ATMでの振り込みの仕方・通帳の入れ方
新幹線の乗り方
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:40:41 ID:m/p1fF410
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:40:58 ID:4dk77T6Z0
日本語の文法
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:41:02 ID:quDoBXfx0
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:41:04 ID:YqgKezbh0
通報した
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:41:49 ID:rS0O/HS+O
ほっしゅっ☆
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:42:07 ID:GigizNHP0
俺もしらんニートだしww
高速ののりかたも知らんつーか忘れた
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:42:09 ID:zUJ1qqq+O
セックスのしかた
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:42:35 ID:y8aZHp2eO
幅員
↑
これなんて読むの?
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:42:57 ID:9NpnNpSOO
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:43:06 ID:lrtSY4PW0
ラブホの使い方。
まぁ一生使うこ
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:44:00 ID:mlqfa3tI0
青木さやかの奇跡の美貌
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:44:33 ID:BwiVrPdR0
正直バスの乗り方がよくわかんない
14 :
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/10/14(金) 04:45:38 ID:bMhzjWXO0
−――‐――− 、
/ ヽ
| MM MM |
| (゜ ) (。) │
三三/⌒ ▼ ⌒三ミ ハフッ
\____人_______ノ
Ci^iっ | \|/ | ハフッ
ヽ \┌─────────-、
ヽ │ ○ \Δ / ○ i \
| / |
きちがい男爵
>>13 入るとき140円入れるだけだよ。出るときは後ろから無言で出とけ。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:46:51 ID:lL6tL0q10
これはヒッキー板に建てるスレかな。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:47:33 ID:jgk3RQPj0
>>9 コピペなんだろうけど、気になったから
フクイン
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:48:26 ID:afwcXdF+0
>>1 俺がしたかった質問と全く一緒のこと書いてやがる
19 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/10/14(金) 04:48:48 ID:9S9ByF180
今更聞けない常識ねぇ・・・・。
ちり紙交換のおっさんに古新聞を3束ぐらい「これ邪魔だから持ってってくれ!」って渡して
「トイレットペーパーは要らない!」ってダッシュで逃げ帰ってもいいんだろうか
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:49:57 ID:ynMUOdNU0
すでにクレジットカードの契約してる口座を、他のクレジットカード作るときも
使ってもおk?
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:50:13 ID:L97II+aH0
ちり紙交換なんか10年以上見ない件
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:50:34 ID:Q5d5dg5o0
ラブホテルの使い方がわからない
23 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/10/14(金) 04:50:45 ID:9S9ByF180
>>20 もちろんおk
漏れはクレカ7枚持ってるが全部ゆうちょ。
実際に稼動してるのは1枚だけど・・・・。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:51:18 ID:AoFi5TJx0
・スターバックスコーヒーの買い方
25 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/10/14(金) 04:51:25 ID:9S9ByF180
>>21 うちの近所には毎週日曜朝9時ごろに必ず来る件
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:51:28 ID:IIC41w6q0
人と話す機会があれば、相手の目をみてもいいの?
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:51:52 ID:ynMUOdNU0
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:52:05 ID:97wIddrkO
俺もバス分からない
結局整理券はどこにいれるの?
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:52:08 ID:oXzGt80F0
>>15 それいつも疑問に思うんだが
距離で値段が決まるんじゃないの?
最初140円入れて終点まで行かれたらどうすんだ?
30 :
m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆Uzx.xIyP8g :2005/10/14(金) 04:52:53 ID:d2j/KrYj0
エチーは男と女どっちが気持ちいいの?
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:52:56 ID:AoFi5TJx0
バスってさ、田舎のと都会ので違うよね。
都会バージョンの乗り方わからん。先に金払う方。
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:53:17 ID:/qeSgnP40
都会
バス:運賃は最初に払う(乗・前のドア 降・後のドア)
電車:乗降口は勝手に開く
田舎
バス:運賃は後で払う(乗・後のドア 降・前のドア)
電車:乗降口はボタンで自分で開ける(夜は無人駅)
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:53:35 ID:ynMUOdNU0
おれ京都市内だけどバスは後ろから乗って乗るとき整理券とって
出るとき200円(固定)払って前から出る
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:53:43 ID:afwcXdF+0
あと自販機以外でのコンドームの買い方
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:54:46 ID:SeLvPzVA0
近所付き合いの仕方
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:55:27 ID:UwAwsiJ30
>>26 いいよ
疲れたらのど仏あたりみるといいよ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:55:41 ID:8bfd/wzB0
むしろ電車の乗り方がわかんないんだが…。
東京に住んでるのに…。
○○線で乗り換えて、次は○○線に乗る という会話を聞くとあったまいいなーと思う
>29
利用者数が少なく営業距離の長い田舎は距離による従量制
利用者数が多く営業距離の短い都市部は固定制
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:55:56 ID:GigizNHP0
>>33 西鉄バスは後払いなんだが
福岡って田舎だったのか
>>36 キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:56:57 ID:afwcXdF+0
>>40
名古屋は先払い
九州に都会などない
>>13 >>15 うちの地方はバス会社によって2方式ある
・後ろから乗って整理券を取る→降りる時に表示された整理券の番号ごとの値段を払う。
・乗る時に行き先を運転手に伝えて、先に金を払う。行き先によって料金が違う。
正直、バスの乗り方くらい統一しろやと思う。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:57:32 ID:gVP8upvy0
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:58:01 ID:TlxQsecd0
回らない寿司屋の1から10まで
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 04:59:15 ID:y8aZHp2eO
48 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/10/14(金) 04:59:22 ID:9S9ByF180
うちの市は市営バスが無料だったりする。
初めて乗った時に料金箱が無くてびびった。
そのかわり一方向の環状にしか運行してないんで不便この上ないんだが・・・
バスでも、電車との乗り継ぎってのがよく分からん。
電車からバス?バスから電車?
切符とかどこで貰うんだ?
