyy5S9v0
俺が見た中古最安欠品無しでGC 5000円 XBOX 3980円 PS2 7500円
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:28:05 ID:Zdv31dGM0
貧乏人どもw
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:28:34 ID:Yt64Tqhp0
ちびロボやってみたい
レボまで待つけど
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:28:37 ID:Kpa1rVYw0
勿論PS2も対抗して値下がりするだろうね
9800円くらいになるんじゃないかな?
>>42 へー、ユーザー自身で入り口狭めてる感じか
エロバレーやってみたかったし箱買うかな
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:29:22 ID:EnwpqWwO0
ゼルダとファイヤーエムブレムだけやりたい
1万円切るなら専用機として買うのも悪くないかもしれん
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:29:51 ID:LCT6Fcej0
今更買うぐらいならレボ出るまで待った方がいいんじゃない
レボ買わないにしてもGC暴落確定だし
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:30:24 ID:yhODEBBD0
買ってもいいんだけど
信長とか定番ゲームあんの?
結構面白いソフトあるんだけどね。
数は少ないけど、少ないつっても流石に何年もたってるだけあって程々にあるよ。
で、俺的一番のおすすめはドンキーコングジャングルビート。
コンガ叩いてドンキーコングを操作するアクションゲーム。
25000円で買った俺が来ましたよ
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:31:29 ID:d8I+x+430
妊娠は任天堂のゲームしか買わない。MAC信者にエロゲやらないの?って聞くようなもんだ。
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:32:16 ID:YtGoRRqX0
ゲーヲタはサッサ撲滅しろ
こいつらに国滅ぼされるぞ
なんだかここ、レッテル貼りに明け暮れる単発IDの人ばっかりだね・・・
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:32:22 ID:Kpa1rVYw0
MAC信者ってエロゲに興味ないの?
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:32:58 ID:7VEtEQUP0
ゼルダは最高だったなー
PS2も下げろや
バイオ4ごと買うか
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:34:40 ID:/GFeBrBV0
ソニーのように互換性持てよな。
ファミコン>スーファミ>N64>GC
皆互換性ねえじゃん。
GCでゼルダが出るまで様子見
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:36:12 ID:FggEX04m0
というかD端子不可が値下げされても
俺には関係ないか
ゲームキューブ、ゼルダに釣られて買ってしまった。
しかもそのゼルダが糞つまらなかった。
ムジュラ最高、風のタクト最低。
>63
レボで互換性っちゅうか過去のゲームが遊べるようになるから、
その前に出来るだけGCの在庫をはきたいのかもね。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:37:32 ID:USpNbzBl0
ゼルダは確かにつまらなかった
スマデラも微妙だった
ルイージマンションは短い
ピクミンは予想外に面白かった
>>63 メモリースティックは絶対互換性を持たせると豪語。
メモリースティック・プロ発売。下位互換性無し。
>>58 単発IDも何も、100も行かないスレで
日付変わったばかりじゃ当たり前だろうに。
他人を見下すためにレッテル貼って喜んでるのはアンタだろと。
そういやもうすぐゼルダ出るんだったな
エムブレムとピクミソだけやりたい
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:41:46 ID:6E5rNmLQ0
まだ単発IDとか言ってるアホがν速にもいたかw
バテンカイトスは二週目引継ぎ要素があれば自分の中じゃ神ゲー認定してもいいくらい面白かった、レボで続編出されたら本体ごと買うかも。
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:42:38 ID:vOr8azrf0
レボでも動く、もうすぐ出るっていうのに買う奴はいないと思うがなぁ。
洋ゲー専用機にするにはいいかもしれないけど。
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:42:39 ID:ToGVSm810
ゲームキューブはもう終わってるハード。
誰が買うんだ・・・こんなゴミ・・・
キューブはいいからDSを安くして欲しいぐらいなんだが・・・
どうぶつの森欲しいし・・・ついでに逆転裁判も
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:43:59 ID:KRTrMURQ0
>>78 値段に躊躇して買えなかった人じゃないか?
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:44:03 ID:SHNVHkcT0
エターナルダークネス面白いよ。すげー安く売ってるし。
つーか今調べたらバテン2ゲームキューブで発売されんのか!素直に嬉しいな〜。
おまえらこれのために本体ごと買え、まじで。
ピクミンは面白いね。今買うなら2か。あとメトロイドも。
ゼルダは後半になって止めた。エンディングみてない。
ちなみに不評の実態をしらない人に説明しておくと、
後半までは面白いんだが、最後の方にとっても面倒くさいことやらなきゃいけなくなって、
大抵皆そこで項垂れる。
ドンキーコングはまじでおすすめなんだけどな。
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:44:50 ID:ToGVSm810
>>79 ぶつ森微妙。
DSソフト、大半がつまんねー。
特にアナザーと迷宮のロリータ作った奴は首吊れ。
だが逆転裁判とメテオスだけはガチ。
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:45:43 ID:TrSEm/xp0
リメイクバイオしかソフトを買ってないぜ・・・
レボっていつ発売?
ps2一万切ったら買いなおしてもいいけど。
いい大人なんでps3はまったく興味なし。
ゲームキューブは無理。
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:47:05 ID:mO7nT/Qb0
GBAをプレイするのにしか使ってない
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:47:30 ID:/+ctK1ow0
良ハードなのに負けハードの現実ここに極まるの感もあるが、
一万なら買っても損はしないんではないか。
家ゲなんかで面白いソフト数本だけ聞いて回ればいいんじゃね?
