【N64】任天堂64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
  
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 21:51:54 ID:Z6GZX04P0
  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_   |
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  |  えええええええええ  |
 (6|   ,(、_,)、   |6)
  ヽ  トェェェイ  /
   ヽ ヽニソ /
3通常の蟲の3倍 ◆Mushi.6ioo :2005/10/09(日) 21:52:11 ID:ptDQfKZV0
ええええええええええええええええええええええええええええ
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 21:52:17 ID:qf9/uoKX0
何個ゲーム系のスレを立てる気だ?
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 21:52:18 ID:8DeV2gRF0
任天堂信者がニュー速を荒らしている件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128807304/
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 22:08:53 ID:eTtZ7/GO0
お品書きの
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 22:10:27 ID:QqFb2g4f0
逆にアンチの嫌がらせだろ
8無双 ◆musouvu6yE :2005/10/09(日) 22:12:16 ID:PXewmqz00
ザリガニっていんだろザリガニ。
あいつらって三半規管が無いんだって。
で、どうやって平衡感覚とってるか知ってる?

耳の穴に砂を入れるんだってwwwwwwうるさいだろwww
しかも脱皮する度入れるってwwwww面倒な奴wwww
生きてくのに必要だったら持って生まれて来いよwwwwwwwww
あ〜なんか耳ん中ザリザリするってやかましいわ!!
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 22:13:18 ID:bETGouaX0
GKが叩く為にわざと乱立させてるな
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 22:13:35 ID:jOmeqhA50
>>9
妄想
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 22:15:27 ID:bETGouaX0 BE:330053478-#
>>10
>>1 >>5の手際の良さを見れば一目瞭然だと思うけど
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 22:15:30 ID:mBP5JDgU0
>>9
低脳な書き込みはゲーハーでどうぞ。
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 22:15:37 ID:Fk3x6rkY0
スーパーマリオ64はプレイ中何度も吐いたなぁ・・・
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 22:18:39 ID:rbM2FWpi0
ゼルダやってたら、知らぬ間にゲロが口からあふれてた。
15番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 22:21:59 ID:YnX/P3yn0
1 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/10/09(日) 21:51:39 ID:8GDga10TP ←※
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 00:09:18 ID:eY4Z/epR0
>>1
GK乙
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 08:28:25 ID:QczGJVB90
ゼルダDSに移植聖夜
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 08:32:01 ID:iX8fj8Lr0
64ではシレンを良くやったが
3Dスティック全く使わなくて操作の悪さに腹が立った
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 08:35:28 ID:q1by9uoU0
>>18
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 08:36:29 ID:BOgLZzkK0
64からキューブに行った
理由を
教えて。
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 09:15:59 ID:tppJEK560
マックG4キューブをパクリたかった
22番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 16:18:08 ID:ek91qN5rO
短命ハードだったのう
23番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 16:18:58 ID:+dscbKO+0
ゴールデンアイがでただけで存在した意味があった
24番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 16:20:26 ID:JPR/DFBP0
レア社のクオリティの高さが良かった、難易度度返しで
25番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 16:27:06 ID:rh4bCsv10
いまだに現役。つうか俺の中では史上最高のゲーム機。
マリオもゼルダもSFもシレンも最高。

ゲームキューブ?何ですかそれは?


26番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 16:27:33 ID:WjGE2EIy0
>>1
ソニー信者うぜぇんだヨ
どうせオマエはテレビもSONY。ビデオもSONY。オーディオもSONY。パソコンもSONY。
デジカメもSONY。ゲームもSONY。プロバイダもSONY。
とりあえずSONY。
ソニー銀行に全財産を預け、ソニー損保に収入を裂き、
その命さえもソニー生命に捧げるアホだろ。
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:39:01 ID:b4pNB5+a0
>>20CDにしないともうやっていけないことに気付いてたから。金をせこせこと稼ごうとした馬鹿会社
気付くのが遅すぎて笑えるアホ会社だから
28番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:40:50 ID:S/2R1OEd0
任天堂が出してる64のソフトは神ゲーが多いよね

