1 :
番組の途中ですが名無しです:
が、あったらしい。
そうですか
よかったね
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:14:52 ID:CpzD/kva0
テロだな
それはびっくりです
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:15:00 ID:uDstILNg0
画像も貼らずにスレ立てするとはな
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:15:02 ID:uTFafsLP0
韓国のUFOが落ちたか
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:15:48 ID:69CTCDd90
ヒント どんべえ
それミサイゥじゃないの
福岡人はうそつきがおおい
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:16:21 ID:IRh/+2Nc0
(´・∀・`)ヘー
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:17:01 ID:57qfHZ+t0
っていうか、マジネタならニュース速報らしいスレが立ったことになるなww
工場爆発か?見に行って来い
>>1
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:17:09 ID:2jOO5Y0o0
反物質が大量にふってきたんだな
いつだったか白昼の横浜で爆発音聞いたことある
アレは確かガスボンベが爆発したって話だった
またショージ村上かッ!
福岡原発爆発???
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:18:26 ID:JT9Qomvx0
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:18:27 ID:CslMwtho0
これで大事故とかだったら凄いな
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:18:36 ID:uTFafsLP0
幻獣かもしれん
21 :
北九州1 ◆FKI5qShCrE :2005/10/11(火) 00:19:14 ID:+tWcXfOn0
マジで?
心配になってきた…
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:19:31 ID:CJHNKZlx0 BE:547174679-
やっぱ、この時間の花火はまずかったかな。ゴメソ
隕石が音速超えただけ
ただの隕石じゃないの?
中国のロケットでしょ。
ミサイルみたいなもんだ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:19:58 ID:j5+fbXNv0
中国か北朝鮮だな
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:20:10 ID:94hb1q+00
さっき防災のサイレンが鳴ってたが@南区
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:20:21 ID:OgKKG9nMO
天狗じゃ
>>179 ゴンッていう音ならしましたけど・・・
ちなみに気象観測に関する問い合わせなら↓のページに連絡先が載ってますよ
http://www.kishou.go.jp/know/kansoku_guide/f3.htm 183 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/10/10(月) 23:44:57 ID:o69Nnzdc [ ppp1696.hakata02.bbiq.jp ]
南区でも音したよ、雷かと思っていたが?
184 名前: 180 投稿日: 2005/10/10(月) 23:52:10 ID:B4KkxtTs [ 61-27-232-66.rev.home.ne.jp ]
>>182 >>180の者ですがありがとうございます。早速電話しましたが、もちろん誰も出ませんでした。
それにしても「ゴンッ」ですか。。やっぱり事故かな?
元寇だな
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:20:39 ID:8Gx9oXqe0
南の方から聞こえてきたって情報あたけど、阿蘇山噴火中でしょ?
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:20:54 ID:lBGDLmdj0
<丶`A´> <東京狙ったのに福岡に落ちたニダか・・・
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:21:00 ID:tnGCnmKk0
隕石だろ。
隕石って億単位で売れるらしいから
隕石拾いに逝けよ、厨房ども。
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:21:05 ID:ZObBaKlw0
確かにサイレンっぽいの鳴ってたな@西区
やっと立ったか
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:21:10 ID:OzsN/5llO
北朝鮮か!
ついに戦争が始まったのか
昨日は北でなんかイヴェンツやってたらしいしな
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:21:44 ID:eBBHaJTp0
昔の工場爆発スレを彷彿させるスレの予感
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:22:04 ID:90K4wnrv0
福岡市早良区在住。
確かに30分くらい前ドーンって音がした。
自宅から見渡す限り周りで火の手は上がってない。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:22:10 ID:7vJb898/0
ところで、轟二郎てどこいった?
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:22:18 ID:0Bm2vnJj0
ピカじゃああああああああ
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:22:26 ID:6+XKKv2X0
テポドンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ のか?
25まで福岡にいたな。
テラナツカシス
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:22:28 ID:eBBHaJTp0
こういう時に限って福岡のメッセ友が全員オフ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:22:30 ID:zF2VRS55O
ライターの前で屁をこいた。
今は反省している
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:22:34 ID:3Y/ty9WdO
ヒント:ソウルのUFO
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:22:38 ID:BJSU1W9v0 BE:79182353-###
ムスカがインドらの矢をはなったんだろ
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:22:41 ID:9OGVOOVk0
ピカドン?3発目?
49 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:22:43 ID:g0pRl6M60
テポドンだな
NHKつけた
まちBBSでは地震前の前兆を疑ってるみたい。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:23:00 ID:+MpnmAia0
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:23:01 ID:xDP3RCcS0
オーホホホッツ
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:23:03 ID:zsjEVwhK0 BE:138876285-#
ごめん・・・
福岡市南区だけど、何もなかったよ。
福岡タワーが倒れてTNC会館を壊した
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:23:41 ID:JZng7fjo0
聞いたって奴は主に西の方か?
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:23:41 ID:UZL7xy650
早良区では何も聞こえなかったが
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:23:42 ID:SDnzwhUI0
よーし一応
記念カキコ
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:23:50 ID:fZKjwFn60
96 名前: ナナ 投稿日: 2005/10/10(月) 23:57:45 ID:8dv4DcMw [ ppp7414.hakata01.bbiq.jp ]
しつこくて(*;ω人)ゴメンナサイ
「どおおおおおおおおおおおん」
って
大きな物音聞こえたの私だけ?
なにあれ?
97 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/10/11(火) 00:22:03 ID:2TUAFuvs [ wbcc5s04.ezweb.ne.jp ]
>>96 その現象について語ってる板探してるんだがどっかないかな?
出先で携帯しかないから探すの大変。。
轟音の前に赤く光ってたよ
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:07 ID:9Q/gdUnD0
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:11 ID:CJHNKZlx0 BE:347412285-
またJ○Lか。
一応記念
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:33 ID:6+XKKv2X0
福岡ドーム、大丈夫か
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:44 ID:iqOP9sInO
福岡といわれても北九州在住の俺はどうすれば
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:46 ID:oA+AXKDM0
地震板覗いたら、「阿蘇山噴火」だってよw
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
ウンコもれるぅうううううううううううううううううううううううううううううううう
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:48 ID:hcm4Ox/Q0
なんだ、村上ショージか
69 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:53 ID:cm6yPlct0
なんじゃこりゃ
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:25:07 ID:yYpNdSfB0
南区平尾
そんな音はしなかったよ
まぁAOE3体験版で大砲ぶっ放してたんで、紛れて聞こえなかった可能性はあるけど
>>64 火の手が上がってる、、近くの韓国大使館から何かが発射されたらしい
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:25:11 ID:DHV1KrXLO
まさか飛行機か?
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:25:14 ID:2jJz3aqL0
74 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:25:18 ID:kw20XLrl0
ナッパのあいさつだろ
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:25:20 ID:2t6erEnb0
ん?なんかあったか?
人工衛星じゃないか・・・?
民家のベランダに落ちた事もあるぞ
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:25:43 ID:ekw4fts30
今頃セカンドインパクトかよ 計画よりおくれてんだよおおおおおお!!!!!!!
筑紫野市だけど雷だと思ってた。
まぁ一発だけだったし突然だったので変だなとは思ったけどね。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:25:49 ID:H5J31JQSO
あるまぎどん
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:25:59 ID:zVc6rrC00
笑うセールスマンだべ?
81 :
北九州1 ◆FKI5qShCrE :2005/10/11(火) 00:26:01 ID:+tWcXfOn0
油山じゃね?
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:04 ID:Gm1Ow5sG0
NHKつけてたほういいの?
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:08 ID:90K4wnrv0
タワーもドームも無事ばい。
84 :
ゆみ:2005/10/11(火) 00:26:10 ID:A2T7IMFSO
火事とかだったら消防署のホムペに速報が載るはずだが?
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:11 ID:+MpnmAia0
ID:2axVxNdV0を通報した
小学生は寝ろ
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:13 ID:JT9Qomvx0
>>66 それなら、阿蘇周辺の奴がもっと騒ぐと思うが。
即 死 か ?!
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:31 ID:tjYa+NRS0
石油コンビナートが爆発したんじゃないの?
1.テポドン
2.ガス爆発火災
3.工場火災
4.小型機墜落
5.隕石墜落
6.大型事故
7.噴火
8.地震の前兆
どれ?
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:34 ID:PmVHAQ7h0
今から現場言ってくる。なんかやばい感じ。
サイレンの音が鳴り止まない。
ゴーーードーーーーーン!って感じだった。
携帯から画像をうpしたいから、うpろだ紹介してくれ
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:41 ID:ZObBaKlw0
つ、ついにスペースゴジラ襲来かっ!!!!11
逃げてー
さよなら、福岡。
いままでありがとう。
92 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:43 ID:9s/TnkAEO
記念カキコ
喪黒福造だろ
94 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:48 ID:CslMwtho0
半島を出よ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:49 ID:eBBHaJTp0
96 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:52 ID:xo6YEB7vO
天狗↓
97 :
恐怖の大王:2005/10/11(火) 00:26:57 ID:zVc6rrC00
すんません、えらい遅れてしもーて
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:03 ID:7vJb898/0
>笑うセールスマン
ちょとワラタ
ただの天狗だろ
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:08 ID:+3bx1iXW0
シャア! シャア! シャア!
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:12 ID:2jJz3aqL0
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:12 ID:T3LG+JQW0
俺のオナニーだ
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:13 ID:8Gx9oXqe0
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:13 ID:GY5Cjt1G0
(ノ∀`)福岡ってどの辺だべ?
で、確かな情報はまだか?
火球、もしくは工場爆発が疑わしいが・・・。
テロなら小泉起こさなきゃならんし。
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:30 ID:tjYa+NRS0
ゴーーードーーーーーン!
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:33 ID:oFzWaN/P0
まあ福岡ならなくなってもいいし・・・
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:33 ID:ekw4fts30
>>89 ごーーーどーーーーーん!
って。なんか帝都物語っぽいな やっぱ地震がらみ?
109 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:33 ID:L6BJfNwR0
福岡に居りますが分かりませなんだ。
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:41 ID:UZL7xy650
福岡だけど何もないよ
/ヽ /ヽ
/ \___/ \
/ノ( \ あぁ?
/ ⌒ _ノ ヽ_ ヽ
.| ● ● |
.| (_人_) /
\ /
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:48 ID:t60ghhLP0
南の方なのか。
早良区海方面だったら探しに行けたのに。
何の音だった?
113 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:49 ID:eBBHaJTp0
114 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:51 ID:g0pRl6M60
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:52 ID:taWYgsrM0
ごーどんて誰だよ…
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:53 ID:BZBygaoj0
>>61 >>29の184(180)は俺です。
(・∀・)人(・∀・)
スレ立っとるやん。
隕石、阿蘇の噴火、UFO、テポドン、さて何やろ。
(・3・) オウワー
久留米市でも、かなり大きく音が聞こえた
かなり広い範囲で聞こえたって事は、やはり・・・・・・
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:05 ID:2jJz3aqL0
N H K ま た サ ヨ 番 組 か !
120 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:07 ID:sAqfYBnz0
福岡から阿蘇の噴火音が聞こえる規模なら
熊本全滅じゃん
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:09 ID:f7oiyGg20
赤だった?白く光ったけど
雷かと思ってた、違うやつかな?
雨もふってないし、そんな天候でもないし変だとはおもったけど
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:12 ID:90K4wnrv0
リアル福岡人はとりあえずドーモ見ようよ。
陣内が出てる。
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:12 ID:HANabfn30
べらんめい、べらんめい、火事場はどこでぇい
124 :
北九州1 ◆FKI5qShCrE :2005/10/11(火) 00:28:19 ID:+tWcXfOn0
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:22 ID:9OGVOOVk0
ピカ!ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:28 ID:CJHNKZlx0 BE:703509899-
この時間にテロは考えにくい
地震の前兆? 音が鳴るはずがない。
となると、やっぱり火球か工場の爆発かだな。
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:38 ID:ZObBaKlw0
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:38 ID:Ljd9AIsk0
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:39 ID:adv0OVu70
ついに北の軍部が暴発したか
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:42 ID:b5O2/s9t0
とりあえずテレビつけて速報まつか
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:44 ID:MpTypRuB0
ゴードンて、役立たず王子?