メトロイドプライムとファイアーエムブレムはマジおすすめ
>最後の方にとっても面倒くさいことやらなきゃいけなくなって、
アレは酷いよなぁ。マリサンの難易度とかもそうだけど
GCでの任天堂ってボリューム少ないのを力技で誤魔化そうとして失敗してるような気がする
>>58 ほうら。おまえが叩かれてらwwこれだから身障妊娠はケラケラケラww
ゼルダは前半面白いけど後半だれて止めた。
F-ZEROは脳汁出まくり。
スマデラは前作よりバランスが良くなってる。
ミリオンだけのことはあるなーと思わせる出来。
マリオサンシャインはアスレチック面だけ面白い。
今まで3Dゲーで酔ったこと無かったのに初めて酔った。
リメイクバイオとバイオ4は神の出来。
RUNEは非常にフロムソフトウェアだ。
FFCCは一人でやると微妙だけど、多人数は面白い。
グラフィックと音楽も良い。このグラでFF5をリメイクしてほしい。
ゾイドはグラフィック綺麗だけど難しい。大体TOMY製のはグラが綺麗。
スパロボGCはシナリオとスーパー系の動きとモデリングがクソ。
バグが多い。ガンダムはいいね。ばずーかの穴がテクスチャなのは嫌だけど。
以上、俺がもってるソフトすべてのレビュー
>>84 仮面幻影殺人事件も面白かったよ。
タッチパネルに拘らなきゃ、もっと面白いのまだまだ出そう
>>82 レボ出るまで待つと思うけど、エムブレムもやりたいし、気が向いたら買うかも
レボ普及のための布石か
>90
なんていうかちょうど物語も佳境に入ってきて、
さあいよいよってところで、いきなり面倒なことやらされるからなおさらなんだよね。
あれさえ無ければ少なくとも個人的には神ゲー。グラフィック含め。
でもって海外版はあそこの部分が変更されてるらしいよ。だから海外の評価は高いまま。
ボリュームでいえば、ドンキーコングかなりあるよ。
ドンキーコングの事ばっか書いてすまん。
良いゲームなのにあまり知られてないからつい。
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:51:09 ID:AQFTcZnM0
リメイクバイオとバイオ0はメモリーカードを単品で買うより安かったな
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:51:42 ID:KRTrMURQ0
SSXっていうスノボーのゲームが地味に面白いよ
コンガと太鼓はどっちが面白い?
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:53:56 ID:2k4Anz1f0
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:56:59 ID:0KHFiKVN0
レボリューションの割引券5000円分ぐらい付属させときゃいいのに
>>98 太鼓の達人
コンガは亜流だからどうでもいいよ
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 00:57:57 ID:qeY7W/XF0
いまさら値下げされてもなぁ
ヒント:ドリキャス
104 :
& ◆wTZbmwGEBQ :2005/10/15(土) 01:01:41 ID:I++gKKk70 BE:103368858-##
村上ファンドに投資するには最低10億円必要だそうだ
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:02:33 ID:SHNVHkcT0
パンツァーフロント
ドリキャス版とPS2版比べるとPS2がいかにクソハードか思い知ることになる。
どうせニッチな市場なんだからGCで出してよ。
正直2800円が限界。
1万の価値を見いだせない。
いらね。
ゲームキューブを大人で持ってる奴は
ものすごいゲームヲタっていう悪印象があるんでいまいち踏み切れない
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:12:08 ID:oQWWWX/V0
ドリキャスみたいにハード売って赤字になるんじゃねーの?
てか不良在庫か?
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:15:22 ID:EuBUeV8Y0
家に転がってるだけで邪魔だ
超激ムズのマリオやりたい
マリオサンシャインちょっと手強かったがなんとかコンプした
>>110 物の壊れ方を見ればフロムソフトウェアとすぐにわかる。
対戦をもう少しおもしろくなるように工夫すべきだ。
モンスターを召喚するエネルギー源みたいなのは、
気合い溜めみたいなのもあった方が良いと思った。
ロードが長い。練ったらいいソフトになるのにね・・・
115 :
名無しさん:2005/10/15(土) 01:17:32 ID:w87L+3Z50
バイオ4とリメイクバイオ、ピクミンとどうぶつの森+はお勧めだよ
タクトはゼルダの冠背負うならイマイチ
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:18:30 ID:R9fmyyEm0
なんか最近一般ゲームより18禁ゲームのほうが面白いんじゃないでつか?