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:00:31 ID:QtelfRx30
このまえ行ったラブホは清算がタッチパネルになってたが、結局オバサンが金を取りに来た。
>>35 折角買うなら店員のリアクションを楽しむべき
コンドームを持ってカワイイ娘のレジに行く
エロ本やまむしドリンク等も一緒に買ってもヨシ
金が無いときはドラッグストアでまとめ買い
しかしサガミオリジナルはもう少し大きいサイズを出さないのかのぉ・・・
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:01:11 ID:4Y+x2Nm30
>新幹線の乗り方
切符を買って、乗る。
>>51 そしてその店員が実は中学校時代の初恋の女の子だったと言う運命の悪戯
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:01:37 ID:d1l6vKgEO
>>25 昨今のエコだか何かの流れで本気で根絶したんだと思ってた
今ってゴミはお金払って捨てたりするし
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:01:38 ID:XwTRCzZv0
乗る機会なかったからいまだに新幹線の乗り方知らない
同じ理由で飛行機のチケットの取り方とかわからん
あと一人暮らしする上での常識もしらない
バス無料あるね
商業地域をぐるぐる回るバスを無料にして、買い物をしてもらい経済活性化。
自家用車が減って渋滞緩和。
エロ関係はむしろ全面に押し出したほうがいい
普通の雑誌をエロ本で挟んで出すくらいの豪気さがいい
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:03:18 ID:4Y+x2Nm30
ATM通帳は、普通預金のところまでめくって入れないとダメだってのを知らなかった
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:04:09 ID:iI6++sh/O
むーバスとかのことか
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:04:30 ID:1/9RMEYO0
飛行機はこれまで連れに任せてなんとなく乗れたけど一人じゃ分からんなー
>>56 車が減ってるような実感は無いけど、無駄に広い市だし
某市営ギャンブルの収益とかで始めたんじゃないかなと推測。
今はそのギャンブルも赤字で廃止の危機になっちゃってるけど・・・・。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:05:16 ID:QtelfRx30
>飛行機の乗り方
チケットを買って、ドアのところで靴を預けて番号札をもらう。
>>46 1.大将にオススメを聞く
2.味の薄い(白身魚系)から食べる
3.気取って専門用語を使わない(醤油をむらさきとか)
4.ドリンクはジュースを頼まない
5.タバコはなるべく吸わない
こんなところ
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:05:45 ID:ynMUOdNU0
はじめて一人で新幹線乗ったとき新幹線の切符と乗車券と2枚必要なことに
1枚買ったあとに気づいてあまりに値段に二度と乗らないと決めた
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:07:00 ID:QtelfRx30
>飛行機の乗り方
JALは土足のままで、おK。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:07:43 ID:QGfC9XwW0
宅急便の送り方がわからない
69 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:07:46 ID:GigizNHP0
飛行機に乗るときは窓口で「大人1枚」というのが通
寿司は時価の店で予算を最初に言うと安心
値段が不明なのをどんどんだされると味わう処じゃなくなる
確かに新幹線はわかるが、言われてみると飛行機はわからんなー。
カウンターに帳面みたいなチケットを持って行って、どうにかされた記憶
はある(海外に行く時)。
国内は磁気のラインの入ったカードをどうにかされていたよーなw
つーか、旅行代理店以外で買う時は、直に航空会社のカウンターで買う
のけ?
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:09:37 ID:49oJtKDGO
黒板に書いてくれない授業のノートのとりかた
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:09:48 ID:rL4SUfjQ0
>>24 注文を言って金を払う
するとレジの人が「あちらでお待ちください」と場所を指すので
そこでしばし待つ。すると「○○お待ちのお客様〜」と呼ばれる
ので受け取る。ミルク、砂糖、シナモンなどを入れる場所があるので好きに入れる
注意すべき点は自分の注文した物をしっかり覚えてる事、
他の人と注文がかぶっている場合があるので、自分より先に人が待っていた
かどうか確認する事。サイズの呼び方はS,M,Lではないがあまり気にしなくてOK
>>74 うちの親は近所の巨大イオンがオープンした時、
テナントに入っていたスタバに初めて行った際、知ったかぶりしてホットコーヒーの「グランデ」を注文し
「何でこんなに多いんだよ、こんなの飲みきれねぇよ〜」と文句言っていた。アホかと。
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:12:21 ID:1/9RMEYO0
台湾でバス乗ったときいつ金払うか分からんまま
ドキドキしながら無賃で降りた
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:12:59 ID:LSYYc8+d0
深夜のν速民って優しくってあったかくて涙が出るぜ・・・
スターバックスは恐ろしい
できれば一生係わりたくない
トレンドヤクザ
>>73 教科書に沿ってやる授業なら教科書に赤線やメモを書く、補助にノートを使う
教科書に沿わないなら気合で聞いて、ノートにメモる
後で友人と話をして自分の書き漏らし等を補足する
上記がマンドクサイならその授業を捨てるw
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:14:54 ID:AoFi5TJx0
>>74 ありがとう。
おどおどしてたら店員に「田舎物m9(^Д^)プギャー!! 」とか
思われそうで怖い。スタバ氏ね。ドトールみたいにしろよ。
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:15:16 ID:UwAwsiJ30
>>75 田舎はイオンのスタバデビュー多いだろうね
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:16:23 ID:SeLvPzVA0
2chのやめ方
最近多い無人駐車場
84 :
Σ ◆projectlUY :2005/10/14(金) 05:16:30 ID:GndvT7bk0
スタバ、番号札とか渡せよ
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:16:36 ID:LSYYc8+d0
東京の大学に行きたいんだが、一人暮らしするにはどんぐらいかかるだろうか
部屋はワンルーム6畳で良い、トイレとバスがあれば
今更聞けない常識
・人和は倍満か役満か。
・緑一色は本当に發が入ってないと成立しないのか
・「13翻=数え役満」は日本国内どこでも通用するのか
>>71 直に買った事無いけど正規料金はバカ高いのでやめた方が吉
PCや携帯で予約できるよ
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:17:37 ID:rL4SUfjQ0
>>75 最初はとまどうねw
ちなみにサイズは
S=ショート
M=トール
L=グランデ
LL=ヴェンティ
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:18:03 ID:XwTRCzZv0
SEXのしかた
寮がある女子校は夜どんな風に過ごすのか知りたい
バナナはおやつに入るのかどうか
93 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:20:04 ID:z2cmXSZU0
都会のバスは先払いなんかっ!?
小銭ないときゃどーすんだよ?
94 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:21:03 ID:LSYYc8+d0
>>86 人和→役満
緑一色→発要
数え→アリ、けど全国区かどうかまでは分からん
俺の周りじゃこう
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:21:04 ID:5Gl7QHvX0
札いれりゃおつりが出てくるよ
96 :
Σ ◆projectlUY :2005/10/14(金) 05:23:00 ID:GndvT7bk0
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:23:03 ID:iI6++sh/O
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:23:06 ID:QtelfRx30
出張の飛行機は正規料金で会社から金もらって払い戻し、特割1で早起きして行くのが通。
往復すればヘルス代くらい浮く。
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:24:14 ID:br1tGKXZ0
>>86 人和→役満(ただし親の第一打ロンか、1順目ロンかは…?)
緑一色→発不要
数え→アリ
俺の周りじゃこう
>>86 上のふたつはその場のルールによって違う。
緑一色など、發が入ってなければダブル役満なんて主張も聞いたこと
があるくらいで。
数え役満は共通ルールでは?
・・・だと思う。自身ないけどw
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:24:51 ID:LSYYc8+d0
>>96 トンクス、初期投資はともかく、月10万ぐらい仕送りあれば、あとはバイトで何とかなりそうだな
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:24:53 ID:ynMUOdNU0
オラクル製品を扱う技術者なら、派遣されて日給
5万円〜
これはまじですか?
