ゲーム理論にノーベル賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
スウェーデン王立科学アカデミーは10日、
2005年のノーベル経済学賞をヘブライ大教授のロバート・オーマン氏(75)=米国とイスラエルの二重国籍=と、
米メリーランド大教授のトーマス・シェリング氏(84)=米国籍=の2人に授与すると発表した。

両氏は「ゲーム理論」を確立した代表的な経済学者。
授賞理由について王立科学アカデミーは「貿易やビジネス上での紛争を回避して、
協調につなげるためのゲーム理論を構築した」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051010-00000097-kyodo-bus_all
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:04:15 ID:qIKS+GbQ0
2
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:05:55 ID:nEJoXx9e0
囚人のジレンマのあれか
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:06:09 ID:DSZbXk2O0
ゲーム理論といったらノイマンとナッシュしか聞いたことがないぽ
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:06:20 ID:CrBfUCvo0
          \\\\
⊂⊃                          ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃     / ・∀・ヽ < ハピ粉にダイヴだ♪
               ⊂    つ  \______________
               ノ    ノ
               (_,ノ ~、_ノ  ⊂⊃



       .      ∴⊂⊃..∴∴⊂⊃..∴∴⊂⊃..∴
.          ∴⊂⊃..∴∴⊂⊃..∴∴⊂⊃..∴
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:07:11 ID:iBj9s5I40
ユダヤ人?
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:07:17 ID:xDP3RCcS0
なんか不確定要素がいっぱいあるやつだよな
理論なのか?
8番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:07:36 ID:XwfBNKq40
オマン
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:08:00 ID:0NZ3V05p0
ゲーム脳がどうとかいうアレ?
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:08:02 ID:WIiSpblG0 BE:386127869-##
ああ、あのゲーム脳の人か!
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:08:02 ID:5YWdnV3J0
2ちゃんねるはゼロサムゲームだよね
意味よくわからないけど
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:08:06 ID:97JMNDL+0
フォン・ノイマンじゃなかったっけ?
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:08:12 ID:Adg5Pb2/0
次はゲーム脳が受賞だな
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:08:25 ID:ujmWQzkl0
>>7
正確には理論じゃない
15番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:08:29 ID:pEzSIuWo0
ナッシュ均衡
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:08:34 ID:wcAkV/6x0
あ、まだ生きてる人だったんだ・・・
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:09:00 ID:0y77EA8g0
チューリングじゃないのか
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:09:00 ID:gEkwv7Fd0
オーマンっていうと破産ゲームの人でいいのかな
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:09:01 ID:as7+K2k40
あぁ、ゲーム脳ね
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:09:02 ID:aWskOZh60
え、えーと・・シンプレックス法!
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:09:57 ID:q0/FQm8i0
別スレにも書いたけど、頭悪い人間にスレスト権やるなよ。


10 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/10/11(火) 00:05:34 ID:q0/FQm8i0
ゲーム理論の報道があったので書き込みしようと思ったら、


>経済学って嘘っぱちだろw
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128949864/
>
>201 名前:停止しました。。。 投稿日:停止
>真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

この見識のなさ、恥ずかしい。
22番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:10:30 ID:SvgUy73o0
それなんてエロゲ?
23番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:10:54 ID:uS1yCdD60
イグノーベルはくだらなくても中身はある賞に与えられるから
ゲーム脳は受賞できないな
24番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:11:27 ID:b5O2/s9t0
遊びの四大分類の人?
25番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:11:36 ID:PnpCT3aG0
ゲーム理論ってノイマンが作ったと思ってた
26番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:12:26 ID:mPNnWjqu0
テトリスかマリオにならノーベル賞あげてもいいと思う
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:12:31 ID:8WbYo7lW0
ユダヤ人めー
28番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:12:47 ID:HANabfn30
なにそれ、知ったか君教えて
29番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:13:34 ID:UVP9n6qd0
ノーベルゲーム賞は作るべきだよな
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:13:35 ID:5RJ736ZF0
こんだけ歳を取って受賞か。40代で取った湯川や田中は偉いんだな。
(部門がちゃうけど。
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:14:44 ID:9bIH0zEq0
そもそも経済学賞は本当にノーベル賞なのか?
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:15:07 ID:UZL7xy650
公務員試験に必要だな
あんまりでないけど
33番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:16:11 ID:iIlbxYzW0
おまいら、ライフゲームって知らんだろ?
ただぼんやり眺めるだけの単純な生物繁殖シミュレーションなんだが。
おいらがPC-8001で最初に入力したプログラムなんだよ。