ふと思ったが、X箱が1万切ったら
エロエロビーチバレーの専用機として買うかも。
X箱360は元々買う気無いし。
>>1 ワロタ
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:20:53 ID:oQWWWX/V0
>>114 気合溜めは面倒だろ。
ポンポン出せる感じのが気持ちいいと思う
>>119 「も」ね。
もちろん宝石もあった方が良い。
後半はカード復活がかなり役立つな。というか、無いと厳しい。
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:36:53 ID:gNMHSUUU0
次世代機も発売される日も近いのになぜいまさらキューブを買わなきゃいけないんだよ
ガチャフォースって高い
中古も
スマブラ並あるいはそれ以上に
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 01:45:00 ID:7yIsiMASO
エタダクが好きな私はキチガイか?6000円で買ったが公開はしていない。
蟹野郎や脳みそ野郎に潰されたり頭爆発させられたり面白かった。
ガチャフォースは桜井さんもオススメしてたな
やってみてえ
ガチャフォースは楽しいぞ。
俺の中では「スマブラ+ポケモン」みたいな認識。
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:21:14 ID:Rx6lnKTI0
ガチャフォースが安売りしてたので買ったはいいけど、本体が無いから遊べない罠
ガチャはよりスピーディーな連ジ+ポケモンかな。
バイオ4も値段下がったしガンダムの軌跡はコストパフォーマンス抜群だからGCは今が買いだね
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:46:53 ID:/+ctK1ow0
>>122 次世代機が華々しくデビューする直前、現行ハードでの
末期というのはソフトもハードも安い最良の時期なんだよ。
とはいえGCは消化不良気味ではあるがな。
今度出る突撃ファミコンウォーズは地味だけど面白いぞ
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:52:07 ID:9Szi3xwl0
GC買わなかったやつは損している。
全てのハード所有している俺が言うのだから間違いない。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:53:07 ID:caOzc1IQ0
GC買うぐらいなら×箱買って改造する
ってことは中古の価格もさがる可能性あり?
ゼルダのためだけに本体がほしい・・・
やりたいソフトがない 残念 バイオPS2で出ちゃうしね
ゼルダは駄作らしいし
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:54:44 ID:9Szi3xwl0
>>127 ガチャのために本体買っても損しない。
買え。
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:56:32 ID:Bz4egKbeO
1万円切るなら欲しいかもと一瞬思ったが
レボでも出来るらしいし、いらないな
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:57:03 ID:9Szi3xwl0
ガチャはバーチャロン+連ジ+ポケモン。
138 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 02:59:52 ID:fbon6jtJ0
ゼルダやりたい奴はレボリューション出るまで待つのも手だぞ。
レボはGC互換だから。
てかゼルダはレボと同発にして欲しいなあ……
ピグミン2欲しいんだけど、どこも高いよなあ。
>>136 普通に「少し興味がある」程度の人は逆にGC買った方が良いかも。
レボの発売当初は高いし、品薄にもなるし、ソフトも揃っていない。
そんな物をホイホイ買う人は、GCもとっくに買っているはずだしね。
だから1年はレボを様子見。その間にGCの優良ゲームを遊び倒すってのもアリ。
面白いゲームはあるし、多機種とは違った趣があるから1年は楽しめるはず。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:04:03 ID:vrJZoxSm0
マリオパーティが欲しい
コントローラーはほんと持ちやすい
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:06:15 ID:l3g2PpEM0
レボでもGCのソフトが使えるのが救いだな
中古で買ったのに
シルバーなくて黒で我慢したのに
スマブラを買おうか、マジ悩む・・・
あれ、全然安くなんないんだよねぇ
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:11:25 ID:9Szi3xwl0
スマブラは64版の方が評価が高いね。
一応両方持ってるが、俺にはどっちも合わなかった。
ま、ガチャとPSOだけやれれば満足なんだが。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:14:07 ID:NfuqJka50
DSの次期ラインナップはあれだけ充実してるし
PS2は終焉を迎えつつあり
ハードの性能を限界まで使った、魅力的なタイトルがドンドン出てきてるし
正直、GCにまで意識を向かわせることは出来ないわな
ガチャフォース、スマブラ、ゼルダのために買うかな
でも今更だし、少し迷う
これは見え見えの在庫一掃処分ですね。
151 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:15:45 ID:XpaggcZj0
いつまでこんな高値で売ってんだよ
昔に比べて物の値段が下がるのが遅いよな
明らかに消費者ナメてんだろ
>>146 レスさんくす
某所では、100時間やっても飽きないってカキコが多いので、かなり気になってる。
153 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:17:44 ID:9Szi3xwl0
レボまで待つという人も多いと思う。
待ってもいいからGCのゲームも遊んで欲しい。
きっと後悔するから。
なんでGC買わなかったんだろうって・・・
それがせめてもの救い。
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:18:00 ID:JTVyiwCG0
よっぽど在庫が余ってるんだね
レボ買うのは、GC買ったひとのさらに生き残りだと思うから
意味無い
156 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:20:31 ID:Bz4egKbeO
スマブラは一人じゃつまらんぞ
多人数でやれば面白いけど
大画面テレビでGBAのソフトやりたいから買うかな
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:23:24 ID:0u0n26Gc0
年末に出るガチャポン戦記はおもしろいんかな?
伏兵っぽいんだけど。
159 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:23:42 ID:yEShkIj/O
近くのリサイクル店でドリカスが8000円で売ってた
誰買うねん
160 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:26:38 ID:GWNZMki60
ってゆうか最近読み込み失敗&エラー起こしまくりでFE蒼炎マニアックがやりにくいんだが
修理するか値下げしたらしいから新しいの買うかレボまで待つか・・・う〜ん('A`)
161 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:28:00 ID:iVCCy40J0
レボが出るまで待つかこれ買っちゃうか・・・
レボ街だな
162 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:28:53 ID:HiDCPhUr0
突撃ファミコンウォーズってどうなんかな
動画見た感じだとよさそうなんだが
163 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:32:49 ID:o8gjWOck0
F-ZEROだけはガチ
ちっこいがきっちょとか、その親とかはレボが出るのを知ってるのかな?