>>93 予め用意するのがベスト
1.1000円札があるならつり銭が出てくる
2.バスカードを買う
一万円しか無いときはかなり危険
バスカードを買おうにもバスにつり銭が無いときもある
他の乗客に両替を頼むかするしか・・・
優しい運転手なら次回に払ってくれと言われることもあり
つか、都会ならコンビニとか近所にある事が多いから
そこで両替しとくべきだな
>>94>>99-100 dクス
やっぱり地域によってまちまちなんだろか。
うちの周りじゃ
人和=そもそも出現しそうになったことすらないので詳しく決めてないが、役満の雰囲気
緑一色=そもそも出現(略)發は必ずしも必要でない雰囲気
数え役満=あり。MJ2っていうアーケードの麻雀ゲームでもあったから全国区なんだろうか
105 :
Σ ◆projectlUY :2005/10/14(金) 05:29:46 ID:GndvT7bk0
>>102 それなりにネームバリューがあるところからじゃなきゃ手取りで5万は無理
会社が一人日5万とってくのは普通
ダンボールに入った荷物を送りたいんだけどどうすればいいのか
外食の仕方がわかんない.
勝手に席に座っていい店と
席に案内してくれる店ってどう見分けるの?
>>107 客がみんなチョビヒゲを生やしたシルクのバスローブ姿のおっさんで
右手にブランデー左手にシャム猫を抱いてるような店は席に案内してくれる店
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:33:50 ID:6/oTbCcV0
昼夜逆転生活の直し方
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:33:53 ID:yIHJO7MF0
銀行の口座作りたいんだけどどうすりゃいいの?
特に銀行の中に入ってからどうすればいいか詳しく
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:34:49 ID:iI6++sh/O
部屋借りるまでの流れがわからない
113 :
Σ ◆projectlUY :2005/10/14(金) 05:35:19 ID:GndvT7bk0
>>111 中に入って、ふらふらしてる行員に話しかければ教えてくれる
>>107 基本的に、入り口付近で待ってればウェイターさんが案内してくれるよ。
勝手に座っていい店だったら、お好きな席に座ってくれーって言ってくれるし。
ファストフードは別だけど
>>111 警備員みたいなおっちゃんかATMの傍で案内してるおばちゃんに
「口座を作りたいんですが・・・」
と聞く
そうすると教えてくれる
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:37:02 ID:ZIxMOjCKO
>112
仲介してくれるところへ行く
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:37:06 ID:iI6++sh/O
118 :
Σ ◆projectlUY :2005/10/14(金) 05:38:06 ID:GndvT7bk0
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:40:21 ID:LSYYc8+d0
服屋とかに行ったら店員の「探し物はなんですか〜♪」が無茶苦茶うざい
ゆっくりウインドウショッピングしたいんだよ
店員の巻き方にいつも苦慮する
120 :
Σ ◆projectlUY :2005/10/14(金) 05:40:41 ID:GndvT7bk0
>>119 「すみません、一人で見たいのでいいです」と
店員の説明を遮る
ラブホの使用方法
前払い後払いとか部屋の選び方とか出るときとか
>>122 どうせ使わないから知る必要ない
(´;ω;`)
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:45:01 ID:XwTRCzZv0
>>122 常温核融合反応のエネルギ−生産プロセスなみに使いどころがないよ(´;ω;`)
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:45:27 ID:LSYYc8+d0
>>120 なぜそう思ったのかは分からんが、残念だったな
>>121 あんまりうざいので「1000円しか持ってませんが」っつーたら潮が引くように去った
でも大事なモノも落とした気がした
>>119 俺は、良かったら〜のヨの音が聞こえた瞬間に反射的に身構えちまうな。
相手に見えるくらいの耳掛けヘッドフォンでもしてればいいんじゃない?
周りの目が気にならないなら密閉型のヘッドフォンをつけとけば最強
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:46:18 ID:iI6++sh/O
>>123 世の中何があるかわからないよ(・ω・)
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:47:44 ID:wbFJE4FB0
>>119 「踊りません」で撒けるんじゃね?www
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:48:06 ID:gVWo1Ek70
SEXの時のティッシュの役割
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:48:09 ID:rL4SUfjQ0
>>119 「何かお探しですか?」
「いや〜特に買うものは決まってないんですけど
何か良い物あったらな〜と思って」
「冬に向けて色々新作ありますよ」
「ハイ〜ゆっくり見てみます〜」みたいな。
131 :
Σ ◆projectlUY :2005/10/14(金) 05:48:41 ID:GndvT7bk0
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:50:06 ID:f+e2n4f00 BE:180900094-###
>>119 たしかにうざいけど、何探してるとか言えば今流行りの物とか出して
くれるし便利だぞ。俺も前はおまいと一緒だったけど最近はこのジャケット
はこのパンツに合いますか?とか他にも色々聞いてる
>>130 執拗なところだと
「お取り置きもできますよ〜どうしますか〜?」
まで攻撃が続く
これだけで3店舗目くらいで心が折れる
134 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:51:22 ID:hfFqiFFKO
服の選び方とか
>>122 部屋の選び方
・ロビーに各々の部屋の写真と料金(休憩と泊まり)が書かれたパネルがある
・パネルの電気がついてる部屋は空き、電気がついてない部屋は使用中
・電気の付いてる部屋のボタンを押して受け付けでカギをもらう
(車で行くところはカギを預けることもあり)
・エレベータで部屋に向かう。大抵入る部屋のランプが点滅してる
支払い
・前払いと後払いがある
・後払いはフロントに電話してチェックアウトを告げると料金を教えてくれる
・カプセルで部屋から料金をやりとりすることもあり
注意点
・人気のホテルは待ち時間が多い事があるのでチェックを欠かさずに・・・
・延長料金は高いことが多いので延長するときは確認した方が良い
誰か俺(♂)に美容院の入り方を教えてください
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:52:43 ID:f+e2n4f00 BE:30150432-###
>>122 ほとんど自動販売機と一緒。誰でもわかるよ
138 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:53:12 ID:VsdVq7yIO
なんでν速って呼ばれているか
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:53:47 ID:hfFqiFFKO
ワックスの使い方とか髪の手入れとか
140 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:54:18 ID:rL4SUfjQ0
>>133 「これなんかどうですか?」とか言われても
「ハイ〜ゆっくり見てみます〜」と言って背を向ける
「ちょっと他のも見たいんで」と言って逃げる
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:54:42 ID:f+e2n4f00 BE:241200768-###
>>134 ファッション紙を見る
店のディスプレイを見る
街行く人を見る
後は買ってみて気の置けない人に批評してもらう
やってみなきゃ自分に似合う物、好きな物も出てこない
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:56:24 ID:oXzGt80F0
>>133 「お取り置きもできますよ〜どうしますか〜?」
「ハゲタカが泣いたような顔しやがって!消えうせろっ!」
実際使った
144 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:56:25 ID:LSYYc8+d0
>>136 だいたいは電話予約、人気店は前日か午前中までに電話しないと予約が一杯でアウト
カットなのかカラー込みなのか、美容師の指名は等を聞かれる
店はホットペッパーとかで選んでみれ
今は男でも美容院は当たり前だから気後れしないでおk
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:57:55 ID:OC3AKqK60
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 05:58:46 ID:5044NQWW0
なんというか異性との出逢い方と、
交際への発展方法がわからない。
>>146 合コン
友人の結婚式の二次会
ショップ主催のイベントがあるような趣味をやる
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:00:11 ID:hfFqiFFKO
ファッション誌は敷居高いから他人を観察してみますね
>>144 OK コンビニからホットペッパーパクってくる
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:02:21 ID:ti1HiFCl0
1人で海外行けない
なんでも何も、ニュース速報 → ニュー速 → ν(ギリシャ字のニュー)速
ってだけの事じゃねーのか?