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:47 ID:G1445wtn0
ゴードンって何だよ
133 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:01 ID:6qEq1G8E0
天狗か
でもさ、福岡だとやっぱり大陸に一番近いし。
アレだと思うよね
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:05 ID:94hb1q+00
なんかありゃ自衛隊動くだろ
春日の自衛隊の基地からヘリでも飛び立てば何かあったかなと勘ぐるけどw
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:07 ID:uz/jVMva0
マジレスすると猫ポンだよ猫ポン。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:08 ID:7XFTPQ1tO
市内でなんかあったん?
俺いま東区にいるけどこっちじゃないな
つか、ほんとなら怖ぁ
138 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:15 ID:8Gx9oXqe0
▼o◎ェ◎o▼ピカチュゥ!
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:17 ID:JZng7fjo0
ピカか
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:25 ID:clMzIY0hO
どうせ何もないのにおまいらは不安を煽るのが大好きですね 藁
新日鐵名古屋製鉄所の爆発事故もそういやこんな感じだったなあ。
まあそこで働いてるオヤジはちょうど家にいたし、
後の調査でもそこまで被害は大きくなかったみたいで安心したけど。
チョンがいっせいにファビョたんだよ!!!
144 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:37 ID:aCGntyRD0
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:38 ID:JTjpBOfQ0
夜ごはん何食べたい?
ゴーーーードーーーーーーン!!!
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:02 ID:cdd4dhFO0
また大サーカスネタか…
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:07 ID:Ri4u8RTG0
うわあああNHKで速報きた!!!!!!!!!!
何も聞こえてないぞぃぃいぃぃ
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:10 ID:90K4wnrv0
九州掲示板より
98 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/10/11(火) 00:27:45 ID:pn3eOxEQ [ proxy357.docomo.ne.jp ]
西月隈あたりの火事すごいね
窓あけたら部屋まで焦臭くなっちゃったよ…
151 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:11 ID:ulsudPv00
ドリル
152 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:19 ID:CLECJslA0
雷さまじゃ!雷様が落ちてきなすったんじゃ!
きっとチャゲが怒ったんだよ
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:25 ID:zVc6rrC00
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:27 ID:zsjEVwhK0 BE:249977489-#
俺@長崎だけど、こっちでも幽かに聞こえたとか言ったほうが盛り上がる?
156 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:30 ID:NF8xYrIs0
157 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:30 ID:CJHNKZlx0 BE:138965344-
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:37 ID:qe6WHybc0
たまたま飛行機が通っただけじゃね?
159 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:45 ID:RSCjvtI50
>>66 ドラゴンヘッドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
160 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:46 ID:7vJb898/0
安田大サー
なんでもないです
161 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:54 ID:BZBygaoj0
162 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:31:05 ID:3wVhTt6HO
多分あと一時間で福岡ヤフードーム乗っ取られるよ
163 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:31:07 ID:cm6yPlct0
164 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:31:10 ID:PmVHAQ7h0
ごめん。マジでヤバイ・・・
さっきから親父が電話で怒鳴ってる・・・
165 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:31:23 ID:taWYgsrM0
いいよ、福岡なんて
いったことないし
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:31:23 ID:uz/jVMva0
猫ポンが起こるとちょうどそんな音がすんだよ。
光の方はよくわからんけど多分スキャポルス現象だろ。
167 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:31:30 ID:llyj79bU0
福岡に1度住んで、別の土地(特に東京など)に仕事で移ってから、
初めて気付いたことだが、福岡出身と言うとほぼ100%皆総じて「博多出身かぁ」と言われる。
昔から新幹線の終着駅として「博多」の名前が知られてる所為か、
全国的に福岡市どころか福岡県のことを総称で「博多」と呼ぶ人が多い。
だから「福岡」と言う名前が全国的に使われるのは結構最近で、
地理に疎い人になると平気で「福岡?福島?福井?福山?」などと連発して聞いて来るバカも実際にいるぐらい。
銘菓ひよこしかり、明太子しかり、土地の名産を地元の人間があまり食べないのと
一緒とまで言わないが、特に福岡市に住んでる人間で山笠に毎年参加する様な
年寄り以外の人間が「博多」と言う場合には、ほぼ必ず「博多駅」「博多駅ら辺の〜」と、
博多駅周辺を指して言うことが多く、「博多」のみで使う人は稀である。
今でもテレビのテロップなどで「福岡県博多市」などと出るくらい、全国的には「博多の屋台」
などと使われてるが、福岡の人間は当然「中洲の屋台」「長浜の屋台」などと言い、
「博多の〜」と言う使い方はまずしない。
っておいおい
ベランダから見たら何か海の方燃えてね?
169 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:31:57 ID:taWYgsrM0
福岡死ねよ
隕石説
ガス爆発説
雷説
171 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:32:10 ID:ZObBaKlw0
スペースゴジラ、キングギドラ、ギャオス、ガメラ
このうちのどれかが襲来したんだと思うんだけどな・・・
172 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:32:13 ID:eBBHaJTp0
173 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:32:22 ID:g0pRl6M60
ドクター 「奥さん、息子さんはもうダメかもしれません。」
キャサリン 「そんな・・・手術をすれば大丈夫って言ったじゃないですか!」
ドクター 「すいません・・・」
ピッ ピッ ピッ ピッ ピーーーーーーーーーーーーー
キャサリン 「ゴーーードーーーーーン!」
174 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:32:22 ID:2t6erEnb0
175 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:32:26 ID:JZng7fjo0
おいおいミサイルかよ
176 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:32:30 ID:CJHNKZlx0 BE:121594272-
スペースワールドで宇宙戦争が勃発
177 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:32:33 ID:JTjpBOfQ0
144 名前: 名無しでゴワス 投稿日: 2005/10/11(火) 00:27:45 ID:pn3eOxEQ [ proxy357.docomo.ne.jp ]
やべー近所の人みんな見に行ってるし…
つかあたりがすげー焦げ臭い
178 :
137:2005/10/11(火) 00:32:41 ID:7XFTPQ1tO
つか、長者原駅て東区じゃねぇか
これから車で中洲に行くか行くまいか迷ってたんだが今日はやめとくかなぁ
ごめんねリカちゃん
179 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:32:44 ID:PmVHAQ7h0
今わかってること
ひたすら空が赤い。夕焼けみたい
外に出してもらえない・・・
180 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:32:52 ID:RWF72N5A0
福岡が攻め落とされるのも時間の問題か
ひょっとして
元寇じゃね?
182 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:05 ID:S1Ol90P70
なんか原潜が爆発したらしいね
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:12 ID:+15IlKyBO
ついに『半島を出よ』作戦が現実のものとなったか…
184 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:12 ID:DHV1KrXLO
寝ようと思ったがこりゃ寝れないな
185 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:14 ID:nZOxFlgE0
昔、愛知県東海市でこんな実況スレ立ったな。ガスタンクが爆発したとき。
186 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:15 ID:uDstILNg0
スネーク現場の状況を報告せよ
187 :
p1200-ipad28fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2005/10/11(火) 00:33:18 ID:RLuIRg6U0
おまいら、釣られてあふぉじゃね?
188 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:21 ID:2jJz3aqL0
189 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:21 ID:eBBHaJTp0
>>174 上では平尾って書いたけど
平和ね。霊園の上で、長丘じゃなくて平尾側の斜面
工場かスタンドが燃えたのかな
192 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:27 ID:SDnzwhUI0
みなさん、今、私の前に巨大なクレーターがあります。その中心には奇妙な物体が埋もれています。
凄まじい勢いで地面に激突したのでしょう。付近一帯は落下の途中でぶつかったと思われる木々の破片でいっぱいです。
問題の物体は、あまり隕石らしくありません。少なくとも私がこれまでに見た隕石には似ていません。
それは巨大な円筒の形をしています。直径は30mはあるかと思われます。
大変です。みなさん、大変です。内部から何かが、何かが出てきました。怪物です。緑色をした怪物です。何かを持っています。拳銃のようなものです。
あっ、今、そこから光線が発射されました。燃えています。光線を当てられた人々が燃えています。ああっ、怪物が今、こちらを向きました。おおっ、神よ
193 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:28 ID:uz/jVMva0
いよいよ最後、いよいよ最後です。
みなさんさようなら。
194 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:31 ID:taWYgsrM0
福岡いらなくね?
195 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:33 ID:Bnh/3iJq0
開戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
196 :
神:2005/10/11(火) 00:33:34 ID:CtPxlEyS0
風いります?
197 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:45 ID:kZV8m0BV0
紀宮さま・・・ですか?
198 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:46 ID:tjYa+NRS0
ゴーーードーーーーーン!ってなんかウケル
いや、受けてる場合じゃないけどさ・・・
199 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:00 ID:D5rcEEgw0
何処かが爆発したんか?
201 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:05 ID:NhYDmw4pO
隣がなんか撃ってきたんじゃね?
焦げ臭いのか・・・火事だな。
うp
203 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:17 ID:90K4wnrv0
変なサイレン鳴ってる。市のHP見ても何も書いてないし落ち着いて抜けない。
204 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:22 ID:aCGntyRD0
あー燃えてるっつーか、下側が赤いな
206 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:51 ID:+MpnmAia0
ネタ書いてるやつら暇だね
どうせ雷が鳴っただけ
207 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:52 ID:oFzWaN/P0
九州壊滅?
208 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:53 ID:e2tBteiF0
209 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:57 ID:JTjpBOfQ0
282 名前: 名無しでゴワス 投稿日: 2005/10/11(火) 00:27:45 ID:pn3eOxEQ [ proxy357.docomo.ne.jp ]
どうみても空襲です
本当にありがとうございました
210 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:57 ID:2jJz3aqL0
そういわれてみれば1時間くらい前
外でドーンって音聞こえたな。
福岡空港も近いし、その類だと思ってたけど。
212 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:07 ID:1N3Q7Xd10
巨大な釣り掘りか?
あ、消えた
215 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:13 ID:u05g/VOR0
>>185 実況してますた。ベランダからよく見えたんだよな。
216 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:15 ID:aCGntyRD0
217 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:28 ID:nZOxFlgE0
>>203 そんな速報性のある市のHPなんてあるのかよw
218 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:28 ID:cm6yPlct0
あー火球って可能性は大ありだな
つまんね、寝よ
219 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:31 ID:JT9Qomvx0
あれだ。
とうとう理想推進機関アクロスが。
こちら福岡県南の大牟田に住んでおりますが、何も聞こえませんでした。
221 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:43 ID:r66vMIB90
サンダーバーツ アー ゴー
222 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:50 ID:CLECJslA0
トライポッドか
223 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:58 ID:ZObBaKlw0
224 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:59 ID:7vJb898/0
おーーーーい、福岡人!
ちゃんとレポートいれろよ!
226 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:36:03 ID:94hb1q+00
静かな夜だよ。緊急車両のサイレンも聞こえない@南区
227 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:36:07 ID:cdd4dhFO0
ゴードンって青だったか
228 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:36:13 ID:nZOxFlgE0
229 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:36:24 ID:1Q7Vf7w50
元寇防塁があるから大丈夫
博多山傘の戦士と北朝鮮が戦ってもゲリラなら山傘の戦士に分がある
おまいら総本山は櫛田神社だぞぉおおおおお
いくZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!11111
230 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:36:27 ID:+MpnmAia0
何も起きてませんでした
さあ解散解散クソしてネロ
空気を読まずにカキコ
福岡ってどこ?
