新潟市の人口80万人突破、07年に政令指定都市移行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
新潟市と西蒲原郡巻町が10日に合併し、新潟市が目指す政令指定都市移行に向けた動きが本格化します。
合併は巻町が新潟市に編入する形で、新潟市によりますと、新・新潟市の人口は約81万人となり、全国の市町村で15番目になります(東京都特別区含む)。
新潟市は、2007年4月に日本海側初の政令指定都市への移行を目指し、区画審議会が答申した市を8つの区に分ける案などをもとに準備を進めています。

ttp://www.nsttv.com/news/default.php#9857
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:13:17 ID:zIWiSl6F0
米でも作ってろ
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:13:31 ID:uSUIpjYF0
浜松以下のくせに
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:13:36 ID:+ifFkzlL0
戦国時代じゃないんだから
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:13:44 ID:890qH+J60
真紀子でも作ってろ
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:13:51 ID:X3PY/KcF0
ライオンズの移転も近いな
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:14:13 ID:gnv5yXUo0
日本海側って暗いイメージがあるな
8番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:14:39 ID:Bp4DWE100
新潟w
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:14:44 ID:2EZpp9MB0
>>6
人口が少なすぎるから無理。四国4県をフランチャイズにした方が全然まし。
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:15:19 ID:+ifFkzlL0
政令指定都市の条件さ、前人口100万じゃなかったっけ?
糞田舎が調子乗るから戻せよ。
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:15:37 ID:nhej9+At0
ニートの総人口より少ないwwwwwwwwwwwwwwニートテラコワスwwwwww
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:15:39 ID:IMnxxY7R0
80万で政令になれるのか。
じゃあ宇都宮も回りの市町村と合併すれば政令になれるな。
高崎・前橋・伊勢崎を合併すれば政令になるね
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:17:30 ID:mGstL8/Z0
新潟の女子高生が全国で一番制服のスカートが短いと知ったら
お前らの論調がどうなるか興味がある
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:19:15 ID:/KBsA5wX0
いまは70万ぐらいだっただろ
静岡市がそのぐらいだったはず
15番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:19:29 ID:WNSAmE420
新潟のナンパ成功率は日本一悪い
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:20:27 ID:M4qoLkce0
新潟と長野の違いがいまいちわからない
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:20:55 ID:FGLbvPga0
>>14
静岡市は失敗例
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:21:22 ID:d2JGsVnu0
どうでもいいよ
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:21:40 ID:/D+j+9570
政令市は人口100万人「見込み」があるところがなれます
仙台も千葉も政令市以降時点では100万人割れ
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:21:48 ID:whpuTkjt0
てとてとてとてと
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:22:21 ID:FtucGYVf0
新潟市こしひかり区
22番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:23:09 ID:eowuQoTG0
新潟のくせに
23番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:23:09 ID:IJO/aonk0
第二の仙台を目指す(笑)
24番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:23:22 ID:j9SJb+7u0
てにい
25番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:23:39 ID:cKONkcKA0
>6
アルビレックスに洗脳されてるから無理
26番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:24:42 ID:/KBsA5wX0
中身は一緒なのに数字さえ増えれば都道府県とほぼ同じ権限が与えられるっておかしくね?
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:25:25 ID:Bp4DWE100
新潟の潟の字が書けない
28番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:26:04 ID:1VLgnBZb0
新潟なんて所詮は新潟。
名古屋がいくら頑張っても名古屋なのと同じように。
295年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2005/10/10(月) 23:26:30 ID:JgfznMaN0 BE:123120836-##
合併の繰り返しで知らないうちに本籍が新潟市になってたよ
堺市みたいに合併不必要で政令目指せよな
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:27:07 ID:/AE/lC+b0
巻町って原発の?
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:27:43 ID:cla05hGP0
外国人参政権条例と人権(弾圧)擁護条例に注意してね
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:28:01 ID:0bV7uffC0
俺秋田県人だけど、新潟って都会だと思う。富山も都会だと思った。
33番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:29:25 ID:NgLcD4ea0
>>17
静岡市(政令指定都市)
観光情報や議会議事録、「ふるさと電子メール」の案内。
www.city.shizuoka.jp/ - 18k - 2005年10月8日 - キャッシュ - 関連ページ