152 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:03:47 ID:rL4SUfjQ0
>>150 とりあえず日本語通用するハワイ、台湾、韓国あたりにツアーで行ってみれば?
食事のマナー教えておくれよ
コース料理出す店でフォーク落としても自分で拾っちゃだめだと本で読んでから拒絶反応でまくり。
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:05:57 ID:pfiTHsmH0
156 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:07:13 ID:0u2Aj2Np0
157 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:08:10 ID:VsdVq7yIO
試着
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:09:38 ID:f+e2n4f00 BE:45225533-###
服のサイズって表記同じでもまちまちだから、そこに書いてある身幅と着丈測ってみたら?
靴でさえメーカーによって違ったりするんだから服は尚更
160 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:10:03 ID:lb3UYFf90
>>143 >「ハゲタカが泣いたような顔しやがって!消えうせろっ!」
なんということを・・・( ´w`;)
161 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:12:49 ID:5YPjpOdk0
ソープは普通予約していく物なのかという事
162 :
155:2005/10/14(金) 06:12:59 ID:pfiTHsmH0
なるへ、サンクス
163 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:13:58 ID:ti1HiFCl0
>>152-153 おーやさしい。
VISAの意味が分からない。大使館とか領事館に取りに行くんでしょ?
>>154 相手や周りの人に迷惑にならなきゃいいんでね?
洋食なら
・ワインを選ぶ時は予算を告げてオススメを聞く
・ナイフ、フォークは外側から順に使う
・ワインは注いでもらう。(グラスは置いたまま)
これ以上飲みたく無いときはグラスの上に手をかざして
「結構です」と断る
・食べてる途中はフォークとナイフを皿に対してハの字に置く
食べ終わった後はQのようにフォークとナイフを揃えて置く
・ナイフを置く時は刃の方を自分に向ける
・犬食いをしない
・口に物を入れたまま喋らない
こんな程度でやってる
後はフィンガーボールの水を飲まないw
>>161 どっちでもいいと思われ
お気に入り(というか決めた子)がいるなら予約したほうがいいでしょ
後、予約時間に遅れる時は電話で話しておくこと
>>164 >・ワインは注いでもらう。(グラスは置いたまま)
なんだよこれ、おっかねえな。
どうやって頼むの?勝手にくるの?
注いでもらったら黙礼しちゃいそうだ
167 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:20:59 ID:rL4SUfjQ0
>>154 ウェイターを呼ぶときは声をださず
目を合わせるか軽く手を挙げる
店のナプキンを使わず、自分のハンカチなどで口を拭いたりすると
「ナプキンが汚くて使えない」という意味にとられる
ティーカップやスープカップなどを両手で持つと
ぬるくてまずいという意味にとられる
スープを飲みながらパンを食べてはいけない
>>166 フォーマルな所だとまず
グラスの中身が減ってくると勝手に来るよ
でもちょっとフランクなイタリアンみたいな所だと
結構気づいてくれないときもあるのでそんときは相手に注いでしまうw
流石に自分のグラスには注がないけどw
169 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:25:49 ID:/5AjXEqA0
>>166 追加
注いでもらった後は軽くウェイターの方を向いて
ちょっとだけ頭を下げるようにしてるけどそれが正式かは不明
教えて偉い人w
171 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:38:37 ID:rL4SUfjQ0
>>170 ウェイターがワインを注いでる間は会話を止める必要もなく
自然に振舞えば良いそうなので、自然に目を見て笑顔とか
特に気にしなくていいんじゃないかな
あと、手に届くところにあるなら自分たちで注いじゃっても
マナー違反じゃない。でも男性が注ぐのがマナーだったはず
173 :
タロイモ ◆UERuTAroL6 :2005/10/14(金) 06:43:43 ID:w4xMidiKO
めんどくせーな
174 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 06:56:31 ID:5aFFVj6m0
mixiがなんなのか分からない
都会のバスって最初に金はらうのってまじですか??
176 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:01:16 ID:DBuhv99X0
>>174 俺も分からん。登録して馴れ合うサイトだと勝手に理解してる
177 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:02:40 ID:30LivBB20
ハロワに行ったら最初に何すりゃいいの?
178 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:03:55 ID:HgNyAlLn0
ごめん。スレタイでフイタwwwwww
179 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:06:48 ID:6tmp1PJtO
フェラの最中は目を瞑るべきか瞑らないべきか
おされな美容院で、シャンプー台が途中までしか倒れなくて顔に布をかけてくれないところで
目を瞑るべきか瞑らないべきか
180 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:08:09 ID:6tmp1PJtO
あと、バイトの申し込みかた
履歴書ってどこにあんの?
181 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:10:10 ID:/5AjXEqA0
アニメ音楽やってる
馬飼野康二ってなんて読むの?
182 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:15:17 ID:1Wyme6sMO
病院で診察待ってる時にトイレに行きたくなったら受付に一言言うべき?
いう場合は「○○ですけどちょっとお手洗い行ってきます」とかでいいかな?
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:15:49 ID:oXzGt80F0
>>179 フェラしてる最中か?
されてる最中か?
184 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:20:24 ID:pOZZ/VyQ0
こういう系のスレ生活板に腐るほどあるのに
185 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:22:27 ID:6tmp1PJtO
>>175 最初に金払うよ
利用する人数が多いのと距離が短いからだと思われ
>177
登録
>179
フェラ及び洗髪はどっちでもいいと思う
ただ、フェラは男の顔を見ながらだとツボが判ると思うので
目を開けてた方が上達すると思われ
>180
文房具店、コンビニで売ってる
書き方等はフロムAなんかを参考に汁
187 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:47:02 ID:LSYYc8+d0
>>174 mixi数ヶ月前に登録したけど正直どう楽しんで良いのか分からず放置プレイ
俺もどうすればいいのか知りたい
閉鎖的なコミュニティだと思ってたのに、トラフィックは2ちゃんより上だと聞いてびっくりした
むちゃくちゃユーザー多いんだな
188 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:49:39 ID:oXzGt80F0
>>185 どっちでもいいよw
ただ、やってるときに男の顔をみたりすると
「AVのまねかよwwきもっww」
っていわれるかもよ
189 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:51:53 ID:TIRumcyq0
一回睨みつけられながらフェラしてもらった
マジお勧め
もうすごいの
190 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 07:58:16 ID:+RsVoC6p0
191 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 09:53:24 ID:CqfrMyzj0
コインランドリーの使い方
192 :
:2005/10/14(金) 10:30:07 ID:bH8Wq6dq0
航空会社は、サイトのトップに「飛行機の乗り方」ページをでかでかと作っとけば、
利用がちょっと増えると思うけどなぁ。
俺以外にも、やり方がよく分からんから出張はいつも新幹線って奴が居るよ、きっと。
SEXする事の重大さ
194 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 10:54:25 ID:6tmp1PJtO
新幹線の乗車件と特急券を自動改札に入れるときの順番
どっち先よ
>>193 DNAに組み込まれた種の保存の本能と
愛する人との交わりで芽生える、満足感、安心感、責任感等々を感じる事
>>194 どっちでも可
つか意識したことない
196 :
:2005/10/14(金) 11:04:27 ID:bH8Wq6dq0
>194
2枚重ねて入れてください、って音声でも文字でも案内してるでしょ。
197 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:07:50 ID:E0nL0Wve0
実はまだ車にガソリンいれたことない・・・
入れ方わからん どうしようガクブルン
198 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:09:36 ID:pVPs4KCH0
199 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:12:31 ID:tXltwpLAO
株とは何か
両津でもわかるように頼む
200 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:14:16 ID:PQ+EPbRM0
G-mailがほしいんだけど、どうしたらいいのかわからない
招待制とかいう噂聞いたことあるけどまじですか
201 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:15:03 ID:HyENPapo0
CR機の遊び方。
202 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:16:02 ID:VOvhleGo0
飛行機に乗ったときとかに起こる耳の奥がキーンと痛くなるやつの治し方
>>199 「俺仕事やるから儲かったら利益をあげる」
で、一口幾らで金を出させる
それで仕事して利益が出たら配当を出す
配当が多い(今後も伸びる可能性がある)会社は
株の人気が上がって株価が上がる
利益が出なきゃ配当が出せない
配当が出ない(今後も伸びる可能性がない)会社は
株の人気が下がって株価が下がる
204 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:17:08 ID:PQ+EPbRM0
>>201 遊ばない
パチンコ屋がもうかるようになってる
206 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:17:37 ID:oXzGt80F0
207 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:17:49 ID:sdP9KVKx0
208 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:18:08 ID:RJ4345s50
普通の旅館でセックスしてさぁ、、、、
ゴムどーすんの? 口を止めてゴミ箱?