四字熟語かAAで教えて
あれ?消えたぞ。何だつまんねーな
233 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:36:49 ID:CBpqspgY0
茨城ですが何も起きてませんよ?
みんなおかしいんじゃない?
234 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:36:51 ID:Sqs1rorM0
新潟のほうはもう乗っ取られてるだろうな
235 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:36:52 ID:uz/jVMva0
可及的速やかに火球
236 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:36:58 ID:Z2WSvjEw0
644 M7.74 New! 2005/10/11(火) 00:35:30 ID:NK7DOI3u
福岡市内、地鳴りのような音が聞こえる。
さっきは爆発したような音が聞こえたし、何なんでしょうか・
237 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:00 ID:PmVHAQ7h0
238 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:07 ID:iuws39iE0
239 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:08 ID:eBBHaJTp0
隕石が落ちて火事になった?
つかネタ書きこむのヤメレ。情報は大事だよ
福岡人はほんと使えねーなー
242 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:12 ID:8nS2WZaq0
どう見ても精子です。
ネコロノミコン
おまいら明日から学校という事実から
なんとかして目をそらしたいんだろ
ただのAKIRAだよAKIRA
245 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:17 ID:7pAMTt9G0
さっきうちのマンションでもドーンって聞こえたから外に出てみた
そしたらフリチンの酔っ払ったキチガイが血まみれで暴れてて警察になだめられてた
246 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:21 ID:VSDGTNso0
, ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ はいはい、わしのせい、わしのせい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ \`i / / |
| | i | !
247 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:22 ID:e2tBteiF0
どうみても○○です
本当にありがとうございました
の元ネタって何?
248 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:26 ID:94hb1q+00
ほうせいさん何読みよーとー
ないしょたい ないしょ
249 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:33 ID:b5O2/s9t0
250 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:34 ID:JT9Qomvx0
>>231 稚内
札幌旭川網走
函館十勝根室
青森
秋田岩手
山形宮城
新潟福島
富山群馬栃木
島根鳥取兵京都福井石川長山(゚∀゚)茨城
長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
崎賀熊大分 阪良三重愛知静岡神奈川
本宮崎 愛媛香川 和歌山
鹿児島 高知徳島
沖
縄
251 :
北九州1 ◆FKI5qShCrE :2005/10/11(火) 00:37:36 ID:+tWcXfOn0
東区は大丈夫なの?
だれか教えてよ
253 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:38 ID:S1Ol90P70
外出禁止令出たよ
254 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:38 ID:qTCJGF8PO
11月15日への前触れだな
255 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:40 ID:BZBygaoj0
256 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:42 ID:x1HaZCDFO
福岡市南区在住。確かに音は聞こえたが・・・
特に何もないな。
257 :
ナナ:2005/10/11(火) 00:37:46 ID:tkwst+3I0
火事みたいだよ
〆
258 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:48 ID:jO4xz40W0 BE:487474-#
259 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:56 ID:+15IlKyBO
JJかJJの言ってたやつだな?!
260 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:57 ID:PmVHAQ7h0
わるい。コメント無しで張った
こんな感じ・携帯画像でもうしわsけnio
261 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:58 ID:uz/jVMva0
あれだ、替え玉かなんかのたぐいだ。
262 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:00 ID:5GCCxq550
こちら福岡です!
元寇の時の石垣から黒い人影が続々とこっちに来てます!!!!
つーかやb
ラスト バックからAFでドーン!である
264 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:02 ID:2jJz3aqL0
265 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:02 ID:RLuIRg6U0
266 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:08 ID:UZL7xy650
267 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:15 ID:ZObBaKlw0
>>237 どうみても精子です
本当にありがとうございました。
269 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:16 ID:5YWdnV3J0
去年もあったな
中央区っつってもほぼ南区だけどなんも聞こえナス
272 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:38:39 ID:kw20XLrl0
市街戦の準備しといたほうがいい?
273 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:43 ID:90K4wnrv0
おい、ドーモで美人バトル始まったぞ!!
274 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:46 ID:2t6erEnb0
275 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:46 ID:RLuIRg6U0
276 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:51 ID:zVc6rrC00
277 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:52 ID:YLN0DTP/0
結局わからないの?
さてはvipperの集団の釣りでは
279 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:55 ID:7vJb898/0
福岡のジサクジエーン?
280 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:56 ID:OE18imWN0
?? ? ? ? ?◆ ??? ????
???????? ????? ? ????????
???? ????? ?? ??? ????
?????? ????? ?◆ ?????????
??? ??? ????? ?? ??? ? ?
??? ??? ? ???? ????
281 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:56 ID:RSCjvtI50
282 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:06 ID:xZD3dvh70
海焼けだな。
太平洋戦争の空襲の時、多くの人が博多湾に逃げ込んだけど、
結局、炎に包まれて死んでいった。で、成仏できない人々がもがき苦しんでる時、
夜中に空が焼けるように赤く染まるらしい。だから、別に心配する現象ではないよ。
福岡ではよくあることだし。
283 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:08 ID:pjdbx0nV0
BBQだろ
284 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:08 ID:oFzWaN/P0
非常事態宣言とか戒厳令とか出た?
火事でプロパンガスの缶が爆発したってとこじゃない?
286 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:39:17 ID:rDoPirhb0
みんな聞こえてたの?
287 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:19 ID:CtPxlEyS0
たまに〜は
けーんかに
288 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:19 ID:Q6G9xcMN0
東区から記念カキコ
289 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:25 ID:8nS2WZaq0
プロパンガスでも吹っ飛んだんじゃないの?
前に近所のラーメン屋でそんなことがあったぞ。
290 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:27 ID:rNMBq+lC0
春日市でドーンと聞こえた。
雷と思ったが・・
291 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:31 ID:CJHNKZlx0 BE:182392237-
292 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:31 ID:pbLqhxXBO
今さっき「どーん」ときました。
心の隙間埋めてくれるそうです
日本シリーズに備えて王が巨大化したんだろ。
294 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:33 ID:94hb1q+00
266と268は間違いなく福岡県民ww
295 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:50 ID:9Q/gdUnD0
まさか...地震の前兆?
296 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:39:52 ID:aCGntyRD0
>>231 ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~←この辺
)'~ レー'゙ i`'}
~つ | i'
/ 。/ !
/ /},-'' ,,ノ
i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i
..ゝ <,,-==、 ,,-,/
) {~''~>`v-''`ー゙`'~
{ レ_ノ
ヽ )ノ
⌒( ゚д ゚)ノ <台風だモルスァ!
/. ( ヽ
消防の無線を実況する板あったやん
アレになんか書いてないの?
>>255 不二精機orアサヒビールの工場があるみたいだが。。。
299 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:00 ID:PmVHAQ7h0
300 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:00 ID:RSCjvtI50
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはどう見ても精子です。本当にありがとうございました。
佐賀でも聞こえたぞ
サイレンの音が今でも聞こえる
302 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:01 ID:1Q7Vf7w50
ちょww名乗りを上げたら矢をうってきた
マジ簡便www
303 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:06 ID:llyj79bU0
なにげに台場、葛西よりもデカイ、日本一の観覧車があるんだよね。
しかし哀しいことにそれより1年前に50m横にキレイなイルミの観覧車が
別会社によって既に作られてあったから、単一イルミしか許されなかったんだよね。
304 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:08 ID:b5O2/s9t0
>>237 拡大してガンマ補正しても何がなんだかわからない
305 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:20 ID:RLuIRg6U0
>>1はイチイチ、ニュース速報に立てるほどか?
糞スレ視ね
306 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:22 ID:d5HTq2vE0
「15年ぶりだな」
「あぁ・・・」
307 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:22 ID:9FrUKHnJ0
308 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:25 ID:94hb1q+00
>>289 昔、大分で不発弾が爆発したっけな
店がこっぱみじん
結局福岡があぼーんしたってことでFA?
310 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:27 ID:e2tBteiF0
>>299 大丈夫ですか?
状況はわからないのですか?
NHK番組中断臨時ニュースキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
313 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:35 ID:+MpnmAia0
志免町・粕屋町、東区の一部を一望できるような場所に住んでるけど
見る限り何にも異常はないぞ。ましてやサイレンなんぞ聞こえん。
315 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:51 ID:CLECJslA0
316 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:53 ID:2XpRIljB0
317 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:53 ID:RSCjvtI50
やっと世界が終わるのか
320 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:57 ID:CJHNKZlx0 BE:243189247-
321 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:02 ID:5GCCxq550
やべ、姉ちゃんがフビライにやられてる!!!!!
322 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:05 ID:nw2kguTqO
ゴメン、うっかり屁に引火しちゃった(><)
323 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:06 ID:eBBHaJTp0
324 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:07 ID:JZng7fjo0
戦争キタ━(゚∀゚)━!
CNNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
326 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:15 ID:NtCUVAd/0
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
327 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:18 ID:CtPxlEyS0
てつはう拾ったお
328 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:22 ID:94hb1q+00
>>298 アサヒビールって竹下のトコじゃないの?
天体望遠鏡に地上見る用の接眼レンズ付けて見たけど
俺が見えたのはただの火事だったみたいだ。
330 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:40 ID:uz/jVMva0
331 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:46 ID:PmVHAQ7h0
1階がうるさい。
ちょっと、、争ってる?マジで怖いんだけど
ぱにくってきた
こわいんだけど。
え?まじなに?何で一回から叫び声と化するの?
332 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:49 ID:u05g/VOR0
333 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:51 ID:o2gbfd/60
実は隕石でした
↓
隕石には未知のウィルスが
↓
ウィルスにより、住民モンスター化
↓
福岡壊滅
ってシナリオきぼん。
手足が吹っ飛んだって>NHK
335 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:58 ID:v80ie00b0
336 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:59 ID:LVhUyiNwO
先行者?
テポドン?
自称UFO研究家のビデオUFO?
337 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:05 ID:6Q+t6Grp0
338 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:05 ID:wyu3qP710
誰かクーラーつけた?
突然涼しくなったんだけど?
340 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:13 ID:CBpqspgY0
NHKキタコレ
341 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:14 ID:rex8RdxC0
鉄雄きたーーーーーーーーーーーーーー
343 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:20 ID:b5O2/s9t0
やべwwwwwwwww
元つええwwwwwwwwwwww押されまくりwwwwwwwwww
345 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:31 ID:2jJz3aqL0
346 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:32 ID:nw2kguTqO
>>299 どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
347 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:35 ID:CJHNKZlx0 BE:469006496-
348 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:38 ID:DHV1KrXLO
結局なんなんだ?
349 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:46 ID:EVqK6B5B0
350 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:50 ID:pYi4t2sN0
韓国に出現したUFOが帰り道で墜落したんだな
351 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:42:50 ID:3jzd1AJSO
福岡だけど全然何にも無しだお
ちなみに大分寄り
ぐるぐる ドーン!
こすかー
355 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:43:00 ID:jK15s+j90
ありゃあ間違い無くUFOだよ
356 :
231:2005/10/11(火) 00:43:05 ID:YBBPRgRAO
教えてくれてありがとう
ウチの隣の県ですた
357 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:43:07 ID:CLECJslA0
まさか、あの法則が実体化したんじゃ
>>343 CCDカメラなんか持ってないってwww
携帯のレンズくっつけてみたけど無理やった
360 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:43:19 ID:/NSdBjbpO
赤い閃光
NHK何もやってないじゃん
363 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:43:39 ID:5GCCxq550
なんか姉ちゃん襲ってたのフビライに扮した妹の仕業だったみたい
安心したからネル
365 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:43:56 ID:R3JNDm260
多分 轢かれてると思う。
366 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:44:10 ID:NtCUVAd/0
こんだけ速報にならないとこを見ると
どっかのアふぉが花火炸裂させたんじゃねーの
367 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:44:12 ID:PmVHAQ7h0
ちょっと一階行ってくる
こわいけど、静かになったs
368 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:44:15 ID:b5O2/s9t0
化学物質系の火災か?