ニュースとかでチラ見したぐらいじゃないのかな。
俺とか普通に知ってるけど、次世代レボをみんな知ってるのは常識としていいの?
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:35:36 ID:My4Idxg/O
PSが悪い疲れるゲームばかり
GCはPS売れないので、より悪いゲームばかり
という先入観が強いと思う
GCをやって丁寧に作られたゲームは面白いと再認識してほしい
167 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 03:40:03 ID:3lh59qFy0
169 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 04:01:28 ID:aRtatH430
ドリカスを見るようだ
ドリキャスは結構すぐに値下げ。
GCは一応発売から4年は経っているから違うと思うんだけど。
加藤と加藤がタイガータイガーじれっタイガー
172 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:16:02 ID:AZMgjuqn0
>>170 どちらも在庫処分の色が強いという点では同じ。
そしてユーザーにとって非常にお買い得という事も同じ。
173 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:40:25 ID:+8Zto1Rk0
すげー殆ど産業廃棄物だよなw
任天堂信者の説明によると任天堂のゲーム機はなかなか壊れないっていうし…。
174 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:21:29 ID:e7AzxHWC0
どうせレボが出るんだしGCなんていらねーじゃん
つーかGCって任天堂史上最悪のハードだったよな。ソフト全然出ないしつまんなかった。
一万切るって随分安いな
中途半端ではあったが史上最悪ではない。
あれがあったし
177 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:44:00 ID:3+F69uu00
やばい
ファミスタしたいけどGC持ってないから敬遠してた
1万切るならいいけど前にスペック落としたしなぁ・・・
178 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:52:11 ID:cJ095NES0
N64やDCみたく不思議のダンジョンがでるなら買うけどwww
終わるハードには不思議のダンジョンがなきゃなwwww
179 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:55:44 ID:AZMgjuqn0
>>177 スペック落としても現在発売している機種の中ではトップから2番目だし。
一万以上ならレボもあるし、なかなかオススメ出来ないが、一万以下なら買いかも。
PSを持っていて、GCを持っていないゲーム好きになら絶対にオススメ。
信者やらGKやら釣り煽りで五月蝿い昨今だが、結局の所面白いゲームはどちらにもある。
180 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:57:33 ID:z9hTLXjy0
誰か「オープン価格」の意味を教えてください。
できれbっばMっメリットデメリット付きで。
181 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:58:16 ID:55n9PqHQ0
ゼルダピクミンF-ZEROとか一通りやってみたい
レボの発売日によるんだよなー
来年の年末ならだいぶ時間あるしなあ・・・
182 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 13:04:14 ID:e7wmo0OT0
先々週、勢いで買ってしまったのに・・・orz
今更こんな糞ハードに5000円以上出す価値ねえよ
3980円程度ならお情けで買ってやるよ
中古でドリキャス買うか箱買うかキューブ買うか悩むな
どれもやりたいソフトは1・2本ずつくらいしかないんだけど・・
1万以下なら買おうかな
バイオハザードやってみたかったし
186 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 13:11:40 ID:2ZSWCsf/0
前もノートPCで1000億取られたし
東芝はアメリカ撤退した方がいいんじゃないの?
187 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 13:14:54 ID:G9deirYQ0
ぶっちゃけキューブユーザーだけど、5千円ぐらいでいいよ。
ま、そんなことしても遅すぎだな。
>>184 中古前提なら DC>GC>ペケ箱 かな。
DCはもう・発売してない・だんだん入手困難になる・値段も頭打ち だから今が買い。
GCはレボ発売以降、中古が増えるかもしれないからその時まで待つのも良し。
ペケ箱は…まぁ360発売以降に適当に買ってもいいと思う。
スペック的にもGCやペケ箱を買った後にDCはさすがにキツいし。
189 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 13:19:43 ID:rLpKqrBS0
キューブは大勢で遊べる環境があれば十分面白い。
一人でゲームがデフォな奴は買ったら損する可能性高い。
どうせレボで遊べるっぽい品。我慢できない奴以外買わないだろ。
190 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 13:20:07 ID:EC+f70jj0
中古で5000円ぐらいじゃん
>>188 そかそか
ちょっとDCの中古でも見てくるよ。
湯川専務の箱あるかな
>>173 まあSimpleな構成だし壊れにくいっちゃそうだけど
光学ドライブ使ってる以上はピックアップや駆動部分は他と同じように消耗する。
出荷台数が多くないから目立たないけどGC初期型のピックアップはPS2並の死亡率だったよ。
それより日本でもDS値下げしろってんだ
194 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 14:14:39 ID:3+F69uu00
195 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 14:18:57 ID:crGlWJY/0