清掃のとき見られる?
どうして、携帯だと通話終わって切る時に
「どもども〜」とか「ども〜」
とか言っちゃうのはなぜ?
210 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:18:55 ID:PQ+EPbRM0
211 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:19:55 ID:j9wwUCAw0
AMWAYの儲け方
>>209 俺は友人には「じゃあな」
目上や客先は「失礼します」
が多いな
213 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:20:38 ID:PQ+EPbRM0
214 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:20:46 ID:PLe6XPxa0
新宿駅と羽田空港・・・イナカモノデスヨ・・・
215 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:20:50 ID:tXltwpLAO
>>208 見られて恥ずかしいと思えばもってかえればいいし
恥ずかしくなきゃ、そのまま捨てときゃいいよ
マンドクセーならゴムしないってのも手だなw
217 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:23:43 ID:188axJau0
俺が今までの人生で学んだ事
常識・常識と言う奴は、大抵非常識
218 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:23:52 ID:pVPs4KCH0
>>202 ガムを噛む。法律上、ガムがダメな国の場合はハイチュウあたりでがんがれ。
219 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:34:52 ID:TLeWg0KJ0
どうして在日韓国人・北朝鮮人に分かれてるの?
あいつら、統一朝鮮の時に日本につれられてきたんじゃねーの?
なんで、日本にいる奴らまで南北にわかれてんだよ
220 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:39:29 ID:B0u2VD6p0
俺、今年で27歳だけど
新幹線の乗り方わかんない。
キップってどこで買うの?
221 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:40:20 ID:PQ+EPbRM0
222 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:42:30 ID:Dyyl9j630
223 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:43:01 ID:UNlwI5Mp0
韓国人との接し方
友達の作り方教えてくれ
226 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:43:43 ID:tOdIV4EB0
大沢誉志幸の読み方が分からない
227 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:43:48 ID:PQ+EPbRM0
229 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:44:55 ID:PQ+EPbRM0
230 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:44:57 ID:tac2NiVw0
テレ朝は朝鮮よりは分かるが、それ以外の放送局は?
231 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:45:40 ID:RO/nvFeC0 BE:71882126-###
どうして〜なぜ?構文はもうやめろ!
なんか気持ち悪くなってくる
232 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:46:25 ID:h2lRUFUQO
ミスドとモスって食い終わった後、片付けなくていいんだっけ?
233 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:49:31 ID:GvipxZ6h0 BE:216604894-##
最近「○○だぜ」ってスレタイに入れるの流行ってるみたいだけど、
もしかして「どろろんぱっ」の小野小町ブーム?
234 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:55:23 ID:wxbcIvYW0
>>1 スレタイの文法が間違っているぞwキチガイ乙。
これがゆとり教育の弊害というものか。
235 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 11:55:49 ID:TLeWg0KJ0
236 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:00:15 ID:k20XAPMYO
ホロン部ってなんだ?
237 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:03:25 ID:WrLROokd0 BE:281491788-##
鮫島事件って何ですか?
だれに聞いても教えてくれない(><)
238 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:06:51 ID:Pvt+M1yg0
音読み・訓読み
239 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:09:55 ID:/8CvegVj0
240 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:18:48 ID:X/oMyflt0
東京ドームの入り方
入り口付近は、物凄い強風が吹き荒れていて、
へたすると吹き飛ばされると聞いたが、、、、
241 :
:2005/10/14(金) 12:21:00 ID:bH8Wq6dq0
>220
今なら、みどりの券売機で機械相手に買った方が落ちついて買えると思う。
242 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:21:36 ID:momZDtK20
名古屋西部バスは最初分からんかった。まあ、慣れれば苦にならんが。
@乗車時に発券機に180円入れると停留場の番号が印刷された乗車券が出てくる。
A降車時に一定の区間内であれば最初に払った180円の運賃だけでそのまま降りられる。
B降車時に一定の区間外であると従量制になるので、さらに料金を払う。
しかも、バス前面にある料金表は電光版でなくてマトリクス状の印刷物が張ってある
だけなので自分で乗車時の停留所と降車時の停留所が交差した料金を見つけなきゃなら
ん。しかも総額で表示されているので最初に払った180円を引かなければならない。
名古屋に行くときはこのバスを使うが片道に40分の間に必ず5人以上は料金の払い方が
分からず運転手とゴチャゴチャやってる。運転手もうんざりしてるのか、いつも
ケンカ腰で乗客に説明している。
243 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 12:24:37 ID:Dyyl9j630
ジーパンの裾上げてもらうのってどうやるの?
>>244 その辺の衣料品店に持っていって頼めばOK
>244
買ったとこなら大概無料だがジーパンのなんちゃらステッチとか
特殊なのは有料になるな.
また普通のタックなしタックあり等々のトラウザー(知野パンとかスラックス)みたいの
は無料ってもすそ上げテープとかの簡易な場合もあるので有料でもきちっと縫ってもらうこと.
上記は買っていないところでも概ねそうであるので書いてなくても聞いてみれば
やってくれる.1000〜2000円程度だろうな
>>170 昔、アメリカ人のハイソな家族と食事したとき
ウェイターにお礼を言わなかったと怒られた。
チップのある国だからかもしれないけれど、
それ以来必ず、会話中は頭を下げて
会話していないときは「ありがとう」と言っている。
248 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:02:38 ID:WS89Id0i0
,一-、 (⌒⌒)
/ ̄ l | ( ブッ )
■■-っ
´∀`/ ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
249 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:03:12 ID:u9iqq1uI0
250 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 18:03:50 ID:mYjlGPBY0
ごぼうのアク抜きって酢水?真水?