369 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:44:24 ID:U1iChEv10
何年か前に見たな隕石みたいなやつ、ドデカイの玉がゴーッて音を立てながら南東に飛んでったよ
370 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:44:27 ID:BR3MLIBc0
371 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:44:28 ID:wyu3qP710
ごめんわたしが触れたみたいだった><
消しておきます・・・
372 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:44:33 ID:CJHNKZlx0 BE:547174679-
赤いシリーズか?
374 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:44:52 ID:ekw4fts30
ジリオニウムとかそういう問題じゃね?
375 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:44:58 ID:1Q7Vf7w50
今マリゾンから元が南下中
いま福岡タワーでこらえとる
千代田流れの奴応援きぼんぬ
376 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:44:58 ID:VbV14ars0
画像見たけどできるだけ遠くに逃げた方がいい
377 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:00 ID:9s/xcN4f0
福岡という地名のルーツは岡山県にある
378 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:04 ID:2jJz3aqL0
379 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:07 ID:tp/Txggp0
TBSでドラマ化決定!!!
380 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:09 ID:j9gUzmH40
赤い光弾ジリオン
って、何回出てきた?
381 :
東区:2005/10/11(火) 00:45:12 ID:NF8xYrIs0
近所から見えたんで、うpしようとしたら
「さくらが咲いてる」とかエラーでた
なんだこれ
382 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:15 ID:uz/jVMva0
383 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:16 ID:jkzofHrI0
どこにもニュースでねージャン
384 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:17 ID:XaTQdbIq0
佐賀が街ごと消滅したらしい
385 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:19 ID:CtPxlEyS0
386 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:22 ID:4vMxweVC0
宇宙戦争キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
宇宙戦争キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
宇宙戦争キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
宇宙戦争キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
宇宙戦争キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
宇宙戦争キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
宇宙戦争キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
宇宙戦争キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!宇宙戦争キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
大宰府の天神さんがおこってはるんよ
388 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:34 ID:JZng7fjo0
ミス日本九州代表
何だこの不細工…
めんたいワイド
390 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:38 ID:IkxmgD+A0
俺の屁だからそんなに騒ぐなよ!
恥ずかしいじゃないか!!
391 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:39 ID:2jJz3aqL0
>>381 Rock54
URLの途中に●入れるなりしてくれ
392 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:49 ID:aw0aRINR0
393 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:50 ID:b5O2/s9t0
394 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:53 ID:ZObBaKlw0
395 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:54 ID:CslMwtho0
史子だけは無事でいてくれ
396 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:45:58 ID:ZTfcUgRu0
おかしい思ったら警察に電凸して詳細を聞け
税金払ってるフリしてな
>>381 特定のNGワード含んでるんじゃなかったっけ
398 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:01 ID:yfjBxYRH0
399 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:10 ID:7XFTPQ1tO
家に帰ってきた
市内を一望できるとこに住んでるんだが別に変わったとこないな
宇美から見て志免側が妙に明るいが燃えてるふうではない
400 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:16 ID:14+WzUl90
NHK!!!!!!!
401 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:19 ID:BubfQrDU0
あかーーーーーーい!!
402 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:19 ID:nZOxFlgE0
403 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:21 ID:RSCjvtI50
404 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:27 ID:en8eAAbz0
405 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:33 ID:in+5qIYW0
う・そ・つ・き(ハァト
406 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:38 ID:IkxmgD+A0
407 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:40 ID:d5HTq2vE0
韓国上空でUFO4機肉眼で確認。
福岡上空で赤い閃光と轟音を確認。
さて、次はな〜んだ?
408 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:44 ID:94hb1q+00
409 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:45 ID:JT9Qomvx0
>>381 マルチポストされる URL 規制。
URL のどこかにスペース入れて投稿してくれ。
410 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:47 ID:CsDaRKW+O
一応あたり見てきたが市内の方じゃない。
つかなぜかヘリ飛びすぎで映画みたい
411 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:50 ID:aCGntyRD0
412 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:53 ID:YLN0DTP/0
414 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:46:59 ID:RLuIRg6U0
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
<__ ノ
レ
とうとう例の超巨大明太子が出荷されたんだね。
416 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:47:08 ID:ERZplPoM0
福岡ごと燃え尽きればいいのに。
417 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:47:10 ID:qFJOf/3b0
UFO
ホントならもっと書き込みあるさ
>博多区 西月隈 3丁目2番付近の建物火災0時45分鎮火状態となりました。
ちんこ、じゃなかった鎮火だって。
421 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:47:28 ID:xZD3dvh70
九大に米軍機が突き刺さった時から、恐ろしい人肉伝説が始まったのです。
422 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:47:37 ID:NtCUVAd/0
>>381 たしかロダによってはURLが書き込めない
だったような…
昔、それになったことあるんだがよく思いだせん
美人かよ
ぶさっ!!
春日の航空自衛隊にトラックが集まってる・・・
425 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:05 ID:j9gUzmH40
426 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:08 ID:VbV14ars0
博多区 西月隈 3丁目2番付近の建物火災0時45分鎮火状態となりました。
チン化
427 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:08 ID:SDnzwhUI0
みなさん、グルーバーズ・ミルから電話報告がありました。
それによりますと、6人の州兵を含む40人が犠牲になりました。
死体は判別がつかないほどに焼けただれ、変形しているとのことです。
ただ今、政府から緊急発表がありました。
まったく信じられないことですが、今夜、グローバーズ・ミルに着陸した物体は、
か、火星からの侵略軍であることが判明しました
428 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:14 ID:EDypu5b/0
なにも無いから大丈夫だよお
大佐聞こえるか?こちらスネーク
携帯電話を2chにセットして、普通乗用車に乗り込むことに無事成功した。
大佐指示をくれ
430 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:16 ID:94hb1q+00
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < バスガスバスバス!
/, / \
(ぃ9 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
432 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:17 ID:ZObBaKlw0
もうお開きですか
沖縄弁凄すぎ
434 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:26 ID:LGA6tST1P BE:345312768-##
えっと、ちせか?
435 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:33 ID:U1iChEv10
それより陣内の空回りが痛々しい。
436 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:33 ID:0GkkjdrT0
437 :
東区:2005/10/11(火) 00:48:40 ID:NF8xYrIs0
もう寝る
結局なんだったのですか?
ソースまだか
441 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:50 ID:1rZxP8kP0
西暦が終わりました
西暦が終わりました
442 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:51 ID:CaURrzcRO
CNNキタ――――――――――
443 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:48:52 ID:nw2kguTqO
+の方は音沙汰なし。
VIPの仕業か?
445 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:06 ID:xyFTcDnj0
早すぎたんだ 腐ってやがる
446 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:08 ID:eBBHaJTp0
447 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:10 ID:JZng7fjo0
448 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:12 ID:1Q7Vf7w50
大黒流れの活躍で引き上げた模様
今からおくしださんで祝い歌歌ってくる
449 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:13 ID:XaTQdbIq0
おいおい 美人出せよ
450 :
北九州1 ◆FKI5qShCrE :2005/10/11(火) 00:49:16 ID:+tWcXfOn0
結局火事やったんやろ
451 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:25 ID:OE18imWN0
戒厳令
453 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:29 ID:xZD3dvh70
>>430 それは、戦時中の話しです。
戦後、米軍機が九大の電算センターに突き刺さった話しです。
恐ろしい話しです。
454 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:30 ID:5GCCxq550
このスレよく伸びるね(^_^;)
455 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:40 ID:qFJOf/3b0
ソウルのUFO
456 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:40 ID:RSCjvtI50
457 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:46 ID:9FrUKHnJ0
今日本にジャックが遊びにきてるからなんか怒ったんだよ
そういえばこの前福岡空港で飛行機が火を噴いたとき
さんざん嘘だといってしまい申し訳ありませんでした
459 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:51 ID:nZOxFlgE0
>>429 宣伝blog誘導してんじゃねえよ、大島
460 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:53 ID:uz/jVMva0
461 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:50:03 ID:2t6erEnb0
462 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:50:05 ID:RLA/Xi9r0
こちら博多区
なんにもないぞ
本当か?
463 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:50:10 ID:eBBHaJTp0
464 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:50:25 ID:j9gUzmH40
まあ、赤い光と轟音があったかどうかは別にしてだな
明日、学校や仕事だぞ?
465 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:50:27 ID:kYR3Kc0n0
>>453 ファントムが墜ちたヤツだっけ?
なんか放射性物質が漏れる危険があったとかなかったとか
嫌なスレに嫌な伸び方だな・・・
こりゃマジ?
468 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:50:41 ID:cdd4dhFO0
469 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:50:43 ID:NtCUVAd/0
>>437 わけわかんねえええええええええええEEEEEEE
470 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:50:47 ID:s/lsrGPH0
伸びてるな。なんかあったのか?
471 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:50:53 ID:VbV14ars0
つまんね('A`)
さっさと首都直下地震おきねーかな
473 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:50:56 ID:Ba9nrmF90
工場の火災だろ
つまんね
474 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:50:59 ID:OsRmUe4B0
福岡南部だけど
たしかに空がまっかっかだ
消防車の音がすごい
475 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:00 ID:7XFTPQ1tO
つか、この美人なんたらってのは何?
ふざけてんの?
ドーモか?ピースか?
これでこそニュース速報板だもんなー
477 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:04 ID:ZObBaKlw0
もうエロ漫画うpスレにしようぜ
478 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:05 ID:2jJz3aqL0
>437
なんじゃこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お疲れさん。
小倉にファットマンが落とされたんだろ
一階で争う声を聞いた人はどうしたのですか?
482 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:22 ID:U1iChEv10
どごがびじんじゃねんな。。
483 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:27 ID:gnBO6Ckx0
なんかニュース速報っぽくなってきたな
484 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:34 ID:XaTQdbIq0
美人じゃなくて珍獣が出てる件
火災か、なんだ
486 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:40 ID:JTTVr6xS0
うわっ何か「ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオォォォォォンンン」って聞こえる!!
487 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:40 ID:nw2kguTqO
遅い遅い遅い!
488 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:41 ID:8Gx9oXqe0
489 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:52 ID:J0J38MwY0
味方にすると頼りない2chネラー
火球目撃と博多区の火災と関連あるのか?
491 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:01 ID:qBR4kddF0
りかちゃん元気かな?
492 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:04 ID:1Q7Vf7w50
しっとる固有名詞が沢山
人名を含めて
493 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:06 ID:sT3UvZIP0
中国からミサイルでも飛んできたんじゃないのかねぇ。
494 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:12 ID:NtCUVAd/0
ガス爆発じゃね?
隕石とかミサイルだったらのんびり消火作業なんかやってられないだろうし
495 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:14 ID:zsjEVwhK0 BE:104157465-#
エ〜ス〜オ〜エ〜ス〜!
496 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:18 ID:BZBygaoj0
>>375 なんねその千代田流れってのは
わざわざ関東から援軍に来てもろてもねぇ。
つーかほんとに何なんだよ。気象台電話しても出ないし。気になって気になって眠れんばい。
>>382 今んところ、福岡にモスクは無いばい。
現地からの写真のひと、乙です!
さなぎちゃんが孵ったんだよ
498 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:38 ID:GDPWqlhg0
499 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:40 ID:sAqfYBnz0
おい不可きょん来るぞ!
500 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:46 ID:8nS2WZaq0
>>486 動物園から逃げ出した象が近所にいるんだよ。
早く逃げた方がいいよ。
501 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:48 ID:xo6YEB7vO
ついに米中戦争が・・・
502 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:49 ID:qFJOf/3b0
空襲警報鳴ってるぞ
福岡より
503 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:49 ID:94hb1q+00
504 :
福岡市民:2005/10/11(火) 00:52:51 ID:1IBF5js50
505 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:55 ID:zsjEVwhK0 BE:69438645-#
悪いけど速報系のニュースは別板でやってくれよ。
506 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:52:58 ID:JYKEM4k60
核戦争勃発 エンド オブ ザ ワールド !