今更これ買うくらいなら2、3日バイトしてレボ買った方がいいと思うけど
196 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 14:22:39 ID:6Iwcm0FM0
197 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 14:23:48 ID:Me/VAuHp0
FE用に買うか
GC本体が1万なら今買っても損ではないと思う
ソフトは数もそろってるし、安売りされまくってる
対して、レボはいつでるかわからない
でても、発売当初は3〜4万はするだろう
しかも出たての頃はソフトもそんなに揃ってもない
本体は1〜2年もすれば1万は値下げするだろうし
その頃ならソフトも揃ってる
そのときに、ヘタったGCからレボに買いかえても遅くない
ゲオゲオで買えばいい。
5000円もしないし。
200 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:03:41 ID:oUL9CmR30
ハード売りたきゃ、PCでソフト焼けなきゃなw
202 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:04:55 ID:RtYimaPR0
すげえ、激安・・・。
年末でるXBOXなんとかよりはるかに遊べるだろうな>ゲームキュ〜ブ
203 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:06:38 ID:sU7gcRz20
せっかくガード堅くしまくったのに
PSOの脆弱性でゲームキューブのデータあっさり吸いだされたのにはワラタw
ピクミンとバテソとFEやりてぇww
205 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:09:23 ID:4qkkfY/g0
家庭用ゲーム機って場所とるから困る
全部PCでできるようにしてくれ
206 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:13:40 ID:lcL36f8D0
レボ買ったほうがいいよ
208 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:21:14 ID:PqYz8epD0
任天堂って共産党みたいな存在だよな。
PSと凶箱が二大ゲーム機メーカを争っているのに、確かなゲーム機って感じ。
主導権取れなきゃ存在価値無いよ。
209 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:47:28 ID:rLpKqrBS0
>>198の意見は頭良いと思う。
欲しいソフトも発売してすぐには買わないで評判をチェックしてから手を出す
ような人にはもってこいな戦略だと思う。
210 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:49:13 ID:RtYimaPR0
任天堂は、政権交代をめざしてない民主党ってかんじだな。
>>198 レボが3〜4万もする訳ない。
せいぜい2万5千だろ
212 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:55:43 ID:55n9PqHQ0
>>208 おまえは好きなゲームで遊ぶより
シェアがどうとか煽りあってる方が好きそうだな・・・
213 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 16:06:03 ID:PqYz8epD0
シェアが低いゲーム機に開発予算つぎ込む奇特なゲーム屋は居ない。
シェアが低い→優秀なデベロッパーが居ない→売れない→シェアが低い ループ。
214 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 16:10:54 ID:TRswnI8/0
任天堂のポリシーとして子供が買えない25000円以上のハードは出さないというのがあるから
この近辺の値段で落ち着くと思われる、ハード自体の性能も高性能というわけじゃないし
215 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 16:13:15 ID:ZI753Kdv0
216 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 16:14:38 ID:/+ctK1ow0
>>213 結果、任天堂一社で孤軍奮闘。
負けハードで首の皮一枚つながっている状態。
だが他のゲーム会社が束になってるより面白いから恐ろしい。
いつのまにかゲームタイトル数がスゲー増えてる。
N64の時は年に数本だったのに。
217 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 16:18:07 ID:mYpeLP5V0
気が向いたらでいいですからホームランドも遊んであげてください。
>>211 レボ 25,000円(税込)
PS3 39,800円(税別)
と予想。
この前4980円で中古買ったばっかだが、ワイアレスコントローラーとD端子ケーブルの方が高い・・・
221 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 17:01:08 ID:fDAgf94y0
しかし任天堂信者が必死に2ちゃんで工作しても一向に売れないGCって哀れだよな・・・
あげて言うことか?
以前ゲーム関係スレでsageで書いたらGK呼ばわりされた俺様がきますたよ。
224 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:00:04 ID:RtYimaPR0
400万台近い数字はけっこうなもんだよ
XBOXなんて50万台もうれてないから・・・
DCのゲームはPS2に移植されまくってるから、価値がなくなってきた
パソコンモニタでやるなら価値があると思う
バーチャロンはドリームキャスト買ってでもやる価値がある
226 :
名無しさん:2005/10/15(土) 21:20:38 ID:hBIW7fUI0
正直、バイオ専用機になってる
227 :
:2005/10/15(土) 21:34:26 ID:IeK3Aqtc0
マリオサンシャイン再販してくれないかなー?
228 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:36:29 ID:Pb4DWb7y0
>あげて言うことか?