かの国(キムチ?)の法則って何?ソニーに法則発動とかよくいうけど
252 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 19:44:55 ID:1Wyme6sMO
>>182がスルーされてしまた。
日赤とか厚生連は待ち時間長いからトイレ我慢するの辛いよ(´・ω・`)
>>251 ttp://s03.2log.net/home/kkk666/ あの国のあの法則(Kの国の法則/檀君の呪い)
《絶対法則》
第一法則
国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則
第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則
第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則
第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則
第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則
第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
《諸法則》
第一法則
日本で発明され、人気を博した物は、数十年(又は数百年)後に、韓国製又は半島製にされる。
第二法則
日本で人気や才能が有る人間は、必ず在日認定されるが、韓国から嫌われていると、必ず回避出来る。
第三法則
日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気下降度が正比例の関係に有る。
(日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気度が反比例の関係に有る)
第四法則
海外や国内で、聞かれてもいないのに自らを日本人と名乗る人間は、本当の日本人で無い可能性が高い。
第五法則
自国に都合の悪い出来事は、全て外国に責任転嫁する。
第六法則
韓国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり悲惨な末路を歩む。
第七法則
朝鮮に手を出した日本の権力者は二代のうちに破滅する。
ttp://www.clsjp.net/sakurada/niccho01.htm 第八法則
法則の威力は60年周期で非常に強まる傾向にある。
第九法則
たとえ半島人であっても心が日本人なら法則は発動する。
第十法則
たとえ日本人であっても心が半島人と化したなら法則は発動しない。
行間削りました。悪しからず
256 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:49:28 ID:DY9Q1UYj0
なぜ鳥取が話題になっているのか
髪染めるのって意外にどうするんだぜ?
258 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:51:40 ID:0pLBOKsf0 BE:86675472-##
歩道って右と左どっちに寄って歩いたらいいの?車と同じで左だよね?
259 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:52:24 ID:HY7k0GtvO
先生、ブラジャーの外し方がわかりません><
260 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 21:56:34 ID:4+3ZGgcn0
>>258人は右だろ
左だと車が迫ってくるのが見えない
261 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:09:55 ID:T5GLsGn60
平服でお越し下さいって書いてあったけど、
普段着で結婚式場に行ってもいい?
262 :
ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2005/10/14(金) 22:10:43 ID:tkQo5FOD0
ケンタッキーフライドチキンでの
注文の仕方。
264 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:16:01 ID:VUaIqhMW0
わたしにとっては常識ではない
それだけっしょ
265 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:19:42 ID:/m16H04n0
俺のちんこが未だに包茎なのは何でだろう・・・?
俺もう19歳なのに
266 :
Σ ◆projectlUY :2005/10/14(金) 22:21:57 ID:GndvT7bk0
267 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:22:52 ID:gtJbLDYQO
いつ挿入していいのかわからない
燕尾服と紋付袴を着てみたい
一般人が着る機会をつくるとしたらどんな場面?
吉野家で豚丼頼む時、いつ金はらえばいいの?
272 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:29:30 ID:gtJbLDYQO
学生の一人暮らしでアパートに東京にこしてきたら挨拶とかいる?
いるならどんなこと喋るの?
274 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:31:20 ID:gtJbLDYQO
>>271 帰り際、ごちそうさま、もしくはお会計お願いしますと言え
275 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:31:59 ID:oLprL5rR0
童貞ですけどブラのホックのスピーディーな外し方を教えてください
276 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:34:01 ID:RxGWZtbF0
スレタイの日本語がおかしくねえか?そう思う俺は非常識なの?
277 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:38:35 ID:z5xJ1mdI0
278 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:41:12 ID:3L9uBTIwO
279 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:41:20 ID:gtJbLDYQO
フェラーリってなんであんな高いの?
経営努力足りないんじゃない?
不可視スレってのはよく分からない
281 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 22:44:36 ID:Ub97mLw10
新宿・渋谷でオサレな服買うとき何処行けばいいの?
>>281 新宿:バーニーズニューヨーク
渋谷;109
284 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 23:03:15 ID:JB+t/Xx10
あげ
285 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 23:53:28 ID:UbyqPs5Y0
>>279 経営努力してる暇があったら、良い車を作るべし。
効率化してつまらん車になったら、商品価値無し。
差別化があってこそのフェラーリ。
ふっ、言ってみただけさ。
どうせ俺にゃぁ買えねえから、本当はどうでもいいんだ、そんな事orz
286 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 09:13:07 ID:bHJfXq+F0
>>279 ステータスだな究極
ビルゲイツが日本車乗ってて、友達に「腐るほど金はあるんだろ、なんでもっと高いクルマに乗らないの?」
「いや、同等以上のモノが半値以下で買えるんだぜ、すげーじゃん」って誇らしげだった
日本車も良いんだよぅ・・・
287 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:13:38 ID:ivT4qNUu0
>>279 売れるんだから値段下げる必要ねーじゃん。
消費者が低い価格を求めているのなら下げなきゃいけないけど。
288 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:34:28 ID:JHkAfqe90
バーボンハウスって元ネタあるの?
どこがクリトリスなのかわからない
290 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:43:06 ID:mc7Rw6vG0
牛蒡とか蓮根は、薄く切って水の中にお酢をおチョコ一杯入れて
5分つけて置く。はすは長い時間つけるとピンク色に変化するので
早めに水でゆすぐ。ごぼうは、下茹でするときにお酢をタラッと
入れ、5分位で水で流す。そうすると灰汁が抜ける。
あとは、水と酒と醤油と砂糖と鰹節で煮るとおいしい。
292 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:52:55 ID:VvNmzvHU0
293 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:53:24 ID:Vd5QRlp40
めんみってなんなの?
294 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:54:39 ID:EEYYgVrA0
コンサートのチケットの取り方がわからない・・
295 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:56:08 ID:K6P7sIha0
>>1 35歳ニートだが、マジで新幹線の乗り方わからん
誰か教えてくれ
>>295 俺も、特急券と乗車券をどのように自動改札に入れたらいいか分からない。
以前「重ねて一緒に入れればいい」と聞いた気がしたから、その通りにしたら
警報鳴ってエライ恥かいた。
それ以来駅員の居るところを通るようにしているが。
297 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:03:39 ID:VvNmzvHU0
>>295 緑の窓口(新幹線用)で切符を買う。在来線の分も一緒に買える。
小さな駅なら普通の切符売り場と一緒。
在来線の改札から在来線用切符で入り、新幹線用改札では両方の切符を
改札の機械に入れる。出るときはその逆。それだけ。
298 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:05:06 ID:VvNmzvHU0
>>296 普通は重ねて入れると思うが違う改札もあるのかな?
まあ、そんな事は恥でもなんでもない。気にするな。
ATMの通帳の入れ方分からん。入れたら強制的に吐き出されたし。
ていうか記帳する意味ってあんの?