カッコつきで政令指定都市って書いているあたりが・・・
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:30:26 ID:5+SPQdVG0
もうさ、県庁所在地とかは全部政令市にすればいいのにね。
そうすれば合併とかもスムースに進んでいくのに。
35番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:30:26 ID:dYC2DLUtO
ここからどうやって地域対立スレにもっていこうか・・・
36番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:30:51 ID:/KBsA5wX0
富山はともかく新潟は微妙な町並みだった
政令指定都市と中核市の間みたいな
岡山とか静岡も同じ雰囲気を感じた
37番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:31:17 ID:/D+j+9570
>>35
とりあえず新潟なら金沢ネタ盛ってくればいいんじゃね?
38番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:31:17 ID:tYjUAaHv0 BE:67544126-##
新潟って住むとこじゃないと
行って思った。
良いとこってなに?

39番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:31:25 ID:OX9ISpWn0
新潟市民でニートな俺はとても複雑な気持ちです。
40番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:31:25 ID:nhej9+At0
一応新潟は日本海側最大都市(笑) 日本海側て・・・
41番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:32:30 ID:NgLcD4ea0
>>35
岡山林原原理主義者呼べばいいよ。お国スレにうようよいるはずだから。
42番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:32:57 ID:Nj1mHTpM0
こち亀のせいで 新潟=米 ってイメージから逃れられない
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:33:03 ID:We1pBjkx0
政令指定の人口規制は50万人、集中地区とかあるけどな。
現実的には100万近くないと無理、という常識的状況はある。
でもな、キタの玄関口に日本の政令指定都市、というあり方が
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:33:35 ID:j9SJb+7u0
>>38
一応海やスキーなどはある。おれはそんなとこ行くはずないが。
45Σ ◆projectlUY :2005/10/10(月) 23:33:39 ID:/GgZWgQ50
衛星画像で見るとほとんど田んぼの癖に生意気だ
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:33:50 ID:IJO/aonk0
なんか交通網をもっと整えておかないといけなかったのに
なし崩し的に合併合併で政令指定都市になってしまって
ダメさ臭が漂ってる。

>>38
ドカベンを見るときに「ニヤリ」とできる。
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:36:19 ID:KPc8qJmdo
>>13
資料画像もなしに、判断できんな
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:36:31 ID:5lj6Kfli0
新潟は夕方6時すぎると街から誰もいなくなるよ
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:39:05 ID:ZqvInYD00
合併しまくっててワケわからん。
広い県土に新潟市長岡市三条市その他みたいな感じだろ。

呼び方はいまだに 旧○○町 だしな。
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:41:19 ID:J9dZDg8p0
新潟の朱鷺メッセの展望台に行って市内見渡したら、
遠くは大体が田んぼでやんのwwwwwww超田舎wwwwwww

おかしいよね俺長岡出身なのに
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:42:15 ID:msv27c6s0
人口密度で決めろよ
だからこういう田舎が馬鹿を言い出す
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:44:38 ID:+PoIF0Ky0
そういや阿賀野市なんてできたのな
どことどこが合併したんだ?