507 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:03 ID:U1iChEv10
レポーターのテンション下がりっぱなし。
508 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:21 ID:8Gx9oXqe0
509 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:25 ID:5VPx8BTw0 BE:30504825-##
おぐりっしゅて書いてある
おいおい、ニュース見た!?(汗
ドーモはよ美人だせ
512 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:34 ID:cxTl06fv0
513 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:39 ID:Bnh/3iJq0
で、結局なんだったんだ?火事?
514 :
トニー:2005/10/11(火) 00:53:42 ID:4vMxweVC0
ジャック!!!! またなんかやってくれたのか!
515 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:43 ID:xZD3dvh70
>>465 落ちたのではなく、建設中の建物に、突き刺さりました。
しかし、それは表の話。
裏の話は、米軍操縦士の話しです・・・
516 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:44 ID:eBBHaJTp0
>>504 せめてうpろだに上げなおすとかだな・・・
517 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:45 ID:NtCUVAd/0
518 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:47 ID:LVhUyiNwO
ロケット
動力は発酵したキムチのガス
519 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:48 ID:NhYDmw4pO
マジレス頼むよ眠れねーよ
東京だけど
ミズノイロのりぃ子さん、逃げて逃げて〜!
521 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:49 ID:JT9Qomvx0
522 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:50 ID:2t6erEnb0
523 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:50 ID:x6WZRvqS0
今までの人生は、 です。
恋人との行方は、 です。
一人の時は、 です。
あなたの嫌なところは、 です。
あなたの老後は、 です。
524 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:57 ID:sT3UvZIP0
525 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:06 ID:yZVDHcHv0
526 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:13 ID:blnxPUG7O
テポじゃ
527 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:15 ID:KA1BMnYD0
>>505 ここまでのレスの中で一番笑えたました。
ありがとうございます。
528 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:17 ID:xo6YEB7vO
博多区 西月隈 3丁目2番付近の建物火災0時45分鎮火状態となりました。
って福岡市消防曲のサイトに書いてあった。
530 :
あぼ〜ん:2005/10/11(火) 00:54:18 ID:N5qjC3aX0
あぼ〜ん
531 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:26 ID:IkxmgD+A0
福岡市民の皆さん竹やりの準備はよろしいですか?
532 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:28 ID:oA+AXKDM0
そおいや、昨日の祭りってネタだったの??
533 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:29 ID:Zc1VUfYk0
., -、,. -─- 、⌒〉
{ } ヽ_ r'⌒)
ヽ、 ,,-‐‐ ‐‐-、 iヽ、 J
{ 、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
! >:: } / 丶
l /( [三] )ヽノ‐''> < つわぁぁぁああああ!
i⊂}__ `二ォ‐'ォ__/__ はちみつだと思ったらどう見ても精子です
ヽ ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
| // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
ノ ` ‐-L!--‐''(ォ )
`i''ー----‐ ''"ォ ヽ、__/
! } ` }
!. , -‐- 、. ノ--─ '
ヽ、_{. `ヽi'⌒i
`''‐- 、.. __
534 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:38 ID:CHvm80xn0
福岡は2ch認定の第二の大阪となりました
タイガースとホークス(どっちもファンがDQNです)
朝鮮半島の人がたくさんいてやりたい放題
B率が日本有数、たくさんいます
刑法犯発生率を首位争いしてます
ほかに共通点があったら教えてください!
535 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:47 ID:PmVHAQ7h0
ごめんたぶのれしんだ
536 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:49 ID:nw2kguTqO
538 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:56 ID:RSCjvtI50
+でスレ立ったな
博多区だけど全然気付かなかった
542 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:59 ID:JTjpBOfQ0
543 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:55:01 ID:Oc65kNYy0
侃<天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
544 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:55:15 ID:aojEJRni0
なんか実際に大災害がおきてもこうやって右往左往するしかないのか
今の程度の情報網じゃ。
545 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:55:20 ID:a0GN/fbk0
テポドンの可能性だって?
546 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:55:26 ID:TjPRuORu0
続報まだ〜チンチン☆
547 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:55:26 ID:2t6erEnb0
548 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:55:40 ID:b5O2/s9t0
火事収まったってことで
これからドォーモ実況スレに変わります
良く判らないけど記念下記子
552 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:55:47 ID:6OLwwSuJ0
そもそもニュースで速報出ない時点でたいしたことないのに今気づいた
554 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:55:50 ID:Bnh/3iJq0
556 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:55:56 ID:JZng7fjo0
ふかきょんwwwwwwwww
557 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:01 ID:xyFTcDnj0
/ ,i \
/ ィ / ヾ、 ヽ
l | ' `' 、 l
'ヽ」 ,_ __-' `' 、 _ |
>-、_i''' ,o`i--─'v'゙ l l ________
i,_ノ `- '''' '_ノ ノ /
l`` 、 ,! 'ヽ' <
゙、-─ ' / ヽ、__ |
゙、 '' ノ ノ ,> \ \
ヽ-t─',、r ''"_/ /`'ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
く Y゙゙_,、r''/__/
,、 -,,'""'l =,/ \
558 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:09 ID:IkxmgD+A0
どうせ北チョンからのてぽどんだろ?
559 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:09 ID:yZVDHcHv0
>>542 人、飛び降りてるじゃん
その高さじゃはしご車届かないからしかたないのか
561 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:14 ID:U1iChEv10
どこが美人じゃカス。ボケ。
562 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:16 ID:b5O2/s9t0
563 :
福岡市民:2005/10/11(火) 00:56:25 ID:fkvNTQhO0
564 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:26 ID:Bnh/3iJq0
565 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:33 ID:in+5qIYW0
速報の早いNHKラヂヲが何もいってねーよ?
う・そ・つ・き
566 :
555:2005/10/11(火) 00:56:34 ID:yYpNdSfB0
568 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:38 ID:/IOSxZqY0
フカダというよりモーの保田だな・・・
569 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:44 ID:8Gx9oXqe0
570 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:47 ID:HrAVxl9V0
大宰府だけど、雷のような音は一度聞こえた。
火災らしき火は家から見えないけど。
571 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:59 ID:gnBO6Ckx0
572 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:56:59 ID:BUIFuQRE0
573 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:02 ID:1Q7Vf7w50
この前ももち浜の海岸でホームレスが貝殻拾ってると思ったらバティスタだったwww
574 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:08 ID:as7+K2k40
>>563 _, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
フカきょんじゃないけどありだな
576 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:19 ID:J0J38MwY0
/ ,i \
/ ィ / ヾ、 ヽ
l | ' `' 、 l
'ヽ」 ,_ __-' `' 、 _ |
>-、_i''' ,o`i--─'v'゙ l l ________
i,_ノ `- '''' '_ノ ノ /
l`` 、 ,! 'ヽ' < どうみても人がゴミのようです
゙、-─ ' / ヽ、__ |
゙、 '' ノ ノ ,> \ \
ヽ-t─',、r ''"_/ /`'ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
く Y゙゙_,、r''/__/
,、 -,,'""'l =,/ \
577 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:26 ID:kdzdTZmf0
隕石、衝撃波 イジョ
578 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:29 ID:nZOxFlgE0
モルスァ
580 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:32 ID:kYR3Kc0n0
581 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:34 ID:2t6erEnb0
ああ・・だまされたw
582 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:44 ID:m7lzvecB0
ことごとく見れません
583 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:50 ID:PWMUgiSL0
>>570 おのれは地元なのに太宰府の漢字も知らんのか
584 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:51 ID:t60ghhLP0
なんでもないようなのでロイホで飯食ってくる。
585 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:52 ID:XjumgCzz0
ただの火事だったの?
586 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:58:04 ID:JZng7fjo0
やべぇ、福岡はブスしかいねぇww
587 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:58:09 ID:b5O2/s9t0
588 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:58:09 ID:OE18imWN0
みんなこんな祭りを待ってたんだな
589 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:58:09 ID:IkxmgD+A0
591 :
さわだこうじ:2005/10/11(火) 00:58:29 ID:JTTVr6xS0
すまん、俺の屁やったばい。
592 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:58:37 ID:7XFTPQ1tO
カノ国の法則が発動したんだな!!ざまーみろw
何がおったかは知らないけど
594 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:59:04 ID:DHV1KrXLO
撤収
595 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:59:05 ID:kYR3Kc0n0
結局何もなかったんだな、寝よう。
596 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:59:14 ID:ZObBaKlw0
せっかくぱにぽにが始まる3時まで時間潰せると思ったのに・・・
∧_∧ このカクテルは私のオゴリだ>563
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| __ | ガシャン
| (__();o。|
゜*・:.。 コロコロ
598 :
福岡市民:2005/10/11(火) 00:59:24 ID:fkvNTQhO0
599 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:59:52 ID:aRYrIgHm0
600 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:59:55 ID:+WW+nmYX0
俺様が仕掛けたスーツケース爆弾炸裂
これはイラクの復讐だ
おいおい大丈夫か福岡・・
偵察部隊は気をつけて行ってきて!
604 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:00:20 ID:0Fit+mmEP
隕石でも落ちたのか?
605 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:00:26 ID:NtCUVAd/0
嬉々としてグロ画像貼ってるお馬鹿さん
死んでください
606 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:00:27 ID:UQS5GZce0
607 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:00:30 ID:KA1BMnYD0
609 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:00:45 ID:b5O2/s9t0
もう終わりましたよ
611 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:00:49 ID:yt4g7oJ60
おい、よくみると
>>598の画像UFOぽいの映ってない!?
612 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:03 ID:Bnh/3iJq0
613 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:14 ID:JTTVr6xS0
ちゅうか東区はなんも聞こえんやった。
614 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:14 ID:uS1yCdD60
福岡独立
615 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:37 ID:as7+K2k40
>>598 \,---------、/ ヽ
/ :ヽ( [三] )/ .\. つ
. |::. _. _ >::_ _ .| わ
.|: '.(o) : (o) ` | ぁぁ
. |:::. `-‐‐ ‐‐-'' .| あぁ
\:::::::::::::::: / ああ
\/ ̄ ̄ヽ/ ぁあ
>>600 通報シマスタ
616 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:37 ID:9OGVOOVk0
で、福岡人はみな死んだ?
617 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:41 ID:uz/jVMva0
618 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:48 ID:mbVWWXsa0
619 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:52 ID:dwiSFMa50
おまえら、暇すぎ。寝ろ。
620 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:56 ID:0ArZRwGs0
>>598 すごい!!UFOみたいなのが写ってる!!
映画みたいだな。
621 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:58 ID:m7lzvecB0
ところでフカキョンはどこ?
622 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:02:01 ID:NToj+U/O0
ふいた
とうとう空が落ちてきた
北九州市民は生きております
625 :
福岡市民:2005/10/11(火) 01:02:41 ID:JTx5fzVt0
自衛隊みたいなの来たヤバス何これ家入れって言われた
627 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:03:33 ID:yt4g7oJ60
うちのTVの映像が急に乱れだした
628 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:03:34 ID:+WW+nmYX0
俺様のHNを見ろ
WW2(第二次世界大戦)だ。
つまり今回の核テロとは関係ない。
629 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:03:38 ID:JTTVr6xS0
地震の前触れやったら最悪やな。
うちの嫁が急に乱れだした
こーゆー時はVIPPER使えねぇw
632 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:03:58 ID:xyFTcDnj0
>>625 てんかん発作がおきた。謝罪と賠償とサンドイッチを要求する。
633 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:00 ID:PWMUgiSL0
634 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:11 ID:YwBSzq+v0
また火球なのか?