300 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:18:32 ID:VvNmzvHU0
>>299 俺も自分でする事が無いので解らんかったが、
未記入のページを開いて入れると上手くいった。
ちゃんと解り易く書いておけよな。
301 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:21:36 ID:EoQWMbfw0
お通夜よか葬式に出席して、ナマンダブナマンダブしたあと
遺族になんか言うよね?
あれ、なんて言ってるの?
オレは超小声で「むにゃむにゃでございます」て言ってるんだけど。
302 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:30:13 ID:VvNmzvHU0
>>301 この度は急なご不幸で、、、、
くらいで良いんだよ。
実際に、、、、の部分は発音しなくても失礼にはならない。
そういえば葬式で焼香するときに鐘をチーンと鳴らしたら怒られた
304 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 11:42:25 ID:EoQWMbfw0
305 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 12:31:17 ID:LFmYfaDr0
>>310 >>302のゴニョゴニョ・・でも良いが、
「このたびはご愁傷さまです」 ←冗談で使われることもあるのでお勧めしない
「心からお悔やみ申し上げます」
「胸中お察しいたします」
「このたびはとんだことで・・・」
「どうぞお気を落とされませんように」
「急なお知らせで、慰めの言葉もございません。どうかお力を落とされませんように」
306 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:40:12 ID:520IHBC80
307 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:42:49 ID:8FhPuIxZ0
御通夜に数珠もって行っちゃいけないの?
308 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:43:09 ID:NRjA+Qnv0
カットソーってなに?
309 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:46:26 ID:a8GwkAt60
>>305 冗談で使う奴はどうかしてんじやないのか?
310 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:46:55 ID:zEOHy2DS0
>>307 いいんじゃね?
つか持っていったほうがいいと思われ
311 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:53:55 ID:Six4buwf0
漫画喫茶とかインターネットカフェのPCてウィルスとかキーロガーって対策してあるの?
>>311 大手は再起動すると毎回リセットかかるようになってる所が多い
マイナーな所はしらん
313 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:56:57 ID:9moTljgX0
このスレって確かヒキスレか無職スレかなんかにあったな・・・
ひつまぶしの食い方
315 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 15:59:08 ID:Six4buwf0
>>312 トンクス ・・・・・・ で リセットって何??
>>315 再起動するとPC(HD)の中身を店で設定した状態にする
新しくソフトをインストールしたり、PCの設定を変えても
再起動すりゃ必ず元に戻るようになってる
>>314 とりあえず混ぜる
↓
そのまま食べる
↓
のりネギわさび青葉など、薬味を入れて食べる
↓
お湯をかけて食べる
↓
(゚听)イラネ
318 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 16:30:37 ID:PTK1lBBj0
クレジットカードの作り方
>>316 ネット喫茶のPCにソフト入れたり消したりした人が
この前逮捕されてた.
321 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 20:22:33 ID:8eJ3oEIl0
,一-、 (⌒⌒)
/ ̄ l | ( ブッ )
■■-っ
´∀`/ ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
322 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 20:22:43 ID:/grG6s6Z0
服の捨て方
綿でもボタンやらファスナーやら付いていて可燃か不燃かわからない
323 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:25:25 ID:ia3uMVS10
ネットで集めたエロ画像の整理の仕方
324 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:48:40 ID:VvNmzvHU0
大学で駅弁とマーチって言うのがわからない。 オイラ関西のオサーン。
325 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:59:07 ID:2Pnxtniu0
326 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 21:59:10 ID:kq+ZJuFZ0
日本経済の勉強をしたいんだけど、これは読んどけって本、雑誌とかある?
このスレと、どんな質問にもマジレスするスレって、
シェアを奪い合っているねw
328 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:32:55 ID:1pQdzSyOO
「もみあげどうしますか?」
普通にわからん
329 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 23:34:04 ID:JmR74yuQ0
「メチャクチャにしてください」
>>328 自分もわからん.
とにかく全部「自然な感じで」で通してる.
331 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:07:34 ID:v+oaH8en0
前の方にも出てたけど
不可視スレってなんなのよ
332 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:12:06 ID:UGfH1a9Wo
映画のチケットの買い方がわからん
「大人一枚」とか言うのか?
333 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 00:18:02 ID:XFgOimdG0
>>328 揃えるor自然のどっちか
それに加えて短めか普通か言うのもおk
>>332 「○○時○○分の『××(映画タイトル』、大人一枚ください」でいいと思われ
学割とかシニア割引をする場合は生徒手帳とか免許証とかの提示を求められる場合もある
>>328 剃られるのが嫌なら、自然に、と言っとくといい。
変な事言うとバリッと剃られる。
337 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 01:29:56 ID:C3Be50vl0
女のパンツの捨て方
普通にゴミ箱に捨ててるの?
338 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 01:34:20 ID:j3BQ922a0
PCキーボードの人差し指以外の使い道
342 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 09:47:12 ID:KZVNrSfM0
>>1 スレタイの文法が間違っているぞwキチガイ乙。
これがゆとり教育の弊害というものか。
343 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:11:52 ID:9X8v1zlG0
344 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:13:44 ID:RHJvwdKn0
アナル教育の弊害↓
飛行機の乗り方がマジで分らないのだけど・・・
土瓶蒸しの食べ方
347 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:16:51 ID:q2iFBMRH0
dmmの退会の仕方かな
348 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:18:27 ID:cCXeDmap0
ネット依存症から抜け出す方法
349 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 10:24:06 ID:RF2TzoHM0
生まれてから近所の床屋しかいったことない
いつもおまかせでやってもらってるから
他のところ行ったらなんて頼めばいいかわかんねえ
350 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 21:16:14 ID:3lF6+fil0
,一-、 (⌒⌒)
/ ̄ l | ( ブッ )
■■-っ
´∀`/ ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
お礼書かないとダウンさせてもらえないWeb割れサイトでダウンするのってまずいんですか
>>349 したい髪型が乗った雑誌とか切り抜いて見せればおk
>351
お礼は三行以上書いてください!
354 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:08:12 ID:ZglqiUrw0
「こんど」と「つぎ」って、どっちが先に出るの?
355 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:12:02 ID:edrssyV70
つぎ
356 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:22:59 ID:V4i2hMHY0
エロ動画集めてたらHDの容量が一杯になった……
さぁどうしよう
357 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:31:13 ID:pm+nlDXT0
どうして「Why 〜 ?」文を日本語に機械翻訳すると
「どうして〜なぜ?」って訳されるのはなぜ?変態じゃないの?
358 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:34:19 ID:6hwUwz9i0
株の買い方が分からん、いやホントに知らんのだよ、どうすりゃいいの?
そもそもみんなどうやってるの。
359 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:40:40 ID:oq83ZEvA0
既出だけどスタバで飲み物の頼み方がわからない。
っつーか、メニューを見てもモノが想像つかないし。
前の人を真似ようと思ったけど、何を言ってるのかわからないし。
頼んだら頼んだでカップにSMとか書いてあるし。
おまえ電話番号何番だぜ?
361 :
無双 ◆musouvu6yE :2005/10/16(日) 22:42:24 ID:pDMO0konO
麻雀の「いちにーよんとー」って何ですか?