俺が住んでた頃は20の市だったけど、今はだいぶ減ったんだろうな
53番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:45:34 ID:BgwqNSzN0
新作アニメ1本w
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:45:38 ID:AmThDMCg0
名前はコシヒカリ市でいいよ
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:46:16 ID:Vmrr0eSx0
人口100万いないのに?
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:48:17 ID:j9SJb+7u0
昔、都会の新潟を夜一人で歩くのが怖い俺がいました。
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:48:35 ID:gVrOLZYW0 BE:21568223-#
関係無いけど女子高生のスカートの長さがもっとも短い町でもある
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:49:12 ID:IMnxxY7R0
コシヒカリは南魚沼じゃないのか?
そりゃ新潟市でも他県でも作ってるけどさ。
家は群馬でコシヒカリを作ってるし。
煎餅ウマー
59番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:50:01 ID:/CEinf6A0
政令指定都市の要件が緩和されすぎだな
60番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:50:17 ID:AKv0IeG90
岡山は?
61番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:50:36 ID:a/5/RSMS0
電車が単線のくせに政令指定都市かよ
62番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:51:07 ID:/KBsA5wX0
しかし合併したにしろ
80万人って凄い数だよな、どんだけ合併したんだよ
63番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:51:18 ID:VcdODZsl0
政令指定都市になるとなんか良い事あるの?
64番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:52:22 ID:3w8CpKjC0
潟の臼の部分って、どういう書き順が正しいんだよ
65番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:52:40 ID:7Xm13paa0 BE:187482896-#
15年前住んでたよ。
ナンパしまくってたなあ。
東京コンプレックスが強い土地柄なんで、東京出身っていうだけで入れ食いでしたわ。
その後札幌にも住んだけど、サッポロについで美人の多い街だと思う。
いやーよかった。
66番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:52:54 ID:M4qoLkce0
新潟はしらねぇけど岡山はねぇだろ
田舎杉
67番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:52:58 ID:Nzbhg2av0
>>61 現在在来線も高架橋化するための計画作成中
ついでに新潟駅改装
68番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:53:09 ID:wZCC8/Wg0
暇だから新潟のタブー教えろ。
ただし田中関係は食傷気味だからもういい。
69番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:54:16 ID:eowuQoTG0
>>64
ちょんびーちょんちょん
ちょんびーちょんちょん
70番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:54:43 ID:6h0Etb2A0
人口密度を知りたい。
71番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:55:08 ID:NgLcD4ea0
>>61
那覇ですら、全線伏線で全駅自動改札なのにな
72番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:55:27 ID:C23hoWUD0
>>63
東京と同じ大都会なんだと思われる
73番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:56:37 ID:Nzbhg2av0
http://www.niigata-inet.or.jp/niigataekishu/mokei.html
こんな感じなるそうです・・・
てか早く作れ
74番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:56:46 ID:Vmrr0eSx0
角栄があんだけ金ばらまいたのにねぇ
今頃ですか
80万で
75番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:57:03 ID:UwhqSCl/0
原チャリで旅をしたけど、裏日本と東北の夜は洒落にならんくらい
明かりが無かった。でも昼間引き返してみるとそこそこの町だったり
するのでびびる。
76番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:57:14 ID:wGUGAfHa0
ドメスティックブランドが多い
77番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:57:42 ID:cKONkcKA0
政令指定都市の条件として
テレビ東京系列があること

ってのを付け加えろ!!
78番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:58:55 ID:/KBsA5wX0
そんなこというと岡山が調子に乗るぞ
79番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:59:00 ID:M4qoLkce0
>>77
じゃ、神戸だめじゃん
80番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:59:11 ID:FtucGYVf0
>>77
(●゚∀゚●)
81番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:00:00 ID:/wAWzKXD0
5年程前に新潟に行ったとき、デパートが7時に軒並み閉店していた。
営業しているのはレストランのみ。
82番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:01:09 ID:05OwTQuI0
バカヤロウ、
大形なんて無人駅だぞwww
83番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:02:27 ID:qrhQ0A5Q0
アジアを中国が引っ張る中で
やはり新潟は欠かせない拠点になるな
84番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:02:29 ID:tUsKLKHS0
新潟はまず駅から変えろよ
85番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:02:30 ID:+7bYRo8j0
>>73
こういった都市模型の作り方説明サイトってある?

根気があるなら作れる ってならやってみたいんだけどさ。
86番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:03:24 ID:eLtE0d2O0
駅は建て直すんじゃなかったっけ?
87番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:03:35 ID:+7bYRo8j0
>>75
北との兼ね合いで灯火管制中
88番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:04:09 ID:+3bx1iXW0
新潟駅は廊下に並ぶダンボールハウスをなんとかしろw
8985:2005/10/11(火) 00:05:12 ID:+7bYRo8j0
と思ってぐぐったら森都市研究所のサイトにあったわ
http://www.tokyocityview.com/mufi/model/
90番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:05:22 ID:vGqc4G0V0
91番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:05:41 ID:rOeC3fZD0
>>77
まちBBSでは飽きたらず、
ここでもそんなこといってんの?

ザイゴモンの上越市民乙www
92番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:08:01 ID:JxCUOiRP0
>>68
・ある宝石会社がやりたい放題
・色んなところに田中家の資本
・NEXT21(高層ビル)の周りはお墓だらけ
・チョンよりはむしろロシア人の犯罪が多い
9389:2005/10/11(火) 00:10:19 ID:+7bYRo8j0
>>90
結婚して!
94番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:10:35 ID:y8gmsNEX0
大形は微妙に有人になってた気がします。自動改札も導入された。もうすぐ開発が始まるようです。
95番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:11:37 ID:rOeC3fZD0
>ある宝石会社がやりたい放題
別にタブーじゃない