ν速でみるとは思わなかった
229 :
クララ ◆Clara/Czqo :2005/10/15(土) 21:37:14 ID:fF6qGpkA0 BE:65477546-###
バイオ4と、年末に出るガチャポンだけの為に買ってもいいと思う。
/ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\
/ \
/ /\ ヽ
| / \ l
| lllllllllll llllllll l
| /-[ ´ ]-[ ` ] \ ノ
l (ヽイ  ̄ つ ̄ | / / ̄
ヽ∪リ __,、___ |/ < GCが売れないのは全て世間が悪いんです
ヽ| --二-- | | このままではゲーム業界は終わる
.|__\____/_ノ \_
/ \ \ ◇ / l \
231 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:43:33 ID:KkgVS6Pb0
動物の森をやってみたい
232 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:44:22 ID:ZEur+7tK0
マリオサンシャインはあの海の綺麗さに心打たれたな
このゲームの世界に行きたいと思ったもんだ
すぐ飽きたけどな。ずっと弟がやってるのを横で見てた
233 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:44:59 ID:Nq4MctpX0
ゴミを値下げしてどうするの
234 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:45:04 ID:d1TJkBve0
あんまやりたいゲームないなー
235 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:47:38 ID:k8VO5P9B0
エンジョイプラスパックもセットで1万円を割るなら
すぐ買うのになー。
236 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:49:08 ID:FDiTkuAe0
ゼルダのタクトなんたらは海が広すぎ
広いだけでクソ退屈
船のスピード遅くてイライラ竜巻の位置が微妙でイライラ
サルベージダルイ魚にエサやってマップ作るのもダルイ
雑魚に追っかけられてイライラ風向き変えんの面倒イライラ
ダンジョンの仕掛けはクソ単純だし
タートナック苛めて遊ぶのにも限界があるし
速攻売った
237 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:04:46 ID:oMufvS/h0
GC本体とマリオセットで3000円だったら買ってもいいかな
正直今の任天堂に魅力はない
すぐハードが終わるしな
64で痛い目にあってから任天堂が嫌いになった
238 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:04:50 ID:mPLMvwy40
それよりもDSが1万切ってくれないと。
239 :
:2005/10/15(土) 22:08:17 ID:IeK3Aqtc0
EMUなら
64もキューブもコンプしたけど
コントローラーがグリグリ出来ないからね。
240 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:08:33 ID:/+ctK1ow0
>>237 64で嫌いになるとは珍しいな
というかGKさんですか?
241 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:19:06 ID:NFGGZ/JA0
ID:/+ctK1ow0
宣伝必死だな
242 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:20:22 ID:xK+EGSFp0
ホッ!ハッ!ヒヤッフウウウウウ!!!
>>230 これって、本当の発言だったっけ?
時々、業界でそれなりに尊敬されている人物が、自分の作品が売れないと
「世間が悪い」みたいな発言をする事があるが、自分の過ちも認めなきゃ。
世間に通用するものを作るのが仕事なんだから。
聞いてるか?クタラギーwww
245 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:24:19 ID:R7Q7UrHh0
246 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:25:58 ID:2ylIHt3C0
そういや、中古では6000¥くらいが定番だよ→キューブ
247 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:29:00 ID:/+ctK1ow0
>>241 社員認定してくれるとはありがたい。
ていうか任天堂社員になってみてえー
マジ勝ち組じゃん
248 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:29:39 ID:IZ80GFBG0
禿P
ちびロボってゲームがずっと気になってる
252 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:35:25 ID:FDiTkuAe0
253 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 22:38:27 ID:xK+EGSFp0
エレクトリックプランクトンDSと同時購入したよ
俺にとっては糞ゲーだった
ゲームじゃないし
好きな人は好きそうだけど、どーなんだあれは
>>250 ありがとうございます。
イベントの対談の中での冗談の会話って感じなんだね。
あと、内容とは関係ないがインプレス、同氏を「同士」と誤植してるな・・・
255 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:25:41 ID:Cw9ZWwBX0
任天堂はファミコン、スーファミまで。
64以降はジャンル偏りすぎてつまらない。
256 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:27:52 ID:fydt2LSn0
前に、オカンが福引で当ててきたけど
結局、マザー1+2買っただけだったな
そのマザー1も途中でやめたけど
258 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:30:57 ID:4RMCxct30
そういえば俺の母ちゃんも
福引で当ててきたけど
スマッシュブラザーズだけしかやらなかった
259 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:32:14 ID:PLNCddpe0
任天堂は迷走しているなあ。
260 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:32:31 ID:tUYXuX6j0
5千円でもいらん
261 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:41:15 ID:Qu3Ln9TG0
262 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:34:11 ID:V45gEiI40
>>216 とりあえずマリオものだせば若干のマリオファンが収集してるだけのような。
日本で世界に通用するゲーム作るのは無理だと思うな。
絶対的に感覚が違いすぎる。
日本人の感覚はマンガチックにデフォルメしたようなキャラクターに親しみを感じるけど、受けるのは身体コンプレックスが有るせいぜい亜細亜圏ぐらい。
欧米向けだととにかく映画のようにリアルなキャラクタに感情移入して受けるという違いが有る。アニメキャラ調なのは幼児向けって感じで売れない。
263 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:37:03 ID:Rwgw4lV/0
264 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:37:33 ID:44di6L9Vo
>>253 二行目と三行目で大きな矛盾、あとタイトル
265 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:41:07 ID:Ap4aOyOB0
ソフト60本買った
266 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:41:42 ID:yYf+8jd20
ゼルダのためにホコリかぶりながら待機してる
267 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:42:28 ID:uHmpv4GZ0
在庫一掃か。
レボ発売まで全部はけるか?
SSXの新作がでるんでいっしょに買ってみる
バイオ0とバイオ4とFEの最新作買うかも
270 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:54:56 ID:xDSB7f600
これってPS2よりも糞ハードなんだろ?
ハードは優良だがソフトは絶対数が少ないため微妙。
64は最強だったがGCは微妙。でもこの値段なら薦めれる。
273 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 01:58:58 ID:T7cTDlAN0
動物の森とゼルダぐらいしか知らないんだが
何が面白い?
274 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 01:59:34 ID:rRglGUc50
そういえば、こんな機械もあったねえ
275 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 02:00:51 ID:ajeUPe5+O
あの巨人が村人と住むやつやってみたい
悪魔にもなれるやつ
276 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 02:03:20 ID:R8DKrNCe0
PSOってまだやってる奴いるの?