>>1のゲームっていうのはそういう「シミュレート」のことだよ。
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:17:21 ID:uDstILNg0
ゲーム理論のおまらの日常の中での応用例を教えてくれ。
35 ◆.....yU8.. :2005/10/11(火) 00:18:10 ID:FJQxobtR0
ゲーム理論勉強したいなら東工大イケ
あそこは新興分野は東大の上行っていることが多い。
36番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:18:50 ID:tOEKPrpQ0
ノイマソじゃないんだ…
37番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:19:06 ID:Cy7dsNhi0
>>34
人生リセットすっか・・・・あ、セーブしてないや・・・・・・ま、いっか。
ニューゲームでやろっと・・・・。
38番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:19:57 ID:rRmZrSq10
http://gametheory101.net/sample/index.html
ゲーム理論は、このサイトが分かりやすかったけど
何を血迷ったか有料化しやがった
39番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:19:58 ID:3nnypCcK0
スレストのジレンマね
40番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:23:14 ID:nssCQC4X0
41番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:23:16 ID:cwZG8FShO
経済学賞は理論の効果が出るまでに時間掛かるからな
年取ってからの受賞はしょうがない
42 ◆.....yU8.. :2005/10/11(火) 00:23:29 ID:FJQxobtR0
>>39
藁田
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:23:54 ID:h8vBov8c0
この人ちょっと前に私の履歴書書いてた人?
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:02 ID:4IHdwBUO0
昔ゲーム理論のサイトちょっと読んだりしたけど結局何なのかよく分からんかった
「こうなったらこうなるから、次はこうなるはず」とかそういうこと?
45番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:16 ID:Xlk1infj0
>>11
ゼロサムゲームとは将棋のように最初に全てを予測できるゲームの事。
なので最初の一手で勝敗が決する。
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:25 ID:IQkYE8Uy0
忘れ散ったな、経済学
限界革命とか三面等価とかやったなぁ・・・
何の役にも立ってないけど
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:05 ID:zVhyUOdQ0
ゲーム理論にノーベルあげるならシャノンにもあげてもいいと思うんだが。
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:26:21 ID:oJ+2b2KUO
2ちゃんねらーの大半はゲーム理論なんて知らないのでは?
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:32 ID:jtrUQbdv0
>>35
この研究は日本では私しかやっていないって言ってる教授がいるなぁ。
というか、あんた以外誰もやりたがらないんじゃないのかとか突っ込みたくなる。
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:28:49 ID:oJSC7mCa0
>>49
理系の研究なんて大抵そんなもんだろ。
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:28 ID:DSZbXk2O0
>>49
会議の理論?
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:44 ID:4nw9m2p9O
>45
嘘教えるのはやめれ
53番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:31:11 ID:UZL7xy650
>>52
詳しく
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:31:25 ID:uDstILNg0
>>45
それなんてゼロサムゲーム?
適当にかくなよ
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:33:13 ID:0y77EA8g0
>>45
決定論キタ〜
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:01 ID:EH1J+rf10
若い頃テルアビブ大の数学統計学研究室の先生に統計教えてもらったお



センセ「おまいにはこれ以上は教えてやらん、トップシークレットだ」
漏れ「えー、せんせ、どうしてですか」
センセ「おまいら日本人にほんとのこと教えると、すぐ真似される。だからだめだ」