>色んなところに田中家の資本
なんだかんだ言っても、角栄先生は偉大。

>NEXT21(高層ビル)の周りはお墓だらけ
だって寺町だもの。


>>94
何?
96番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:11:51 ID:whAektx30
区が8つて仙台より多いじゃん。
97番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:12:19 ID:eLtE0d2O0
そういや新潟もSuica使えるようになるんだっけか
98番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:12:19 ID:/XfZj6zTo
女子高生のスカートの短さ日本一の根拠を示す資料画像マダー?チンチン
99番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:14:28 ID:zsjEVwhK0 BE:97213474-#
>>96
え?まてまて。今区政になってんの?新潟。
100番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:15:08 ID:eLtE0d2O0
>>1読んだか?
101番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:16:34 ID:DMBfBjuF0
合併で政令指定都市になるってのは いったいどういう意味をがあるんだろうな?
補助金欲しさに合併しまくったツケがいずれ回ってきそうで怖いんだけど
102番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:19:47 ID:+7bYRo8j0
政令指定都市になったら仕事増えるしな。
103番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:20:17 ID:eLtE0d2O0
補助金って言うか
権限が
104番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:20:53 ID:YMAQ+dRk0
新潟市は以前の面積が狭すぎたんだよ。
新潟地震のせいで昭和の大合併もお流れになって、つい最近までは
当然新潟市になってもおかしくないような黒埼町や亀田町も合併できずにいた。



とはいえ新津まで合併することはないと未だに思っとる。
105番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:20:53 ID:m5BVUN7N0
土壌の関係で地下鉄作れないんだっけ
106番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:21:59 ID:RglqkMnC0
米しか無いくせに
107番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:22:49 ID:rOeC3fZD0
とりあえず、
小須戸が新潟市って言うのがアリエナイ
108番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:12 ID:tIykl92W0
新潟に住んでるが、いつの間にかこの街はDQNだらけになってしまった。
ここで育ったことが恥ずかしい。
政令指定都市とか勘弁してくれよ。
109番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:24:27 ID:zsjEVwhK0 BE:69438645-#
お前らが大好きなハッピーターンを生み出した亀田がある土地ですよ
110番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:27:28 ID:+7bYRo8j0
>>104
でけーよ、沖縄本島と同じぐらいあるんじゃないの?
111番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:00 ID:6giaFuuz0
おれ新潟に転勤なって一年近いけど、確かにご飯は美味いよ。風景も悪くない。
いい意味で田舎だ。来るまでは色々と暗い事件の印象あったけどちっとも悪いとこじゃない。

ただ・・・・ただ、テレ東ないねん。キー局も早々終了で深夜にアニメなんてやんねーし。
アニヲタとしてはかなりきついくいぜー
112番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:29:00 ID:pBOVQ4QJ0
増えたって言っても外人ばかりなんだろ?
113番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:30:03 ID:T+gltRbB0
>>109
他に自慢できる大きな会社ないのか
土建屋と農家ばっかりなのか
114番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:34:18 ID:QYSPUMRL0
国道7号線も高架の沈下が激しいね
115番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:35:20 ID:YMAQ+dRk0
>>110 ???
新潟県と勘違いしてないか・・・?
新潟市は人口50万時代は約230平方qで、日本の県庁所在都市の中でも
だいぶ狭い部類だったぜ。今は約700平方qだがな。
116番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:47:30 ID:zsjEVwhK0 BE:72910073-#
>>113
ブルボンとコロナぐらいか。
つか俺新潟のもんじゃねーし。

117番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:49:30 ID:kYkmUS1q0
【沖縄本島より面積の大きい市】
@高山市 2,179.35ku
A浜松市 1,511.17ku
B静岡市 1,374.05ku
C釧路市 1,362.75ku
D鶴岡市 1,311.49ku
E庄原市 1,246.60ku
F富山市 1,241.85ku
Gいわき市 1,231.34ku
H由利本荘市(秋田) 1,209.04ku