何ヶ月か前も関東で落ちたよな
635 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:12 ID:qe6WHybc0
>617
パソコン蛾ぶっ壊れたとですよ。
637 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:17 ID:TjPRuORu0
信用たる情報筋の話では、どうも明太子の怒りだそうだよ
638 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:18 ID:m7lzvecB0
うちのテレQの映りが悪いのはこれが原因か
639 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:19 ID:d5HTq2vE0
大丈夫だ。
タチコマが身を挺して守ってくれたんだよ。
僕らの勇気 未満都市
641 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:20 ID:e7fA0xY2O
まじかよ
単発IDで盛り上げるんじゃねぇよ
643 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:25 ID:p4W+3VNW0
644 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:31 ID:S1Ol90P70
645 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:35 ID:9X9K0XE+0
ああこれかさっき雷かと思って外出たけど晴れてた
とりあえず今、大月教授と電話つながってるけど
何か聞くことある?
647 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:49 ID:BUIFuQRE0
648 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:04:50 ID:HTl8AD5c0
それって、ふぐろもくぞう?
649 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:05:01 ID:UKy2vZXB0
そ し て 始 ま る グ ロ 画 像 う p
651 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:05:14 ID:1Q7Vf7w50
なんだよ、ネタスレか。
654 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:05:27 ID:dYDOAktyO
ようやくスンバラリア星から迎えが来たのか。いやー待たされたなー
655 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:05:30 ID:qe6WHybc0
火球は俺も見た事があるけど音はしなかったなぁ・・・
翌日、新聞に出てたけどそこでも音の事は書かれてなかった
656 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:05:37 ID:UZL7xy650
ドーモが終わりそうです><
657 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:05:46 ID:uTFafsLP0
ヤバイ、窓の外に何かいる!
うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;
半島のUFOはこのための伏線だったのか・・・
659 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:05:57 ID:GDPWqlhg0
660 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:05:58 ID:GyfFl8d10
で、真相は?
661 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:06:08 ID:8nS2WZaq0
ジオン軍の降下作戦らしい。
662 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:06:14 ID:Bnh/3iJq0
ついにファーストコンタクトか。
663 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:06:19 ID:4843v9d70
九州隔離しないとまずいぞ
664 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:06:45 ID:yt4g7oJ60
た、たまさか虚ネ申兵が・・・・・
666 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:06:53 ID:nw2kguTqO
ちょっと心踊った。
また地震の前兆か
3日後の福岡壊滅おめっと
博多受胎だな
669 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:07:06 ID:NtCUVAd/0
福岡系スレで同時刻に複数カキコがあるあたりデマではない
670 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:07:14 ID:e7fA0xY2O
自衛隊がきたのか?
671 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:07:27 ID:UQS5GZce0
今からここは今晩のおかず置き場になりました
久々にdokidokiした
673 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:07:40 ID:jOU2Cj2k0
ザカールのテストで下等生物共を驚かせてしまったようだ
674 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:07:42 ID:as7+K2k40
/:.:. ,.-‐、 ヽ
/ 、:.:.:.:./ / ⌒ヽ 、 ヽ ',
/ / / // l ヾ ゙, ', _ _!
!:.l:.l:.:.:.:.l:、!. l' i l; l ! l. |
ト|:.|:.:.:.:.L_\l! l lト. ,>l| | } そう、被りまくってるこの状態は
LL:l!:.:lイト:ヒトl_ _lーィゼ;ト、l l 」 リ 宇宙人の手によって仕組まれた
|:ト〉ヾソ トゞソメノイ| }/ノ 陰謀だったんだよ!!
|八:.:.:.:.' _ `"´ | l/ソ
!:.:.l\:. i___〉 l ハ
ヽ:.|__ >-r-‐_'"´l / _}、 r‐.、 r-、
,. :ヘ:.:.:.:./´ / ノ 彡`ヽ_ | l |´ ヽ _
/ :.::.:|:./云/ / ´ /´ }│ │'、 ∨ リ
ハl. / Y´ ̄ _/. 1 | |、 j | {
/:.ツ / /.:{: . : l | │| | |
675 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:07:55 ID:nZOxFlgE0
676 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:08:11 ID:gnBO6Ckx0
妙にwakuwakuした
677 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:08:16 ID:hBgBEaq00
中央区ですが、ヴォ〜ンって音が大濠公園の方から聞こえる
678 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:08:22 ID:HvmK7oDA0
>>662 ファーストコンタクトが福岡でか?
なんかヤダなぁ
679 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:08:29 ID:NtCUVAd/0
博多区 西月隈 3丁目2番付近の建物火災0時45分鎮火状態となりました。
を見る限り、地震の前兆とかではなく単発のなんらかの事故
だと思う
680 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:08:31 ID:e7fA0xY2O
ヤーバス
681 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:08:34 ID:d5HTq2vE0
>>666 正直、俺もだ。
ν速住民なら当然かもしれんな。
682 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:08:37 ID:S+BmHk+u0
けっこう加速してるなwwwwww
寝れねwwwwwwwwwwwww
683 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:08:42 ID:oCbjCINV0
朝鮮がついに攻めてきたんだろ
684 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:08:50 ID:dYDOAktyO
ピーピーうるさいひよこどもにあいさつしてやれ
クンッ!
>>664 なんか、電話が遠くてよく聞こえづらいんだけど
日高屋の冷し中華がうまい日高屋の冷し中華がうまい
って連呼してるよ
686 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:08:56 ID:JZng7fjo0
687 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:08:59 ID:m7lzvecB0
こうゆう時は福岡市消防局に電話してみれば情報流れてるはず
688 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:09:02 ID:uz/jVMva0
690 :
トニー:2005/10/11(火) 01:09:08 ID:4vMxweVC0
>>677 それって、レスつけてる今も継続してるの?
それともずいぶん前に聞こえたきりってこと?
692 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:09:17 ID:0dM2Qgg40
寝てて気付かんだった
しかし連休明けのこのタイミングでこんなスレなんて
心躍らないでどうする
694 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:09:34 ID:Bnh/3iJq0
695 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:09:36 ID:jtrUQbdv0
轟音といえばいま札幌東区でも暴走族がうるさいです
696 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:09:37 ID:NtCUVAd/0
>>675 まちBBS九州板行って福岡で検索かけてこいボケナス
それもできないなら死んじまえ
697 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:09:37 ID:e7fA0xY2O
698 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:09:48 ID:JTTVr6xS0
新宮霊園〜♪
699 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:10:19 ID:0HhtzSEF0
CTU、アルメイダ
703 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:10:48 ID:xyFTcDnj0
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ U ヽ
l::::::::: |.
|::::::::::U (●) (●) |.
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
705 :
中3:2005/10/11(火) 01:10:57 ID:9EWhCOsG0
もう厨房をバカにしないって約束したらうpしてやるよ
706 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:10:59 ID:m7lzvecB0
707 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:11:11 ID:w8KOJhGZ0
雷音みたいなのは聞こえたね、南区だけど
隕石でも落ちたのか?その後ピーポ騒がしかったな
708 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:11:32 ID:e7fA0xY2O
心 踊 る ス レ
709 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:11:49 ID:WJJ24yrP0
福岡ジュピターまだー?
710 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:11:59 ID:q70ee5SL0
ごめん、さっき家で焼き栗作ってたら
栗が爆発したんだけど、福岡まで聞こえた??
ビッ栗したよ!
711 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:12:20 ID:xZD3dvh70
ドーモって、「やけぼっくりに火を付けろ」とかまでやってますの?
712 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:12:49 ID:BUIFuQRE0
713 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:12:50 ID:S1Ol90P70
ナオヤ!?ナオヤね!?
阪神大震災の時は笑った
福岡バージョンよろしく
716 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:12:59 ID:NToj+U/O0
今 北 産 重 業
717 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:13:24 ID:NtCUVAd/0
718 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:13:28 ID:gnBO6Ckx0
しかし屁をこいたら物凄い爆音がしたのにはまいった
719 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:13:34 ID:nw2kguTqO
素で虚神兵画像がトラウマなんだが・・・
720 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:13:37 ID:RKMZT1GiO
で真相はなんなんよ
今年だっけ去年だっけ
都内で異臭があった時も騒ぎになったなあ。
福岡というと、蒼和歌子が東京を諦めて福岡で仕事をしているらしい
>>714 焼けたマトボッククリだろ。
常識だぞ。
725 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:14:07 ID:Y0cUfD3RO
佐賀だけど聞こえた
雷かと思ってた
726 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:14:13 ID:JTTVr6xS0
お〜ぼ〜え〜いますか〜♪ 栗の味〜♪
湖月堂の栗まんじゅう〜♪
何かあったとしても速報はいってこないし、しょぼいな
728 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:14:16 ID:m7lzvecB0
>>716 622 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/11(火) 01:02:01 ID:NToj+U/O0
ふいた
729 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:14:16 ID:Xx+e1S07O
ただの24シーズン5のロケだっつうの。
何で俺が屁をこく度に
『俺の屁が〜』とかレスがつくの!?
俺を見てる!?
731 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:14:51 ID:xZD3dvh70
732 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:15:11 ID:EVqK6B5B0
733 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:15:25 ID:S1Ol90P70
唐津に来ています
734 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:15:30 ID:B8ZiOsQBO
確かに聞こえた 宇美町
735 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:15:37 ID:NtCUVAd/0
736 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:15:50 ID:JTTVr6xS0
737 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:15:51 ID:IPu+eNgJ0
神奈川区なんだけど、今日結構寒くねぇ?
738 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:15:53 ID:xZD3dvh70
天狗じゃあ! 天g(ry
740 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:16:06 ID:9X9K0XE+0
ところで今話題の原監督
福岡出身だってよ
741 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:16:14 ID:5vhrIBo10
前原市
家の中で地響きを感じた
雷にしては長いかな?と思ってたところ
742 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:16:16 ID:m7lzvecB0
743 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:16:20 ID:xyFTcDnj0
>>730 長崎屋でかった三枚\980のブリーフをお召しですね。
744 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:16:30 ID:ReJ4LM/80
サイヤ人襲来!!!!!
745 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:16:36 ID:ETHxowE20
746 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:16:37 ID:JZng7fjo0
748 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:16:46 ID:uTFafsLP0
750 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:17:11 ID:9d4/Eb4P0
なんや、ピカかユーフォーか?
>>733 ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:17:14 ID:xZD3dvh70
ドーモに「ともみちゃん」って人は出てます?
ギョロ目で金魚みたいな感じの司会者。
ゆきうさぎー
754 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:17:21 ID:EApXWYf70
>>1 数分前、東シナ海で、国籍不明潜水艦からの対地巡航ミサイル発射を確認。
755 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:17:29 ID:x5kf2yi20
ローカルCM懐かしすぎwww
>>743 ブリーフじゃないが、長崎屋・・・。
スゲェ!!
758 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:17:51 ID:mbVWWXsa0
203 名前:名無しでよか?[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 01:17:02 ID:peQ/lIWo [ i220-221-232-168.s05.a041.ap.plala.or.jp ]
え〜っと
その光見ましたよ〜
正体は雷です。
佐賀から福岡まで走ってるときに数回光ってました。
こんな天気で雷か?って感じでしたよ〜
車窓から見た感じでは白く光って雲の中の光は茶〜赤系の光だった。
報告終了!
759 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:17:52 ID:tMbvNy9N0
窓締め切ってたからワカンネー@博多
760 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:18:16 ID:NToj+U/O0
761 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:18:18 ID:Bnh/3iJq0
>>720 ファーストコンタクトだっつってんだろ。
人類は宇宙へと本格的に旅立つのさ。
762 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:18:21 ID:yt4g7oJ60
TVが本格的に見れなくなってきた。ナニコレ
ところでオマエラ
バター塗ってから焼く派?
焼いてからバター塗る派?