278 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 02:30:12 ID:M6ad4k6K0
>>274 PSPも1年後にはそんなこと言われてそうw
279 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 02:30:52 ID:T7cTDlAN0
280 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 02:32:17 ID:EdkabVLy0
ゲームキューブは3000円でもイランな・・・
DSはネット対応マリオカートが出るから買っちゃったけどさ。
281 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 02:35:29 ID:QT0eaeX30
さんざん外出だろうけどドリキャスの末期に似てるな。
あれも相当お得だった
おもしろなさそうなゲームばっか
283 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 02:37:20 ID:FcQyQR/e0
バイオのために本体買ったけど、コントローラーが糞すぎて途中で止めた
スマブラ2本で本体か・・・
マリオパーティの最新作にコントローラ4つ付けて1万なら買うかもな
287 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 02:54:56 ID:T7cTDlAN0
ファミコンウォーズがまったく別のゲームになってるな・・・
アメコミ風のキャラだし・・・
288 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 04:11:02 ID:jHdgAjC70
ファミコンウォーズ出るんだっけ?
ちょっとやってみてえな
289 :
:2005/10/16(日) 06:23:14 ID:xo+fEgns0
>>279 ペーパーマリオってRPGってなってるけど
紹介見ると、アクションゲームのようだけど?
やっぱ、サンシャインをやってみたいね
64はやったけどね
あと
ミクロでマリオ出てるけど
今更、ファミコンマリオやってもツマラナイね
ミクロで64が出来るようになるのは
何時だろ?
290 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:26:27 ID:/wwOeQtYO
GCのカービィってもう出た?
291 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:34:09 ID:PotslMFd0
こんなゴミ箱1円でも買わんだろ
山盛りの在庫は海にでも捨ててください
292 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 06:44:40 ID:NQ5rhyig0
>>289 ペーパーマリオはアクションゲームっぽいRPGなんだよ。
戦闘とかボタン押しのタイミング勝負。簡単だけどね。
N64のマリオストーリーより格段に面白くなってるのでオススメだ。
逆にマリオサンシャインは正直微妙なゲームだ。
もちろん悪くはないがN64が神すぎたので見劣りする。
これとゼルダが振るわなかったため叩きの対象になりやすいし。
>>281 任天堂金に困ってないし互換のある次世代機が出るのが決まってるし、全然違う。
DSは年末下がるの?
マリオカートと一緒に買おうかと思ってるんだけど
295 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 07:05:50 ID:kPg4vU/x0
新色か
軽量型か
何か年末に出るんだろうなぁ。
296 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:44:27 ID:yTFIa2l30
動物の森をやってみたい
カード+とか意味分からん
298 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:48:05 ID:AqeE8Gzh0
スーファミのほうが欲しい
299 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:48:17 ID:56YYtYaZ0
DCがこないだ2000円だったな。買うか。サクラ大戦2までしかやってないし。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:02:40 ID:EWrDZrDN0
任天堂64はどこ行った?
301 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 11:20:35 ID:8+Cdod8a0
どこにもいってない
302 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 12:06:41 ID:i2g/+zfzO
もういっそのこと開発環境とかすべてオープンにしたら
どんなもんかね。
別の意味で普及せんかな。
303 :
:2005/10/16(日) 12:06:48 ID:xo+fEgns0
アドバンスのソフトやりたい場合
自宅でやるコトが殆どと思うけど
ミクロより
画面も大きくて、値段も安い
アドバンスやSPの方が
イイかなー?
304 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 12:08:02 ID:Ozw0c9Fb0
DSのほうがいい互換性あるんだし
305 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 12:09:32 ID:CVJHTIzo0
>>303 値段で考えればSPでいいだろうな
大きい画面がいいなら
キューブ+ゲームボーイプレーヤー
ミクロのほうがいいと思うよ。
バックライトのSPが手に入るなら別だけど。
307 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 12:40:40 ID:Hq9eLxIs0
やっぱ液晶改良版のSPが最高だよな。
早く出してくれよ。
308 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 12:41:08 ID:3D6PXVYW0
手軽にゲームしたいならなんでもいいよな
ネットにタダゲーいくらでもあるし、中古なんてアフォみたいに安いし
310 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 12:49:19 ID:x/+JAi2b0
在庫一掃処分
私立清嶺学園3年A組の本物語の主人公。
柔剣部に所属しているが、最近は顔を出していない。家でベースをさわったりもするが、それほど熱心なわけでもない。
勉強もあまりしない方である。
やろうと思えば大抵のことはこなせるのだが、特に興味を持って打ち込んだことがなく、そこそこで納得してやめてしまう。
この夏、熱中できるもの、真剣に取り組めるものを見つけられるかはあなた次第。
312 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 12:59:48 ID:0FkQC8E90
レボでGCのコントローラーが使えるみたいだからレボ購入時にGCの本体だけ売ればいいんじゃない?
313 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 13:05:15 ID:Z8I0QLCR0
GCでアドバンスのソフトできるの?
GCのソフト高くない?