【参考】沖縄本島 1201ku
118番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:13 ID:EDypu5b/0
新潟在住だが市町村合併で無理やり人口増やしただけで
政令指定都市なんてするもんじゃないと思う
まだまだ田舎だぜ・・・
119番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:51:46 ID:xdFD4oN50
おまえらの好きな漫画家多いよ
120番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:53:33 ID:+7bYRo8j0
>>117
ちなみに、沖縄本島の人口は約110万人。みんな100万人以上住んでいる?
121番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:22 ID:/wAWzKXD0
相模原市なんかすごいぞ。
城山町を飛び越して、津久井町や相模湖町と飛び地合併だ。
122番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:54:57 ID:58KAi0/+0
県は震災対策で手一杯だから、市が野球場建設を肩代わりすればいい。
政令指定都市ならそのくらい朝飯前だろ!
123番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 00:57:38 ID:iuVCnUI60
いいじゃん北京市なんて四国よりもでかいんだし。
124J('A& ◆XayDDWbew2 :2005/10/11(火) 01:00:27 ID:Q1cTd9Mb0 BE:491849069-##
>>123
中国の市は省より上じゃないっけ。
125番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:33 ID:F3QWCjfK0
中国人やロシア人や朝鮮人が、たくさん歩いている国際都市。
北朝鮮の工作員がウロチョロしているスリル溢れる町。
俺の産まれ故郷、新潟市。
126番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:01:59 ID:kYkmUS1q0
>>98
362 名無しさん@ピンキー sage 2005/05/29(日) 10:19:22 ID:m+rISOpv
新潟の女子高生と言えばこのシリーズだな。
http://www.autonet.x0.com/atn001/0007/index-00000wnp.htm
127番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:02:30 ID:5c4ROSAK0
A浜松市 1,511.17ku 

川崎市の10倍の面積
川崎市民の俺にはピンとこないレベルの広さだな
128番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:03:38 ID:6EhQuMC+0
新潟にいると、びっくりするような美少女に会えるときがある
東京出身だが、東京よりも多い気がするw
129番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:03:59 ID:qTCJGF8P0
新潟都市圏の自治体が、全部行政区画的に新潟市になったわけで
分かりやすくていいじゃん。
岩室なんかはかなり無理があるが。
味方とか月潟なんかが、単独で議員とか職員を持ってるのはムダすぎる。
130番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:06:24 ID:630Eh0hR0
新潟駅はマジで何とかしろよwwww
狭いくせに通路がごちゃごちゃしててわかりにくい
131番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 01:11:02 ID:I0SPpkO70
とりあえず野球叩いてみようぜ
132番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 02:07:28 ID:eNfs24NI0
前の同じようなスレ立ってたときにも書いたが
新潟市の端から端の距離って
同一市内でここよりも遠い距離を出せる所はないんじゃないか?
遠すぎw
133番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 06:29:13 ID:p2hX/XuR0
仙台はブスばっかだったな。
134番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:08:43 ID:UmJvwByf0
次は阿賀野と五線・村松・田上、聖籠辺りを取り込んで100万人狙い?
135番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:17:53 ID:phgTx8/N0
イタリアン食いたい。
136番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:23:25 ID:QImGDLfA0
>>135
フレンド、みかづき、どっちよ
137番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:33:22 ID:phgTx8/N0
>>135
みかづきの方。
親の実家が新潟で、小さい頃夏休みに毎年遊びに逝ってたころの思い出の味。
138番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:34:01 ID:wm2mOy6y0
新潟は田んぼを合併したから日本で一番田百姓が多い市になった
Google衛星写真を見ると果てしなく田んぼが続いてる

そんな田舎が政令指定都市、ありえん
新潟より岡山や熊本が政令指定都市にふさわしい
139番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:35:09 ID:Sn3soqMc0
で、なに?
政令指定都市になったらまた東京都民の税金をせびんの?w

さっさとしねよ>くそ新潟県みんども
140番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:35:33 ID:Pkth2PiR0
>>130
おまいはゲームセンターの近くの出口から出ただろ?w
他の改札口は普通だぞ。
141番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:37:01 ID:NFqiMjAo0
学生時代の彼女の実家が新潟でよく遊びに行ったな。
みかづきのイタリアンも食べた。
名前は忘れちゃったけど、おいしいソースとんかつのお店にも
行ったな(なんとかちゃんってお店)。
おみやげは鹿島屋の鮭フレークを持たせてくれたよ。
ラブホは「なんとかキャット」ってのが何軒かあった。
142番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:37:26 ID:fwMbohMA0
西暦21xx年
29万6千光年のかなたにある肥溜め除去装置を求め、宇宙戦艦岡ヤマト発進!

肥溜めを除去せねば政令指定都市になれぬ。
政令指定都市の締め切りまで、あと365日。
急げ、岡ヤマト!! 戦え、岡ヤマト!!!