ヤムチャが練習してた
765 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:18:48 ID:RKMZT1GiO
766 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:18:57 ID:V9dT6x550
ポン菓子を作っていただけです。すみません。
767 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:19:12 ID:xZD3dvh70
今井祐太朗と素人野球人が勝負する番組が好きだったなぁ
768 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:19:15 ID:x5kf2yi20
769 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:19:16 ID:YwBSzq+v0
770 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:19:18 ID:BUIFuQRE0
771 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:19:19 ID:CL3qjq0pO
笑うせぇるすまんが現れたのか。
203 名前:名無しでよか?[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 01:17:02 ID:peQ/lIWo [ いちおう消しとくね.ap.plala.or.jp ]
え〜っと
その光見ましたよ〜
正体は雷です。
佐賀から福岡まで走ってるときに数回光ってました。
こんな天気で雷か?って感じでしたよ〜
車窓から見た感じでは白く光って雲の中の光は茶〜赤系の光だった。
報告終了!
773 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:19:37 ID:BR3MLIBc0
776 :
防衛庁:2005/10/11(火) 01:19:53 ID:EApXWYf70
弾頭は通常にあらず、繰り返す弾頭は通常にあらず!。
777 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:19:53 ID:ekKHLzYf0
778 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:20:07 ID:qe6WHybc0
779 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:20:07 ID:xZD3dvh70
純白中村
ノーパン香蘭
780 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:20:14 ID:e7fA0xY2O
なんか微妙に信じてしまふ
焼く前に塗るとベロベロンってパンがめくれね?
782 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:20:28 ID:2ENrDWR40
783 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:20:30 ID:uTFafsLP0
Hi-netの波形見ても衝撃波でてないしな。
何年か前の流星群の時は波形にでてたからやっぱガセか
寝よ
784 :
福岡市西区:2005/10/11(火) 01:20:38 ID:6hyV367hP
地震がくる一年くらい前から変な音はしてた。
博多湾に深海魚が水面近くに上がって来ているというニュースもあった
今回もその部類と思ってたけど違うみたい
785 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:21:00 ID:kpTBAN2m0
確かにさっき一回だけごーんって音なった。
そして救急車っぽい音もなってた。
786 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:21:04 ID:JZng7fjo0
>>778 この季節になると、おっちゃんが売りに来る
ポプラやね
788 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:21:10 ID:097TNOWpO
使徒でも来たのか?
>>766 ポン菓子を一度にどれくらい作れるかの世界記録にでも挑んだのか?
790 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:21:26 ID:xZD3dvh70
>>774 あー・・・そうだったかな。
なんか司会をしてたような気がする。
で、別の女が出産シーンをテレビに流した。
昔の記憶だけど
チョン菓子つくって
792 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:21:36 ID:d5HTq2vE0
793 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:21:47 ID:JTTVr6xS0
そういや3,4日前に韓国で竜宮の使いが海岸に打ち揚げられてたな。
やんべ〜
794 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:21:52 ID:S1Ol90P70
やかんちゃーん
795 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:22:01 ID:TjPRuORu0
ときどき隕石が民家の屋根を突き破ったりすることがあるじゃん
あれって誰が修繕費とか出すの?
797 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:22:14 ID:qe6WHybc0
まだやってるんだな・・・<ポン菓子
798 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:22:16 ID:x5kf2yi20
799 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:22:26 ID:e7fA0xY2O
抜こ
800 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:22:33 ID:ETHxowE20
しっしっ!このエチゼンクラゲ!
801 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:22:38 ID:lt7NrPg90
女やけん細かいところにも気がつきますと
802 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:22:40 ID:WJJ24yrP0
勝ったのは、モンスターでした・・・
803 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:22:48 ID:f9UC9wci0
>>745って何!?隕石が落ちた瞬間?マジモン??
すいとうパイ
807 :
韓国軍:2005/10/11(火) 01:23:11 ID:EApXWYf70
新型短距離地対地ミサイルを撃ちこんでみたニダwwww。
808 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:23:13 ID:S1Ol90P70
あたしが作ったと
809 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:23:26 ID:Bnh/3iJq0
810 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:23:26 ID:lt7NrPg90
見たことない
812 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:23:40 ID:JZng7fjo0
ドーンは喪黒福蔵
816 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:23:54 ID:IPu+eNgJ0
>>765 布団圧縮袋に入ってる掛け布団出したいんだけど、
お天気悪いから干せないのよねぇ(´・ω・`)
817 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:23:56 ID:J0J38MwY0
オナニーしてないで写真の一枚でも撮って来い
818 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:24:03 ID:xZD3dvh70
Bzがまだ売れてないころ、ドーモにBzが来て、スタジオで
「あなたは太陽の小町、エンジェ〜ル」ってウホウホ熱唱して、
寒い雰囲気に包まれたのを今でも覚えてる。
>>796 それそれそれ!!!
今も出てるの?
819 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:24:25 ID:JTTVr6xS0
元気!元気!ハイお父さん〜
元気!元気!ハイお父さん〜
元気!元気!ハイお父さん〜
820 :
福岡市西区:2005/10/11(火) 01:24:26 ID:6hyV367hP
まちBBS→九州→今宿って所に元ネタがある
なんや!?記念品てや!
そらぁよかばい!
822 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:24:35 ID:/Zx3Mf1/0
ジャックバウアーなら何とかしてくれる
今北
マジ?ネタ?どっちですか
824 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:24:59 ID:x5kf2yi20
>>818 村中ともみは朝の番組持ってるよ
こないだ実家に帰ったら出てた
また空振りかよ。今度こそ世界滅亡かと思ったのに。明日出勤たりぃ。
826 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:25:02 ID:nP4Sj48I0
今北産業
>>811 マジなのか・・・。
まるで映画のワンシーンみたいだけど、
そう考えると映画ってかなりリアルなんですね。
>>818 今俺東京だから知らん
ともみは出身校が一緒
829 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:25:46 ID:S1Ol90P70
たかすぎ〜たかすぎ〜たかすぎ〜ぃぃたかすぎ〜
>>825 俺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
831 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:25:57 ID:xZD3dvh70
832 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:26:15 ID:ETHxowE20
>>827 なんかギャラリーがバカで笑えるよね
全然目の前の現象を問題視してねえ
833 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:26:42 ID:lt7NrPg90
窓を開けば〜
834 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:26:47 ID:UZL7xy650
835 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:26:48 ID:xZD3dvh70
おい全部ネタかよ
さっき音が聞こえるとかどーとか言ってた人
その後、どうなったかリポートしてくれ
837 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:27:02 ID:Zc1VUfYk0
838 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:27:05 ID:ZuowbyoO0
ごめん、わしのおならだと思う
こんな大騒ぎなるなんて思ってもみんかった。
byのこのしま
839 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:27:11 ID:2XpRIljB0
840 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:27:14 ID:xl4DPvk70
今来たけどどうなった?
841 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:27:29 ID:KcJzYG/a0
サイヤ人来襲キタ━━━━━(゚∀゚:)━━━━━!!
たーまには〜喧嘩に〜負ーけてこ〜いー
このスレで九州地区に住んでる奴 ノシ
844 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:27:54 ID:lt7NrPg90
白い翼広げて〜
845 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:28:05 ID:CHvm80xn0
>>824 村仲ともみは1年くらい前にイムズの3階エスカレーター前でイベントのチラシ配ってた
別に「テレビより美人!」ってこともなく、普通にテレビと同じく可愛くなかった
846 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:28:16 ID:BUIFuQRE0
847 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:28:25 ID:RKMZT1GiO
>>816 湿気ある上に気温低いと真から冷える…
人肌恋しくなる季節になったもんだ
849 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:28:39 ID:lt7NrPg90
おたこ体操
十五年以上前に日テレ系(FBS?)の朝番組のお姉さんが可愛かった記憶が・・・
誰か補完しろ!つД`)
852 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:29:14 ID:S+BmHk+u0
853 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:29:29 ID:lt7NrPg90
モーニングモーニング 時刻は7時35分をまわりました
854 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:29:34 ID:8Y6WsM5h0
さっき外環状走っていたら、前を走っていた白いカローラの左屋根に
赤い火の玉が出て加速していきますた。
あんな車覆面にするなよ。
855 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:29:36 ID:L9q7JVfw0
203 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/10/11(火) 01:17:02 ID:peQ/lIWo [ i220-221-232-168.s05.a041.ap.plala.or.jp ]
え〜っと
その光見ましたよ〜
正体は雷です。
佐賀から福岡まで走ってるときに数回光ってました。
こんな天気で雷か?って感じでしたよ〜
車窓から見た感じでは白く光って雲の中の光は茶〜赤系の光だった。
報告終了!
206 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/10/11(火) 01:26:22 ID:peQ/lIWo [ i220-221-232-168.s05.a041.ap.plala.or.jp ]
>>205 雷の閃光でしたから間違いないです。
ちょうど神埼を走ってるときでした。
相方と「今すごく光ったね!」って話して帰ってきました。
3P聞いてた奴いる?
今ではすっかり大スターの田村ゆかりのサイン持ってるぜ俺。
858 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:30:15 ID:xZD3dvh70
>>845 イムズw
懐かしい
アイラ〜ブ・ラブ・アイガ〜ン
のビルの隣だっけか。
859 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:30:40 ID:JZng7fjo0
207 名前:名無しでよか?[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 01:30:05 ID:eVCJEL/M [ p2.razil.jp ]
このスレに最初に音のこと書いた者ですが、
雷ではないと思います。
雷なら窓いっぱいのこの部屋にいたときに絶対に気づくはずです。
規模からしても、地下の地盤から音がしたか、
宇宙からの贈り物かな
861 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:30:55 ID:lt7NrPg90
五庵継丸マンセー
862 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:31:00 ID:j5+fbXNv0
こちらチェイス、俺の左手首はどこへ行った?
863 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:31:02 ID:IZD5hp+D0
ものすごく広範囲に聞こえる雷だったんだな
864 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:31:45 ID:lt7NrPg90
先発 福岡空港
次発 貝 塚
865 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:31:46 ID:CHvm80xn0
>>850 それは古賀信子(のんちゃん)だろ
今、ズームインで羽鳥とか西尾と絡んでる40近辺のおばさんレポーター
当時は福岡で発行されるテレビジョンでコラム持ってた
866 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:31:47 ID:xZD3dvh70
ボエー ボエー
868 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:32:06 ID:2XpRIljB0
おタコプーって整形したか?
869 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:32:07 ID:ay5QRrm7P
>>745 ネタだよね?
本当の隕石だったらあそこら一帯吹き飛んで
クレーターになっちゃうよね??
870 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:32:26 ID:UZL7xy650
871 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:32:28 ID:lt7NrPg90
先発 筑前深江
次発 姪 浜
873 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:33:28 ID:FeEih36A0
さっき自衛隊員の弟から(夜分にすまない緊急呼び出しで、
駐屯地に呼ばれた。こんな事は初めてだし、詳しい事は
連絡内容には入ってなかったけど、電話口の向こうは
緊迫した様子だし・・・。有事だったら妻と子供をたのむ。)
と慌ただしく連絡してきた。いったい何があっているのか?
うそ、作り話だよーん。
874 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:33:49 ID:GH13QLzc0
稚内
札幌旭川網走
函館十勝根室
青森
秋田岩手
山形宮城
新潟福島
富山群馬栃木
島根鳥取兵京都福井石川長山(゚∀゚)茨城
長佐福岡 山口広島岡山庫韓奈滋賀岐阜野梨東京千葉
崎賀熊大分 国良三重愛知静岡神奈川
本宮崎 愛媛香川 和歌山
鹿児島 高知徳島
沖
縄
>>872 てめぇなにがネタだよさっきはマジだっつだろーが糞が!!
876 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:34:28 ID:5piSMRjU0
で、結局何?