マリオ64 マリオカート スマブラ ゴールデンアイ ゼルダ2作
上記のだけでどれだけ遊んだか解らないくらい頑張ってくれた。
29番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:40:53 ID:aQ5YS6XO0
>>27
GK乙
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:49:06 ID:fzNkLlSd0
いまだに定期的に友人と64大会やってる
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:49:40 ID:aoPl1D8V0
200本ほどROM持ってる
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:50:52 ID:Ff3cdWQ80
俺は60〜70本かな。ゴールデンアイとパーフェクトダークは3本
ずつくらい持ってる。
33番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:51:35 ID:+dscbKO+0
実機でできなきゃあまり意味がないな
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:51:38 ID:Pj1DSVl10
マリオ64の凄さに感動した
35番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:51:40 ID:z8wdBZ3r0
ゴールデンアイとパーフェクトダークは神のゲーム
36番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:52:38 ID:tuEEtIME0
64の話くらいGKとか妊娠とか関係なくやらせてくれよ。
いくら誉めたって会社の利益と関係ないだろ、もう。
中古屋が儲かるくらいで。
37番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:52:58 ID:S/2R1OEd0
任天堂以外だとオウガ シレン パワプロあたりは遊べたなぁ
38番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:54:08 ID:/XjeHX870
あの頃はスマブラとゴールデンアイの強い奴が神だった
39番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:55:17 ID:Pj1DSVl10
スティックの根本に変な白い粉が溜まるよな?
40番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:55:54 ID:Ff3cdWQ80
俺もマリオ64には感動したよ。星を120個集めたときは嬉しかったなあ。
作り手の努力が伝わってくる力作だった。
41番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:56:43 ID:0xM6a6yp0
>>39
それがハッピーパウダー
42番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 18:59:07 ID:S/2R1OEd0
SFC 64は本体発売と同時に神ゲーを贈りだして来やがった。
その後、その機種ではこれらを越えるアクションゲゲームが出ない
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 19:02:00 ID:tCI/9oKW0
マリオ64・・・寝不足とか疲れてる時はとにかく気分が悪くなったがなんとかクリアした
時オカ・・・何度やったかわからない。今でもやる。全てにおいて最高。
ムジュラ・・・エピソードを詰め込みすぎ。難易度も無駄に高い。一回で十分
DK64・・・とにかく何が目的なのかさっぱりわからない上に操作しにくいので全くと言っていいほどやらずに放置
マリオカート64・・・今でも時々やる。すごく完成度が高いと思う。
マリオストーリー・・・難易度が低いし、ストーリー的にも目新しいものがないのでイマイチだった
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 19:05:14 ID:S/2R1OEd0
64のコントローラーは良いものだ。
ぐりぐりの硬さも丁度いい。 パワプロもあれでやるのが楽しい。
始めは違和感あったが、慣れるとすげー持ちやすく感じる。
45番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 19:18:31 ID:yI+Omlhp0
64にはいろんな任天堂がつまってたね
GCは、DVD見られなくてサードのいないPS2に成り下がってた
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 23:57:14 ID:BOgLZzkK0
キューブで
64のソフトが使えないのは辛いね。
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:06:17 ID:zlxiPOSY0
プレ2でもプレのソフト使えるし
アドバンスでもゲームボーイのソフト使えるのに
キューブで64のソフト使えないのは辛いね。
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:34:14 ID:5aXhqDjH0
テトリス64と人生ゲーム64が一番高く売れた
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 11:35:00 ID:vKu1jUxQ0
おい!
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:07:40 ID:xpGoI+Qk0
シャドウゲイト64だけやりたい。
そのためだけにハードを買うのも馬鹿馬鹿しいので買わないが。

レボリューションでプレイできるようにしてくれ。
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:09:27 ID:skIy3XR00
>>1
禿堂

ところでP(ry
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:16:31 ID:AcxM/irj0
たまごっちの64人生げーみたいなのをデパートの定価で買ったよ
あのころに比べたら俺もずいぶん大人になったぜ
53番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 13:32:10 ID:kideCJ+L0
最近どうぶつの森始めたお
でも情報検索すると+とかe+とかDSってつく別のソフトばかりで萎えるお
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 17:23:18 ID:0xFMZRnn0
このハード、世間的にはキツいが
俺に、任天堂は神と改めて認識させてくれた
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 20:55:26 ID:ZQPj6a2t0
PS2がリリースされても売り上げが50万本を超えるソフトを切らさなかった
脅威のラインナップ
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/11(火) 22:11:37 ID:0xFMZRnn0
ソフトが少ない分、神ゲー率は高いなw
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:43:59 ID:fBryohi20
ソフトが少ないのに神ゲー率が高いなw
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:47:11 ID:Z06OzfEP0
ソフトは多いけど95%クソゲー>PS
あまり多くはないが50%神ゲー>N64
59番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 08:54:13 ID:BAxWhZzo0
64DD
60番組の途中ですが名無しです:2005/10/12(水) 09:15:23 ID:vDyEaA420
64DDもう1台買っておけばよかった
61番組の途中ですが名無しです
64のEMUはコンプしたけど
キューブはEMUで動かないのが辛いね。