コスモモモタロウ隊出撃!!
ハヤシバラキャノン発射!!
妄想波動砲発射!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
143番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:37:50 ID:XRA6OMBn0
f
144番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:38:30 ID:bda5RYB60
>>138
津のほうがもっとふさわしいわ!
145番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:44:10 ID:wm2mOy6y0
新潟には長い間スパゲティがなかった
東京で麺にソースをかけたイタリア料理があるという噂を聞き
それを真似して、変な太麺やきそばににソースをかけたものがイタリアン
146番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:49:07 ID:phgTx8/N0
新潟は米以外にも全国2,3番手くらいのブランド農産物が多い。
黒崎茶豆、越後餅豚、ル・レクチェ等。
他にも名産品でなくとも普段食べる野菜、魚介類が軒並みレベル高い。

無理に大都市目指さず農業立国でいいと思うんだが。
観光資源も今一つ乏しいし。

あー、あとタレカツ丼食べたい。
147番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:50:27 ID:9xA5h41b0
>>141
政ちゃんとかいろいろあるな

>>146
農業中心にするらしいよ
148番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:51:43 ID:wm2mOy6y0
タレカツ丼はパクリ
新潟発祥ではない
149番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 10:54:31 ID:WYWaWLj30
黙って米作ってろ
150番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:00:12 ID:osXdb2KA0
浜松県
151番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:01:50 ID:fBVssugpO
>>148
ま、ま、まさかっ
韓国発祥なんて言うのか?((;゚д゚)
152番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:16:20 ID:26zJKX7/0
>>149
新潟市街のど真ん中に暮らしていても、20分も車を飛ばせば田園風景が拝めるぞ(゚∀゚)
駅前なんかは栄えているが、どこか垢抜けない。都市開発の見込み甘過ぎ
都内の人混み具合をニューソクに喩えるなら、新潟市街はニーソクだな
劣化亜種つーか……
153番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:16:33 ID:A5tBsXd0O
お茶とプラモデルとシーチキンで政令指定都市になった市もありますよ
154番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:27:32 ID:Pkth2PiR0
新潟駅前と古町がもうちょっと近ければ
155番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:34:51 ID:KDimfp1R0
新潟県民だが
新潟市は町並みより先に市民を洗練させた方がいい
DQN大杉
156番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:36:10 ID:PDMa0+yk0
いなかっさー
157番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:36:38 ID:/6WimOVy0
富山とかそのうち県内が全部富山市内になりそうだな。
政令指定都市だ。よかったな
158番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:37:20 ID:X6Cht7Th0
>>152
車なら5分で田んぼが見れる。
元気な人間が鬱になるどんより薄暗い天気が毎日続いてるのと潮風のせいで新潟は小汚く見える。
新潟駅が小汚い。駅前が小汚い。万代が小汚い。古町が小汚い。
159番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:37:31 ID:JxCUOiRP0
某NSGが馬鹿でも入れる専門学校林立させてるからな
DQNが多いぶん都会ってことじゃないのwww
160番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:39:02 ID:JLEbLseL0
政令指定都市は、人口100万人からが、本来の基本だったよなぁ。

合併合併で政令指定都市が沢山できれば、合併の意味がなくなると思うのだが・・・。
161番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:43:32 ID:BUruf9PA0
+よりコピペ

ま、実はこういうカラクリなんだけどね

      人口   可住地面積 人口密度
新潟市 808,969人 69,090ha 11.709人/ha
静岡市 706,513人 30,885ha 22.876人/ha
福井市 252,274人 17,632ha 14.308人/ha

おいおい、福井以下かよwwwwww
こんなの反則じゃね?
162番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:44:08 ID:vGoH/uJ/O
三条の隣が新潟ってだけで違和感。
163番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 12:21:28 ID:PWykKlHK0
新潟、すごいとこだな でもこのままマイナー路線でつっ走ってほしい。
ttp://www4.airnet.ne.jp/zap/meisho/index.html
164番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 12:38:10 ID:CBRk5QGN0
区にもなれない田舎都市にお住まいの皆様が集まっていそうなスレですね
165番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 12:39:35 ID:g5uoIq+a0
田舎の新潟にも及ばない℃田舎に住んでいるニートが都市計画について語るのはなんで?
166番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 12:42:21 ID:KSD9Rnwy0
新潟市が広くなったせいで
求人情報見るのが面倒になったな…
「新潟市××?(調べる)あぁ、旧××町ね、遠すぎ!」て感じ。