877 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:34:55 ID:lt7NrPg90
>>873 通報しました。嘘って言って許されると思うな
>>865 あぁぁ、なんかそんな名前の気もするが古賀信子でググイメると・・・
(((;-д- )=3ハァハァ
881 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:35:17 ID:6ddMRKwx0
どっかの工場の火事でしょうね
882 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:35:20 ID:ItXDtCK+O
883 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:35:25 ID:L9q7JVfw0
885 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:35:34 ID:B6Pw5Lar0
UFOスレ見っけ
886 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:35:48 ID:IZD5hp+D0
889 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:36:07 ID:JZng7fjo0
雨降ってないのに雷が?
892 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:36:14 ID:lt7NrPg90
ダンディ次郎知ってる人 ノシ
893 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:36:14 ID:xZD3dvh70
894 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:36:26 ID:yt4g7oJ60
895 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:36:37 ID:yaXCwX090
前原に帰りたいよぉぉぉ('A`)
896 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:36:54 ID:ECP9A7L20
part2とかつくんなよ。
897 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:37:30 ID:lt7NrPg90
あの、名物瓦そばのCMって
そば口に入れた後噛んでないよな?
入れたまんまニヤって
900 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:37:47 ID:JTTVr6xS0
>>893 その一文だけでこんなに面白いとは思わんかったwww
901 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:38:27 ID:2XpRIljB0
902 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:38:31 ID:xZD3dvh70
>>900 あのCM、古ぼけてるし、何年間使ってるんだろうね
903 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:38:33 ID:dofVt6HBO
ハイハィ、もう終りみんな寝れ。 ピシャ!
904 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:38:53 ID:XauGX3I60
南区だが、すごい勢いで救急車が走っていったぞ。
何台いたかもわからんかった。
905 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:39:03 ID:x5kf2yi20
906 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:39:07 ID:Lfjiapfr0
907 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:39:29 ID:8Y6WsM5h0
そうか〜2、3日後に死んだ爺ちゃんが帰ってくるのか〜〜。
908 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:39:34 ID:L9q7JVfw0
結局1000行くんだなw
910 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:39:57 ID:YWpcD6Pz0
>>901 九州ローカルかな、松露饅頭っていう和菓子のCMの台詞。
911 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:39:59 ID:pnhwjmlK0
UFO説(ついにきたよ説)
隕石説(こりゃあすごいのが降ってきたわね説)
捏造説(町おこしの一環だよ説)
実験説(実験ミスったよ、事故だよ説)
反物質説(宇宙の神秘だよ説)
テロ説(某国のミサイルだよ説)
912 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:40:21 ID:JTTVr6xS0
913 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:40:29 ID:k8HkhXNc0
救急車ってまじ?
914 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:40:43 ID:kj5nZckO0
早く謝りば言いてきんしゃい
915 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:40:44 ID:BfRivw950
ぞ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
野良ねこが喧嘩してるぐらいしか起きなかったな。
たまに〜は喧嘩〜にま〜けてこい〜
918 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:41:41 ID:xZD3dvh70
「うまいもんはうまい」っていう焼酎が好きだったな。
確か霧島ベースだったと思うけど。
919 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:41:52 ID:LgJD3P/00
920 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:41:56 ID:pnhwjmlK0
「唐津に来ています。何日も・・・。」
と思わずフレーズがよぎってしまう人は、かなりの福岡県人であろう。知らない人は「何だよ、それ!」と言った感じであろうか・・・。
唐津の特産品宮田の「松露饅頭」のCMである。最近は福岡空港や博多駅にもこの松露饅頭が置いてあり、私もよく、出張先の手土産等に買って行く。
━━━━━━━━━━引用終わり━━━━━━━━━━━━━━━━━
とのこと
922 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:42:14 ID:CHvm80xn0
>>889 正解。俺の間違いだった。
苗字に記憶がなくて、古賀で大体合ってんだろ、と思って。
923 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:42:16 ID:Lfjiapfr0
>>886 >>889 あれれ!?
こんなにお眼目ぱっちりじゃなかったよーな?
ごめそ。
もしかすると朝日(KBS)の癒し系だったかもしれない・・・
にわかせんぺい
確かに発生時刻に福岡、佐賀に雨雲あるな
927 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:44:05 ID:Lfjiapfr0
んなーこたーない
,一-、
/ ̄ l|
■■-っ
´∀`/
__/|Y/\
Ё|__ | / |
| У |
928 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:44:10 ID:xZD3dvh70
まじで雷だったのかよ・・・
そろそろ終わりか
930 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:44:22 ID:JZng7fjo0
>>922 FBSの男性ベテランアナウンサーが古賀だから、それとごっちゃになったんだろう
なんか待ちBBSの福岡西区スレはなぞがなぞを呼ぶ感じになってきてるぞ
キタコレ
932 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:44:46 ID:9X9K0XE+0
FM福岡でPM11:55頃からやる
やずや面白ヒストリーが凄く好き
僕のチンコから白い光と「ドピューン」という轟音
934 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:44:54 ID:2XpRIljB0
>>910 (゚Д゚) 20年福岡に住んでて一度も見たこと無かった
ちっちゃいちっちゃいタルト
936 :
開帳 ◆X9lAMMsI0I :2005/10/11(火) 01:45:20 ID:KEwnZnsv0
937 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:45:24 ID:5piSMRjU0
938 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:45:41 ID:Zdy3lKYZ0
そういや数時間前たしかにガーンといったよ。天気いいはずなのになんでかなーとおもってたんだけどこういうことか。
939 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:45:44 ID:xZD3dvh70
ズームインに出てた醤油顔の女と、夕方の4時ぐらいに出てた
やや目が腫れてたソース顔の女の覇権争いの結末を知りたい
942 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:46:14 ID:LgJD3P/00
207 名前: 名無しでよか? [sage] 投稿日: 2005/10/11(火) 01:30:05 ID:eVCJEL/M IP: p2.razil.jp
このスレに最初に音のこと書いた者ですが、
雷ではないと思います。
雷なら窓いっぱいのこの部屋にいたときに絶対に気づくはずです。
規模からしても、地下の地盤から音がしたか、
宇宙からの贈り物かな
944 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:46:29 ID:8Y6WsM5h0
945 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:46:39 ID:JT9Qomvx0
被害の情報が無いところ見ると、火球か雷か?
でも、火球だったら天文ヲタが騒いでるだろうから、雷なのかな?
ジュリー
948 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:47:13 ID:5piSMRjU0
949 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:47:16 ID:LgJD3P/00
950 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:47:50 ID:CpiP3ZX/O
イ、イオナズン
951 :
元久留米人:2005/10/11(火) 01:48:03 ID:v2WV4cIZ0
23 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/08/09(火) 23:22:56 ID:5FEVaKb2
今週中に東京湾北部か千葉、茨城沖で中規模の地震があるかもしれません。
震源の深さにもよりますが、浅かった場合には震度5〜6の可能性もあります。
避難場所や家族との連絡方法の確認をお勧めします。
一応、今週の土曜日いっぱいまで来なければ、この予知はハズレたと思ってよいと思います。
★結果★ 8/16(火) 宮城で震度6弱 M7.2 仙台などけが人多数
十 六日午前十一時四十六分ごろ、東北から関東にかけての広い範囲で強い揺れを観測、
宮城県川崎町で震度6弱を記録したほか、同県石巻市や仙台市、岩手県藤沢町などで震度5強、
東北地方を中心に北海道から四国地方の一部にかけて震度5弱−1となった。
震源地は牡鹿半島の東南東約八〇キロ付近の宮城県沖で震源の深さは約四二キロ、
地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・2と推定される。気象庁は宮城県沿岸に津波注意報を発令した。
952 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:48:10 ID:2kdrZPXb0
コンビニ行こうと玄関にいたら雷みたいな音がして雨降ってんのかなと
おもって外でたら晴れてて雷雲かとおもった。
953 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:49:23 ID:xZD3dvh70
954 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:49:24 ID:+mvmJi1V0
644 M7.74 New! 2005/10/11(火) 00:35:30 ID:NK7DOI3u
ジャララバード市内、地鳴りのような音が聞こえる。
さっきは爆発したような音が聞こえたし、何なんでしょうか・
956 :
元久留米人:2005/10/11(火) 01:49:28 ID:v2WV4cIZ0
>>951のつづき
32 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/09/05(月) 01:54:16 ID:nC0mBLZM
今週中に茨城県沖で中規模の地震があります。
★結果★ 9月11日5時12分 気象庁地震火山部発表
11日05時06分ころ地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.0度、東経141.3度)で、震源の深さ
は約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 福島県中通り 福島県浜通り
[震度3以上が観測された市町村]
震度3 田村市 川内村
この地震による津波の心配はありません。
141 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/10/05(水) 17:56:23 ID:VrgcsC5Q
福岡で少し大きめの地震が来るかもしれません。
ご注意を。
◆東京都の地域スレッドの一部です。
若干詳細が違いますが、かなり近い予言をしています。
もしかしたら、福岡で地震がくるかもしれんけん、みんな気をつけて。
>>890 すごいね
一度でも良いから生で見てみたいな
明日何かわかるかな?ちょっと怖くて寝れない
961 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:50:17 ID:i/oHL4cTO
んで結論は?
1000なら福岡消滅
963 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:50:54 ID:xZD3dvh70
971なら福岡は無敵
965 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:51:44 ID:f9UC9wci0
あ ちんぽぶらぶらぶらさげて
精子たっぷり含まれた
あ ひと口しゃぶればわすられるうう
テテテテ テテテテ テンテンテン♪
ああぶーらぶら
966 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:52:19 ID:xZD3dvh70
福岡に帰りたいな・・・
968 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:53:23 ID:CpiP3ZX/O
ガメラとギャオスが戦ってる!
969 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:53:31 ID:J0J38MwY0
どうみても精子です
本当にありがとうございました
970 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:53:42 ID:ECP9A7L20
1000なら自衛隊出動。
七熊線かなんかのCM好きだった。七色のクマ達が
972 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:53:51 ID:EbuYqU3uO
1000なら九州は四国に吸収合併
973 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:54:03 ID:m6lz/zO00
974 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:54:03 ID:cHuLJqC/0
村上ジョージか?
975 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:54:15 ID:dofVt6HBO
出会い橋わ〜た〜れば♪
976 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:54:17 ID:i/oHL4cTO
博多サイコウバ〜イ
977 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:54:35 ID:xZD3dvh70
パブテ〜ニスくらぶ〜〜〜
978 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:54:43 ID:5VPx8BTw0 BE:27454133-##
続報の人いいチョイスするなぁ
979 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:54:44 ID:QbncDD+P0
そういやこないだ帰ったらナナクマ線ができてたな
981 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:55:05 ID:+mvmJi1V0
1000ならエリッククラプトンとジミーペイジが渋谷陽一を取り合って殴り合いの大喧嘩。
980ならバイト辞める
983 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:55:23 ID:ECP9A7L20
千なら練る
e?maji>
985 :
開帳 ◆X9lAMMsI0I :2005/10/11(火) 01:55:39 ID:KEwnZnsv0
1000ならまんこうp
988 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:55:47 ID:GOviCAJ70
ピンポイントで俺の実家がある街のスレじゃねーかwwwwwwwwwwwww
989 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:55:49 ID:YwBSzq+v0
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !::
990 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:55:52 ID:JZng7fjo0
1000なら北に反撃開始
991 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:55:56 ID:i/oHL4cTO
1000とるばい!!
992 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:56:04 ID:oRKloGDx0
おおくまかばんてん、ぴょんぴょんぴょん♪バキューン!
993 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:56:04 ID:1G/kwz0O0
1000なら福岡の親戚からおいしい贈り物が届く
1000
996 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:56:09 ID:dT5hOCVf0
1000なら福岡壊滅
1000なら女と別れるよ
998 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:56:16 ID:vCWInHXb0
1000なら妹のエロ画像うp
999 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:56:18 ID:8Y6WsM5h0
1000ならセブンに逝く
1000 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:56:25 ID:m6lz/zO00
1000なら赤玉復活
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。