ユダヤに言われたくねぇなと思った25歳の頃
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:38 ID:4nw9m2p9O
>53
ぐぐればすぐ解決
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:58 ID:gEkwv7Fd0
>>45
将棋は確かに完全情報のゼロサムゲームだが(勝ち負けの利得が等しいなら)
一手目に勝敗が決するかは全く関係ないというか嘘っぱち。
59番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:30 ID:hPd0NJqp0
経済学なのに、賞をとるのはいつも数学者。
数学ができない経済学部は無意味。
60番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:37:09 ID:xDP3RCcS0
ケーム理論学べば常勝ってことか!
61番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:00 ID:KL5NgqcO0
囚人のジレンマと適正価格の1.5倍しか思い出せない
62番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:38:46 ID:EH1J+rf10
>>60
理詰めで最適解を求めていっても
人間の気まぐれや理不尽さ、予期せぬミス、天変地異までは予想できないお
だから、勝つ可能性は高められるけど、完全勝利の方程式はありえない,とマジレスする
63番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:13 ID:uS1yCdD60
文学賞は誰がとったの?
64番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:40:52 ID:4nw9m2p9O
>59
数学やらないで経済学部入れるとこなんてあるん?
意味なくなくない?
65番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:19 ID:9cSLPdjS0
>>62
「〜お」じゃねえよ。きめえ死ね
66番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:41:34 ID:5YWdnV3J0
>>63
山野車輪
67番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:43:08 ID:uDstILNg0
>>64
数学あるところが多いけど、文系数学で数2Bまでだから意味ないぞ。
数学キライor苦手な奴が多い。
68番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:55:09 ID:qXCz++Qq0
大学院でゲーム理論専攻しているおれにとって新しいネタになるなこれは
69番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:55:37 ID:aqvM7yOf0
ニュースは+でやれ!
70番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:59:21 ID:IQkYE8Uy0
経済史、経済思想史、マルクス理論系のゼミなら数学いらんけど
71番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:14:06 ID:HipLQPVo0
俺も少しかじったが、もう忘れたな
72番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:14:36 ID:jEqNiVy40
オーマン講師
73番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:29:12 ID:cfB5eOPD0
いまさらゲーム理論?
ノーベル賞ってその年の功績が対象ってわけじゃないんだっけ?
74番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:30:18 ID:gEkwv7Fd0
全然違う、ってか経済学でその年の功績なんて無理に決まってるじゃん
75番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:32:52 ID:SkvqcWYX0
ゲーム脳にノーベル賞に見えた
76番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:34:05 ID:cfB5eOPD0
>>74
なんで?スゲー論文発表した年じゃダメなん?
77番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:38:10 ID:+7bYRo8j0
>>31
ノーベルさん(家族?)は嫌らしいね
78番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:40:26 ID:paz0D2NG0
「かならずしも最大の効用を求めない」ってやつだつけ?
ビューティフルマインドだおね?_
79番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:43:11 ID:+7bYRo8j0
ゲーム理論を学んだ学生で取引上の正しい判断を行った学生32%
ゲーム理論をまったく学んでない学生31%

結論、使えない。

ってのがあったよな。
80番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:43:25 ID:SaO8hvyJ0
>>60
ゲーム理論は経済流動や進化競争のような、あまりにも複雑で偶然的な要素が
強くて完全な解を求められない場合、いくつかの条件を抽出することによって
擬似的な解を求めるためのものだから、必ずその解にたどり着くわけではない。
81番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:44:17 ID:jtrUQbdv0
王立なんとかってカッコいいな
82番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:44:49 ID:FWj+lZNd0
ゲーム理論を三行で教えてくれ
83番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:46:03 ID:q0/FQm8i0
田中さんには申し訳ないが、アレは間違いだよね。
いまだに、どこがどうすごいのか分からん。

小柴さんの業績は院生の業績。院生カワイソウ。
ビッグサイエンスだから仕方ない傾向だけど。
84番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:46:22 ID:+7bYRo8j0
あとは
問:Aさんはライブに行きたい、Bさんはショッピングに行きたい。どうすればいいか?