362 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:42:46 ID:vVX4IC660
揚げ物したときの油の捨て方
未だかつて揚げ物を家で作ったことがないぜ!
363 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:43:41 ID:eW/Zwq1c0
364 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 22:48:45 ID:6hwUwz9i0
>>361 ヒント:開始の時、25、000点でしょ
365 :
無双 ◆musouvu6yE :2005/10/16(日) 22:50:26 ID:pDMO0konO
366 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:00:52 ID:2qO0DOyf0
オナニーした後のティッシュの捨て方
母親にばれるのが怖い
今はトイレでしてるけど部屋でしたい
368 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:03:42 ID:2NiEauk/0
セックスしたとき間違って
おしっこの穴に入れる事ってないの?
369 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:04:19 ID:QoQTTFgD0
既出だと思うけどセルフのガススタ
370 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:05:28 ID:y52llrEq0
ちょっとオシャレな食事する店の立ち回り方がわからん。
371 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:05:50 ID:phKKsbutO
子供ってどうやってつくるの?
372 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:06:32 ID:AqeE8Gzh0
キーアイテム「どうてい」の使用場所
373 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:07:04 ID:S3MDj9zL0
夢からさめるにはどうすればいいの?
374 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:07:07 ID:ovLnha1S0
375 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:07:49 ID:BizxfUyB0
海外のいきかた
>>366 カムフラージュに鼻かんだティッシュを混ぜておく
377 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:08:15 ID:gVcpouaO0
>>354 電光掲示板に時間が表示されてるはずだから、その時間の早いほう。
あと、きらきらアフロからパクっちゃだめ。
>>373 ハローワークにいく
確実に醒めるが
また夢の中にかえりたくなる
381 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:09:35 ID:2CACnkYJ0
切符の買い方がわからないです。
電車で移動したことがないもので。
382 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:10:13 ID:Kpiu2UYm0
応募者全員サービスの封筒の送り方
383 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:10:35 ID:XGE4j+I80
ログオフって何?
>>381 俺は
めんどそうなときは
機械じゃなくて窓口で買ってる。
希望を言うだけだから楽
385 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:12:55 ID:2NiEauk/0
だんだん子供電話相談室の
ノリになってきたな
>>324 駅弁: 駅弁のようにな用の割に高い大学(授業の割に学費が高い)
マーチ: 2001年に開学したアメリカオレゴン州のマーチ大学(MRU)の日本校
387 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:13:01 ID:vCHPbBCpO
素股って何?
388 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:15:39 ID:2qO0DOyf0
みんなサンクス
母ちゃんゴミ箱に手つっこんでゴミ袋にいれるんだよなorz
389 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:17:53 ID:nv6FVrCl0
電球の中のガスって人体に有毒?
391 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/16(日) 23:25:35 ID:Kpiu2UYm0
週の初めの嫌気分の払拭の仕方
朝は超ハイテンションであいさつする。
諦める
大病も大怪我もしたことないから
病院の掛かりかたがわかんね
397 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 09:11:14 ID:INeZ6/Fx0
>>396 救急車呼べば後は勝手に回りがしてくれる。
398 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 09:30:44 ID:XcJGY9SL0
2ちゃんでたまに見るAAで
美心 バイーン!ってクイズの早押しみたなのやってるAAの意味がわからん
>>396 1、保険証を出す
2、渡されたら問診表に記入する。初診だとまず確実に書く事になると思う
3、呼ばれるまでWJでも読みつつ待つ
4、診察、処置を受ける
5、薬の処方があると聞いたら処方箋がもらえるまで待つか直接薬がもらえるまでWJでも読みつつ待つ
6、処方箋を渡されたら近くの薬局で処方箋を渡す
風邪ひいたとかインフルエンザとかその辺の町医者でもできることならこれくらいで大体おk
400 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 11:18:00 ID:0hUHrsoO0
靖国参拝で中韓が怒る理由がわかりません><
402 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 12:30:54 ID:Z1rlIGi20
ピンサロとかヘルスとか風俗とかデリ減るとかブルセラとか性感ヘルスとか
種類が多すぎてわかりません。詳しく教えてorz
それからどこまでOKでどこからNGなのかも教えてくれると非常にありがたい
403 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 14:42:58 ID:zP9LHKNj0
>>388 自分でゴミ袋に入れたらいいんじゃ…?
かあちゃんも喜ぶかも。
原動機付自転車で二段階右折するとき方向指示器をどちらに出すか。
405 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 16:23:06 ID:9lpX/YH40
>>401 それにかこつけてもーっとお金が欲しいから
406 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 16:23:58 ID:csqGDSbE0
朝目が覚めたとき二度寝しない方法
408 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 16:59:37 ID:48rvt3X10
>>407 意識が覚醒した瞬間に腹筋して上半身だけでも起き上がる
もしくはベッドや布団から転がり出る
起きたまま寝れる奴とか床でも問題なく寝れる奴は知らん
409 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 17:18:17 ID:IwuUooj60
>>407 夜中に一度起きて二度寝すれば朝起きてまた寝ると三度寝になるから大正解。
410 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 17:33:51 ID:Sgf+q3vV0
一度でいいから、吉野家行ってみたい
どうやって注文すればいいか教えてください
411 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 17:36:31 ID:IwuUooj60
412 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 17:40:40 ID:Ptl4kueWO
>>410 入口の食券販売機で食いたい選んで
隣のベルトコンベアに食券を乗せたあとに
適当な席に座って着席ボタン押すと
カウンターが割れて頼んだ牛丼がせり上がってくるよ。
413 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 17:42:53 ID:/miTueHp0
口座の開設の仕方・・・・無職なんです><
>>404 右折なんだから右に決まってる。
左なんか出したら左折と勘違いされて四輪に巻き込まれるぞ。
415 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 18:13:47 ID:IwuUooj60
1 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/17(月) 01:09:44 ID:rhPdTu7eO
スレストは童貞である(@w荒
2 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/17(月) 01:10:06 ID:jyIrhYtV0
↓
3 停止しました。。。 停止 New! 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
416 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 18:14:55 ID:JmQC6n2O0
スカイライナーの乗り方が解りません
417 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/17(月) 18:19:51 ID:i8QsS1JH0
>>413 銀行に行って口座作ってっていう
引きこもりならネットで申し込む
やる気が出る方法を知りたい
419 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 02:43:06 ID:nQzjkVJ70
一日3回うんこをしても痔の薬で治す方法
422 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 12:26:48 ID:C3Ye8B7r0
>>1 スレタイの文法が間違っているぞwキチガイ乙
これがゆとり教育の弊害というものか
423 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 17:00:33 ID:knfNNBQi0
424 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 17:01:59 ID:8RGoAHJw0
>>423 お前は今までしたオナニーの回数を覚えているのか?
425 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/18(火) 17:10:32 ID:yxzuYE6LO
現実での友達の作り方
どういう機会に喋ればいいの?
何を喋ればいいの?
だれかおしえて
友達っていきなりなるんだよ。いきなりじゃないとなれないよ。
byぼのぼの