>>161 新潟市民だけど、無理してるなーって思う。恥ずかしい。
>>163 ウケ狙おうとして強引に馬鹿にしてる感じ、寒い。
167番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 12:43:25 ID:2RGJYKh40
>>158

83 :名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 05:53:24 ID:bXZ7xht90
自殺率(日本海側各県・2002年)

01 秋田 42.1
02 青森 36.7
04 島根 32.4
05 新潟 31.4 ←ここ
07 山形 30.1
13 福岡 25.5
15 山口 25.4
18 富山 24.8
20 北海 24.6
27 鳥取 23.3
29 福井 23.2
30 石川 23.1
32 京都 22.4
33 兵庫 22.3
168番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 12:46:27 ID:OwITMukn0
だから、地球上で、人で重い新潟が地盤沈下して、地震が起こるのじゃなー。
169番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 12:51:55 ID:l2sep4ONO

日本海側に政令都市一つは欲しかったんだ。
嬉しい。
170番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:42:49 ID:26zJKX7/0
新潟ってやたらにデリヘルが多くね?
移動手段の筆頭が車だからデリヘルが乱立したんだろーがや?(新潟弁)、と考察してみた
他の田舎県はどうなんだろ
都市の発達度と風俗産業職種分布図には特徴的な関係が? なんか有りそうだな、と思えた
171番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:47:23 ID:1Z7PPxbC0
東京が地方交付税出し渋りたいから地方の市町村の合併を促してるんだよ

将来、地方を切り捨てるつもりだからな

散々、人や企業を強奪しておいて 用が無くなればポイだよ

おれみたいにな
172番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:48:44 ID:n3pe0Q3r0
新潟も大都会の仲間入りですね
173番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:49:51 ID:BUruf9PA0
人口密度は福井以下だけどなwww
174番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:50:19 ID:z66HUOCm0
人口密度は福井医科
175番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:51:42 ID:b8UFhJLb0
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
176番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:52:04 ID:Jxqi2ZDW0
角栄が都会の人間が稼いだ金を新潟にばらまいたからね。
新潟最悪。
177番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:59:11 ID:AcJcHYLrO
>>176
おれ新潟市に住んでるけど、住んでみるとすごさがわかる。
バイパスなんて高速と変わらんし
178番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:00:22 ID:nVKepwLn0
【長岡】フレンドのイタリアン【新潟】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129002323/
179番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:08:53 ID:26zJKX7/0
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?c=12&kiji=53
>2006年。総務大臣の承認により、新潟県が財政再建団体に転落することが決まった。
>直ちに総務省の官僚が派遣され、県事業の厳しい見直しが進められた。

だってさ
新潟の赤字県債状況は楽観できねえな
政令指定都市へ移行したら赤字倍増だろう。税金あがったり……しねーよな?ヽ(゚目゚)ノ
180番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:09:55 ID:1lYXzhGm0
なんだ人口密度が低いってるうから見たら可住面積の方か。
181番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:19:13 ID:E/2rLXwp0
日本一交通の便が悪い新潟競馬場をなんとかしろよ
182番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:30:57 ID:DNI1kBnL0
そんなクソみたいな新潟でもなくなったら困るヤツも多いだろう。
183番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 14:45:10 ID:vGqc4G0V0
>>179
新潟県が財政再建団体になったら

予想!予想!!
184番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 15:03:07 ID:BUruf9PA0
そして現実へ……

税収がしょぼそうだし、あそこ
185番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 15:36:48 ID:G6lUTq580
>>181
JRAに言えよ
馬鹿広い駐車場で我慢しろ
186番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 17:27:38 ID:h6AmK+NV0
柏崎刈羽原発がなくなったら東京は・・・
187番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 19:33:46 ID:+7bYRo8j0
>>138
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ! 岡山厨、熊本厨 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
188番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 19:35:20 ID:BUruf9PA0
>>186
> 柏崎刈羽原発がなくなったら東京は・・・

大丈夫でした。福島も止まっていたのに。
福島さえ動いていれば新潟は無くてもoK。
189番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 22:04:24 ID:Nas328nC0
信濃川の発電所が無くなったら山手線は・・・
190番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 22:11:26 ID:XHLyR4tJ0
北九州と福岡も日本海側じゃないの?
191番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 22:13:57 ID:c+VZtJ0O0
順位  中心都市   都市圏人口  (MEA:2000年基準)
 1位 東京特別区  3172万9844人
 2位 大阪市     1211万6540人
 3位 名古屋市     531万8500人
 4位 京都市      258万3304人
 5位 福岡市      232万9021人
 6位 神戸市      229万6268人
 7位 札幌市      221万7162人
 8位 広島市      158万4037人
 9位 仙台市      155万5691人
10位 岡山市      148万4066人