314 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 13:06:18 ID:PJCO7azp0
>313
出来ない
高い。ps2のベスト買ってるほうがずっとまし
317 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 18:36:46 ID:aUY6GHPE0
64と比べて3Dスティックはかなり操作しやすくなってたけど、
LとRボタンのふかふかしたストロークは有り得ない。超押し込みまくり。
Zボタン(だっけ?)の位置も紛らわしい。64のトリガータイプが良かった。
318 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 19:36:40 ID:nFsDmq7+0
ざこば相談員 できない
かみぬま相談員 できる
319 :
:2005/10/16(日) 20:52:29 ID:xo+fEgns0
320 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 20:53:37 ID:zncPOBtz0
え?14000円で買ってソッコピックアップユニットが壊れて修理7000円だった
21000円かかってるわけだがいくらにするって?
ふざけんなよ
321 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 20:55:34 ID:4tuSLq0w0
2005年ゲームキューブソフトシェア
1/03-09. 10.0% 4/04-10. . 1.7% 7/04-10. . 1.7%
1/10-16. . 4.5% 4/11-17. . 1.0% 7/11-17. . 8.1%
1/17-23. . 2.4% 4/18-24. 12.1% 7/18-24. 12.6%
1/24-30. 14.9% 4/25-01. . 3.8% 7/25-31. . 3.2%
1/31-06. . 5.8% 5/02-08. . 3.8% 8/01-07. . 7.9%
2/07-13. . 1.9% 5/09-15. . 2.2% 8/08-14. . 6.1%
2/14-20. . 1.2% 5/16-22. . 1.1% 8/15-21. . 6.1%
2/21-27. . 6.9% 5/23-29. . 4.2% 8/22-28. . 3.0%
2/28-06. . 9.9% 5/30-05. . 3.6% 8/29-04. . 4.1%
3/07-13. . 6.0% 6/06-12. . 1.3% 9/05-11. . 3.4%
3/14-20. 13.3% 6/13-19. . 0.0% 9/12-18. . 1.2%
3/21-27. . 2.5% 6/20-26. . 5.7% 9/19-25. . 1.9%
3/28-03. . 3.8% 6/27-03. . 2.7% 9/26-02. . 2.4%
ソフマップで5年保障つけてかいな
323 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:45:44 ID:twCk/Rr80
>>320 おかしいよね。ソッコウ壊れたんなら保証期間だろ
どうせ中古とか買ってんだろ
324 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:01:37 ID:NQ5rhyig0
>>323 中古なら14000円というのもおかしいな。
320の店では中古も新品も同じ値段だったのか?
というわけで
>>320GK乙
中古ゲームがほとんど2,000円しないから、本体10,000円なら十分元とれると思うぞ
マジでイラネ
>>325 バイオハザードの1と4、キン肉マンII世、ドンキーコンガ、くるりんスカッシュなどは
安くて楽しいゲームだよね。
ゼルダの伝説 風のタクト、ギフトピア、バテン・カイトスなどのRPGモノも安くて楽しめる。
密かにベスト盤も発売されるし、キン肉マンII世はそれで美味しかった。
328 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 19:37:02 ID:CaOtZFb60
SDガンダムいいよ、GCと一緒にかっても損なし
あとはファイアーエムブレムとか500円になってるぜるだとか980円のバイオとかで遊びまくれますw
てことは中古なら7000ぐらいで買えるかもしれんのか。それなら
マリオ、バイオ、ゼルダやってみたいし買ってもいいかも。
330 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 20:07:31 ID:ppb5yc3x0
メタルギアソリッド ツインスネークス 以来 何も買ってない
331 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 20:10:39 ID:pUkGCUJt0
これほどキラーソフトがないハードも珍しい…
332 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 20:18:40 ID:VuQ3LPPFP
DSは神ハードだけど、GCは糞
任天堂は携帯ゲーだけ作ってりゃ良いよ
光端子が無いのが欠点
なんでないの?
コストダウンの為
335 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 05:07:50 ID:NSbFUE290
400万台うれてるしソフトも150本をゆうに越えております
激安ソフトもおおいのでオススメ
337 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 05:11:47 ID:uxUp/dBv0
うちの松下GCはメトロイド専用機・・・・
ゲームボーイプレイヤーつけてファミコンミニのスーパーマリオやります
大画面でマリオを動かせるんです
ピクミンとバイオ1が面白かった。
ガンダム面白かったよ。
なぜかPS2並の長いロードだったが。
342 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 15:03:02 ID:dy70FX9V0
PS2のソフト構成に飽きてたらGCやってみ
けっこう新鮮なソフト多いよ
1万円の取っ手付きサイコロなんてイラネ
よーし、GKのがんばりに免じて俺買うよ!
最近ヒマだしDCのハウスオブザデッドにも飽きてきたし
ファイヤーエムブレムでいってみっか
なんとスーパーファミコンのソフトより安い
これはお得
通販でチラッと見たが本体たかいな。くじけそうだ。
妊娠のみんな、オラにチカラをわけてくれ
347 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 16:29:39 ID:grqtKm650
レボが次世代機で天下獲りそう、任天堂帝国復活5秒前
348 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 16:44:09 ID:AUJc/RdK0
349 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 16:50:39 ID:uTkVHLkG0
PS3が発売されるころに1万円値下げされるだろうしあわてて買うような代物じゃないな360
GCの耐久性は異常