で、ゲーム理論だと「公平な第3者に決めてもらう」「コインの裏表できめる」だけど

実際には「午前中、買い物。午後ライブ」「今週ライブで来週買い物」の方が大人の判断とか書かれていたな。
85番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 03:05:48 ID:ofB7930/0
で、経済学とやらを勉強したら、絶対株で勝てるの?
86番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 03:08:36 ID:+7bYRo8j0
>>85
山一證券が潰れたぐらいなんだから、無理なんじゃないの?
87番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 03:08:52 ID:q0/FQm8i0
>>85
経済物理学(←うさんくさい)をきわめれば勝てる。
88番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 03:10:48 ID:nuZzNXXE0
>>85
効率的市場仮説
89番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 03:11:08 ID:uS1yCdD60
>>85
経済学のおかげで身長が4センチも伸びました
90番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 03:29:53 ID:Pz9+phNg0
>>85
さあ、きみもゲーム理論を身につけて友達に差を付けよう!
91番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 05:11:48 ID:xlsrjoea0
ジャンケンこそこの世の真理
92名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 05:15:33 ID:kw20XLrl0
>>84
ショッピングなんていつでもいけるんだから
普通ライブいかね?チケット無駄になるよ?
93番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 05:19:23 ID:sTJEgCMm0
>>23
マジかよ。
ドクター中松がもらったらしいけど、おかしくね?
94番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 05:21:42 ID:/eb2ax2R0
>>85
実際には役に立たない糞理論だから意味内
95番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 05:49:58 ID:+7bYRo8j0
経済工学とかもあるしな、わけわかめ。

経済宗教学とか、人間行動経済学とか、経済航空力学、形而上経済学とかいろいろ作れそうじゃん。
96天使m:2005/10/11(火) 05:58:04 ID:+oBKw0c10
97番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 08:47:41 ID:ZvWjA83N0
福本キャラで「囚人のジレンマ」を語るスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1128973059/
98番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:00:21 ID:hPd0NJqp0
>>64
ほとんどの私学は入試科目に数学を課さないだろ。
あんなの高校生に毛が生えたレベル。
全くの無意味。
99番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:03:38 ID:gCeAAx0F0
>「貿易やビジネス上での紛争を回避して、
>協調につなげるためのゲーム理論を構築した」としている。

そういう観点で見るとゲーム理論なんて全然役に立たない。
これ記事書いたやつ知らないで書いてるな。
100番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:03:40 ID:wlzbuC0I0
7年も大学に通ったんでーゲーム理論はもう嫌になるほど聞かされた
飽き飽き
101番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:04:50 ID:6s4X3zfb0
ノイマンはいつもらえるんだろうね
102番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:05:17 ID:KhFS4Scc0
>経済宗教学とか
それで葬化学会の研究とか出来そうだなw
103番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:06:44 ID:3ERXlsLQ0
経済学を学んだから株ができるとは限らないが、
日本の社長排出学部第1位は経済学部(プレジデント)
104番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:07:15 ID:5bGzCFQD0
映画「ビューティフル・マインド」で、超美人のブロンド女をどうやって落とすかで
ゲーム理論をひらめくシーンがあるがあれは実話か?
それとあれはゲーム理論の説明として適切なのか?
105番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:07:26 ID:gCeAAx0F0
たぶん誰かに貰ったんだと思うが犯罪の経済学って本が本棚にあるな。
その横には経済学殺人事件ってのが・・・
106あ ◆UPWwWwWaeY :2005/10/11(火) 10:10:36 ID:PGlHOyKD0
>>45
パイが限られたゲームだろ
107番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:26:00 ID:keKF+39z0
株はゲーム
108番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:26:54 ID:6+bZ22XV0
株はゼロサムゲーム
109番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:27:24 ID:keKF+39z0
>81
王立宇宙軍
110番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 19:35:17 ID:ELZjVX0L0
>>104
ナッシュ均衡でググれよ
111番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 03:20:08 ID:+M1r0lZY0
111
112番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 06:46:51 ID:QD1xgCKG0
113番組の途中ですが名無しです
GAMEとゆう映画が