11位 北九州市     142万5920人
12位 熊本市       102万0488人
13位 静岡市        99万9360人
14位 新潟市        94万7310人←←←←←←←←
15位 浜松市        91万9933人

※横浜市、川崎市、千葉市などは副次都市圏として東京特別区の都市圏に含まれる。
※東大阪市、堺市などは副次都市圏として大阪市の都市圏に含まれる。

※MEA(Metropolitan Employment Area):大都市雇用圏
ttp://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/MEA/MEA2000P.csv
192番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 22:14:14 ID:aGYM1HXs0
>>190
玄界灘
193番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 06:44:15 ID:HA0CUwuQ0
それを言うなら新潟は佐渡海峡だな
194番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 07:15:56 ID:9Fa4imCN0
>>120
この際沖縄も政令指定都市になれw
195番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 07:39:23 ID:ChVTiddY0
>>194
沖縄本島を丸ごと1市に合併しろ
196番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 10:11:31 ID:vPBDRSks0
だったら富山は富山湾か?
そんなら金沢が正真正銘の日本海側一だな
197番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 11:31:44 ID:0ecnFGo/0
>>193
それを言うなら新潟は越佐海峡だろ
198番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 11:58:41 ID:l1JhL07H0
その昔、江戸には大名屋敷という制度があった。つまり地方の出先機関だ。
それに習って、各地方都市に東京の土地を分譲したらどうか?
新潟は練馬区あたりをもらって一気に140万都市になるというのはどうだろうか?
199番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 13:24:14 ID:gdnWYSMt0
>>198
それは現在で言うところの↓これなわけだが。
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/office_tokyo/
200番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:13:36 ID:XixJ+C98O
新潟のバイパスって首都高速並だよな?
201番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:16:24 ID:4CscGb9c0
SA(実際は道の駅)まである新新バイパス恐るべし
202番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:20:03 ID:95tdEK9x0
八王子市と町田市とあきるの市が合併すれば120万人の政令都市になる
203番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 20:49:52 ID:OpGPkVNj0
>>201
その豊栄SAは実は道の駅の第一号。

道の駅第1号記念碑もある。
「道の駅発祥の地」

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E8%B1%8A%E6%A0%84
204番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 00:09:14 ID:pUPaNE5P0
黒埼付近で高速に接続される罠もなくなったしなw
俺の友達が罠にはまって巻まで行ったのを思い出してワロタ
205番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 08:58:11 ID:PAP0Ah8uO
少子化なのは都会だけなんだな
206番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:09:17 ID:CrfG6tBH0
地下鉄なくても政令指定都市になれるんか?
なんか自前の交通機関持ってないといけないんだろ
207番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:36:43 ID:2fiK8lCu0
>>206
チャリ専用道路
208番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:41:21 ID:aJPoQcvw0
新潟は水の都なんだからさ、運河掘って水上バス浮かべればいいんじゃないかな。
209番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 12:42:08 ID:Vu6fRdqj0
新潟に区かよ
ちょこっと笑ったw
210番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 13:10:59 ID:lWiNNjBC0
>>208
で、その堀を掘る土地はどうするんだよ。
211番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 13:14:25 ID:qP9Daw4T0
>>204
実は西インター手前に抜け道がある
212番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 17:19:54 ID:lWiNNjBC0
>>211
2,3年前に塞がれたよ。
今は頭を下げないと、降りられない。
213番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 19:20:10 ID:VjUHW0QS0
もう県庁所在地、全部政令指定都市でいいじゃん
214番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 21:08:37 ID:v1AeojeD0
ダイエー無くなっちまうのか〜
215番組の途中ですが名無しです:2005/10/13(木) 23:54:01 ID:XEhdqHZx0
はい。
216番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:32:31 ID:+bcbCHAP0
>>145
日本で最初のイタリア料理店は新潟市にできたけどな
217番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:41:35 ID:7dVzAPI70
信長の野望だと越後が広大すぎて上杉が強すぎ
218番組の途中ですが名無しです
>>1
8つの区なんて、分けすぎ。
ふつう30万、少なくても20万人ないとネ。